【長男の3歳児健診】実は基準値以下。片目も見えない?不安と今後。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 3歳4カ月で、長男の3歳児健診に行きました。
    現在の発達・発育、会話力、画力、トイトレ、教育の状況などお話しします。
    ◆チャンネル登録はこちら
    / @hoshimimi
    //////////// 関連動画 ////////////
    ◇【平日ルーティン】長男の初恋に母キュン死♥夫を許せない。次男にガチギレ|共働き夫婦育児24時間密着
    • 【平日ルーティン】夫を許せない。次男にガチギ...
    ◇【土日ルーティン】夫が怒鳴った「離婚する」|3歳&1歳年子育児|共働き東大卒夫婦
    • 【土日ルーティン】夫が怒鳴った「離婚する」|...
    ◇【次男の1歳半健診】結果は「要精密検査」。産後の恨みは一生続く…
    • 【次男の1歳半健診】結果は「要精密検査」。産...
    ◇【平日ルーティン】絶対ダメなのに…もう辞めてください。|共働き夫婦育児24時間密着
    • 【平日ルーティン】絶対ダメなのに…もう辞めて...
    //////////// 自己紹介 ////////////
    ・1990年生まれ
    ・大阪出身
    ・東京大学卒
    ・東京都在住
    ・2021年2月22日 長男出産
    ・2022年8月26日 次男出産
    ・夫は東大院卒
    //////////// SNS ////////////
    ◆インスタグラム
    ストーリーで休日の過ごし方等紹介しています!
    / hoshimimigram
    ◆楽天ROOM
    実際に使ってみたベビー用品など紹介しています♡
    room.rakuten.c...
    ////////////////////////////////////
    #ほしみみ #育児  #子育て

КОМЕНТАРІ • 160

  • @hoshimimi
    @hoshimimi  Місяць тому +10

    週末の様子はインスタストーリーで紹介しています✨
    instagram.com/hoshimimigram/

  • @user-ws5gk9rs4x
    @user-ws5gk9rs4x Місяць тому +60

    私の息子も3月30日生まれです。
    いろんな情報がありすぎて、不安になったり心配になったりします。
    けど、元気に生きてくれてるだけでそれ以上にありがたいことないなって思います。

  • @user-qd2mn3ky4r
    @user-qd2mn3ky4r Місяць тому +46

    夫が眼科で働いていますが、3歳児検診の際の眼科検査は実際に眼科にいくのをおすすめします。ほしみみさんが住まれている市町村の3歳児検診の内容がわかりませんが、もし弱視だった場合早く治療が開始できるからです。

  • @user-lr8ep2yx6x
    @user-lr8ep2yx6x Місяць тому +99

    わたしは、ほしみみさんの誕生日の1日後の3月31日生まれです!何か周りと遅れて困ったということは、わたしの記憶上は全くなく、大学4年生になった現在は小学校の教員になるために、採用試験に挑戦している最中です!わたしは早生まれであることに対して全くマイナスな思考はなく、むしろ小学生の頃から3月31日生まれなんだと言うと、「え!すごいね!ギリギリだったね!!同じ学年でよかった!」と友達に言ってもらえたり、「若いね!」と周りの大人に言われて育ってきたので、むしろ特別感があって早生まれでよかったなと思っています!!!今は夢を見つけて、毎日全力で楽しみながら勉強もできていて、逆に4月生まれの子が歩いている時に産声をあげて生まれた私も同じ土俵で同じ夢に向かって頑張れていることが、自分で言うのは何ですが、幸せだなと思っています!両親にも3月31日に産んでくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。

    • @n3331t1226
      @n3331t1226 Місяць тому +5

      私も3月31日生まれの双子です✨
      双子ってだけでびっくりされるのに誕生日をいうといつも周りに「ギリギリだね!」と言われ話が盛り上がるので私は自分の誕生日大好きです♡
      ただ、春休み期間なのでおめでとうと直接言われないのがちょっと寂しかったです(笑)
      同じ誕生日の方がいて嬉しかったです✨
      教員試験頑張ってください!

    • @hiromry889
      @hiromry889 Місяць тому +1

      同じ3月31日生まれの息子がいます。あと少しで4月だったのに早生まれでごめんねーって気持ちが強かったのですが、あなたのように前向きな方のコメントを読めて少し心救われました😂
      試験がんばってください♡

    • @user-lr8ep2yx6x
      @user-lr8ep2yx6x 24 дні тому

      @@n3331t1226 同じ誕生日の人なかなか見かけないので、こちらこそ嬉しいです✨✨双子っていうのもすごい奇跡ですね!!!!教採がんばります!!主さんもお暑いのでお気をつけてくださいね!!!

    • @user-lr8ep2yx6x
      @user-lr8ep2yx6x 24 дні тому +1

      @@hiromry889 息子さんと同じ誕生日で嬉しいです✨✨早生まれだからこそできることも、早生まれだからこそ幸せなこともたくさんあると思います!主さんも、息子さんも皆さんが幸せでありますように🌻☀️

  • @user-ig5vo2wq3h
    @user-ig5vo2wq3h Місяць тому +11

    早生まれの娘がいます。自分は遅生まれなのですが、特に幼少期に有利だと思った事はありません。
    早生まれの方の幼少期の悩みについて知れてよかったです。
    私自身はむしろ子どもが早生まれで良かったと思ってます。何故なら多少何かが遅くても、早生まれだからのんびりでいいよねと気楽に思えるからです。
    ほしみみさんが早生まれで現役東大合格をされているということが、息子さんが将来早生まれで悩んだ時の一番の励みになるかと思います。

  • @user-qw7sn9ip5x
    @user-qw7sn9ip5x Місяць тому +12

    ほしみみさん、妊娠・出産・子育て、半年遅れて追いかけています。☺
    久々にUA-camを見たら、息子くんが成長されていて嬉しかったです。☺
    うちの娘は、11月で3歳です。

  • @meha6344
    @meha6344 Місяць тому +22

    私も2月生まれで、娘も3月生まれです。
    不妊で生まれ月を気にしている余裕がなく、産んでみて早生まれの不利について知りました。
    でも、私自身ほしみみさんには及びませんが学力は平均より高めですし、運動能力も高いと思います。
    ただ、学生時代にはその事に気づけず残念に感じています。
    (同級生は同じようなレベルが集まっていて、他校の幼馴染に大人になってから指摘されて気付きました)
    また、悲しくなる思い出などはなく、身長も低めなので同級生たちに可愛がってもらってきました。
    リーダーシップ能力面では劣ると思いますが笑
    早生まれは親が気にするので学力は高めになる傾向がある一方で、非認知能力面の成長が疎かになりがち、みたいな論文も見たことがあります。
    子どもの性格を理解しフォローしつつ、早生まれの不利さ、焦らなくていいことなどを子どもに伝えていけばいいかなと楽観的に思っています。
    あとは習い事など、年齢学年の影響の少ないところで、得意分野を見つけてあげて自己肯定感を高めてあげられたらいいかな、と思っています。
    遅生まれはなんでもできるように見えますが、実際には他人より優れている部分がマスクされてしまう気がします。
    早生まれなのに他の子より突出している部分は、その子の得意なところになるのかな?と思うので、得意分野を見つけやすい点では、早生まれも悪くないと思います!
    女の子と男の子だとまた違ってきますし、ただの一意見に過ぎませんが…
    長くなりましたが、私は早生まれ肯定派です!
    応援しています。無理せずお互い育児頑張りましょう♡

  • @user-rt2pl5hx3r
    @user-rt2pl5hx3r Місяць тому +31

    夫の頭が、坊主になってる、、笑
    ほしみみさんのお子さんは絶対に優秀ですよ!!

