Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これぞ神回!素晴らしい!!ASAKICHIさんいつも見てまーすありがとうございます‼️業務開局したい方は必須回だと思います
わーーー✨✨ありがとうございます!!☺️✨✨めちゃくちゃ色々調べて作った動画なので、そう言っていただけて嬉しいです!!😭✨✨今後ともよろしくお願いいたします😆🙌🙌
とても分かりやすい説明でした♪デジタルももっと気軽に飛ばせるようになると良いですね😀
ありがとうございます〜!!☺️✨✨ほんとに、法律の敷居をさげてほしいですね…!!😣
さすがですね!情報は少し先のものがとてもありがたいです。
法律周り、ややこしいし難しいですよね…!!😭⚡️自分も気になっていたところだったので、お役に立てれば嬉しいです🥳🙌🙌
いつもながら分かりやすい動画ありがとうございます😃私たちのチャンネルでもWalksnailについて追いかけておりますが、認識は同じ状況です。ゴーグルについてはファームウェアにより日本専用仕様に電波を制限することを前提に動かれてるみたいですね!Wi-Fi仕様で飛ばせるようになると屋内限定ですが一気にハードルが低くなりますね😋✨
こちらこそ、見ていただきありがとうございますー!!!(*ˊᵕˋ*)✨✨同じ認識でよかったです!!☺️はやく技適を取ってほしいですね~🤤✨✨
わかりやすい
そう言っていただけて、嬉しいです〜!!🤩✨✨
@@asaki_drone うん👍
🥳🙌🙌🙌今後とも、よろしくお願いいたします〜!!(*´꒳`*)✨✨
お疲れ様です♪師匠丁寧な説明さすが👍自分は親に頑強に産んでもらって無理ばかりしていたから腰椎、頚椎の神経圧迫で痛み止めを飲まないと日常生活が、送れない感じで肩がそれでも痛く調べたら靭帯が、部分断裂😢取り敢えず仕事しながら、デジタル学んでおきますね😊
がぁくんさん、お疲れさまです✨✨え!!!そんな大変な状況でしたか!!!😭⚡️無理せず、ゆっくり休んでくださいね!!🥺✨✨
分かりやすい説明ありがとうございます。wifi だとすると 距離が出ない気がする。(中継局を経路に沿って張り巡らす?)送信出力を上げて解決するのかなあ。
確かに、WiFiだと距離出なさそうですね…!!😳室内前提だから、そこまで距離を飛ばさないと思ってる、ということですかね??🤔💡💡
なーるほど!またお外で使えるようになったら教えて下さい!
はい!!✨✨近況をお楽しみにです〜☺️✨✨
奥深いっすね。
奥深すぎますよね〜😂😂😂💥
電波📡⚡は「人類共通の財産(公共財)」ですね。🥳 デジタルの奇麗な映像が楽しみですね。
まさに、おっしゃる通りですね!!🤩✨✨デジタル、早く飛ばしたいです〜!!└(:3」┌)┘))ジタバタ
電波って法律の壁が結構高いですよね😢デジタルも使えるようになればいいですね‼️
法律の壁、高いですよね…!!😭ハードル低くなりますように…!!!🧚♀️✨✨✨
なるほど😮いろいろ難しいんだ😅
日本の法律はややこしいですよね。。🥲
あさきさん いつもありがとうございます私も、アマチュア無線の免許も開局の準備も、出来てますがデジタル化を見越しFPV機のVTX外して目視のみで飛ばしていますが、限界があります始めたいと言う人に薦め様にもFPVの必用事項を説明すると、心が折れる方がいますWalksnailさんの状況も逐次情報収集していますが、自由に誰でも使う事が出来たら画期的ですね
こちらこそ、見ていただき&コメントありがとうございます〜!!☺️目視のみはすごいですね!!😳✨✨FPV、法律面のハードルが高すぎますよね。。😭⚡️もっと敷居が低くなりますように…!!🧚♂️🧞♂️𓈒 𓂂𓏸
厳しい見方をすると、ある機器で技適の認適が取れたとしても、それ以前の同じ型式の物まで技適が取れた物としては扱われないと思います。(番号シールの貼付が無い)そういう場合は電波法に抵触しないか、計測機関に持ち込んで個別にデータ取りし、それを根拠に無線局の申請する必要(ベンチテスト⇒予備免許⇒試験電波の発射⇒本免許)が有ると思いますよ。
まさに同じ考えで、技適取得前の同じ製品は、技適取得前後で中身が変わっている可能性があるので、技適がない扱いになると思っています🙋♀️なので、技適取得前に頂いた製品は、技適取得後のものと交換してもらわないと安心して使えない、、です。。😭
難しい内容ですが、とても分かりやすくて良かったです✨✨
ありがとうございます!!☺️✨✨頑張って調べたので、そう言っていただけてとても嬉しいです〜!!😆🙌🙌✨✨
めちゃくちゃ素人なのですが、ドローンとかに搭載されているfpvカメラだと、モニター(コントローラーやゴーグル)からかなり離れても動画を飛ばせますよね?今回の動画でwifiの技適などに振れていましたが、2.4GHZが5.0GHZになったり、アナログがデジタルになったりすると動画を飛ばれる距離も変わるという認識で合ってますか?逆に、免許や申請の要らない、2.4GHZのアナログ?FPVを携帯等のモニターに出力する場合は、距離としては、それこそ一般的なネットのWi-Fi圏内(半径20-30mくらい?)までしか飛ばせないという認識でいたら良いのでしょう?
