USパップとお気に入りの道具でソロキャンプ【福島県昭和の森】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 後編はこちら→ • 軍幕ソロキャンプ・食べすぎ注意の奥会津昭和村...
昭和の森キャンプ場レビュー動画
• 奥会津昭和村【昭和の森キャンプ場】ってどんな...
ポーランド軍アンモボックス→a.r10.to/hNTd5X
トナカイの毛皮(特大サイズ、シリコン加工)→a.r10.to/h5LL8J
=================================
四国で1番売れてる だしパック ”やすまるだし”。
いつものお料理の味と手間が劇的に変わります!
【割引キャンペーン実施中】
初回購入アンケートで 「なまりびと」 と答えるとお得に購入できます!!
購入はコチラから▶www.shop-takah...
↑このURL限定の特別価格です‼
#やすまるだし公式アンバサダー #やすまるだし
=================================
なまりびとさん、お久しぶりです☺この前は、参考になるお話ありがとうございました👍
福島の中通りも寒くなってきましたね☃お互い身体には気をつけて頑張っていきましょう。
こちらこそありがとうございました😊
また一緒に語り合いましょう❗️
選び放題ってのが魅力ですねー❗
今度行ってみたいと思います😊✨
ここは本当にいいところですよ😄
USパップ私も使ってます。キャンプスタイルが似ていて共感する所たくさんあります。
安易にジップ加工しない所最高です。
共感していただいて、とてもうれしいです😄
なまりびとさんこんばんは☺️
やっぱりファー1枚敷くだけで、サイトの雰囲気が全然違いますね☺️うちの夫も前から欲しがってて、なまりびとさんの動画観てさらに欲しくなったかもしれません🤭誕プレであげたら喜ぶかな🤔お金貯めないと👍
後編も楽しみにしています☺️
抜け毛さえ気にならなければ最高におすすめしますよ!
プレゼントでもらったら、自分なら飛び上がって喜んだろうなぁ(笑)
なまりさん こんばんは
USパップ おそろいです🤗
今回のように、ご当地食材&お店紹介とか、個人的に大好きです!
豆腐屋の厚揚げ!厚揚げ好きの自分には、とてもたまらない動画となってます。
後編も楽しみにしております。
お!気に入って頂けたようでなによりです😄
後編お楽しみに!
いつも楽しく拝見させて頂いております。
不躾な質問ではありますがOFF会的な忘年会みたいな物は企画されないのですか?
あれば是非参加させて頂きたいものです。
やりたいといえばやりたいのですが、考えているのはそんな大それたものではないのです😅
内容は今度ライブで話せたらいいかなぁと思っておりますm(__)m
このキャンプ場、ドライブついでに下見したことがあります。
帰りにキャンプ場を出てすぐに、私の車の前を大きな熊が横切ったので、行くのが怖くなり‥未だ行けてません😂
熊はやばいですよね😅
特に冬冬眠してないと凶暴さが増すといいます・・・💦
次に行く時はお豆腐屋さんへ行ってみたいです😊私のおすすめは近くにある代官清水って所で湧水を汲んできてご飯とコーヒーを淹れると一味違って本当に美味しいです😊次回も楽しみにしております♪
湧き水コーヒーもいいですよね~😄
豆腐屋さんおすすめです!
ニトリのフェイクファーは暖かいし毛も抜けないですよ(愛用中)(*≧艸≦)
ニトリ最強ですな😄
何やら次回が気になる動画ですね🙄寒気?ガサガサ??オカルト??w やっぱり軍幕は良いですね👍どんな形であれカッコいい
(´∀`)次回も楽しませてもらいますありがとうございます♪
実はヤバい状況になってまして、なんとか無事に終了できたかんじです。
後半お楽しみに!😄
この日自分は沼沢湖にキャンプに行ってました😃沼沢湖と昭和村どちらのキャンプ場も最終日が同じで悩んだのですが、自宅から若干近い沼沢湖にしました!
今年はめちゃくちゃ熊が出てて怖いですよね😂
今年はどこも熊の話題で持ちきりですね💦
沼沢湖もいいですよね~、またいきたいな!
おつかれさまです🖐️
今年はあったかい日多くて、よくわかんない気温差続きますね💦
とうふと厚揚げ、うまそっすね🤤
サンモボックスやら、スチールのボックス結構売ってるんですね〜
ボックス自体重くないんですか??
ハッキリ言って・・・重いです(笑)😅
カッコよさを重視しておりまする!
お疲れ様です😊
またまた随分と遠くまで遠征されましたね💦
ん?寒気?
トナカイの毛皮、そこなんですよね😅
抜け毛の多さとお値段が、、、です。
後半はホントヤバかったです。
未だかつてないくらいに・・・😅
どうぞお楽しみに!
こんにちは。私が使ってるトナカイはダーラムというメーカーの物なのでが、毛が抜け難い加工をしているようで、そんなに抜け毛は気になりません。その加工がどの様な物なのかは、HPにも書いてないので分かりませんが…
コメントありがとうございます😊
メーカーによって違うのですね、自分のはシリコン加工してありますが、恐ろしくぬけます😅
ポーランド軍アンモボックス私も買いました。DIY真似したいと思います。クマ撃退スプレー買わないと駄目かな?
もはや浜通りでも熊スプレーは必須です😄