【ツイセキ】依頼殺到!出張スマホ修理人 24 時間対応で自宅まで駆け付ける たとえ料金は高くなっても…「今すぐに修理してほしい」〈カンテレNEWS〉

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 тра 2024
  • 依頼があれば24時間、どこにでも出張するスマートフォンの修理人。
    「出張って、こういう感じでいつも行ってるんですか!」
    修理場所は、なんと車の中。狭い空間で見事に修理を完了させます。
    今や生活に欠かせないスマートフォン。
    そんなスマートフォンが壊れた時のまさに救世主!次々と依頼が舞い込むスマホ出張修理の現場をツイセキしました。
    カンテレ「newsランナー」2024年5月23日放送
    ――――――――――――――――――――
    ▼チャンネル登録をお願いします🔔
    / @ktvnews8
    ▼カンテレNEWS 公式サイト
    www.ktv.jp/news/
    ▼ザ・ドキュメント 公式サイト
    www.ktv.jp/document/
    ▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
    ktv-smart.jp/
    ▼情報提供はこちら
    ktv1.dga.jp/runner_tyousa/12283/
    ――――――――――――――――――――
    ≪カンテレ「newsランナー」月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
    メインキャスター:吉原功兼
    情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
    フィールドキャスター:坂元龍斗
    気象予報士:片平敦

КОМЕНТАРІ • 347

  • @V5sean
    @V5sean Місяць тому +67

    00:02 車の修理必要で草

  • @eirirh9206
    @eirirh9206 Місяць тому +160

    車のレッカー、水道修理でボッテ来る業者に比べたら3万円は良心的で納得

    • @user-dh6wk5et5s
      @user-dh6wk5et5s Місяць тому +16

      出張カギもボッタクリしてくる

    • @ik9oe
      @ik9oe 28 днів тому +3

      このニュース見て悪徳業者が業種転換するかもね

  • @user-ml6ft9uf7g
    @user-ml6ft9uf7g Місяць тому +21

    Androidでも修理してくれるのはいいですね!iPhone専門業者が多い中でAndroid修理してくれるのは数少ないです。

  • @user-gq6wb8du2m
    @user-gq6wb8du2m Місяць тому +73

    黒服の人の「鬼の即レス」は笑ったw

  • @kadosuminaoki
    @kadosuminaoki Місяць тому +67

    強く二台持ちおすすめします

  • @user-bb3yr1nc7w
    @user-bb3yr1nc7w Місяць тому +17

    人の役に立つ素晴らしい仕事で羨ましいです。

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k Місяць тому +15

    実に素晴らしいさすらいのスマホ修理人!

    • @知らんがな
      @知らんがな Місяць тому +2

      誰でも出来る仕事ではないと感じますね。

  • @recoverytwentyforce7290
    @recoverytwentyforce7290 Місяць тому +8

    フィットシャトルの長い車体をうまく移動修理ルームにコンバートしてるのすごい

  • @slmanex78kwzh7
    @slmanex78kwzh7 6 днів тому +2

    手際が良くて凄いな…

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan Місяць тому +36

    スマホって財布代わりにもなってるし動かなくなったら絶望感すごい

  • @user-rj1cc4qf8l
    @user-rj1cc4qf8l Місяць тому +78

    鬼の即レスは草

  • @user-yz4rv8fi2k
    @user-yz4rv8fi2k Місяць тому +18

    これから暑い時期になると炎天下に車で作業するのは大変そう

  • @user-by2qd9st8f
    @user-by2qd9st8f Місяць тому +66

    「鬼の即レス」はミーム化しそう(危険予知)

    • @kk-gm4xt
      @kk-gm4xt Місяць тому +3

      やっぱ変な言い回しは避けるべきだよね(ききかいひ)

