Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
葦を掻き分けナイスフィッシュお見事でした😆👍 終盤の里川は厳しい時期かと思いますが、あのアマゴを仕留めるとは流石です! ラストまで思い出に残るような釣りを楽しみたいですね✨
River Freak channelさん、ご視聴、コメントありがとうございます。今回の釣りは忘れられない釣りになりそうです。いつも上流のポイントに向かう時に横目で見て通る場所なので、あの時こうだったけど今はどうなんだろうと思う事でしょう。入りにくい場所なので、期待はいつでも持てると思います。また、いい条件の時に入るのもいいと思います。雪の重みでつぶれる等のことがないと、あの茂り様は克服できませんけれども・・。
シーズン終盤のアマゴは嬉しい釣果ですね!秋は難しい季節でもありますが、葦に守られて魚影が保たれているのかも知れないですね!!
yuuhikoさん、ご視聴、コメントありがとうございます。ずっとイワナを追いかけていたので、ここでのアマゴは嬉しかったです。もう少し条件が良ければと思いましたが、魚は温存されている気もするので、来シーズンの早めの時期に狙ってみるのもいいかなと思っています。
ずぶ濡れ お疲れ様です~ 葦が酷いことになってるじゃないですか!!今日の里川 なかなか厳しい状況でしたが そこはしっかりボウズ回避 流石ですね残りの釣行 しっかり釣り上げてくださいね!!
BONBON fishingさん、ご視聴、コメントありがとうございます。いつもの場所より下流になるので、帰り道に前もって下見をしておけば良かったと思いました。いつもの年なら大雨の増水で押し倒されたりするのですが、それもなく、夏の暑さで想像以上に育った結果ですね。参りました。きっと魚は温存されているだろうと思います。残りの釣りは動画中でネタバレしています。本当にあのチビイワナが最後でした(笑)。
なんか大物がいそうな雰囲気です!!いいなぁぁ。こんなにコンスタントに釣れるなんて、さずがです!!
ひとり癒しの時間さん、ご視聴、コメントありがとうございます。前にも終盤でいい釣りが出来た場所でしたが、高い水温と葦の大繁殖、こんな川ではなかったのでびっくりしてしまいました。条件が良かったら、もう少し結果が出せたかなと思います。なので、また次は、なんて思っています。
こんばんは〜最初のアマゴは朱点が見えませんでしたねもしかしてヤマメ?毎年思いますが秋は難しいですね、その分1匹がとっても愛おしく感じますよねシーズン最後まで親子で釣行、本当に羨ましいです😊
RiseHunter Takaさん、ご視聴、コメントありがとうございます。最初のアマゴは、水槽の映像で見ると朱点が何とか見えますね。2匹目のがむしろ見えなくて、自分もヤマメかと、動画を編集しながら思ったほどです。この日は曇り空で光の具合が悪くて、ネットに寝かせて撮った映像は魚体が光って良く見えませんね。加えて2匹目は、川底の黒っぽい黄色のような色に肌が色づいていて、朱点が埋もれてしまったのでしょう。直接見ると朱点も見えていたのですが、映像機器はそんなもの、なかなか難しいです。大物も期待できそうな場所でしたが、水温、厳しい草地獄、夏の影響が残って難しかったです。
禁漁間近の釣りはシーズンの中でも厳しい時期だけに、見事なアマゴ、お見事でした!葦は厄介ですが、渓魚を守る形にもなっていると思います。私もラスト間近の峡北の溪でひどい目に遭いました(笑) これからも楽しみにしています(^^)/
Happy Fly Fishingさん、ご視聴、コメントありがとうございます。今年はずっと水位が高かった反面、夏の台風の時期に、このあたりでは思うほど雨が降らなかったようですね。大雨の増水で草が押し流されて倒れているのが、いつもの風景でしたが、今年はそうも行きませんでした。おっしゃるように、魚を守ってくれていると思うと腹も立ちませんね。峡北は中下流域がそんな感じでした。映像に残っていませんが、私もだいぶ苦労しました。
体高のあるアマゴ 良いですね❤ 夏草生い茂る里川 水温も高め まだまだ秋にならない今シーズン もう一ヶ月禁漁を延期して欲しい(笑)
Ypepeさん、ご視聴、コメントありがとうございます。まったく、おっしゃる通りですね。水温が19℃を越えていた時点でこりゃイカン!と思いましたが、谷底へ降りてしまっていたし、あの時間から別の場所を探そうにも、右往左往して入れる保証もないので続行やむなしでした。草の繁茂があれ程までになっかったらもう少し釣果があったかもしれませんが、多くの釣り人と分け合う意味で、結果オーライだったと思います。
葦を掻き分けナイスフィッシュお見事でした😆👍 終盤の里川は厳しい時期かと思いますが、あのアマゴを仕留めるとは流石です! ラストまで思い出に残るような釣りを楽しみたいですね✨
River Freak channelさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
今回の釣りは忘れられない釣りになりそうです。
いつも上流のポイントに向かう時に横目で見て通る場所なので、あの時こうだったけど今はどうなんだろうと思う事でしょう。
入りにくい場所なので、期待はいつでも持てると思います。また、いい条件の時に入るのもいいと思います。
雪の重みでつぶれる等のことがないと、あの茂り様は克服できませんけれども・・。
シーズン終盤のアマゴは嬉しい釣果ですね!
