エレクトーン参考演奏動画7/8 Special ロンドンデリー・エア Londonderry Air (Danny Boy) /Electone
Вставка
- Опубліковано 22 лис 2024
- エレクトーン曲集『エレクトーン・ラボ (中級~上級) ザ・プライム・アレンジメント』より
※この楽譜は現在絶版となっております。
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 楽譜 Webサイト
www.ymm.co.jp/
#Electone #ReikoKashiwagi #LondonderryAir #organ
レジストありきもかっこいいけど、こういう演奏が一番胸ときめきます
懐かしい機種と、柏木先生の温かく包まれる演奏に涙が出ました。
昔のエレクトーンが元気で活躍してること、シンプルで奥行きのある音色に原点を思い出しました。
大きな家具調楽器と長い椅子、小学生の時 初めて聞いて甘い甘い音には感動しました。確か女の子2人座り演奏してました。宇宙からの贈り物みたいでした。
懐かしい~。
私が中学・高校生の頃、(もう40年も昔の話)大阪なんばセンターで習っていました。
教室には確かD-60とC型のエレクトーンが並んでました。
その頃なんばセンターで時々柏木玲子さんのミニコンサートがあってお見掛けする事があり、
大ファン&尊敬の憧れの人でまだ20代の頃の柏木玲子さんでとてもお綺麗な方で
ドキドキして見惚れていました。
華奢な方からあのダイナミックな演奏が繰り広げられるのが驚愕でした。
ちょっとした大阪の地区予選に出れる機会があった時、EX-1だったかな?弾かせてもらった事があり本番はビビって大失敗しました💦
柏木玲子さんの曲を弾きました。テヘペロ
柏木玲子さんの編曲、今でも大好きです。
D3Rからはじまるロンドンデリーエアー…自分今57歳ですが、懐かしくて泣きそうになりました。大尊敬する柏木玲子さんの演奏で感動です。ありがとうございます。
58歳です。全く同じ気持ちです(^^)
本人在臺灣功學社從事電子琴維修,從 FE 系列到ELS02c維修,目前已退休。就是沒聽過早期,Divide及pAS系列演奏。這正好可以補過去不足,謝謝您。
初めてD-3Rに触れた時の感動は今でも忘れられません。私の原点です。
演奏者の方の曲と楽器にたいする敬意・愛情と高い技術を感じます。
私が初めて親に買ってもらったのがC80の機種でした。
私はその当時7歳。
25歳だった親が頑張って買ってくれて一生懸命に頑張ってたら.次はFS30Aを買ってくれました。
私が練習していると親が下手くそでしたが、すごく褒めてくれた記憶があります。
今はEL87を使ってます。
古き良き時代を感じる事が出来、子供のように見てしまいました。
貴重な動画ありがとうございました。
大好きな柏木玲子さんの
素晴らしい演奏を聞けて
感激です❣️
機種が変わるごとに、当時を思い出して懐かしさが込み上げます☺️
素敵な動画をありがとうございました。
懐かしい❗️B6B~ELS02Cまで11台買い換えました。破産しそうですがエレクトーン大好きです。
Reiko Kashiwagi? I love her...
柏木先生の優しい演奏と懐かしい機種に涙が出て、すぐに楽譜を注文しました。難しいと思うけれど頑張ります。
D-3Rを見た瞬間に、子供の頃に通っていたヤマハの教室と先生の顔、そしてレッスンの最初に音色のレバーをさささっと操作して音をセットしてくれていた様子、そのレジストのレバーの名前を、英語が読めない小学生の私が一生懸命楽譜に書き写していたことなど、はっきりと思い出しました。懐かしーい!!
やさしい音色と、さすがの素晴らしい演奏で、心が洗われました。非常に貴重な動画だと思います。制作に関わったすべての方々にお礼を申しあげたいです。ありがとうございました。
自分がレッスン行ってた頃は、こういう譜面ばかりでした。おかげで、今は何がきても怖くなくなりました。
私のエレクトーン人生は恩師、エレクトーンの大御所道志郎先生に教わった機会を宝とし、今も尚、
音楽に携わる楽しい日々を送っています!道先生がニッコリ微笑んで見える写真は初めて拝見し、感動しました。生涯現役で、
一昨年、旅立たれました。御冥福お祈り致します!