コメントありがとうございます!!☺️✨️✨️距離に関しては、こちらの動画が参考になるかな〜と思います🙋♀️ua-cam.com/video/MqoLJkggQIs/v-deo.htmlsi=NCu2pKu6I6Te4fHj距離に関しては、ヘルツ数と言うよりゴーグルと通信しているVTXという基板が何ワットの電力を出力できるかによるのかなと思います🤔💡💡※上記動画で5ギガヘルツ帯の機体を複数機飛ばしましたが、VTXの性能によって飛行距離(映像が見える距離)は異なりますまた、ロングレンジ系はこの辺りの動画も出しているので、ご参考にです〜🙆♀️ua-cam.com/video/lBvO8Y_r66s/v-deo.htmlsi=ZNeYlbF73E1wa2oxua-cam.com/video/zRDASWLfnXg/v-deo.htmlsi=77hhseg4nd4Hzlc8
見てみます!そしてレスの速さに驚きです😂有難う御座います!
置いておくと忘れちゃうので、気づいたら返信するようにしています!!🤣💡💡笑素人さんだとしても、着眼点がめちゃくちゃ良いと思います!!!🤩🙌🙌✨️✨️FPVはかなり特殊な世界なので、何かあればお気軽に聞いてください〜☺️🌟
NTT のマイクロ波回線が一次業務なので、仕方がない面もありますね。
なるほどです…!😭電波は奥が深いですね…!!φ( •ω•́ )メモッ
デジタルFPVやりたくてアマ無講習受けたんだけど、その講習中にアマ無じゃダメなことに気づいて涙をこらえながら検定試験を受けたワイ
ぴえーーーー😂⚡️笑でも、まだデジタルが少ないから、そのアマ無線はきっと無駄にはならないですね!!(*ˊᵕˋ*)✨✨そういえばわたしも最初、陸特でアマチュアのVTX使えると思って陸特取りに行きました└(:3」┌)┘))ジタバタ
技適って電波免許を持たない人が電波を扱う商品を使えるようにするのと、商売するのに電波商品を使う場合は技適基準の物を使ってくださいって言う物だと思ってたけど、そうじゃないんですね。なるほどなるほど。
なかなかややこしいですよね…!!💥わたしも、FPVドローンを始めて調べるうちに、色々知りました😎💪💪🔥
コレってもしメーカさんが、アマチュア無線の技適取得してくれれば、JARDやTSSに保証認定お願いせずに直接総合通信局に申請出来ますよね?保証費用節約出来る😍
だと思ってます☺️✨✨少しでも手間が減るのは嬉しいですよね!!🥳🙌🙌
電波法の解説勉強になりました。ただ、Walksnailの呼び方は正しいのでしょうか。 Walk snail=歩くカタツムリと考えると違和感があって・・・
お役に立ててよかったです!!😆🙌🙌確かに、呼び方はウォークスネイル、が正しいかもですね…!!🤔💡💡
遅延やデジタルの特性を考えるとどうしても占有幅が広くなる。 なら、二波出せばって考えちゃうけどどうなんでしょうね。現状、DJI 方式に似たり寄ったりらしく、当面はレーサー機には難しいようですが、それでも映像が綺麗なのは魅力的です。
そういえばDJIは複数波ホッピングしてて、それはそれで占有にあらないのかみたいな話があったような無かったような気もします🤔💡笑綺麗な映像は魅力ですよね…!!!✨✨
@@asaki_drone 様DarwinFPV Baby Ape Pro V2 PNPのU100ダイエット企画をお願いします。300mAh 3Sの搭載を目指してるけど、近くにお店が無いので、パーツの組み合わせが手探り状態。現在GNB POWER LIPO 300mAh 3S搭載で、100.3gまでダイエット。あとは、プロペラを1つ外すと行けそうなんだけど・・・😁(笑)
プロペラははずせないですね…!🤣💥💥2枚ペラにするとかはどうでしょう??🤔💡(もうされてますかね。。)
@@asaki_drone 様回転数が上がりそうですよね?? 運動性能維持、強度お座成りの自爆型を目指しておりす。😎現在、バッテリーストラップ12mm 巾0.7gだから、併用しているゴムバンド0.3gを廃止して、ストラップを細いものに換えれば何とかなる? そもそもバッテリーが27.8gも有ります。 噂では、Happymodel 3s 300mAhが軽くて26g??? 1gの攻防に悩める年頃が再発した今日この頃! 💣💥💥