  • @matsubarahijiri
    @matsubarahijiri Місяць тому +17

    昨日、LINEで見積もりして頂きました。ご丁寧な対応で、迅速なご連絡でとても安心できました。これからもお世話になります。

  • @user-hj7kx1hq1y
    @user-hj7kx1hq1y Місяць тому +79

    魅力的な仕事だけどやばい客多そうなイメージ

  • @user-mx6jf6vx9m
    @user-mx6jf6vx9m Місяць тому +46

    大企業が嫌がる仕事。いいね。

    • @inari-yebisu
      @inari-yebisu Місяць тому +16

      大企業が類似の商売するなら、コールセンターが1時間待ちで、予約を取るのは1週間先なんだろうな。

    • @user-oe4hj4zt3q
      @user-oe4hj4zt3q Місяць тому +3

      ​@@inari-yebisuHUAWEIがこういう対応がメーカーなのにかなり良かったんだよ

  • @user-zw8dc4rj8w
    @user-zw8dc4rj8w Місяць тому +3

    このサービスは有難い😢
    人と連絡取り合うのに無くては生活できない物だから大切にします😢

  • @ts-vb1qf
    @ts-vb1qf Місяць тому +5

    鬼の即レスニキめっちゃすきw

  • @lxiiieuropium7431
    @lxiiieuropium7431 29 днів тому +3

    これは、シリーズ化要!

  • @yukkuriful
    @yukkuriful 6 днів тому +1

    やっぱりこういうサービス 使う人ってこういう人らなんだなーっていう感じ

  • @user-zr9cf6um5t
    @user-zr9cf6um5t Місяць тому +35

    高いけど24時間出張対応って所に需要があるのか
    まぁ予備端末持つのが一番だけどね

  • @user-ju1ce9vg2t
    @user-ju1ce9vg2t Місяць тому +69

    不在着信
    せったー
    不在着信
    不在着信
    が怖すぎて草
    自分で買いにいけよ笑

    • @geassrush
      @geassrush Місяць тому +1

      ゼッターだと

    • @wpohjapdjpa
      @wpohjapdjpa Місяць тому +1

      @@geassrushセッターでしたよ

    • @Hayai_Lotus
      @Hayai_Lotus 4 дні тому

      いるんよなそういう奴w

  • @judaspain6
    @judaspain6 Місяць тому +9

    やっぱ、水商売みたいなのが、多いわな! 納得!笑笑

  • @user-vx9oo7mh1r
    @user-vx9oo7mh1r Місяць тому +23

    俺も仕事で修理やっていたがこれでお金になるんだもんな。集客あるなら個人でも稼げるかな。

  • @muruwakajp
    @muruwakajp Місяць тому +6

    そこまでスマホに依存するならスペアのスマホを用意すべき

  • @avatarofvishnu
    @avatarofvishnu Місяць тому +8

    自分で基盤交換とかやったことあるけど、めんどくさすぎてもうやりたくない😂

  • @syu577575
    @syu577575 Місяць тому +29

    20年くらい前、ガラケー修理に出して一週間ぶりにメール開いたら一件も来てなかったとはさすがにへこんだw

  • @piyohiko-vr2
    @piyohiko-vr2 Місяць тому +8

    やっす!
    すごいわ!

  • @makomoko456
    @makomoko456 Місяць тому +8

    ボーイにセッター買わせに行かせるの草

  • @user-gb1ec9cu7q
    @user-gb1ec9cu7q Місяць тому +4

    これはニーズ溢れるビジネスだわ 
    しかも24時間体制でその場で修理          
    これは成功するだろうな~
    機種交換がそもそも手間で嫌とか
    データ残したいとかいろいろ客のニーズにある

  • @user-tp3my8ng3l
    @user-tp3my8ng3l Місяць тому +5

    画面割れとかの液晶取り替えとかだと別料金かかりそうだし、即日対応できなそう。結局そういう場合しか必要ないし

  • @nyma6653
    @nyma6653 Місяць тому +18

    悪徳水道修理屋「ひらめいた!!!」

  • @user-bu1ip8wt6g
    @user-bu1ip8wt6g Місяць тому +13

    鬼の即レスwww

  • @user-jn5ld6ev8f
    @user-jn5ld6ev8f Місяць тому +18

    自分もこの前画面割れてタッチ操作出来なかったけど、USB差してマウスで操作出来たから多少は良かった。翌日には交換機種届いたし。2000円で済んだ。

  • @POPCAT_Niki
    @POPCAT_Niki 28 днів тому +5

    3:45 iPhone10じゃなくてiPhoneXね....と思ったらXsで草

  • @user-ke3vn7ob2v
    @user-ke3vn7ob2v Місяць тому +17

    家の鍵を無くして鍵屋さんに来てもらった時に25000円で解錠してもらったので、生活必需品であるスマホの即修理も25000円〜30000円が相場で良いと思います。これからも需要は増えそうですね。