  • @user-mm4gk6bd2l
    @user-mm4gk6bd2l День тому +2

    まさに!先日3歳2ヶ月の息子、左目が遠視による弱視が判明して現在訓練中です😢
    家での検査のときからなんか歯切れが悪くてん????ってなってたんですが、健診当日の検査でひっかかり、眼科に行った次第です。
    すり抜けてしまう子も多いらしく、見つかったことは本当に良かったです!
    あれ?と思ったら眼科に行った方がいいです、本当に💦

    • @hoshimimi
      @hoshimimi  День тому +1

      皆さんに教えてもらい、眼科予約しました!!!ありがとうございます!!!!

  • @ha___ru
    @ha___ru Місяць тому +4

    不安な気持ち、ご自身の経験から早生まれに対していい印象がないことは分かりますがあまり不利だ不利だと言われると正直悲しくなります。
    私自身3/17生まれですが、周りとの差を感じたことも何をしても勝てないといった劣等感はなかったです。中学受験もしましたが不利だったことはありません。
    関わり方次第で変わるとは思いませんか?
    ちょくちょく動画を見ていたのですが、今回のこととても悲しくなりました。
    少しでも早生まれが得かもって思える日が来るといいなと思います。

    • @hoshimimi
      @hoshimimi  Місяць тому

      きっとあなたはとても優秀だったのだと思います。おめでとうございます。
      極端な例でいうと、3歳と6歳の子がかけっこをするとします。
      多くの3歳は勝てません。
      しかし3歳でも6歳に勝てる子もいます。
      その優秀な3歳の子は、とてつもない才能を持っていたか、とてつもない努力をしたのかもしれません。
      だからと言って、その優秀な3歳だけにフォーカスするのはどうなのでしょうか?
      一般的な3歳の子の気持ちを無視したり、3歳というデータ的にも不利だという事実を受け入れないというのは違うと思います。
      とにかくあなたは優秀だったのだと思います。

  • @erieri4931
    @erieri4931 Місяць тому +13

    こんなに真剣に一生懸命子供のことを考えているほしみみさんは、最高のお母さんだと思う😃

  • @HY-og4uq
    @HY-og4uq 26 днів тому +2

    初めてコメントします☺️少し前ですが、ほしみみさんにお会いして写真を撮って頂いた者です。実際お会いした時も、本当にお優しくて動画そのままのほしみみさんで改めてファンになりました✨育児本当に疲れる事も多いと思いますが、いつも動画から元気と勇気を貰っています✨これからも応援しています☺️✨

  • @mikushiki39
    @mikushiki39 Місяць тому +7

    私自身は早生まれ(3月後半)でしたが、中学受験は問題なく取り組むことができました。
    御三家は落ちてしまいましたが、それは結果に少し波があるタイプで、早生まれのせいではありませんでした。
    当時ベーシックな小5手前の2月から勉強開始し、偏差値20以上は上げられました💪🏻
    中学受験は生まれた時期よりも、本人がどれだけ気持ちを乗せられるかが大事なので、大丈夫です!
    早生まれだと確かに身体的には不利なことがあるかもしれませんが、むしろ「遊びや取り組みを先取りできる!」みたいな気持ちが強くありました。
    わが子は上の子が5月生まれで年少ですが、当たり前ですが年少としての振る舞いです。
    2ヶ月早いだけの3月生まれの年中さんは、彼にとっては「おにいさんおねえさん」なんですよね。
    私が早生まれだからこそ、それはそれで、不利な感じがしてしまいます…。
    的確な言葉が出ないので、誤解を招くリスクを排除できない表現をします。
    4-5月生まれだと、特に情緒の発達の頭打ちが低い・近いというか、早生まれの状態で集団生活をする方が彼の能力の上限値で発達できたのでは?今の状態は最大値ではないのでは?みたいな。

  • @user-to3nq1yg5w
    @user-to3nq1yg5w Місяць тому +5

    私も3月後半生まれです。
    確かに、4月の子がお姉さんみたいに見えていました。自分の方が出来ないことが多くて、自己肯定感は低めです😂
    勉強面に関しては、努力をしたのでクラスの上位でしたし、スポーツも真ん中あたりでした😊
    発達遅れがあるお子さんを持つ方からしたら、とても贅沢な悩みに聞こえるかもしれませんね。
    発達が順調でコミニュケーションがスムーズなら十分じゃないですか😊
    結局社会に出たら非認知能力が1番大事になってくるし、そこがうちは悩みですね。習い事で認知能力を伸ばすのも大事だけど、まずは土台に非認知能力を伸ばした方がいいなって私の考えです😊
    ほしみみさんの動画は分かりやすくていつも楽しみにさせてもらってます^ - ^

  • @necoallergy
    @necoallergy Місяць тому +7

    初めてコメントさせていただきます。
    父の兄弟の話です。
    父は4月生まれです。父の弟は2月生まれ、ほしみみさんが気にされている早生まれです。
    兄弟は中学受験して、父は第一志望の武蔵中学校は不合格だったものの駒場東邦中学校に合格しましたが、弟は不合格でした。ですが父は中学時代挫折してしまい、その後落ちぶれて大学は成蹊大学卒業。細かく言えば精神を病んで留年もしています。一方弟は中学受験で思うように合格できなかったものの、その後努力して都立目黒高校、明治大学に進学、その後現在のUFJに就職(当時は三和銀行)、現在も70歳代でも役職につき活躍しています。
    私は早生まれでも、遅生まれでも気にすることはないんじゃないかな?と思います。第一志望もどこも受からなくても本人の努力次第でいくらでも挽回できます。どうかご心配なさらず、長男様の生きる力を信じてくださればと思います。
    私も年子のははです。動画いつも楽しみにしています。わたしはほしみみさんの投稿が大好きです。応援してます!

  • @user-wi3rk5hq5s
    @user-wi3rk5hq5s Місяць тому +6

    身長よりも目の方を気をつけた方がいいかもしれないです。
    目の屈折検査で異常がなかったということですが、少しでも気になった場合は眼科に行ってしっかりと視力検査をしてもらうのをおすすめします。
    理由としては、万が一弱視だった場合にこのまま何もせず大きくなってしまうと手遅れになってしまうからです。目の発達のピークは3歳〜4歳位で、その時期を過ぎてしまうと治療しても効果が出なくなってしまいます。
    弱視であった場合には出来るだけ早く視力を矯正するためにメガネをかけて治療します。そうすることで視力の発達を促す事ができるそうです。
    うちの子も先日3歳児健診で弱視を指摘されましたので心配になりコメント致しました。すでにご存知の内容でしたらすみません。

    • @hoshimimi
      @hoshimimi  Місяць тому +2

      ありがとうございます!眼科いってみます!