お疲れ様です(*`・ω・)ゞ開封が以前に比べて丁寧になった事に感動しました‼️成長しましたねぇ( ˙-˙ )
破り散らかしていたあの頃が懐かしいですね…!!!😎🎉🎉
walksnailのゴーグルはデジタルだけです、僕はたくさんアナログを使う。HDMIのvrxの問題はレイテンシです、ゴーグルのレイテンシが大丈夫🤔 8000やった、おめでとう🥳🎉
これからデジタルが増えていくんですかね??😵💫レイテンシーは気になりますね🤔💡💡ありがとうございます〜!!!🥳🎉🎊💐👏♥️
@asaki_drone レーシング、ドローンは近いに飛んでる、レイテンシーは問題ないと思う。Freestyleも大丈夫、壁の後ろに全てのシステムは問題がある。 未来にデジタルのシステムはもっと安いになる、もっと人に近づきやすいになる、だからもっと人気があるよ🤷♂☺
早く未来になってほしいです🤩🌟🌟笑
@asaki_drone 次僕はgoproの代わりにwalksnail VRX combo を買う、未来をテストしたい😄
わ〜!!!✨✨良いですねー!!!🥳✨✨
VTX PRO KITだと5V使えないから 電源をバッテリーから取るのかな それとも10V出力のFCなのか まだよくわかりませんね
バッテリーから取ればいいと思います。ベックで。
バッテリーがよさげですね〜☺️✨✨
解説動画、ありがとうございます。 これオッサンにピッタシですよね。 さすがにこの年齢になると新たに資格を取得するのはとても面倒くさい訳でして、費用の面から考えても毎年の税金を考えると「どうなの?」です。 あと気になる所はA/Dコンバーターを通してどれくらいの遅れがあるのか?ってところです。 あっ本日会社帰りに奥さんから風呂場の換気扇が回らん、と連絡が来て帰宅と同時に修理開始、30分ほどで完了、そのまま入浴で視聴.....失礼しましたぁ〜。
このあたり、ややこしかった(わからなかったw)のでまとめてみました☺️💡💡デジタルの遅延テストも、いつかしてみたいですね…!|*・ω・)そして、今日もお風呂場からでしたか〜🤣💥💥ひと仕事お疲れさまでした💪💪
お疲れ様です。BETAFPVのPAVO-PICO(U99)に載せたいですねー!DJI-O3(その互換)が技適とってくれればなー・・goggles2が使えるのに・・。
BETAからも、続々とデジタル機が出てきてますしね🫣💥💥日本の技適取得の壁は高そうですね〜😭
お疲れ様です(*^▽^*)電波法の取り扱いは、結構わからない事があるよね😥😥詳しく調べてくれてありがとう‼‼fujisan思うに、あとゴーグルの技適が取れれば免許不要かな?って気もするかな🤔🤔
このあたり、情報もないですし難しいですよね😭調べまくりました!!笑💥💥ゴーグルの技適が取れれば、室内は免許不要で大丈夫そうですね〜☺️✨✨
さすが電電電波系女子💥
分からなすぎて、かなり調べたり聞きまくってみました🤣💥電電電波!!!🤩⚡️⚡️笑
@@asaki_drone ホントありがとうございます!世界的にはデジタル主流になって来てるのに日本は...😢
ガラパゴスがすぎますね。。🥲かげどんさんの力で何とかしてください!!!🤣💥💥
これね。アマチュア無線と絡めて話をすると、難しくなるので、メーカーアナウンスが出てからやった方が良いと思います。デジタル映像の場合は、エンコード、デコード(受信)にタイムラグが生じるので、レース機で使えるかがチェックポイントになると思います。地上局は、無線設備が地面と接しているか否かだと思います。ドローンは、例え30cm程度でも、イラスト通り上空でしょう。
他の方のコメントを見ていて気が付いたのですが、、、もともと霞ヶ関のおつむがカチンコチンなのが、電波の利用範囲を狭くしている原因です。海外の便利な製品が大量に輸入されることで、制度を変えざるを得なくなると言ったところ。国民も、こんな便利な製品があるのかと目を覚まさせられる。
あっくんさん、、めちゃくちゃ詳しい…?!!😳😳😳脱ガラパゴスしたいですね…!!!😭🐢🏝️
例え30cm程度でも、イラスト通り上空でしょう← 何処に明記されているんですか?