  • @Mami-tx9sp
    @Mami-tx9sp 17 днів тому +1

    以前は,
    スマホ修理なんて端っこ仕事の様だったけど、今やスマホやPCの修理の人は神様!🙏🙏🙏

  • @user-li4qn9wn1r
    @user-li4qn9wn1r Місяць тому +3

    翌日キャンプて体力バケモンやなw

  • @R8500kg
    @R8500kg Місяць тому +14

    鬼の即レス笑

  • @trtmmpmtp
    @trtmmpmtp Місяць тому +5

    さすが大阪

  • @Loumia644
    @Loumia644 6 днів тому +1

    ゴーストタッチは、毎回起きてます😂

  • @younonakahiroshi
    @younonakahiroshi Місяць тому +6

    スピードを金に変えるのは素晴らしい
    逆に遅くてもいいから安く、の業者に橋渡ししてくれるとより良いが、十分な橋渡し代取れるかどうかやな

  • @aloneAroha
    @aloneAroha Місяць тому +29

    データはクラウドに保存しておけば、買い替えても簡単に元通り.
    自分はそうしている.

    • @piyohiko-vr2
      @piyohiko-vr2 Місяць тому

      ​@@user-du5fw2le7yログインすればデータ引き継げるよ。

    • @user-wm9ip1kh7h
      @user-wm9ip1kh7h Місяць тому

      クラウドは強い。

    • @user-pc2yz1en2x
      @user-pc2yz1en2x 29 днів тому

      情弱「クラウドとは?」

  • @user-su6rv7be2z
    @user-su6rv7be2z Місяць тому +5

    スマホが壊れても前に使用していたスマホで対応している。

  • @user-kn7dc9vp7v
    @user-kn7dc9vp7v Місяць тому +14

    なんでどいつもこいつもカバーもフィルムもつけてないんだ・・・

    • @ynagahama4259
      @ynagahama4259 Місяць тому

      高いじゃん…

    • @MrMasugawara
      @MrMasugawara Місяць тому +2

      アマゾンで買えば安いわ…

    • @user-ny1hd3yn6g
      @user-ny1hd3yn6g Місяць тому +2

      つけてないから修理を頼む羽目になる→つけてないやつが多く見える←修理業者に密着
      つけてない人達が集まりやすいところがズームされてるだけ
      カバーをつけよう‼︎

    • @iphone15promax256
      @iphone15promax256 Місяць тому

      壊れたら新しいの買うから

  • @Karasaki800
    @Karasaki800 Місяць тому +9

    7年間もスマホ長持ちしてるママが尊敬できる

  • @ENScottish
    @ENScottish Місяць тому +2

    夏は暑いぞこりゃ。

  • @s2-monologue
    @s2-monologue Місяць тому +16

    10Sって何だ?!と思ったらXSの事か(笑)
    無頓着な人ほど壊す。リテラシーは高く持て。
    だからこそ商売になるが、このサービスは素晴らしい

  • @krkdmn
    @krkdmn Місяць тому +1

    たっけぇな まじスマホ壊したくねぇな💦

  • @otototopopojp
    @otototopopojp Місяць тому +2

    9:26ミーム

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan Місяць тому +7

    LINE未読2000wwwww

  • @jajajaja965
    @jajajaja965 Місяць тому +3

    とりあえず、カッコつけたりせずに手帳型位のカバーつけたら?って思う。
    画面保護とかプラスチックケースとか、。
    角から落ちたら画面使えなくなることは多々ある。手帳型てダサいし使いにくいけど、普段から角も表面もカバーされてるから、壊れる落ちかたってかなり少ない。
    踏み潰し一回、角からアスファルト一回、。
    ひびすら入らなかった。