  • @mhrm5679
    @mhrm5679 Місяць тому +3

    ほしみみさんのお話も、他の視聴者様のコメントも色々と参考になります。
    私自身上2人は4月と、6月うまれ、末っ子が2月で初の早生まれです。元気に生まれてきてくれたことが全てですが、早生まれの心配がないと言えば嘘になります。
    と言っても私の心配は高度なことではなく、保育園で娘の誕生会に参加した時に早生まれのお子さんはまだまだ赤ちゃん赤ちゃんしていて、もっと前に生まれた子と同じ環境にいる姿に少しキュンと来たからです。まだ娘が2歳児クラスだからだとは思いますが、末っ子はこんな感じになるのだなぁと心配な気持ちが出てきたのが本音です。じゃあ家で見ろよとのお叱りはあるかもしれませんが。
    ですが年中の息子のクラスでは早生まれとかほとんどわかりません。毎月お誕生者紹介がありますが、4月の息子とどのお子さんも差がないというか、うちのコよりしっかりして見えます😂私個人の考えですが小さいうちだけかなと。お子さん一人ひとりの個性が大事で、うまれたタイミングではないかなと。

  • @user-dv6te6it2k
    @user-dv6te6it2k Місяць тому +5

    私はほしみみさんの長男くんと出産時期が近く、妊娠中からほしみみさんの動画を見てました。私は2月初旬に出産して、ほしみみさんは予定日過ぎての出産でしたよね😊
    なので長男くんと成長がだいたい同じくらいのペースで最初は動画を見ていたのですが、だんだん息子の成長と長男くん成長の差をものすごく感じ、市の発達相談なども経て現在は自閉症とADHDの可能性が高いと言われ、療育を受けています。
    息子の成長に違和感を感じてからは、ほしみみさんの動画を見るのが辛かったです。なんでうちの息子は、、、って気持ちでしたが、今は息子の興味のある事や得意な事を伸ばしてあげられたらとか、息子が生きやすい環境を整えてあげるのが私の役目だと思い、前向きに頑張っています!
    これからも動画、楽しみにしています😊

  • @yyyuku
    @yyyuku Місяць тому +4

    待って😂長男くんの話し方が可愛すぎて全然他のことが頭に入ってこない😂

  • @user-vf4wz8st7l
    @user-vf4wz8st7l Місяць тому +9

    いつも拝見しております!
    私の息子も3歳児健診での視力検査で少し左右差が気になったのですが、とりあえず大丈夫そうということでそのまま過ごしていました。
    ですがその後もテレビや本を見る距離が近く感じたり、なんとなく気になって5歳頃に眼科で検査したところ片方の視力が低く乱視があることが分かりました。
    判明したおかげで眼鏡を使用するようになり、数ヶ月で視力が向上してきました。
    あの時眼科に行ってよかったと思っているので、もし3歳児健診で気になるなと思われたら一度診てもらうのもいいかもしれません✨

  • @user-zr7pl8kr4o
    @user-zr7pl8kr4o Місяць тому +5

    3歳になったばかりの娘がいるのですが3歳になる前にアンパンマン卒業してしまって寂しい気持ちになりました。気持ちとてもわかります😢

  • @hotate1231
    @hotate1231 Місяць тому +4

    私も娘も3月生まれです。
    私は娘に早生まれ早生まれって言わないようにしようと思っています。
    私も早生まれですが言われなければ気づかなかったので笑
    もし娘に早生まれならではの悩みが出てきたらお母さんも娘ちゃんとおんなじ早生まれだよ〜!って伝えようと思います😊
    早生まれならではの悩みって比べることで出てくると思うので、
    他の子を観察していいところを取り入れたり反面教師にするのはいいと思うけど、比べたってどうにもならない、自分は自分、ということを伝えていきたいです。
    早生まれ問題、気にする人は気にするし、そういう研究結果もあるしで難しいですよね

  • @ak-xn5ui
    @ak-xn5ui Місяць тому +5

    うちの子は4月生まれの診断前ですが発達障害だと思います。同い年どころか下の学年の子達にも発達が劣ってます。なので比べて落ち込むってこともあるけどもはやその域はすでに通り過ぎて子供のペースでゆっくり進んでくことを意識しています😂

  • @azusam2453
    @azusam2453 Місяць тому +7

    3歳児検診、こんなに大変なんですね…
    早めに心構えしておきます!ありがとうございます!

  • @mitm_23
    @mitm_23 Місяць тому +2

    私も弟も早生まれです😌そして、ウチの長女も早生まれです✨私自身、早生まれのデメリットを感じずに生きてこれましたが、田舎だからなのかもしれないです😂ほんと伸び伸び過ごしてきました!
    ウチの長女は中受する予定なんですが、やはり「早生まれは…」などのマイナス情報が目に入ります。でもクラス内で常に成績は上位なので、褒めまくって、自己肯定感を爆上げさせてます❣️無理はさせない。情報をあまりいれない。我が子だけを見る。これを徹底してます🙌💕

  • @user-dw2zb8ji4q
    @user-dw2zb8ji4q Місяць тому +9

    私も早生まれでしたが、親が色々気にして学習の機会を与えてもらったおかげで、周りの子より少し頭は良かったです。
    ただ、運動能力は劣っていて(元々の運動神経もあるかもしれませんが…)、小学生の頃は体育が本当に嫌いでした。(特に走ることと球技)。中学生くらいになってやっと周りに追いついたかなと思えるようになりました。
    どうしても体格差があるので仕方ない部分ではあると思いますが、周りの子より遅かったり、ボールを上手く扱えなかったりすると劣等感を感じやすいので、興味がありそうならスポーツの習い事をしたり、休日に親子でかけっこしたりするなど運動を積極的に行うほうがいいと思います。

  • @user-qc6ee8sq4o
    @user-qc6ee8sq4o Місяць тому +13

    わたしは早生まれじゃないですが負けっぱなしでしたよ😂
    娘は早生まれで心配してましたが努力次第で変わるんだろうなって思ってます😂

  • @user-mw1jp6dt2e
    @user-mw1jp6dt2e Місяць тому +7

    ほしみみさんが3月30日産まれなら、早生まれでも全然問題ないじゃん!と思ってしまいました🤣
    が、多分本人にしかわからないこともありますよね。

  • @Mm-im7ec
    @Mm-im7ec Місяць тому +5

    歯科検診についてですが、職場(保育園栄養士してます)で母親の世代(50代)の保育士さん達に教えていただいて我が家で実施してるのが、2歳すぎた辺りから3ヶ月に1度歯医者に連れて行ってます!
    いざ、治療とかになると恐怖を覚える子も多いらしくまだ治療が必要ない時期(歯が生え出した頃)から歯医者に慣れておくのがいいそうです!
    内容は歯の状態、歯のお掃除、フッ素を塗ってもらうです。
    私の歯医者にも連れて行ってるのもあり恐怖心もなく緊張はするものの器具を入れても怖がりません。
    なので歯の定期検診は行ってもいいと思います😊

  • @hihumin123
    @hihumin123 Місяць тому +2

    うちの息子も3月末の早生まれです。
    受験問題、私も悩んでいます。私の住むところは小学校受験の倍率がかなり高いので、少しでも可能性をあげたいので幼稚園受験をしようと思っています。
    兄弟問題で、どちらかを我慢させてしまうという悩みに対しては、「今日は長男デー」「次男デー」と、主役のやりたいことにとことん付き合う日を作るのもひとつの方法です。(Twitterか何かで見た)パパママが丸一日僕のことを気にしてくれたという満足感を与えるのがいいそうです。そこの家庭は「パパデー」「ママデー」など親の趣味に付き合う日も設けていました。こどものやりたいことにも付き合うし、親がやりたいことにも付きそうことで、相手を思いやる気持ちが育まれていいなと思いました。

    • @hoshimimi
      @hoshimimi  Місяць тому +1

      それいいですね!ありがとうございます!

