Trouble with the working vehicle in forest|cut down trees for selling

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • We are a couple who are working as lumberjack.
    We are living in the rural area in Kochi-prefecture in Japan. Our dream is building our house by ourselves and we try to use lumbers we cut.
    Please keep watching and push good button and give us some comments:) Thank you.

КОМЕНТАРІ • 38

  • @Logjam5
    @Logjam5 2 роки тому

    I like your set-up.

  • @chaco0358
    @chaco0358 2 роки тому +1

    こんばんは。セイカさんお若いとはいえ、山仕事 色々頑張ってますね。 笑顔も素敵です。 お2人みてると嬉しくなります。伐採 する姿も頼もしいです。 お2人は大変でしょうが、応援させて頂いています。😄

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому

      ひささん、コメントありがとうございます!
      励みになります😊🙏✨
      引き続き、マイペースですが、無理せず自分たちのペースで頑張ります!

  • @johne.tigerlandworks
    @johne.tigerlandworks 2 роки тому +2

    Hello, are you cutting timber then selling it, to then purchase materials for your new home? Or are you having the timber you harvested milled/sawn to make your home? It's hard to follow using Google Translate. I continue to enjoy your videos and look forward to your future progress. 👍

    • @user-yf4cq3jk1x
      @user-yf4cq3jk1x 2 роки тому

      I think Seika-san would appreciate that many people from out side of Japan watch their life of living.
      It's very hard to live in mountainous area make living with forestry. They have a dream to build their house
      with timber they cut themselves. Please continue to watch their progress for them.

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому

      氏原さん、ありがとうございます😭!

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому

      Thank you for watching our new video!
      Everything is exactly as Mr. Ujihara(氏原章さん)said.
      We'll have to try to translate our video in English!

  • @daveetienne7980
    @daveetienne7980 2 роки тому

    Konnichiwa, I enjoy your videos very much. Please be careful when crank start engines, as people here have said. Do you sell your logs by weight or log scale? Good luck, be safe.

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  Рік тому

      Thanks for watching our video! We sell our logs by both you said. This year, we'll be busy to build our house by ourselves, so that we can't work in forestry...but we will start again to work in the forestry from next year. Please wait until next year for this kind of new videos:D

  • @SUZUKI311
    @SUZUKI311 Рік тому

    お初にお目にかかります。以前から動画は拝見させていただいておりました。
    既に実施済みでしたらすみません。林内車のエンジンはもう少しアクセルをあけて、中間あたりにしておいてやるとすんなりかかると思いますよ。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  Рік тому

      コメント&ご視聴ありがとうございます!
      アクセルのワイヤーの調整の関係で、あけててあの位置になっています!

  • @塩島一嘉
    @塩島一嘉 2 роки тому +2

    もう40年以上前の事ですが、ヤンマーのディゼルエンジンの始動に失敗し、クランクハンドルで顔面を殴打、大怪我した事故を知っております。僕が農協(農機具修理係)勤務の時の事です。あのエンジンの始動は、女性はやらない方が・・・。燃料の残量を確認出来る、パイプを破損させた時の現場での応急修理として、小枝を上下のスリーブに刺して凌げます(苦笑)。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊!
      な、なんと…!そんな恐ろしいことが😭しかし勢いなくてはできないし、その力をコントロールできなければ確かにやらずに、適材適所で、夫に任せていくのが今のところはベストな感じがしますね😅😭
      そしてさらには応急処置まで!燃料溢れてきてめちゃくちゃ焦りましたが、次回同じことをやらかしてしまった場合のために覚えておきます!ありがとうございます!