  • @user-hh9zd1uk5y
    @user-hh9zd1uk5y 8 днів тому

    予備のスマホ(前使ってたもの)があると良い。修理に出した場合SIMカードを交換すれば良い

  • @junokab6227
    @junokab6227 Місяць тому +66

    車ベコベコやんけ😂w

    • @user-ti6wj8yu2q
      @user-ti6wj8yu2q Місяць тому +22

      スマホは修理できるけど車の修理は出来ない

    • @tuwhofficial
      @tuwhofficial Місяць тому +16

      営業の車なんて、動いて移動できたらそれでええからな🤣

    • @taylordunasophia4957
      @taylordunasophia4957 Місяць тому +7

      安い中古車使っているじゃない

  • @user-dq6qt4em7n
    @user-dq6qt4em7n Місяць тому +1

    スマホがないと、生きて行けない…

  • @user-ge1qp4qk7o
    @user-ge1qp4qk7o Місяць тому +1

    これ大変な仕事やわ

  • @taiki12969
    @taiki12969 Місяць тому +2

    がっつり車内作業ならいいけど1人目の人みたいにトランクとかだと埃平気なんかな?
    メーカーでこういう作業の時ってクリーンルームだったりしないんかな。

  • @TAISEIHAYASHI24
    @TAISEIHAYASHI24 Місяць тому +11

    セブンスターのために何回も電話かけてるの草

  • @user-tb1im5tw8z
    @user-tb1im5tw8z Місяць тому +10

    スマホ依存だと少し触れないだけでもパニックになるんだろうな、 良い商売だ。😅

  • @zvzcfd
    @zvzcfd Місяць тому +2

    4:36 マッチングアプリある笑

  • @tanuki1211
    @tanuki1211 Місяць тому +5

    今新品スマホ高いから同じ機種長く使う人増えてるから、そのニーズにはマッチしたサービスだね
    この先スマホがどう進化していくかで経営が変わっていくであろう業界ではあるけど

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w Місяць тому +12

    大切なら丈夫なケースに入れようね😸

    • @inari-yebisu
      @inari-yebisu Місяць тому +2

      スマホを肩から下げるショルダーバンドもあるし

    • @utugisama
      @utugisama Місяць тому +4

      新しいの買ったら真っ先に衝撃吸収フレームと強化ガラス買います( 'ω')/ ハイ!

  • @johndoe69696
    @johndoe69696 Місяць тому +7

    これ、ドラマとかの題材になるだろうないずれ。

    • @mm-qf9hy
      @mm-qf9hy Місяць тому

      ブルードクター的な?

  • @jisaku360
    @jisaku360 Місяць тому +9

    最低でも画面保護フィルムとバンパーケースは付けよう。もっと安全にするなら手帳型ケースを使おう。
    普段使っているから忘れがちになるけど、手元にあるのが高級品というのを忘れている。

    • @kohji502
      @kohji502 Місяць тому

      画面保護フィルムは理解出来るけど、メーカーがせっかくデザインしたスマホなのに、それをカバーやケースで覆うのはメーカーが泣いてる。私はスマホにカバーやケースを絶対に装着しない。

  • @ToruWorldwide
    @ToruWorldwide Місяць тому +2

    作業前に機種を確認するのは基本中の基本だと思います。
    XとXSは外観は似てますが端末上下のアンテナ線の有無で判別できます。
    開けてからでも外す5本のネジの内5本ともYネジがX、4本Yネジで1本プラスネジがXSなのでその時点で気が付かないのはどうかと思います。
    バッテリーの形は似てますが2つのバッテリーをL字の形に組み合わせたものとL字型なので、バッテリー形状でも判別できます。