@@kozotto さま。誤解を与えてしまったようで申し訳ありません。高度に関係無く地面から離れてしまったら、上空だと思います。イラストでは高度は示されていませんし、旅客機と同じ高度を飛んでいる様な錯覚を受けますが、ドローンは上空に分類されていると思います。
わたしもここ、すごく気になっているのですが上空の定義はされていないらしいです😭ここが法の抜け穴になるのでは?と言ってる人もいますね…!😈ちなみに、Twitterではこんなコメントもありましたので、ご参考までにです〜!✨✨twitter.com/t_mac116/status/1614048574110859264?s=46&t=OMWBQBbabq2KANSO5zFYiQ
QCQのHPにはこう書かれてます。FPVドローン等では、画像転送のために、5GHzの周波数帯が用いられることがありますが、この場合は、第四級アマチュア無線技士以上の資格及びアマチュア無線局免許が必要です。
動画の中でご説明した通り、アマチュア無線は「帯域幅が17MHz以下」の電波が運用対象となります。(もちろん、他にも細かい条件はありますが、この条件を外れると、アマチュア無線では運用が出来なくなります。)一方で、「5ギガヘルツ帯ではあるが、帯域幅が17MHz以上」の電波で通信を行うFPVゴーグルが新製品として出てきました。こちらが、今回ご紹介しているゴーグルです。こちらは、アマチュア無線の運用帯域の電波では無いので、運用の際にアマチュア無線の資格や免許の有無は関係なくなります。※代わりに、アマチュア無線以外の技適を取得しなければいけないので、現在メーカーさんがWiFiの技適を取ろうと頑張っているところとなります。アマチュア無線や免許が不要なFPVが出てくれば、FPVを始める敷居も下がるので個人的には頑張って技適を取得して欲しいところです…!(๑و•̀ω•́)و
ෆ╹ .̮ ╹ෆ…パチ パチ
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
Wi-Fiの5G W56の条件付き屋外使用可能のタイプかなDynamic Frequency Selectionって特にどうなんでしょう技適が無いから使えない事も無いですよアマチュア無線は自作の無線機でも運用できます自作の無線機でも申請が通れば使えますその手元にある機器は技適無しの状況今後、技適が通れば使える物でもありませんメーカーなり輸入元が技適通して技適マークを付けて出荷したものが技適適合品となります技適なしで手元にあるものは同じ製品名でも技適マークが付いてない物は技適無しです
おっしゃる通り、技適を自分で取ることも可能ではありますが、知識も労力もかかるので一般人にはハードルが高いのでなかなか非現実的だなぁと思っています…😂また、現状技適がないので、最悪Caddxさんに返品交換していただけるよう、封を開けずに置いております😎✨✨笑
ちなみに総務省のホームページに以下のような記載があるので、技適取得前のものでも、技適取得後に「その機器について認証取扱業者が検査なり確認を行い適合表示を付」せば、問題なく使えるのかな、と思いましたが、合っていますかね??🤔💡💡----質問22 技術基準適合表示のない無線設備を購入しましたが、検索すると同じ型番の機器が認証を受けているようでした。認証書の写しも入手しています。これをそのまま使用できますでしょうか?回答22 適合表示のない製品は同じ型番であっても、同じ工事設計に基づいた無線設備であるとは限りません。適合表示を電磁的表示により行っている場合もありますのでマニュアル等で確認してください。適合表示のない製品は同型品の技適取得の有無にかかわらず技術基準適合証明制度に基づく適合表示無線設備とは見なされませんので、そのまま使用すると電波法違反となります。適合表示は認証取扱業者が当該工事設計に合致することの確認を行った上で表示を行うものですので、その機器について認証取扱業者が検査なり確認を行い適合表示を付した後に適合表示無線設備として扱われます。
@@asaki_drone その後に技適通れば、メーカー(技適申請したところ(輸入元))?に送って技適マークを付けてもらえれば合法でしょう技適マーク無しの無線機では局免許申請もできませんWi-Fi申請の機器も日本のチャンネルに適合してるの?とか、気象レーダーや衛生通信の干渉対策で日本だけの追加ルールに適合が必要とかややこしいですドローンに個人利用はアマチュア無線業務なら陸特これもそもそものバンドプラン的には???ですね技適無しで使える無線機器は海外旅行者の一時的な持ち込みスマホくらいが特例だったはず それも旅行者の国の適合品に限り
なるほどです…!!!日本の法律はややこしいですね。。😢とても詳しく教えて頂き、ありがとうございます!!☺️✨✨知らずに法律を破らないように、しっかり勉強せねばですね…!🔥🔥
@@asaki_drone個人利用で電波を使う場合は免許不要かアマチュア無線になりますアマチュア無線も各周波数帯内での使い方が決まってますアマチュアバンドプランって見てますか?全電波形式の所でならデジタルでも大丈夫な気がします
これぞ神回!
素晴らしい!!
