おすすめ銃MOD「Timeless and Classics Zero」を紹介。超一流銃MODが新バージョンで遊べるぞ!【Minecraft:Java版1.20.1】【MOD紹介・解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 93

  • @MattyanGame
    @MattyanGame  7 місяців тому +13

    補足など
    ※Java版のMODです。統合版では使用できません。
    ※クリエイティブでも対応するアタッチメントを持っているときのみカスタムできます。
    追加パックで銃やアタッチメントを増やせます。やり方は下記の記事を参照ください。
    ※※※弾薬箱の使い方は下記リンクの記事で説明しています。※※※
    記事版:
    動画と違い後から編集できるため、大きな補足などはこちらで追記していきます。
    mattyan.org/timeless-and-classics-zero/
    現在の記事版のみの追加要素は以下のとおりです。
    ・的のクラフト方法
    ・弾薬箱の作り方と使い方
    ・Cloth Configによる細かい設定方法
    NEW:追加パックの導入方法

  • @TacFpsJP
    @TacFpsJP 7 місяців тому +10

    1:52 ガンスピンするために安全装置をONにしてるのも芸が細かくていいね

  • @IPv6_ensyuritu
    @IPv6_ensyuritu 7 місяців тому +16

    Deagleを回す前にちゃんとセーフティつけて暴発しないようにしてるの本当にだいすき

    • @shige57
      @shige57 7 місяців тому +3

      codとCSオマージュしてるの好き好き大好き

  • @荒巻じーく
    @荒巻じーく 7 місяців тому +16

    うぽつです!
    まさか1.20.1向けに再開発してたなんて、驚きと嬉しさが一緒に来ましたw
    情報ありがとうございます!!!

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      ずっと1.16.5でやってくものだと思ってたので驚きましたね笑

    • @のああいのあ
      @のああいのあ 7 місяців тому +1

      @@MattyanGame 細かいところもかなり早く良くしてくれて超積極的じゃないですか…?素晴らしい開発者だ…

  • @oktaku5296
    @oktaku5296 7 місяців тому +4

    スナイパーのコッキング音?心地良すぎる
    対応してくれてうれしい

  • @Tamucya
    @Tamucya 7 місяців тому +6

    なんか1.19.2と1.18.2にも対応したんですね。要望の声にも対応する作者さんすごい

  • @hibiki3142
    @hibiki3142 7 місяців тому +6

    前作と違ってこちらの新しいModの銃は一人称視点時に銃の細部を表示して、それ以外の視点は簡略化されてるようです。
    スコープなどが簡略化されてるのが分かりやすいと思います。
    グリップやサプレッサーなどは簡略化ではなく描写が省かれていました。
    大人数のマルチプレイで動作が軽そうな気がします。

  • @コッペパンサブ2
    @コッペパンサブ2 7 місяців тому +4

    モーションまんまCoDMWシリーズだけどようマイクラで再現するわすげえ
    (残弾数に応じたリロードの変化とかダッシュモーションまで再現されてる)
    1:32 ここの確認モーションはベルトマガジン使ってる関係上、弾薬同士ををつなげる金属のパーツが残ってることがあるからそれの確認(だったはず)

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому +1

      本当に物凄い技術力ですよね!
      確認モーションの詳細について教えていただきありがとうございます!ベルトリンクの部品が残ってないか確認してたんですね。なるほど…📝

  • @user-shimikai-enjoy
    @user-shimikai-enjoy 7 місяців тому

    すべての音が心地いい...

  • @hunk9759
    @hunk9759 7 місяців тому +2

    これの弾薬箱がすごい便利、かさばらないから遠征とかに便利

  • @wrrriiiiiツ
    @wrrriiiiiツ 7 місяців тому +3

    2:03ここCodMWIIとクソ似てていい。

  • @もりもり-e1u
    @もりもり-e1u 6 місяців тому

    初見です
    この銃MODかっこいいですね。
    これからもいろいろなMOD紹介期待してます!

  • @SMR-g6b
    @SMR-g6b 7 місяців тому +3

    まるでコールオブデューティーやレディーオアノットのようですね!