秋は難しい季節でもありますが、葦に守られて魚影が保たれているのかも知れないですね!!
yuuhikoさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
ずっとイワナを追いかけていたので、ここでのアマゴは嬉しかったです。
もう少し条件が良ければと思いましたが、魚は温存されている気もするので、来シーズンの早めの時期に狙ってみるのもいいかなと思っています。
ずぶ濡れ お疲れ様です~ 葦が酷いことになってるじゃないですか!!
今日の里川 なかなか厳しい状況でしたが そこはしっかりボウズ回避 流石ですね
残りの釣行 しっかり釣り上げてくださいね!!
BONBON fishingさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
いつもの場所より下流になるので、帰り道に前もって下見をしておけば良かったと思いました。
いつもの年なら大雨の増水で押し倒されたりするのですが、それもなく、夏の暑さで想像以上に育った結果ですね。
参りました。
きっと魚は温存されているだろうと思います。
残りの釣りは動画中でネタバレしています。本当にあのチビイワナが最後でした(笑)。
なんか大物がいそうな雰囲気です!!
いいなぁぁ。こんなにコンスタントに釣れるなんて、さずがです!!
ひとり癒しの時間さん、ご視聴、コメントありがとうございます。
前にも終盤でいい釣りが出来た場所でしたが、高い水温と葦の大繁殖、こんな川ではなかったのでびっくりしてしまいました。
条件が良かったら、もう少し結果が出せたかなと思います。
なので、また次は、なんて思っています。
こんばんは〜
最初のアマゴは朱点が見えませんでしたね
もしかしてヤマメ?
毎年思いますが秋は難しいですね、その分1匹がとっても愛おしく感じますよね
シーズン最後まで親子で釣行、本当に羨ましいです😊
RiseHunter Takaさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
最初のアマゴは、水槽の映像で見ると朱点が何とか見えますね。
2匹目のがむしろ見えなくて、自分もヤマメかと、動画を編集しながら思ったほどです。
この日は曇り空で光の具合が悪くて、ネットに寝かせて撮った映像は魚体が光って良く見えませんね。
加えて2匹目は、川底の黒っぽい黄色のような色に肌が色づいていて、朱点が埋もれてしまったのでしょう。直接見ると朱点も見えていたのですが、映像機器はそんなもの、なかなか難しいです。
大物も期待できそうな場所でしたが、水温、厳しい草地獄、夏の影響が残って難しかったです。
禁漁間近の釣りはシーズンの中でも厳しい時期だけに、見事なアマゴ、お見事でした!葦は厄介ですが、渓魚を守る形にもなっていると思います。私もラスト間近の峡北の溪でひどい目に遭いました(笑) これからも楽しみにしています(^^)/
Happy Fly Fishingさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
今年はずっと水位が高かった反面、夏の台風の時期に、このあたりでは思うほど雨が降らなかったようですね。
大雨の増水で草が押し流されて倒れているのが、いつもの風景でしたが、今年はそうも行きませんでした。
おっしゃるように、魚を守ってくれていると思うと腹も立ちませんね。
峡北は中下流域がそんな感じでした。映像に残っていませんが、私もだいぶ苦労しました。
体高のあるアマゴ 良いですね❤ 夏草生い茂る里川 水温も高め まだまだ秋にならない今シーズン もう一ヶ月禁漁を延期して欲しい(笑)
Ypepeさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
まったく、おっしゃる通りですね。
水温が19℃を越えていた時点でこりゃイカン!と思いましたが、谷底へ降りてしまっていたし、あの時間から別の場所を探そうにも、右往左往して入れる保証もないので続行やむなしでした。
草の繁茂があれ程までになっかったらもう少し釣果があったかもしれませんが、多くの釣り人と分け合う意味で、結果オーライだったと思います。