  • @user-tk7ee3iv9x
    @user-tk7ee3iv9x Місяць тому +5

    早生まれ2人の母ですが、
    データにとらわれずに育児を楽しんだ方が気楽にできますよー!
    小学校3年生くらいまではほぼみんな凸凹です。

  • @user-ii4bw8bl3f
    @user-ii4bw8bl3f Місяць тому +14

    長男くんしっかりしてますね。おしゃべり上手ですね

  • @hirotomo7971
    @hirotomo7971 Місяць тому +10

    私自身は1月生まれの早生まれですが、周りと比べて不利だなぁと感じたことはありません。
    歳を取ってからは、周りの友達より歳をとるのが遅くて早生まれで嬉しいです笑
    子どもたちは早生まれではないですが、それぞれに得意不得意があるなぁと感じます。その子の出来ていることに目を向けて、自己肯定感をあげてあげられたらいいなと思っています😊

  • @user-of3jj6wh9h
    @user-of3jj6wh9h Місяць тому +6

    私も早生まれですが、早生まれだから損した!と思ったことはないです!早生まれでも、小学校の時は毎年リレーの選手でした!勉強はあまり好きではなく受験は失敗しましたが、両親が大好きなピアノを続けさせてくれたおかげでコンクールで賞を獲ったり合唱の伴奏に選ばれたりしていました。
    私自身子どもを産んでから早生まれが損だと聞いて驚きました。その子それぞれ向き不向きがあると思うので、あまり気にしなくていいのではと思います。

  • @ramz116
    @ramz116 Місяць тому +2

    いつも楽しく拝見してます!
    4歳になる娘が3/30うまれで、ほしみみさんと同じ日と知ってなんだかうれしいです!
    私自身1月生まれで、小学校のころは居残り勉強になったり体育もついていけなかったです。
    自分自身、自信や自己肯定感を持つことがとても難しく、娘には得意や好きなことを伸ばしていってあげらたらいいな…と思ってます💦早産だったのでちょっと産後は病みました…心配になりますよね…!

  • @user-yz4dz7yk9r
    @user-yz4dz7yk9r Місяць тому +2

    私が3月の下旬生まれで早生まれです。やっぱり小学校、中学校くらいまでは同級生の後ろを必死に追いかける、みんなの妹タイプで、母は勉強を教えるのにかなり苦労したと言っていました。
    でも、私が住んでいる地域ではある程度有名な高校まである一貫校へ小学校受験で入学できたので、早生まれにとってお誕生日月を考慮してくれる小学校受験はいいと思いました!
    私の子どもは上の子2人は男の子で早生まれではない、春、夏生まれで4歳、3歳です。この子達には小学校受験は見送って(夫の転勤がある可能性が高いためもう少し家族で過ごしたい)中学校受験の予定です。
    末っ子は女の子で2月生まれなので小学校受験で私の母校に入れたいな。。と思っています。そこで入れれば高校までエスカレーターなのでその間に、上2人の受験のサポートをガッツリできるかな。。と考えています💦

  • @user-vv1rw1zg2t
    @user-vv1rw1zg2t Місяць тому +3

    私も子供が3月生まれなので、心配事に関して気持ちがわかります。
    生まれた時点で、4月生まれの同級生は歩きはじめようとしていますものね。その子たちと同じように中学受験に挑むには不安もありますよね。
    それでも置かれた環境できちんと子育てもされている姿に感化されます。
    私も頑張ろー😃

  • @yassenyuri3231
    @yassenyuri3231 Місяць тому +32

    旦那さん、海外で働くことを目標にされているとこ話していましたよね。
    9月スタートの学校では、早生まれの概念も変わってくるし、あまりネガティブに考え過ぎない方が良いのではと思います。

  • @nm5562
    @nm5562 Місяць тому +3

    お母さん細かいところまで本当にお疲れ様です!
    色々と細かいところに心配になりますよね。

  • @user-yg1uw8un9s
    @user-yg1uw8un9s Місяць тому +2

    都内の某中学受験塾で働いていましたが、受験時に「早生まれだから」「遅生まれだから」という点で面談をしたり職員間で会議をした事はありませんでした。
    万が一不合格だった時も「あーやっぱり早生まれだもんね」なんて会話はありません。
    どのように勉強に向き合ってきたか、保護者と塾の職員とお子さんでいかに連携をとってやってこれたかが大切だと思っています。
    「中学受験は早生まれは圧倒的に不利」という事をこの動画で聞き、私が「え?そうなの?」と思うほど初耳でした…
    私も子育て中なので、色々気になります…でもやっぱり病気なく元気にしてればいいや!と考えすぎないようにしています(私の場合、一人目の娘が死産だったので尚更…)
    あまりデメリットに目を向けすぎず、完璧を求めすぎず、プロに任せられるところは任せて、母親も自分の人生を楽しみながら行きましょっ♬

    • @hoshimimi
      @hoshimimi  Місяць тому

      「灘中 早生まれ」で検索してみると色々出てきます🔍

  • @wado_chan
    @wado_chan Місяць тому +12

    120まで数数えられると聞いて、「まじ?!」って声出ましたw
    うちの子にも数覚えさせなきゃ😂

  • @junw8075
    @junw8075 Місяць тому +4

    ずっと観てます!
    ある時から動画の美肌効果のフィルターが強すぎてほしみみさんの鼻がなくなりかけてるくらいお顔が真っ白なので、前のほしみみさんの方が違和感を覚えずに親近感をもって観れてました。もう少しフィルターを控えめにしてよりリアルなほしみみさんを味わいたいです😢
    もちろんこれからもずっと観ますっ!頑張ってください!

    • @hoshimimi
      @hoshimimi  Місяць тому +3

      やっぱり!数か月間に、動画編集ソフトのアップデートがあって、そこからなんかフィルターが変な気がしてたんです!!ちょっといろいろソフトをいじってみます!!