2:20 D-3Rにもどるところ、いいね
ああ、懐かしい。俺は家にD40を持っていた。その頃からFXシリーズまでエレクトーン教室に通っていました。
今でも先生と親交があり、エレクトーンはライフワークである音楽の基礎となっています。
自分が習い始めた時はレバー式からボタン式に変わる頃だったように思います。複数で習っていたので、ボタン式の席に座るのが夢で夢で。それがFS-30のようです。懐かしいなぁ。
わぁエレクトーン博物館😂
思い出の機種が多く見れました。
懐かしいエレクトーンがたくさん!
昔のエレクトーンはそれはそれで味わいがある音ですよねー。
こんなに昔からエレクトーンってあったのですね…!まだ10数年しか生きていないのになんだか懐かしい感じがします😌 早く02に買い替えたいなと思っていましたが、今の01でもう少し頑張ってみようと思います💪
amazing
I have owned 3 of those models, and Yamaha keyboards since. Now a Tyros 5. Since 1982 Yamaha have given me countless hours of pleasure. Thank you.
小学校の合奏クラブで弾いたエレクトーンは色つきのバーがついていました。
懐かしいです。それから数十年! ついに自前の中古ELS-01Cを買って習っています!
ピアノのリハビリを十数年ぶりに始めて半年でエレクトーン初心者になりました。
歴史を見られてよかった。そしてELS-01Cから始められてラッキーかも、と思っています。
D・E型~FS・FX~HS~ELになるにつれて、音質も良くなっていきましたが、ELで盛り上げ、ステージアで締めると思っていたところ、最後にD-3Rの古臭いオルガンの音を聴いたら、ホッとしたというか、HSやELに比べて温かみがあったというか、自分がC-100やD-60で猛練習していた頃の思いとかが込み上げてきて、目から汁が出てきました…。
i know I am pretty off topic but does anybody know a good place to watch new series online ?
@Huxley Hudson flixportal xD
@Emory Saint Thanks, I signed up and it seems like a nice service =) Appreciate it!!
@Huxley Hudson glad I could help :D
When I was little, our church had a D3R Yamaha Electone. Then when it finally broke down, it changed to a EL900
素敵な演奏、音と懐かしさで涙が出て来ました。
初めて買ってもらったエレクトーンはC-200。
今はステージアで古き良きエレクトーンの楽譜を楽しんでいます。
今のように凝ったレジストでなくとも楽しめるアレンジが沢山あり、マンネリせず演奏する度に楽しい!
D3-RやE-70と、さすが上位機種、古くてもいい音しますね!D-60もっていました。
おーD60懐かしいですね。私はD40を持っていました。
Thank you for this beautiful luck Back in the early years. Yamaha is an great enterprise, unfortunetly i played an Technics SX-F3 (a beautiful organ) , maybe Yamaha is the only organ seller, that let the history on life, thanks for that. Now i played an Hybrid Organ with an Tyros 2 Keyboard, an masterkeyboard an a great pedal , beautiful organ !
Lovely! Thank you for showing us all those classic models
最初と最後のは夢の音・・
こうやって次から次へと新しいのが出るからさ…ステージアの時代からエレクトーン始めたかった
So Wonderful!
C-200を持っています。捨てずに大事に弾いています。せっかくの音色や当時の音楽を残したく、最近、弾いた曲をUA-camにあげています。恩師の武者先生はお元気か、時々思い出します。
EL-90懐かしすぎて、、
EL-90出たときはすでにエレクトーンやめていましたが、恩師の教室に行ったときにEL-90を触らせてもらったら、今までのエレクトーンとの違いにびっくりしました。EL-90を一時期曲作りに利用したりするほど自分にとって欠かせない存在でした(フロッピーディスクにデータ保存していたこと等今では考えられない。)。エレキギターの音がそれまでのエレクトーンとは段違いに良かったことを記憶しています。
それにしても柏木玲子さんとか、懐かしすぎる。1970~80年代のエレクトーンの曲集にいつも載っていましたね。
機種が変わっても、引き継がれることが、大切ですね。
Wow! how many beautiful memories about those instruments. Greetings from Argentina!!