ASAKICHIさんいつも見てまーす
ありがとうございます‼️
業務開局したい方は必須回だと思います
わーーー✨✨
ありがとうございます!!☺️✨✨
めちゃくちゃ色々調べて作った動画なので、そう言っていただけて嬉しいです!!😭✨✨
今後ともよろしくお願いいたします😆🙌🙌
とても分かりやすい説明でした♪デジタルももっと気軽に飛ばせるようになると良いですね😀
ありがとうございます〜!!☺️✨✨
ほんとに、法律の敷居をさげてほしいですね…!!😣
さすがですね!情報は少し先のものがとてもありがたいです。
法律周り、ややこしいし難しいですよね…!!😭⚡️
自分も気になっていたところだったので、お役に立てれば嬉しいです🥳🙌🙌
いつもながら分かりやすい動画ありがとうございます😃
私たちのチャンネルでもWalksnailについて追いかけておりますが、認識は同じ状況です。
ゴーグルについてはファームウェアにより日本専用仕様に電波を制限することを前提に動かれてるみたいですね!
Wi-Fi仕様で飛ばせるようになると屋内限定ですが一気にハードルが低くなりますね😋✨
こちらこそ、見ていただきありがとうございますー!!!(*ˊᵕˋ*)✨✨
同じ認識でよかったです!!☺️
はやく技適を取ってほしいですね~🤤✨✨
わかりやすい
そう言っていただけて、嬉しいです〜!!🤩✨✨
@@asaki_drone うん👍
🥳🙌🙌🙌
今後とも、よろしくお願いいたします〜!!(*´꒳`*)✨✨
@@asaki_drone うん👍
お疲れ様です♪
師匠丁寧な説明さすが👍
自分は親に頑強に産んでもらって無理ばかりしていたから
腰椎、頚椎の神経圧迫で痛み止めを飲まないと日常生活が、送れない感じで肩がそれでも痛く調べたら靭帯が、部分断裂😢
取り敢えず仕事しながら、デジタル学んでおきますね😊
がぁくんさん、お疲れさまです✨✨
え!!!そんな大変な状況でしたか!!!😭⚡️
無理せず、ゆっくり休んでくださいね!!🥺✨✨
分かりやすい説明ありがとうございます。
wifi だとすると 距離が出ない気がする。(中継局を経路に沿って張り巡らす?)送信出力を上げて解決するのかなあ。
確かに、WiFiだと距離出なさそうですね…!!😳
室内前提だから、そこまで距離を飛ばさないと思ってる、ということですかね??🤔💡💡
なーるほど!
またお外で使えるようになったら教えて下さい!
はい!!✨✨
近況をお楽しみにです〜☺️✨✨
奥深いっすね。
奥深すぎますよね〜😂😂😂💥
電波📡⚡は「人類共通の財産(公共財)」ですね。🥳 デジタルの奇麗な映像が楽しみですね。
まさに、おっしゃる通りですね!!🤩✨✨
デジタル、早く飛ばしたいです〜!!└(:3」┌)┘))ジタバタ
電波って法律の壁が結構高いですよね😢デジタルも使えるようになればいいですね‼️
法律の壁、高いですよね…!!😭
ハードル低くなりますように…!!!🧚♀️✨✨✨
なるほど😮
いろいろ難しいんだ😅
日本の法律はややこしいですよね。。🥲
あさきさん いつもありがとうございます
私も、アマチュア無線の免許も開局の準備も、出来てますがデジタル化を見越し
FPV機のVTX外して目視のみ
で飛ばしていますが、限界があります
始めたいと言う人に薦め様にもFPVの必用事項を説明すると、心が折れる方がいます
Walksnailさんの状況も逐次情報収集していますが、自由に誰でも使う事が出来たら画期的ですね
こちらこそ、見ていただき&コメントありがとうございます〜!!☺️
目視のみはすごいですね!!😳✨✨
FPV、法律面のハードルが高すぎますよね。。😭⚡️
もっと敷居が低くなりますように…!!🧚♂️🧞♂️𓈒 𓂂𓏸
厳しい見方をすると、ある機器で技適の認適が取れたとしても、それ以前の同じ型式の物まで技適が取れた物としては扱われないと思います。(番号シールの貼付が無い)
そういう場合は電波法に抵触しないか、計測機関に持ち込んで個別にデータ取りし、それを根拠に無線局の申請する必要(ベンチテスト⇒予備免許⇒試験電波の発射⇒本免許)が有ると思いますよ。
まさに同じ考えで、技適取得前の同じ製品は、技適取得前後で中身が変わっている可能性があるので、技適がない扱いになると思っています🙋♀️
なので、技適取得前に頂いた製品は、技適取得後のものと交換してもらわないと安心して使えない、、です。。😭
難しい内容ですが、とても分かりやすくて良かったです✨✨
ありがとうございます!!☺️✨✨
頑張って調べたので、そう言っていただけてとても嬉しいです〜!!😆🙌🙌✨✨
めちゃくちゃ素人なのですが、ドローンとかに搭載されているfpvカメラだと、モニター(コントローラーやゴーグル)からかなり離れても動画を飛ばせますよね?