  • @ogatsaw8910
    @ogatsaw8910 Місяць тому

    このMOD凄いのが薬室のプラス一発の概念があることだよね

  • @hibiki3142
    @hibiki3142 7 місяців тому +1

    どうやらこの銃Modは設定オプションがあって、そこを変更すると地形ダメージをオンにしたり、一人称視点以外でも銃の細部表示が可能なようです。
    設定オプションはCloth Config APIを入れると見れるようになります。もちろん設定オプションは日本語対応で分かりやすいです。
    設定オプション開き方:ポーズ画面→Mod→taczを選択して設定

  • @ちびまる大佐
    @ちびまる大佐 5 місяців тому

    ゲリラMODも1.20.1出そうやし、組み合わせたらマジで良さそう

  • @メダカのユウ
    @メダカのユウ 7 місяців тому +22

    codのモーションににてる感じ

    • @すいか-b3e
      @すいか-b3e 6 місяців тому +4

      作者さん絶対COD好きだよ1:38 のLMGのサイトを覗くときちょっと間があるのとか 3:30大きめの銃をしまう動作とか銃を持ちながら走るアニメーションの感じが完全にCOD

    • @朱明け
      @朱明け 5 місяців тому +1

      似てるというか、CODの内部データのモーションを引っこ抜いて使ってるんじゃないかな?

    • @ルーリングこうへい
      @ルーリングこうへい 5 місяців тому

      @@朱明け データ別もんやし無理じゃないん?

    • @トマトジュースの化身
      @トマトジュースの化身 2 місяці тому

      @@朱明け内部構造的に無理なのでそれはないかと…(すいません)

    • @朱明け
      @朱明け 2 місяці тому

      @@トマトジュースの化身
      はえー内部構造とか知らんから
      どっかで見たモーションだけで判断してたわ

  • @superpotato77749
    @superpotato77749 7 місяців тому

    まさか銃モッド探しているときにおすすめに出てくるとは

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому

      良かったです!日曜日に間に合うように頑張りました笑

  • @サイモンゴーストライリー

    すごいモダンウォーフェアの武器みたい😂

  • @レリオレリオ
    @レリオレリオ 7 місяців тому +1

    的を5つ不規則に並べるとAPSカップごっこができる

  • @MattyanGame
    @MattyanGame  7 місяців тому +1

    不具合について:
    原則として、緊急性の高い問題が発生したか、投稿者が暇を持て余している時以外は個別での対応は行いません。お互いに質問して問題の探り出しを行っていると、時間が際限なく必要になってしまうからです。ご了承ください。
    このMODは前提MODが不要であり、比較的不具合は発生しにくいです。
    MODが動かない場合はまず以下の2点を確認してください。
    ・他のMODを抜いてこのMODだけにして動くか
    ・Forge1.20.1の起動構成で遊んでいるか
    また、Forgeが古いとMODが動かない場合があります。必要に応じてForgeを再インストールしましょう。
    files.minecraftforge.net/net/minecraftforge/forge/index_1.20.1.html
    当然ですが、MODはファイルを適切に配置しないと動きません。
    MODの導入自体につまづいている場合や、導入のやり方に不安がある場合は下記の記事を読んでください。画像を多く使っているので、見ながら作業すれば導入ができるはずです。
    mattyan.org/install-forge/

  • @kotumetan
    @kotumetan 2 місяці тому

    このMODの最大の欠点は前作のMODではあったMCX SPEARが無いこと…悲しい

  • @yoshiis9545
    @yoshiis9545 6 місяців тому

    0発と弾ありで武器眺めモーション違うのはCODも。
    と言うか色々なモーションがモーションキャプチャしてこだわったCOD MW2/3にめっちゃ似てるんだよなぁ…
    最高😂

  • @SPRabis6909_cok
    @SPRabis6909_cok 7 місяців тому

    神MOD

  • @けけ-w8b
    @けけ-w8b 7 місяців тому

    これマジで完成度高くて好き!
    でも友達とFPSもどきみたいなのやりたいけど防具がないからちょっと困る!

  • @dsshindig14
    @dsshindig14 4 місяці тому

    感染系MODと使ったら良さそう...

  • @PixorGameplays
    @PixorGameplays 7 місяців тому +3

    Saludos desde Mexico

  • @くりおだお
    @くりおだお 7 місяців тому +2

    うぽつです!
    このmodのM4A1のフロントサイトって外せますか?