Very good interpretation too.
家にあったエレクトーン…教室にあったエレクトーン…ううう、涙出る🥹✨
Beautiful
Great playing! Thank you!
何度見てもいい動画です。
敢えてステージアで演奏されなかったこと、凄く嬉しく思います。
演奏者の高い技量がはっきり出ています。
機械の技術力が上がったことで、現代の奏者は本当に技量が無いと思う今日この頃です。
今はMDRと、ディレイのインチキのお陰で、32分音符をあまり見なくなった気がします。
月エレの7級グレード楽譜の8分音符を鳴らすとディレイで16分音符の演奏になってしまう情けない時代、、、、。
なんとかならないもんだろうか、、、。
新旧のエレクトーン。時系列でみれば新しいもの=進化してるものなのでしょうけれど、昔の機種のオルガンの音色はやはり特別なものを感じます。おそらくは演奏されている先生の技量に尽きるのだと思いました。ジンと来ました(´;ω;`)
wow so nice.....an evolution of the electone
😂素晴らしいです
最近、エレクトーンを購入しました。最新の技術と音に圧倒され、再開したくなってしまったのでした。私が子供のころは、D○型のような機種でした。懐かしいですね〜。
Why im watching this video over n over?
It's very interesting to listen the different models analogic and numeric.
Good and sweet playing.
I own a D65 and a D85 which permit to do videos on UA-cam.
🎹 🇨🇵 🎶
I always like the vintage Electone organs. No need for any USB flash memory devices. Above all, the tone cabinets of the spinet organs have very nicely crafted wood.
I like the analog organs much more than the digital ones
僕はE-70/EX-1世代なんで懐かしい
Just Beautiful.
FSー30から私の世代は、この動画では懐かしいです!
今、皆さんSTAGEA01や02を持っておられる方が多いですが、私はELー50と動画にもあるELー900mを持っていて今でも現役で使っています(笑)
自宅で使っていた機種は、
初めてで入門式の多分BK?と思われるトーンレバー→HSー5四年間→そして現在はELー50が28年自宅にあり、ELー900mを中古で買い、五年使っています。
はたのかずみ 日本語おかしい
The BEST Yamaha D-3R .......over all modern Yamaha organs!
nice demo across models
Amazing work. I have easily replayed thids video over 100 times!
Electone organs sure are a delight to listen. Hammond organs are good, but no better than Yamaha ones.
Does someone have the sheet music for this specific adaptation from this video?
Maybe you can order the sheet music here (a little japanese required): www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTE01095776
very nice well played .
Merci Yamaha pour vos magnifiques instruments !
complimenti brava bella collezione yamaha un saluto da valerio
Very nice playing even it is a old electone but I love the jazz organ sound especially with the tremolo effect can see yamaha electone getting better each year from D85 to f's to El now stagea
Super Grüße aus Berlin
I need one like this please.
Very cool
😍😍🎹🎵🎶Magnífico!!!!
今からおよそ52年昔の事(1970年頃)ですが日本楽器製造(株)名古屋支店技術課エレクトーン技術係にF君という友人がいました、まだその頃にはE-70というエレクトーンは無かったでしょうね
柏木玲子教授、変わらずお美しい。
Deseo comprar un instrumento musical como este
Well, I played on one of them ... the cheapest one.
やっぱり 6級とったD700 欲しいなあ。私はB5-A → D60 → HS-8 で終了した。
以前的電子琴聲音好!
同感,電子樂器應為自己而發聲,而不是模仿其他樂器聲音。
Buenas tardes srta profesora, linda música, puede dar en donación ese instrumento de 1977?? Ud ya no usa yo soy de Cuenca Ecuador
びっくり!
👍👍👍
収録は渋谷のエレクトーンシティーでしょうか?
Gostei mais do E70 e D3R
Beautiful! What's the name of this song?
Popularly known as "Danny Boy", the tune is named "Londonderry".
Evolution
FX-1 please
楽器が進化していくにつれて,「演奏者の奏でたい音楽を聴いている」感覚は乏しくなっていくな。
エレクトーンのジレンマと呼ぼう
It's getting worse and worse with every newer one.