  • @user-sf3sr1yz3b
    @user-sf3sr1yz3b Місяць тому +3

    いつも動画拝見して、子育ての参考にさせてもらっています🙏
    私も3月末の生まれですが、今まで30年弱生きてきて、早生まれが原因で劣等感を感じたり、辛い思いをしたことはありません!
    母に聞くと、小さい頃は周りの子と比べると発達面に差があり心配になることもあったけど、本人(私)は背伸びをして頑張っていた、そうです。
    昔から、周りと比べて、勉強は得意で、運動は苦手でした。誕生日が違っても同じだったかなと思います。
    ほしみみさんは、母として、心配になるかと思いますが、長男くんが辛い思いをせず、のびのびと育っていけると良いですね🙏✨

  • @user-mf1qo4tn8s
    @user-mf1qo4tn8s Місяць тому +7

    旦那さん、髪型が夏仕様になりましたねー🌻😊
    我が子も3月末生まれなのですが、早生まれは不利になることがあるのか…!と恥ずかしながら初めて知りました。
    同学年で誰よりも若いってめちゃいいじゃん!✨くらいに思っていましたw
    でも逆にこのタイミングでほしみみさんの動画で知ることができてよかったです✨
    これからも動画参考にさせていただきます🫶🏻🤍

  • @aw5739
    @aw5739 Місяць тому +2

    2歳の娘が居ますが数字と英語に興味があるみたいで伸ばしてあげられたらな〜と思っていました!
    ほしみみさんのお話参考に色々やってみます✨️
    英語は外国人の方が経営されている飲食店などの常連になっておくと行った時に英語で挨拶ができたりと身近に触れられるのでおすすめです💖

  • @maiko7447
    @maiko7447 Місяць тому +3

    2歳の息子も2月の早生まれで、全く気にしない訳ではないですが、自分の子供は賢いに決まってる!大丈夫!と思っています🤣
    私自身は夏生まれで首都圏中学受験の県内トップ校→早稲田、早生まれの弟は中学受験県内トップ校→東大です。
    ちなみに父も夫も早生まれで、県内トップ公立高校→東大です。
    3人とも早生まれで学習面に不利に感じたことは全く無いそうです。
    親バカな面もありますが、息子は受け答えや記憶力が明らかに賢いと感じていますし、小学校の勉強や音楽は必ず先取りさせる予定です。
    (今のところ東京で中学受験させるつもりです。)
    体格が大きめなのでそこが今のところほしみみさんの長男さんと違うところではあるのですが、、、
    ほしみみさん自身が早生まれによる苦労をされた方なのでより気にされているのだと思いますが、お二人のお子さんなら賢いに決まっていますので、お互いに自信を持って子育てしましょう!!

  • @myuma5554
    @myuma5554 Місяць тому +3

    3月30日生まれで辛い経験をされたからこそ、東大へ入学できるほど努力できたのではないでしょうか。辛い経験をしたからこそ、負けず嫌いになったり反骨精神が伸びたりいい側面もあると思いますよ。年収に差が出るとかそんなデータを気にせず。学力も大事ですが人間として大切な心が育つこと、そのために愛情をかけること、何より大事だと思って子育てしてます。

  • @user-wq6xq9tt9v
    @user-wq6xq9tt9v Місяць тому +4

    三歳検診の自宅検査をそんなに真剣にやったことがなかった。
    みんなそんなにちゃんとやるのね!?
    出してない項目もある。。。。
    知らない人の前でお話してと言われてもうちの子は警戒して話しませんでしたが、何もできないなんて思いませんでした。

  • @nchan4086
    @nchan4086 26 днів тому +1

    健診お疲れさまでした✨✨
    うちの子どもたちは7歳差きょうだいですが、一人っ子時代よりきょうだいが生まれてからのほうが圧倒的に精神面が成長してます❤
    周りの状況を見て手伝うなど判断できるようになったり、むしろ早くきょうだい産んであげればよかったなと思うくらい😅ほしみみさんのところは年の差が少ない分競争心が育ちそうですね。

  • @user-oj8dg6jj5x
    @user-oj8dg6jj5x Місяць тому +3

    あたしの息子も2月22日うまれです!まだ小学6年生なんですが、、
    早生まれでこんなに差があるんだと思う事はただあります!
    身長も低いしなどまわりと違うことは沢山あります。

  • @user-cf7mp1fo2m
    @user-cf7mp1fo2m Місяць тому +8

    ほしみみさんのお誕生日3月下旬あたりかなと思っていましたが、まさかの大好きなほしみみさんと誕生日同じで嬉しいです☺️!
    一人っ子早生まれ、両親が四月生まれで特に学力の面で不安とか悩み、親とぶつかったことも何度もありましたが、何とか中学受験もして今は医学生をやってます!今でも暗記力とか周りの同級生に比べて苦労すること多いですが、早生まれを理由にしすぎず、気合いで乗り越えてます😂  
    ほしみみさんも、お辛い思い出がありながらも、必死に努力されて東大へ行かれたり、試行錯誤しつつも常に前進している姿に本当に元気づけられます🥹 
    これからも動画楽しみにしております♪

  • @csaaya
    @csaaya Місяць тому +2

    育児に家事に、毎日お疲れ様です!
    次男くんとは1ヶ月違いの娘がおり、子育てや旦那様との関係構築に関して参考にさせていただきたながら、あるある〜大変だ〜等共感しながら見させていただいています。
    年子のお子さんを育てながら、仕事もしながらだと、毎日何かしらに追われ大変な日々を過ごされているかと思います。しかし、動画を拝見すると、毎回長男くん次男くんそれぞれを第一に考えながら工夫して取り組まれている様子を見て、私も頑張ろうと力をもらっています!
    疲れが溜まることも多いかと思いますが、まだまだ暑い日や子育てが大変な日々が続きますので、どうかご自愛ください。次回の動画も楽しみにしております!

  • @fushigichannel
    @fushigichannel 14 днів тому +2

    一生懸命なのはわかるけど少し神経質になりすぎな気がします…
    データとかあるかもしれないけどそれを子供に当てはめすぎちゃうと、あ、僕は早生まれだからみんなよりできないんだ。とか一人っ子じゃないからチャレンジできなかったんだ。ってなってしまわないかはたから見た感想です。ちなみに4月生まれの長男はまわりより大きい子に見られてしまうために何でもできて当たり前でしょ、というプレッシャーがあったみたいです。

  • @satommy6217
    @satommy6217 Місяць тому +5

    次男くんは寝室に1人置くとすぐに寝るんですか😳⁉️すごいです😂

  • @KK-uf2ex
    @KK-uf2ex Місяць тому +2

    うちは長男が4月生まれで次男は12月生まれ。甥っ子は3月30日生まれです。
    保育園の頃は長男は発達が早かったように思いますが、次男はゆっくりだった様な気がします。
    次男と甥っ子は同学年ですが、背は甥っ子の方が高いです。小学生になった今は発達面では変わらない気がしますよ!
    ちなみに次男は保育園時代は自分から友達と関わろうとはしませんでした。先生が大好きで、先生の話はいっぱいしてくれましたが…小学校に入ってもしばらくは変わらずでしたが、中学年になった今友達と遊んでますよ!友達は少ないらしいけど、本人が楽しく過ごせてる様なので、見守ってます。

  • @user-cb1rh4ti4s
    @user-cb1rh4ti4s Місяць тому +2

    今年の3月末に男の子を出産しました。
    元気に産まれてきてくれた反面4月に産んであげたかったって毎日のように思ってしまっています。
    今からとても不安です😢