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому +3

      デフォルトのものは外せないですね…なので追加パックを使うのはいかがでしょうか。
      例えば以下のパックを導入すると、バニラとは別でM4カービンとHK416が追加され、それらは照準器をつけるとフロントサイトが倒れる仕組みになっています。
      www.curseforge.com/minecraft/customization/tacz-the-division-gunpack/files/5411999
      追加パックの導入方法については先ほど記事を追記しました。良ければこちらもどうぞ。
      mattyan.org/timeless-and-classics-zero/

    • @くりおだお
      @くりおだお 7 місяців тому

      @@MattyanGame ありがとうございます!!

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому +1

      @@くりおだお どういたしまして!

  • @marusuzumatsu
    @marusuzumatsu 7 місяців тому

    ハンパねぇ
    マグナムとリボルバー追加してほしいな

  • @nayutahigawara8876
    @nayutahigawara8876 6 місяців тому +1

    アップデートで銃が追加された。

  • @qhdcr
    @qhdcr 5 місяців тому +2

    スコープを覗くとスコープが黒くなってしまうのですが対処法などありますでしょうか

    • @qhdcr
      @qhdcr 5 місяців тому +1

      追記です
      シェーダーをオンにすれば、サイトが透明になることがわかりましたが、
      シェーダーなしで透明に出来ないでしょうか

  • @烈風-n1t
    @烈風-n1t 7 місяців тому

    マガジンも拡張可能ですし、マズルも付けれます

  • @jungfraueiserne5231
    @jungfraueiserne5231 7 місяців тому +1

    これcodmw3のモーション使ってるんだね

  • @godHUMAN0032
    @godHUMAN0032 5 місяців тому +1

    スコープを除くとスコープが黒くなるんですが誰か対処法わかりませんか?

  • @アグステルゆっくり実況ちゃんねる

    どうやって狙いながら打つんですか

  • @超タピオカパン
    @超タピオカパン 7 місяців тому

    これが東方リトルメイドと連携しているとは思わなかった。ちゃんとブルアカとかのキャラクターがリロードして射撃してくれる!

  • @ミサキスキー
    @ミサキスキー 7 місяців тому

    1.16.5でプレイしてたけど、不具合?が原因で防弾チョッキが一時的に消去されてて弾の持ち運びが悪くなってから防弾チョッキが返ってくるまでアップデート待ちしてました
    毎回アップデートされる度にインストールしてましたが、私の環境だとM134を追加するアップデート(現状1.16.5最新)を導入しようと何故かクラッシュするので悩みますね...(1個前のバージョンは問題なく動作はするのですが...)
    前提modも特に増えては無さそうなので既存のmodと相性が悪いのか...?後何個かのアップデートを待ってそれでも改善されないようならいっその事いい機会なので1.20に移住を考える予定です!

  • @ダイヤのエース28
    @ダイヤのエース28 7 місяців тому

    登場している銃が分からない…
    今後銃等のMOD紹介をする時は無編集で良いからざっと紹介して欲しい。

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому +1

      ご意見ありがとうございます。たしかにそれは寂しいですね…
      ちなみに、名前がわからないというよりかは銃についてのある程度の説明がほしいということですかね?
      情報量との兼ね合いだったり尺だったりそもそも自分の知識不足だったりで難しいかもしれませんが、次回動画を作る時考えてみます。
      一応単純に名前がわからないのが問題だったときのために、初登場時の秒数と銃の名前(MOD内表記)です。
      持ち替えの際に他のアイテム名と同様画面中央のやや下らへんに表示されています。
      0:00 Vector
      0:20 SKSタクティカルライフル
      0:30 Glock17
      0:42 DB-4 Ursus
      0:51 HK-MP5A5
      1:14 RPG-7
      1:24 M249軽機関銃
      1:51 Deagle 50
      2:20 Accuracy International AWM
      2:48 AKM
      3:32 M95.50口径対物ライフル
      3:35 HK G3バトルライフル
      7:33 DB-2 Durin
      ※水平ニ連は元ネタ不明
      ※SKSタクティカルライフルは単純にSKSで検索したほうが情報が出ます。
      ※M95はM82を短縮、ブルパップ化した派生版です。検索だとM82の方が多く出ます。
      ※銃について出すにはVectorはKriss Vectorまで入れて検索する必要があります。
      ※Deagleは略称なので「デザートイーグル」で検索した方が出ます。