    • @fatetan
      @fatetan 24 дні тому

      そういうスキル不足があるからAppleは非公式修理みとめてないんだよね

  • @user-bb3pl2bx8d
    @user-bb3pl2bx8d Місяць тому +2

    雨の日に友達とじゃれあってるときにふと驚いて落としてしまった。どんな状況?へんなの

  • @nire1025
    @nire1025 Місяць тому +1

    液晶フィルムとシリコン素材のスマホカバーつけてりゃ落としたくらいで割れもしない

  • @user-es8ld5to3n
    @user-es8ld5to3n Місяць тому +2

    これを真似た類似事件起きそう

  • @Chronic-il9lk
    @Chronic-il9lk Місяць тому

    9:23 何区かすぐ判断できるように祈ってます

  • @masanoriiwami9709
    @masanoriiwami9709 19 днів тому +7

    iPhoneの修理はApple 正規サービスプロバイダではなく
    非正規業者の修理でやると
    Appleが匙投げまっせ。。。
    そんなことも忖度で報道しないのか?
    カンテレさん!!!

  • @tsubuyakichan
    @tsubuyakichan Місяць тому +25

    いいな〜 こういう仕事を独立してやりたい笑笑

    • @o.n.k.g.g-
      @o.n.k.g.g- Місяць тому +3

      在庫を管理して貰ったり利益から経費を差し引いた納税額を確定してくれる人が身内に居れば結構いいよね。

    • @utugisama
      @utugisama Місяць тому +2

      副業として成り立ちそうですね

    • @user-fv7jh6os5s
      @user-fv7jh6os5s Місяць тому

      目が良くないと厳しいね。若い時しかできない

    • @tsts8845
      @tsts8845 Місяць тому +1

      24時間対応だと人がそれなりに必要です。

  • @galseed
    @galseed Місяць тому +2

    イケメンな混沌さん?

  • @mamkih7557
    @mamkih7557 Місяць тому +1

    中華スマホで3台持ち、2年は使えると思う。

  • @user-jb6hj3mp6e
    @user-jb6hj3mp6e Місяць тому +5

    うん…………予備もて

  • @tobisuke-
    @tobisuke- Місяць тому +3

    キャリアの端末保証対象外になるので注意

    • @wishtomtom
      @wishtomtom 9 днів тому

      その通り、でもメーカーの端末保証って何?何してくれるん?買って次の端買うまでの間「メーカー端末保証のおかげやわ」ってこといっかいもないやw

  • @cameradrived5537
    @cameradrived5537 Місяць тому +20

    こういう時のために、スマホ向けの保険に入ってる方がいいぞ。月数百円で10万円くらいまで間保証してくれるんだし。

    • @29126
      @29126 Місяць тому +1

      Androidはその金額だけど、iPhoneはAndroidの3〜4倍の金額ですね。

  • @user-ud3ft6cy9f
    @user-ud3ft6cy9f Місяць тому

    即日修理は需要あるけどスマホ落とす人はサブでiPadや修理保険入った方がいいよ。純正じゃないとすぐ割れる

  • @hibi8496
    @hibi8496 Місяць тому +2

    正直言って、この状態の車を平気で運転出来る人にはあまりお世話になりたくないし路上ででもお近づきになりたくない。

  • @cgishop
    @cgishop Місяць тому +2

    メルカリとかでもそうだが、即返事あると客は安心してまた買ってくれる。
    最初は知らない相手だし、顔見えないし、口コミだけが頼りだから次に繫げる為にも高くても必要経費だ。歩合だとやもえんよな。定額のサラリーマンじゃないからなぁ

  • @user-fb3og9yy7e
    @user-fb3og9yy7e 3 дні тому

    鬼の即レスの黒服はオールウェイズ高い合格点の仕事こなしてくれそう

  • @touchtower
    @touchtower Місяць тому +22

    機種変更めんどくさい難しいて…
    全部クラウドにぶち込んで新機種でログインしてクラウド同期したら終わりだろうに…

    • @YTKsystem
      @YTKsystem Місяць тому +7

      やったことないから7年も放置してるんでしょうねw

    • @yuunasakasita7458
      @yuunasakasita7458 Місяць тому +11

      いやいや機種変更して
      初期設定から色々自分が使いやすいようにするんが面倒なんよ

    • @inari-yebisu
      @inari-yebisu Місяць тому +4

      機種変更がめんどくさいからこそ、変更予定の1ヶ月前に次の白ロムを買って色々設定。準備ができたらSIM差し替え。で、まだ使える前の端末は予備兼ゲーム、動画用

    • @yuunasakasita7458
      @yuunasakasita7458 Місяць тому +5

      変更予定て予定てのがないんよ
      基本壊れない限り機種変更はしないから
      だからそれは唐突に訪れる
      基本的に使い慣れた現状スマホを永遠に使っていたいくらい