  • @RM-hd4wv
    @RM-hd4wv Місяць тому +2

    私、夫、子どもともに早生まれで私の両親も早生まれです。
    世帯年収はというと、いわゆるパワーカップルに該当すると思います。
    小学校は公立で、中学から私立へ進学しました。
    私は、早生まれは不利なのか?そこに論点を置いてしまうのはいつの時代も大人だと思っています。
    先日夫とも話になりましたが、幼少期に何か出来ないことがあった時「◯◯くんより生まれが遅いから私には出来ないんだ」という思考になったのか?ということです。
    結果、幼少期にはその発想すらありませんでした。
    逆に生まれを意識させると自己肯定感は下がるのではないか、なんて思っています。
    私が幼い頃はモンテッソーリの遊びだけは取り入れていたようですが積極的な早期教育は受けていません。
    ですが、誰に教わったわけでもなく小学校入学時点で掛け算まではできていました。
    やったことは、
    絵本から人の気持ちや背景を読み解くこと、そして精一杯遊ぶことです。
    その発達段階にしかできない、感じることのできない壮大な世界があります。
    その点を大人が理解して向き合っていれば、コミュニケーション面も学習面も全て付いてくると思います👍🏻

  • @Mi22Mi22Mi
    @Mi22Mi22Mi Місяць тому +2

    東大という日本一の大学に合格したほしみみさんが3月生まれと聞いて安心しました。
    私の息子が早生まれで心配だったので😭長男くんと同じ2月生まれです!
    心配ですよね🥲🥲🥲🥲🥲
    私も妊娠がわかった時、嬉しかったけど早生まれか…と思ってしまいました😭
    長男くんよりも2歳下の息子なので、長男くんの今後の育児参考にさせていただきます!いつもありがとうございます🙇‍♀️

  • @user-lj8tj7oc1w
    @user-lj8tj7oc1w Місяць тому +2

    私も上の子3歳1ヶ月ですが、最近アンパンマンにどハマりしています笑
    正直、今更?と思うけど親の方もどハマりしていて家は見事にアンパンマングッズだらけ、、笑
    そして3歳児健診、まだなのですごく参考になりました!!
    いつも有力な情報ありがとうございます!

  • @user-jg8qd9ob1s
    @user-jg8qd9ob1s Місяць тому +10

    検査受けてるときの長男くんかわいい❤❤
    特に問題なく終われて
    良かったですね😊
    検査の取り組みの趣旨も1回で理解できていて、コミュニケーションも発達的にも
    全く問題なさそうですね♪
    アンパンマンもバイキンマンもよく書けていてすごいです🎉
    お話できるようになってくると楽しいですよね❤

  • @user-vx1tu4pr9r
    @user-vx1tu4pr9r Місяць тому +2

    長男くんのお話の様子めっっっっちゃくちゃ可愛くて癒されまくりました〜💕💕
    そして、お絵描き上手ですね!天才かっっ!て思いました✨👏

  • @user-sy7gx9pr8g
    @user-sy7gx9pr8g Місяць тому +2

    1月末生まれの娘がいます。まだ2歳半なのですが、長男くんくらいペラペラ喋ります。女の子なので少し早いというのはありますが早いなあと毎回感心します。ただ身長が同じクラスの3月生まれより小さく82センチしかありません。乳製品も大嫌いで…ご飯もかなり少食です。子育てって他人と比べない!て言われてもやっぱり不安になってしまいますよね。。

  • @user-fx6lc7ut5b
    @user-fx6lc7ut5b Місяць тому +2

    3月生まれの娘がいますが幼稚園入学の時にはオムツはしていませんでした。
    3歳児全員パンツでしたよ
    やはり根気良くパンツトレーニングは必須です。

  • @amaicurry
    @amaicurry Місяць тому +8

    長男くんが大きくなってこの動画を見ないことを祈ります🙏

  • @sahi7958
    @sahi7958 Місяць тому +3

    誕生日同じでした~☺️✨
    小学校時代苦労したのもすごくよく分かります💦娘も低月で心配はありますが、難しいことは考えず、その子なりの得意なこと、楽しめることをみつけて人生を楽しんでいってほしいと思っています!

  • @lavande9113
    @lavande9113 Місяць тому +3

    息子は予定日が3月末だったのに4月初旬生まれで、息子の高校の同級生で東大に合格した男女も、4月から七月生まれくらいみたいです。東大生はピアノや🎹スイミングや公文を幼児期に習っていたひとが多いらしいですね。うちは一人息子だったので小学校受験しました。地方の国立大学附属です。🏫英語のCDや昔はビデオは、0才から流してます。ひらがなやカタカナは3才の時は読めて書くこともできました。自分で書きたいと言ったんです。アルファベットもかけたと思います。幼稚園前から英語の教育のソフト🎮をさせてました。公文はおすすめです❤

  • @hisako.3543
    @hisako.3543 Місяць тому +6

    私は2月生まれです。発達障害があり
    、難しい文章を理解するのが苦手で、
    業務内容を表にしないと理解できません。

  • @user-hq3fg9zs9y
    @user-hq3fg9zs9y Місяць тому +7

    私自身早生まれですが、全然不利に感じたことないですし、早生まれが不利なのは子ども産んでから知りました!笑
    全くもって私は東大ではないですが、、、笑
    ほしみみさんも2学年差の年子ちゃんなんですね❤うちもそうなのですが年子?って聞かれた時困ります😅笑

  • @RINチャンネル
    @RINチャンネル Місяць тому +2

    はじめまして。
    何度か拝見しております。
    まさかのウチのコと同じ誕生日です✨
    これから、来年3歳児検査がありますが。
    参考にします。ありがとうございます❤
    ウチのコは
    周りに比べ、言葉の数が少なく
    二歳ですがまだ、哺乳瓶でミルクを飲んでいます💦
    発達も気になるので、保健師さんに相談している所です。
    何度も観てるのに、チャンネル登録してなかったのでこの機会にしたいと思います✌️

  • @user-qv8qx4hn8u
    @user-qv8qx4hn8u Місяць тому +1

    5歳の長女が3月で早生まれです!しかも、早産で絶対に産まれるはずのなかった3月です😅
    2歳の妹がいます✨
    未満児なので、年中の途中まで1番小さかったのですが、急に身長が伸びて前から6番目になりました!
    初めての子供で3月生まれで、とにかく沢山そばに居て遊びました✨
    妹が3歳差でバタバタ記憶も飛んでいますが、長女を優先させました。
    学力には問題ないのですが、やはり精神的な面で背伸びをしなければいけないので、ストレスはあるようです💦親離れが全然できない不安で😱運動能力には特に差があって走るのは遅いわマット運動全然出来ないわで、運動会とか周り見て、こんなに出来ないんだと申し訳ないなと思いました💦
    ただ、好きな事を見つけたので、私はこれが出来ると一生懸命しています✨
    とにかく沢山の経験をして、好きなものを伸ばすといいかもしれないです!