    • @ダイヤのエース28
      @ダイヤのエース28 7 місяців тому

      @@MattyanGame
      意見に目を通してもらいその上、動画に出てくる銃器の情報を記載して頂きありがとうございます。
      私の考えとしましては、銃の種類を気にする時点でそれ相応に知識はある人だと思うので、動画の最後に出来れば見た目も欲しいですが、最悪名前だけでも貼っておけばそれだけで十分助かります、詳しい内容は興味ない人にとって退屈になりそうなので尺に困った時にでも少しだけで良いと思います。
      長文失礼しました。

  • @matyamannzyuuch-ns8nf
    @matyamannzyuuch-ns8nf 7 місяців тому

    このバージョンンの銃modないからうれしい!!!

    • @軍艦好き-c6q
      @軍艦好き-c6q 7 місяців тому

      vics point blank mod っていう vics modern warfere の作者が作っているmodありますよ

    • @matyamannzyuuch-ns8nf
      @matyamannzyuuch-ns8nf 7 місяців тому

      @@軍艦好き-c6q ありがとうござます!!!!!!!!

  • @mono0117chan
    @mono0117chan 7 місяців тому +1

    MW2みたいでいいね

  • @瀧澤真理子-b2k
    @瀧澤真理子-b2k 6 місяців тому

    そういやこのMODアプデ来てますよ。

  • @kurumi.otomerara
    @kurumi.otomerara 7 місяців тому

    そういえば、このMODって追加でパックを入れれたはずなのですが、curseforgeに貼ってあるやつ以外に見当たりません。そっちにはなかったCAR SMGとかSMG08とかも配布されてそうな感じがするんですが、もしよければ探してもらえませんか?
    自分じゃあいつまでたっても見つけれなかったので、、、、

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому +1

      気になったので探してみました。
      CAR SMGの方は割とすぐに見つかりました。「Minecraft CAR SMG」でgoogle検索すると上に出てきます。
      ua-cam.com/video/cdgurF8T-YU/v-deo.html
      コメントを読み込んでいくとリンクがありますが、どうやら現在開発中で支援者のみがダウンロードできるようです。
      afdian.net/a/nekocrane?tab=home
      ※一見安いですが、通貨単位が日本円ではなく同じマークを使う人民元なので注意してください。
      Google、UA-cam、公式Discordで1時間ほど探してみましたがSMG08は見つかりませんでした。
      MinecraftのMOD全体で見てもSMG08/18が撃てるものは見たことがないので結構気になりますね。
      どこで見たか、またそこで他に提示されていた武器は覚えていますか?

    • @kurumi.otomerara
      @kurumi.otomerara 7 місяців тому

      @@MattyanGame ua-cam.com/video/bG9-8agYVyI/v-deo.html
      今調べてみたのですが、この公式様の紹介動画の3:12ごろから追加パックシステムの解説が入るところでで近代化AKの次にSMG08の眺め動作が出てくるのを確認しました。
      P22など架空銃系はhelldivers gunpackに、序盤に出てくるHK416D、SMG08の1つ前に出る近代化AKは昨日かおとといくらいにリリースされた新パックにありました。
      その他はMODにもとからあるもので間違いなさそうです。

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому +1

      Discordで聞いてきました。
      ハッキリとした答えはもらえませんでしたが、動画内のSMG08/18はあくまで予告映像であり、少なくとも現在ダウンロード可能な状態ではないようです。
      こちらが今後公開されるかどうかはわかりません。
      ↓公式ディスコード
      discord.com/invite/uX6TdWUVpA

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому +1

      返信来ました!
      追加パックとしてなのか公式としてなのかはわかりませんが、そのうち公開されるっぽいです!お楽しみに…

    • @kurumi.otomerara
      @kurumi.otomerara 7 місяців тому

      色々ありがとうございます!
      とりあえずアプデを気長に待つことにしますか、、

  • @4-ie5of
    @4-ie5of 7 місяців тому +5

    入れ方教えてください!この前そのmod入れられなかった

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому

      以下のような流れになります。
      (未導入の場合)Javaを導入する

      Forge(今回の場合バージョン1.20.1)を導入する

      .minecraftのmodsフォルダにMODのjarファイルを入れる
      すべての方法について、以下の記事で解説しています。
      mattyan.org/install-forge/
      もしかしたら前に見ていらっしゃるかもしれませんが、不足部分に気づいたので記事を大幅に書き直しました。
      画像を多く使用しているため、それらを見ながら操作していけば導入ができると思います。
      もしわからなかった場合はどこで詰まったか教えて下さい。

    • @4-ie5of
      @4-ie5of 7 місяців тому

      @@MattyanGame ありがとうございます!