今回の動画でwifiの技適などに振れていましたが、2.4GHZが5.0GHZになったり、アナログがデジタルになったりすると動画を飛ばれる距離も変わるという認識で合ってますか?
逆に、免許や申請の要らない、2.4GHZのアナログ?FPVを携帯等のモニターに出力する場合は、距離としては、それこそ一般的なネットのWi-Fi圏内(半径20-30mくらい?)までしか飛ばせないという認識でいたら良いのでしょう?
コメントありがとうございます!!☺️✨️✨️
距離に関しては、こちらの動画が参考になるかな〜と思います🙋♀️
ua-cam.com/video/MqoLJkggQIs/v-deo.htmlsi=NCu2pKu6I6Te4fHj
距離に関しては、ヘルツ数と言うよりゴーグルと通信しているVTXという基板が何ワットの電力を出力できるかによるのかなと思います🤔💡💡
※上記動画で5ギガヘルツ帯の機体を複数機飛ばしましたが、VTXの性能によって飛行距離(映像が見える距離)は異なります
また、ロングレンジ系はこの辺りの動画も出しているので、ご参考にです〜🙆♀️
ua-cam.com/video/lBvO8Y_r66s/v-deo.htmlsi=ZNeYlbF73E1wa2ox
ua-cam.com/video/zRDASWLfnXg/v-deo.htmlsi=77hhseg4nd4Hzlc8
見てみます!
そしてレスの速さに驚きです😂
有難う御座います!
置いておくと忘れちゃうので、気づいたら返信するようにしています!!🤣💡💡笑
素人さんだとしても、着眼点がめちゃくちゃ良いと思います!!!🤩🙌🙌✨️✨️
FPVはかなり特殊な世界なので、何かあればお気軽に聞いてください〜☺️🌟
NTT のマイクロ波回線が一次業務なので、仕方がない面もありますね。
なるほどです…!😭
電波は奥が深いですね…!!φ( •ω•́ )メモッ
デジタルFPVやりたくてアマ無講習受けたんだけど、その講習中にアマ無じゃダメなことに気づいて涙をこらえながら検定試験を受けたワイ
ぴえーーーー😂⚡️笑
でも、まだデジタルが少ないから、そのアマ無線はきっと無駄にはならないですね!!(*ˊᵕˋ*)✨✨
そういえばわたしも最初、陸特でアマチュアのVTX使えると思って陸特取りに行きました└(:3」┌)┘))ジタバタ
技適って電波免許を持たない人が電波を扱う商品を使えるようにするのと、商売するのに電波商品を使う場合は技適基準の物を使ってくださいって言う物だと思ってたけど、そうじゃないんですね。
なるほどなるほど。
なかなかややこしいですよね…!!💥
わたしも、FPVドローンを始めて調べるうちに、色々知りました😎💪💪🔥
コレってもしメーカさんが、アマチュア無線の技適取得してくれれば、JARDやTSSに保証認定お願いせずに直接総合通信局に申請出来ますよね?保証費用節約出来る😍
だと思ってます☺️✨✨
少しでも手間が減るのは嬉しいですよね!!🥳🙌🙌
電波法の解説勉強になりました。ただ、Walksnailの呼び方は正しいのでしょうか。 Walk snail=歩くカタツムリと考えると違和感があって・・・
お役に立ててよかったです!!😆🙌🙌
確かに、呼び方はウォークスネイル、が正しいかもですね…!!🤔💡💡
遅延やデジタルの特性を考えるとどうしても占有幅が広くなる。
なら、二波出せばって考えちゃうけどどうなんでしょうね。
現状、DJI 方式に似たり寄ったりらしく、当面はレーサー機には難しいようですが、それでも映像が綺麗なのは魅力的です。
そういえばDJIは複数波ホッピングしてて、それはそれで占有にあらないのかみたいな話があったような無かったような気もします🤔💡笑
綺麗な映像は魅力ですよね…!!!✨✨
@@asaki_drone 様
DarwinFPV Baby Ape Pro V2 PNPのU100ダイエット企画をお願いします。
300mAh 3Sの搭載を目指してるけど、近くにお店が無いので、パーツの組み合わせが手探り状態。
現在GNB POWER LIPO 300mAh 3S搭載で、100.3gまでダイエット。
あとは、プロペラを1つ外すと行けそうなんだけど・・・😁(笑)
プロペラははずせないですね…!🤣💥💥
2枚ペラにするとかはどうでしょう??🤔💡(もうされてますかね。。)
@@asaki_drone 様
回転数が上がりそうですよね?? 運動性能維持、強度お座成りの自爆型を目指しておりす。😎