    • @user-to3nq1yg5w
      @user-to3nq1yg5w 23 дні тому +1

      私は4月予定日だったけど3月末に早産で産まれました!!
      もう30代ですが、、、笑
      みんなに追いつこうという気持ちが無意識にあったのか、勉強も運動も真ん中よりは上でした😊
      でもみんなと同じように出来ないことは友達に手伝ってーと甘えて乗り越えてきました(^ ^)
      出来ないなら出来ないなりに、ず私のようにずる賢く生きる術を身につけるタイプもいますよ^^
      やりたくないことを切り抜けるために口も上手くなりました笑
      マット運動なんてまーったく出来ません😆ウロウロしてやった風にしてその場を切り抜けてました笑
      小学校高学年になれば、差はなくなります😊

  • @user-gq1sz1ol7f
    @user-gq1sz1ol7f Місяць тому +13

    早生まれだからって、気にしなくていいと思いますが、ご本人は気にされるんですね。
    私は4歳、5歳の子どもがいますが、同学年のお子さんと比べて割と早く生まれた方なのに、逆にあれもこれも劣っている💦と焦ってしまいます😂
    早生まれなら仕方ないかと思えても、言い訳ができないのです。笑
    長男くんと少し似てるなと思ったのが、視力と身長です。昨年、下の子の3歳児健診でしたが、イラストではなくランドルト環でした。難しくてしっかり家で検査できず、でも困り感ないし見えてるだろうと思っていたら(私自身が特別支援学校の教員なので普段から目を光らせて発達の部分は観察していたつもり。)光を見る屈折検査で弱視を疑われました。
    眼科で精密検査をし、今はメガネで治療中です!
    それと、低身長!これもうちの下の子も疑いで、経過観察の末、念のために先日専門の先生がいる病院で精密検査。結果は異常はなかったですが、一応定期的に診ましょうとなりました。
    血液検査や骨の作りに問題ないのがわかっただけでもほっとしました😊
    長男くんも、経過観察後、精密検査ができるといいですね!
    それと、毎回思いますが、お勉強ができすぎる息子さんたちで、驚かされます!すごいの一言です!!
    こんなに完璧なんだから、何も不安に思うことはないと思います😂
    うちなんてひどいもんです、、笑
    長々すみません💦

  • @user-lc5go1yy1b
    @user-lc5go1yy1b Місяць тому +4

    うちの子たちも早生まれだけど
    周りと比べて何になる?
    うちの家系小学校くらいまではみんな一番前経験してて、笑い話になってる。それなりに成長するから大丈夫!

  • @maki-dk7eq
    @maki-dk7eq Місяць тому +2

    うちの息子も3月生まれ。3歳児検診の眼の検査に引っかかり精密検査を受けて弱視と判明🥲現在もメガネ治療中‥

  • @sakusakuchan7035
    @sakusakuchan7035 Місяць тому +3

    単純に片目隠したあと突然明るくなったから見えにくかったのでは?私も昔視力検査のときにいつも思ってました。

  • @user-bi2xl8uo9u
    @user-bi2xl8uo9u Місяць тому +4

    うちは子ども二人とも早生まれです。下の子は早生まれ以外がいいなと思っていましたが、それも運命ですね😂
    上の子はさらに身長も低いので、同級生に可愛がられてましたよw低身長のサイトでちょこちょこ入力して、大丈夫なのか確認しています。
    身長順では今(中1)でも一番前ですが、運動会とかのイベントは一番前でばっちし見えるのでそこはメリットですw
    ただスポーツが得意なのに小さいことで周りに負けてしまうのが親としてもとても悔しいです。歯の矯正をしているので、そこで手のレントゲンをとり、将来的には150〜155センチと言われました。女の子だからまだいいけど、やっぱりちょっと残念な気持ちです💦
    ほんとは健康なら何でもいいのに、出来ればもっと…と色々願ってしまっています😅

  • @YY-it3ie
    @YY-it3ie 15 днів тому +1

    うちの子は幼稚園の視力検査では全く問題なかったけど、普段の様子から怪しいと感じていて、眼科で視力検査してもらったら弱視でした。眼科では瞳孔を開く目薬をさして視力検査します。4歳の時のことでした。半年間毎日トレーニングして左右差無くなりました。怪しいと思ったら眼科連れって下さい!

    • @hoshimimi
      @hoshimimi  14 днів тому

      ほかの方にも教えていただき、来月眼科予約しました!!ありがとうございます!!!

  • @nari5093
    @nari5093 Місяць тому +2

    ほしみみさん
    いつも楽しく観させてもらっています✨
    動画の内容と全く関係なく申し訳ありません。
    リビングで使ってるテーブルはどこで購入されたものでしょうか?サイズ感がちょうど良くぜひ購入したいと思いまして、教えていただけたら幸いです🙇‍♀️☘️

    • @hoshimimi
      @hoshimimi  Місяць тому +2

      何年も前にニトリで買ったこたつ机です!

  • @mimi-lalala
    @mimi-lalala Місяць тому +2

    夫の大学の先生が、狙って早生まれにしたお子さんふたりが東大と京大に進学したそうです。大学の先生になるような人なので何かしら勉強が得意になるはずという根拠があって狙ってるはずです。早生まれ不利とよく言われますが、京大でも同級生は現役合格の早生まれ結構いましたよ😊大学受験が全てでは無いけど、同級生と競って学力では劣ってないという意味ではひとつの指標かなと思ってうちは気にしてません。

  • @nokahako
    @nokahako 21 день тому +1

    とっても為になる動画ありがとうございます!!娘も3歳3ヶ月で、共感も違う所も楽しめました!
    園の教育方針もまったく違うので、他の価値観に触れることが出来て良かったです!
    だからチャンネル登録やめられない❤笑

  • @user-en2zd3bc8q
    @user-en2zd3bc8q 20 днів тому +1

    長男は1月の早生まれの年中さんですがひらがなや数字は自分で書きたいと言って書いて覚えひらがなだけの絵本は自分で読んでいます😊時計も分かりたいと言いうんこドリルを買ってあげると可能な限り自分でしてわからない部分は手伝っています(長い針が難しいようで「わかんないやー」とよく言ってますが💦)。早生まれの心配もありましたが個人差かなと思いあまり深く考えないようにしてます💦

  • @js-ps1go
    @js-ps1go Місяць тому +2

    アンパンマンとバイキンマン、私こんな上手く描けないです笑 しかしなんで事前の検査がこんなに必要なんでしょう!まだ先ですが、気をつけようと思います。

  • @user-oh1cv7fh1v
    @user-oh1cv7fh1v Місяць тому +2

    私の旦那は3きょうだいで全員早生まれです。(2-3月生まれ)
    しかし全員子供の頃から勉強が得意で有名な大学を卒業してます。小さい時は身長低めだったらしいですが大人になった今は、きょうだい全員身長が高いです。✨
    旦那の幼少期の経験からなのか、
    旦那は何故か早生まれの子のほうが追いつこうと必死で勉強するから逆に有利???という謎持論を展開してます。笑
    そして現在妊娠してますが予定日が2月22日です😊
    私も、ほしみみさんと同様に早生まれを心配してる側ですが旦那の謎持論を信じてみます!笑笑

  • @norikoimamura2528
    @norikoimamura2528 Місяць тому +3

    特に問題無いので安心ですね、子育て楽しんでくださいね

  • @hm-wm1ii
    @hm-wm1ii Місяць тому +2

    私は1月生まれだったけどすごくマイペースだったから、あまり考えたことなかったです😮高校生のときは、まわりは早く18になるけど、自分は17で嬉しかったような。笑😂
    長男くん、ほしみさんとソファーで会話してるの可愛すぎます❤
    うちの長男も3歳になって、下の子にいろいろ教えてあげたりしっかりしてきました😊