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому

      どういたしまして!

  • @Yuta-ff1lc
    @Yuta-ff1lc 7 місяців тому +1

    弾薬箱っていうアイテムも追加されてるけど使い方が分からない。
    誰か使い方を知りませんか?

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому +1

      インベントリで弾薬箱をクリックしてつかみ、掴んだまま弾薬の上にカーソルを持っていって右クリックで収納できます。弾薬の入った弾薬箱を何も無いマスで右クリックすれば1スタックずつ弾薬を排出可能です。
      固定コメントに記載してある他、他の方にもコメントで回答しています。
      良ければ次回からは他の方のコメントも読んで頂けると嬉しいです😢

    • @Yuta-ff1lc
      @Yuta-ff1lc 7 місяців тому

      出来ました有難うございます!

  • @biiiiii709
    @biiiiii709 7 місяців тому

    弾薬箱ってどう使うんですか?

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому

      インベントリで弾薬箱をクリックしてつかみ、掴んだまま弾薬の上にカーソルを持っていって右クリックで収納できます。弾薬の入った弾薬箱を何も無いマスで右クリックすれば1スタックずつ弾薬を排出可能です。
      以下の記事で画像付きで説明しています。
      mattyan.org/timeless-and-classics-zero/#index_id4

  • @cats-yukkuri
    @cats-yukkuri 7 місяців тому

    すみません、実際にこのmodをいれて遊んでたんですけど、
    1人称視点の時に銃が表示されないんですけど、どうすれば改善されますか?

    • @軍艦好き-c6q
      @軍艦好き-c6q 7 місяців тому

      embidium入れてますか?

    • @軍艦好き-c6q
      @軍艦好き-c6q 7 місяців тому

      設定でのグラフィックが最高設定である場合銃が表示されないバグがあります

    • @cats-yukkuri
      @cats-yukkuri 7 місяців тому

      @@軍艦好き-c6q ありがとうございます!実際に描画優先にしたらなおりました!

  • @izuyuha4649
    @izuyuha4649 7 місяців тому +1

    ほぼmw2のモーションやんけ!

  • @hn-kt4js
    @hn-kt4js 7 місяців тому

    このMODの弾薬箱はどうやって使いますか?(・・;)

    • @MattyanGame
      @MattyanGame  7 місяців тому

      掴んだ状態で弾の上で右クリックすると5スタックまで収納できます。
      以下の記事で画像付きで説明しています。良ければ目次からどうぞ。
      mattyan.org/timeless-and-classics-zero/

    • @hn-kt4js
      @hn-kt4js 7 місяців тому

      @@MattyanGame ありがとうございます!助かりました

  • @目代ましろ
    @目代ましろ 3 місяці тому

    このmod使っててサイトが全部等倍になるバグにあっててだれか助けてください

  • @Nemuikuroneko_syun
    @Nemuikuroneko_syun 6 місяців тому

    画面の前の男子達。ニヤついてんの知ってるぞ。

  • @サイモンゴーストライリー

    M249が一番カッコイイと思う🎉

  • @フジオカアツシ-i8f
    @フジオカアツシ-i8f 7 місяців тому

    種類へってない?

  • @スグルタイラ
    @スグルタイラ 6 місяців тому

    サムネドラえもん

  • @ぬくチキ
    @ぬくチキ 7 місяців тому

    このMODすげェェェェェェェェェェェ
    1.16.5にも対応して欲しぃ

  • @小川祐佳
    @小川祐佳 6 місяців тому

    銃の MOD のダウンロードの仕方を UA-cam で流してください

  • @zed1851
    @zed1851 29 днів тому

    弾薬の見た目がすべて黒と紫の四角になって名前もすべてが「item.tacz.ammo TAC Zero デフォルトパック」になってしまっています。対処法はございますでしょうか?