  • @user-yf4cq3jk1x
    @user-yf4cq3jk1x 2 роки тому +1

    クランクでエンジン始動はやったことがありませんが、クランクを外すタイミングが難しそうです。
    昔は木材の運搬は木馬をつかっいて今でも近くの山に入ると昔の木馬道の痕跡があります。
    コロナ下でのウッドショック、外材にばかり頼らず、国内林業を有効に活用してもらいたいですね。
    セルフビルドの進行を楽しみにしています。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。おっしゃる通りで、セイカがやるとクランクがうまく外せないパターンが多かったです。
      国内林業の有効活用、確かに私たちが究極な形…というと大げさかもしれませんが、国産材だけでこんなこともできるんだというのをセルフビルド建築を通して、素人ながらにお伝えしていけたらいいなと思います。

  • @gotty6014
    @gotty6014 2 роки тому +1

    本山町は売り先が、色々近くて魅力的ですよね。
    セイカさん、もうちょっとでかかりそうな気がするのでケガしないように頑張って😊
    プラゴム系は古くなって鉱化して割れるはあるあるですねぇ でも30円で良かった
    あっ!4月からヨロシクお願いします。
    改めて、ご挨拶に伺います😃

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому +1

      これからが楽しみですね!お待ちしてます。

  • @user-hc8td3qw9b
    @user-hc8td3qw9b 2 роки тому +1

    作業機は故障すると、進捗だけでなく、修理時間も長くなり、損出も大きい。
    やっぱり、予防保守が重要。個人事業主だと自分に甘くなり、後回しになる。
    部品も交換するだけでなく、少しばかりの部品を持っていると、調達待ちもなくなるよ。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому

      コメントありがとうございます!予防保守、確かにめちゃめちゃ大事ですね…。学びになりました😂

  • @tomyjack9567
    @tomyjack9567 2 роки тому

    エアークリーナーをはずして、混合油を2滴ぐらい滴下してクラン回せば始動出来ますよ。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому

      ありがとうございます!がんばります!

  • @sakivashtahl9450
    @sakivashtahl9450 2 роки тому +1

    ご主人木材トング使わないんですか?斜面で木を引きずるんでも結構便利ですよ。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому

      コメントありがとうございます。動画内でも説明がありますが、ここの材は本当に軽くて、女性の私でも余裕で引きずれるくらいだったので、トビは使わず、手で運んでます😊
      普段はトビ使います!

    • @sakivashtahl9450
      @sakivashtahl9450 2 роки тому

      @@seyca_lifestyle そうでしたか。でも本当に山の道具には感謝しかないですよね😄 明日もガンバロー

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому

      @@sakivashtahl9450 本当ですね。安全第一で頑張りましょう☺️!

  • @鳴瀧玲二
    @鳴瀧玲二 2 роки тому +1

    セイカさんエンジンをかけるさいティクラハンドルを引き上げ側に圧縮が掛かっているのを確認していますか?

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      やってますがうまくいかないですね😭単なるパワー不足なのは否めないですが、別のことで腕力鍛えてがんばります…!

    • @鳴瀧玲二
      @鳴瀧玲二 2 роки тому

      @@seyca_lifestyle だったら後はティクラハンドルを引き上げ上げる右手と圧縮をかける左手のタイミングの問題ですね。
      ディーゼルエンジンをかけるのは力だけでかけるのじゃなくてタイミングですよ!

  • @yuetsutogashi3740
    @yuetsutogashi3740 2 роки тому +1

    外材の輸入量が減少したおかげで、国産材の単価が上がりラッキーだったのかも!?

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому

      たしかに「コロナ景気」はありますね。
      これを一過性のものとせず、いかにして国産材の信頼を回復するチャンスに変えるかが大事ですよね。

  • @kajimasowyow8575
    @kajimasowyow8575 2 роки тому +1

    頑張れ!

  • @total22cal
    @total22cal Рік тому

    C材はいくらで売れるんですか?

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  Рік тому

      コメントありがとうございます!少し前はバイオマス証明付きで、トンあたり7,700円でした!

    • @total22cal
      @total22cal Рік тому

      わざわざ詳しく調べていただいたようでありがとうございます!
      個人でこじんまりと薪の販売をしているんですが、やはり原木を購入して仕入れていたらなかなか収支が合わないことが分かります。
      インスタグラムのほうもフォローさせていただきました!
      頑張って下さい!

  • @goto1897
    @goto1897 2 роки тому

    それはホースの両端を針金でしばったほうがいいです、ビニールホースは時間とともに硬化してちぢみます。

    • @seyca_lifestyle
      @seyca_lifestyle  2 роки тому +1

      コメント、アドバイスありがとうございます!そのようにしたいと思います!