  • @user-yb3lp4wo9d
    @user-yb3lp4wo9d Місяць тому +2

    うちも先日目の検査と耳の検査やりました。耳の検査はふざけてるのか本当に聞こえていないのか分からず…あさって3歳児健診なので聞いてみようと思います。
    うちの娘はアンパンマンはスルーしてプリキュアに興味津々です😅

  • @user-vl5nj9hx4k
    @user-vl5nj9hx4k Місяць тому +2

    私の娘も長男くんと同い年の3月生まれです🥹早生まれ問題私もかなり気にしています、、保育園のクラスでも1番末っ子なので同い年の子たちにお世話されている感じみたいです😂

  • @user-og8dq3qg2z
    @user-og8dq3qg2z Місяць тому +2

    初めてコメントします!
    いつも動画みています💞
    うちの長男も今月で3歳4ヶ月になりますが同じく色んなことに対して「なんで?」と聞くことがありこちらからしたら当たり前でなんでもだよと思うことにも「なんで?」と聞かれて返答に困っています😂

  • @user-eg3ls8rq3t
    @user-eg3ls8rq3t Місяць тому +3

    娘は3歳8ヶ月ですが、こんなに会話力ないです😮
    娘が分からない会話をすると誤魔化すように全然違う話をします😅

  • @ryo-syu
    @ryo-syu Місяць тому +4

    検査の仕方が全然違うことに驚きました。市の保健センターから届くものなのでどこも同じようなものだと思ってました😂 
    去年、娘の時は紙製くまさんメガネ
    今年息子のときは紙製パンダメガネ
    でした😂
    ちなみに検査以前に、やる気がなく、まともにできずでした😂

  • @chirninho
    @chirninho Місяць тому +7

    うちも2月の後半生まれなのでどこも悩みは一緒ですね😂

  • @monamin_sea_fumi_love
    @monamin_sea_fumi_love 25 днів тому

    私は小学校受験をした早生まれの人です。私の学校では早生まれの子でも学力に大きく差はなかったと思います。実際に小学校の頃私は学年3位以内に入っていたし、中学と高校で変わらず学年一位の友人は2月生まれの早生まれの子です。小学校受験をするとある程度固まった環境に入ることができるので、早生まれさんでも比較的安心して過ごすことができると思います。公立のことが分からないので比較できないですが、小学校お受験もお勧めします!

  • @user-jo1vc5ph5d
    @user-jo1vc5ph5d Місяць тому +2

    私も3月生まれですが、上に2人いたおかげか逆に発達が早かったみたいです。
    体格も家系のおかげか、常に後ろの方に立っている感じでした。早生まれかどうかよりも、周りの環境と遺伝子の影響が大きいのかなと思ってます。

  • @haiji239
    @haiji239 Місяць тому +2

    うちの子も3月30日生まれです!
    コメ欄にたくさんいて嬉しい😂
    ちなみに私は3月29日生まれ!小さい時の記憶はないけど、大きくなってから周りより1歳若いアドバンテージは大きいと思います。でもちょっと不安になる気持ちも分かります😂

  • @iam_771
    @iam_771 Місяць тому +2

    長男くんの声しっかり聞いたの初めてで、めちゃくちゃ可愛くて癒されました(* ´ ` *)ᐝ「はぁーい!🙋」が特に可愛い♥️

  • @user-zp3hz8fo7s
    @user-zp3hz8fo7s Місяць тому +3

    我が家の3歳は身長が同じくらい小さいです。
    そして言葉も必要時にしゃべる程度で長男くんより喋れない状態です😥

  • @Tetotime
    @Tetotime Місяць тому +1

    いつも動画を楽しみにしています🎶学べる動画をありがとうございます🙏
    長男くん、うちの息子も同じ誕生日でついコメントしてしまいました。笑(今1歳5ヶ月です)
    私も正直2月生まれは心配でした💦
    ただ、学年一緒の夫が3月中旬、私が12月後半生まれなのですが、夫の持ち前の明るさとプラス思考で、息子の誕生月が全く気にならなくなりました🙌
    むしろ2月生まれなのに体も行動も言葉も月齢の割には早く発達していて(保育士さんやクリニックの先生に驚かれるくらい)、凄いなぁと思えています🎉
    あと年収のデータ等も確かにありますが、それってアメリカのものじゃないですか?夫も自分も普通に稼いでいると、なんか違うのかなぁと思ったり😂(それぞれ、30代前半で0.2パー程度しかいない年収です)
    自分達のことは結果論でしかないのでなんとも言えないですが笑、早生まれの良さは色々あると思います😊ない事よりもある事に目を向けて、ほしみみさんの動画を観ながら、育児を頑張っていきたいと思ってます💪

  • @user-je4oj5cd7o
    @user-je4oj5cd7o Місяць тому +1

    私の娘も早生まれで旦那も早生まれですが、全く気にしてないです!笑
    旦那がすごいポジティブなので!笑
    4歳で自転車も乗れますし、体力おばけです😂
    でもその代わり文字とか数字とかほしみみさんの息子さんより全然できませんよ!
    でも、一生できないわけじゃないと思うしその子その子の得意苦手だったり、ペースがあるじゃないですか!
    本人が楽しい!好きって思わないと何をやらせても伸びないと私は思ってます!
    早く始めたからといっていいとは思いません。途中で本人が嫌になっちゃう親のエゴな訳で、結局大人になって身になってない話よく聞きます。
    1番は家族みんなが日々楽しくですよね!
    そのためには自分の子供は自分が信じてあげなきゃですよね!
    お互い頑張りましょう♪

  • @user-zz8ho4ed4v
    @user-zz8ho4ed4v 24 дні тому

    お疲れ様でした!うちの長男も3歳なのでちょいちょいのぞかせていただいております🙇‍♀️
    早生まれは正直気にしなくてもいいのでは?と思います。というのも私自身4月生まれなのですが、生まれてこのかた36年間自分が周りより出来るタイプだ!なんて一度も思ったことないです!(悲しいですが。わら)なんなら早生まれだからいいか〜!!って少しできないことがあってもおおらかに見守れるのでは?って思っちゃいました。

  • @harucona
    @harucona Місяць тому +2

    長男くんと同じ2/22が誕生日の夫(東大卒→東大院博士修了)。
    「早生まれは、なんでも先取りで勉強できるからお得じゃん」って言ってました😂
    そんな我が家の娘は7月生まれですが笑

    • @hoshimimi
      @hoshimimi  Місяць тому +2

      天才肌の早生まれは、よくその発言するんですよねー笑

  • @user-uy2wp1zk8s
    @user-uy2wp1zk8s Місяць тому +2

    兄は3月の早生まれですが、中受のことなら、中学は東大寺落ちたけど洛南は受かりました
    ダレよりも小さな体で誰よりも負けず嫌いでしたw
    でもしょうみ中受くらいの頭は結局遺伝だと考えます。ほしみみさんのお子さんなら確実に優秀かと❤