現在、バッテリーストラップ12mm 巾0.7gだから、併用しているゴムバンド0.3gを廃止して、ストラップを細いものに換えれば何とかなる? そもそもバッテリーが27.8gも有ります。 噂では、Happymodel 3s 300mAhが軽くて26g??? 1gの攻防に悩める年頃が再発した今日この頃! 💣💥💥
お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
開封が以前に比べて丁寧になった事に感動しました‼️
成長しましたねぇ( ˙-˙ )
破り散らかしていたあの頃が懐かしいですね…!!!😎🎉🎉
walksnailのゴーグルはデジタルだけです、僕はたくさんアナログを使う。HDMIのvrxの問題はレイテンシです、ゴーグルのレイテンシが大丈夫🤔 8000やった、おめでとう🥳🎉
これからデジタルが増えていくんですかね??😵💫
レイテンシーは気になりますね🤔💡💡
ありがとうございます〜!!!🥳🎉🎊💐👏♥️
@asaki_drone レーシング、ドローンは近いに飛んでる、レイテンシーは問題ないと思う。Freestyleも大丈夫、壁の後ろに全てのシステムは問題がある。 未来にデジタルのシステムはもっと安いになる、もっと人に近づきやすいになる、だからもっと人気があるよ🤷♂☺
早く未来になってほしいです🤩🌟🌟笑
@asaki_drone 次僕はgoproの代わりにwalksnail VRX combo を買う、未来をテストしたい😄
わ〜!!!✨✨
良いですねー!!!🥳✨✨
VTX PRO KITだと5V使えないから 電源をバッテリーから取るのかな それとも10V出力のFCなのか まだよくわかりませんね
バッテリーから取ればいいと思います。ベックで。
バッテリーがよさげですね〜☺️✨✨
解説動画、ありがとうございます。
これオッサンにピッタシですよね。
さすがにこの年齢になると新たに資格を取得するのはとても面倒くさい訳でして、費用の面から考えても毎年の税金を考えると「どうなの?」です。
あと気になる所はA/Dコンバーターを通してどれくらいの遅れがあるのか?ってところです。
あっ本日会社帰りに奥さんから風呂場の換気扇が回らん、と連絡が来て帰宅と同時に修理開始、30分ほどで完了、そのまま入浴で視聴.....失礼しましたぁ〜。
このあたり、ややこしかった(わからなかったw)のでまとめてみました☺️💡💡
デジタルの遅延テストも、いつかしてみたいですね…!|*・ω・)
そして、今日もお風呂場からでしたか〜🤣💥💥
ひと仕事お疲れさまでした💪💪
お疲れ様です。
BETAFPVのPAVO-PICO(U99)に載せたいですねー!
DJI-O3(その互換)が技適とってくれればなー・・goggles2が使えるのに・・。
BETAからも、続々とデジタル機が出てきてますしね🫣💥💥
日本の技適取得の壁は高そうですね〜😭
お疲れ様です(*^▽^*)
電波法の取り扱いは、結構わからない事があるよね😥😥詳しく調べてくれてありがとう‼‼
fujisan思うに、あとゴーグルの技適が取れれば免許不要かな?って気もするかな🤔🤔
このあたり、情報もないですし難しいですよね😭
調べまくりました!!笑💥💥
ゴーグルの技適が取れれば、室内は免許不要で大丈夫そうですね〜☺️✨✨
さすが電電電波系女子💥
分からなすぎて、かなり調べたり聞きまくってみました🤣💥
電電電波!!!🤩⚡️⚡️笑
@@asaki_drone ホントありがとうございます!世界的にはデジタル主流になって来てるのに日本は...😢
ガラパゴスがすぎますね。。🥲
かげどんさんの力で何とかしてください!!!🤣💥💥
これね。アマチュア無線と絡めて話をすると、難しくなるので、メーカーアナウンスが出てからやった方が良いと思います。
デジタル映像の場合は、エンコード、デコード(受信)にタイムラグが生じるので、レース機で使えるかがチェックポイントになると思います。
地上局は、無線設備が地面と接しているか否かだと思います。
ドローンは、例え30cm程度でも、イラスト通り上空でしょう。
他の方のコメントを見ていて気が付いたのですが、、、
もともと霞ヶ関のおつむがカチンコチンなのが、電波の利用範囲を狭くしている原因です。
海外の便利な製品が大量に輸入されることで、制度を変えざるを得なくなると言ったところ。
国民も、こんな便利な製品があるのかと目を覚まさせられる。
あっくんさん、、めちゃくちゃ詳しい…?!!😳😳😳
脱ガラパゴスしたいですね…!!!😭🐢🏝️
例え30cm程度でも、イラスト通り上空でしょう← 何処に明記されているんですか?
