【三大流派】草月流の華道家が生け花を披露します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 18

  • @marikoarai2823
    @marikoarai2823 2 роки тому +8

    素晴らしいお花と共に、お二人のお互いをリスペクトする会話に感動致しました。清々しい1日が過ごせそうです。ありがとうございます😊

    • @ikebana-rijo
      @ikebana-rijo  2 роки тому

      はい、とても素敵な先生で、刺激を頂きました。
      ご視聴、コメントありがとうございました。

  • @奥澤千鶴子
    @奥澤千鶴子 11 місяців тому +3

    基本花型をきっちり学び自由花型へあとは常にハサミを持って自然に目を向けているとお花が語りかけてきます。 生け花とても役に立っています。楽しい😆💕✨。

    • @ikebana-rijo
      @ikebana-rijo  11 місяців тому

      生け花、楽しんでくださいね!

  • @小田薫-q8j
    @小田薫-q8j Рік тому +3

    私が池坊を習っていた時の先生が「色々な流派の花展に行かれると大変学びになりますよ」とおっしゃった事を思い出しました。
    草月流は本当に斬新ですね!
    なかなか拝見する事のない貴重な動画 ありがとうございました!

    • @ikebana-rijo
      @ikebana-rijo  Рік тому

      他流から得られる刺激も大事ですね。コメントありがとうございます。

  • @yumikobayashi7837
    @yumikobayashi7837 2 роки тому +6

    素敵な回でした!生け花も大変素敵でしたが、お二人のお話の掛け合いがとても感じが良かったです。なんだか、理城先生の新しいワールドが見られそうな予感がしてきました!

    • @ikebana-rijo
      @ikebana-rijo  2 роки тому

      はい、とても刺激をいただきました!

  • @ypk26862
    @ypk26862 Рік тому +6

    先日初めて草月流を知りました。お花を習いたいけど堅苦しいイメージがあったのですが、こんな流派があるのか!と衝撃を受けました。今年絶対習い始めます!

    • @ikebana-rijo
      @ikebana-rijo  Рік тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!頑張りましょ!

  • @ママケータイ
    @ママケータイ 2 місяці тому +1

    長く草月流を習っていたので、今日のお華も凄く自然な気持ちで馴染めました。 紫の蚊取り線香も家にあるので真似してみようかな。

    • @ikebana-rijo
      @ikebana-rijo  Місяць тому

      コメントありがとうございます。緑の蚊取り線香があるんですね!!

  • @yuusukemayumi323
    @yuusukemayumi323 Рік тому +2

    素晴らしい👏

    • @ikebana-rijo
      @ikebana-rijo  Рік тому

      ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @matan_mattoitei
    @matan_mattoitei 2 роки тому +4

    華道・流派の ダイバーシティ ですね
    最先端のITを取り入れた 3Dでの真型の解説
    既に 温故知新 を実現されてますもんね👍

    • @ikebana-rijo
      @ikebana-rijo  2 роки тому

      はい!ありがとうございます!

  • @にゃんご愛
    @にゃんご愛 6 місяців тому +1

    宮本先生が素晴らしいと、思いました。

    • @ikebana-rijo
      @ikebana-rijo  6 місяців тому

      ありがとうございます!