    • @inari-yebisu
      @inari-yebisu Місяць тому

      @@yuunasakasita7458
      ガラケーの時の名残で2年に一度交換。型遅れの新品を通販で買うから、型遅れを2年使うとOSが最新のではなくなる。
      あと、SIMを挿すだけで使える予備機を手元に置いておきたい。

  • @tanakayoshitake655
    @tanakayoshitake655 Місяць тому

    空手の稽古があるのよ!!

  • @etnw334
    @etnw334 Місяць тому

    auショップ預けて修理2週間掛かった

  • @user-rw3jx6nc1e
    @user-rw3jx6nc1e Місяць тому +1

    iPhoneだとこれで違法改造扱いされて公式のサービス受けれんくなるかもなんだよなあ
    車に轢かれてバキった時正規で週単位かかる可能性ある修理に出すかどうかマジで悩んだわ

  • @KT-ut3jj
    @KT-ut3jj Місяць тому +5

    1台のスマホに依存するからこうなる・・・。バックアップ回線を持っておくべき。

  • @user-ef4oq5jt8z
    @user-ef4oq5jt8z Місяць тому

    機種交換する時にデータがなくなるのがキツイ。
    詳しかったらいいけど、おっさんだから分からない

  • @user-ev3qb1br6s
    @user-ev3qb1br6s Місяць тому

    ライスの関町かと思った

  • @bailout68000
    @bailout68000 Місяць тому

    ケースとガラスフィルムで破損予防できるよね

  • @user-fl1lu2jf2y
    @user-fl1lu2jf2y Місяць тому +6

    これって一時的な処置だから、またすぐ壊れそう…
    バックアップぐらいすればいいのにな

    • @yutaraputoru
      @yutaraputoru Місяць тому +1

      別に画面壊れるだけなら完治するくね

    • @inari-yebisu
      @inari-yebisu Місяць тому +4

      画面も互換品だったりと、やはり当座凌ぎ感はある。
      動いているうちに次を用意するのがいいのでは?

  • @user-er5xc1lg2l
    @user-er5xc1lg2l Місяць тому +2

    LINE通知が2000件超えはやばい😅

  • @kashif_2006
    @kashif_2006 День тому

    0:04 それより車の修理を…

  • @user-nb3ge7pw2f
    @user-nb3ge7pw2f Місяць тому

    予備端末持った方がいいですね。

  • @s-rod13
    @s-rod13 Місяць тому

    ???「今は石川から…」

  • @AURA0810
    @AURA0810 Місяць тому +1

    正直、メーカーに持って行くよりメリット有る‼️w【預ける時間やデータ引き継ぎなど】

  • @user-tn8oz4qd9l
    @user-tn8oz4qd9l 2 дні тому

    タブレットのひび割れの修理費も相当掛かりますね😅

  • @user-kl2fg9yv9h
    @user-kl2fg9yv9h Місяць тому

    7時間で直したなら、街まで出れば修理店でもう少し早く治せます。飲み屋の住人でも深夜に来て欲しいという我慢のきかなさ、この現代人の我慢の無さが需要になってるんですね。

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 3 дні тому

    こういう業者は二度と公式のサポートは受けられない

  • @UFC-
    @UFC- Місяць тому +20

    三万も払うなら別の端末買うこと考える!
    高😂

    • @utugisama
      @utugisama Місяць тому +1

      流石に高すぎますね

  • @user-dv8th3pj5o
    @user-dv8th3pj5o Місяць тому

    自分の持ってる機種ぐらい理解しとかないと、出張サービスできへんやん笑

  • @user-tx9xc3tr8c
    @user-tx9xc3tr8c Місяць тому

    スマホぐらいスペア持っていれば移し替え簡単だし高い修理代払わんで済むのにな