@@kozotto さま。誤解を与えてしまったようで申し訳ありません。
高度に関係無く地面から離れてしまったら、上空だと思います。
イラストでは高度は示されていませんし、旅客機と同じ高度を飛んでいる様な錯覚を受けますが、ドローンは上空に分類されていると思います。
わたしもここ、すごく気になっているのですが上空の定義はされていないらしいです😭
ここが法の抜け穴になるのでは?と言ってる人もいますね…!😈
ちなみに、Twitterではこんなコメントもありましたので、ご参考までにです〜!✨✨
twitter.com/t_mac116/status/1614048574110859264?s=46&t=OMWBQBbabq2KANSO5zFYiQ
QCQのHPにはこう書かれてます。
FPVドローン等では、画像転送のために、5GHzの周波数帯が用いられることがありますが、この場合は、第四級アマチュア無線技士以上の資格及びアマチュア無線局免許が必要です。
動画の中でご説明した通り、アマチュア無線は「帯域幅が17MHz以下」の電波が運用対象となります。(もちろん、他にも細かい条件はありますが、この条件を外れると、アマチュア無線では運用が出来なくなります。)
一方で、「5ギガヘルツ帯ではあるが、帯域幅が17MHz以上」の電波で通信を行うFPVゴーグルが新製品として出てきました。
こちらが、今回ご紹介しているゴーグルです。
こちらは、アマチュア無線の運用帯域の電波では無いので、運用の際にアマチュア無線の資格や免許の有無は関係なくなります。
※代わりに、アマチュア無線以外の技適を取得しなければいけないので、現在メーカーさんがWiFiの技適を取ろうと頑張っているところとなります。
アマチュア無線や免許が不要なFPVが出てくれば、FPVを始める敷居も下がるので個人的には頑張って技適を取得して欲しいところです…!(๑و•̀ω•́)و
ෆ╹ .̮ ╹ෆ…パチ パチ
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
Wi-Fiの5G W56の条件付き屋外使用可能のタイプかな
Dynamic Frequency Selectionって特にどうなんでしょう
技適が無いから使えない事も無いですよ
アマチュア無線は自作の無線機でも運用できます
自作の無線機でも申請が通れば使えます
その手元にある機器は技適無しの状況
今後、技適が通れば使える物でもありません
メーカーなり輸入元が技適通して技適マークを付けて出荷したものが技適適合品となります
技適なしで手元にあるものは同じ製品名でも技適マークが付いてない物は技適無しです
おっしゃる通り、技適を自分で取ることも可能ではありますが、知識も労力もかかるので一般人にはハードルが高いのでなかなか非現実的だなぁと思っています…😂
また、現状技適がないので、最悪Caddxさんに返品交換していただけるよう、封を開けずに置いております😎✨✨笑
ちなみに総務省のホームページに以下のような記載があるので、技適取得前のものでも、技適取得後に「その機器について認証取扱業者が検査なり確認を行い適合表示を付」せば、問題なく使えるのかな、と思いましたが、合っていますかね??🤔💡💡
----
質問22 技術基準適合表示のない無線設備を購入しましたが、検索すると同じ型番の機器が認証を受けているようでした。認証書の写しも入手しています。これをそのまま使用できますでしょうか?
回答22 適合表示のない製品は同じ型番であっても、同じ工事設計に基づいた無線設備であるとは限りません。適合表示を電磁的表示により行っている場合もありますのでマニュアル等で確認してください。適合表示のない製品は同型品の技適取得の有無にかかわらず技術基準適合証明制度に基づく適合表示無線設備とは見なされませんので、そのまま使用すると電波法違反となります。適合表示は認証取扱業者が当該工事設計に合致することの確認を行った上で表示を行うものですので、その機器について認証取扱業者が検査なり確認を行い適合表示を付した後に適合表示無線設備として扱われます。
@@asaki_drone
その後に技適通れば、メーカー(技適申請したところ(輸入元))?に送って技適マークを付けてもらえれば合法でしょう
技適マーク無しの無線機では局免許申請もできません
Wi-Fi申請の機器も日本のチャンネルに適合してるの?
とか、気象レーダーや衛生通信の干渉対策で日本だけの追加ルールに適合が必要とかややこしいです
ドローンに個人利用はアマチュア無線
業務なら陸特
これもそもそものバンドプラン的には???ですね
技適無しで使える無線機器は海外旅行者の一時的な持ち込みスマホくらいが特例だったはず それも旅行者の国の適合品に限り
なるほどです…!!!
日本の法律はややこしいですね。。😢
とても詳しく教えて頂き、ありがとうございます!!☺️✨✨
知らずに法律を破らないように、しっかり勉強せねばですね…!🔥🔥
@@asaki_drone
個人利用で電波を使う場合は免許不要かアマチュア無線になります
アマチュア無線も各周波数帯内での使い方が決まってます
アマチュアバンドプランって見てますか?
全電波形式の所でならデジタルでも大丈夫な気がします