【いつでもどこでも簡単】ペラペラになるよ〜!!(1回10分の英会話リピート練習)第15弾

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 26

  • @今日子-k8x
    @今日子-k8x 4 роки тому +4

    素敵な楽曲ありがとうございます

  • @ムーミンママ-t6l
    @ムーミンママ-t6l 3 роки тому +2

    関連するやり取り、あって覚えやすい。
    例えば、駅で、三鷹行き、何番ホームで、、普通の会話のようで、いいです。
    最後に、おさらいも、いいです。

    • @mochantv
      @mochantv  3 роки тому

      ムーミンママ様
      嬉しいコメントありがとうございます😄
      mochan

  • @さきんたま-g2o
    @さきんたま-g2o 4 роки тому +6

    ありがとうございます!!

    • @mochantv
      @mochantv  4 роки тому

      さきんたま様
      コメントありがとうございます!
      mochantv

  • @久美-k7g
    @久美-k7g 4 роки тому +6

    ありがとうございます!

    • @mochantv
      @mochantv  4 роки тому

      内藤久美様
      少しでも英語習得の役に立っているなら嬉しいです。
      ありがとうございます。
      mochantv

  • @ペーター-i7e
    @ペーター-i7e 4 роки тому +3

    毎日見て勉強してます。これからも投稿お願いします!

  • @miniminifactory
    @miniminifactory 4 роки тому +8

    いつもありがとうございますっ!

    • @mochantv
      @mochantv  4 роки тому

      keisuke okazaki様
      コメントありがとうございます!!
      mochantv

  • @あい-l9m
    @あい-l9m 4 роки тому +6

    ストレッチしながら聞いてたらいきなりストレッチはやっていますかってきてびびった

    • @mochantv
      @mochantv  4 роки тому +1

      あい様
      ビビらせてすみません笑
      ストレッチしながら聞いてもらえて嬉しいです。
      ありがとうございます!

    • @あらまあ-t6v
      @あらまあ-t6v 4 роки тому

      全く同じこと起きてます!笑

  • @chiicawa28
    @chiicawa28 4 роки тому +4

    どうして1番最初のは
    have you been から
    始まらないのですか?

    • @mochantv
      @mochantv  4 роки тому +6

      ゆーさや様
      ご質問ありがとうございます。
      私の見解です:
      正直、Have you been stretching?でも通じます。
      ただしニュアンスが異なります。
      例えばDo youを使った質問は基本、
      相手の習慣や中長期的な行動について質問するときに使います。
      なので、日本語に訳すとニュアンス的には
      『〇〇する人ですか?』
      こんな感じになります。
      一方 Have you beenのニュアンスは、
      『ずっとストレッチを続けているの?』のような感じで、
      すでに相手がストレッチをする人だと知った上で
      尋ねているときに使います。
      例文を見てみましょう!
      Do you play golf?
      (ゴルフする人ですか?)
      Have you been playing golf?
      (ずっとゴルフしていますか?)
      Have you beenを使うフレーズだと、『最近は』をつけるとしっくりきます。
      なので、
      Have you been playing golf lately?
      (最近はゴルフしていますか?)
      Do you eat sushi ?
      (寿司は食べる人ですか?)
      Have you been eating sushi?
      (寿司はずっと食べていますか?)
      はやりHave you beenを使うと、相手が寿司を食べることを知っている前提で話している感じになります。
      少しでも役に立つ回答になっていれば嬉しいです。
      mochantv

    • @chiicawa28
      @chiicawa28 4 роки тому +2

      mochantv 英会話どこでもスピーキングLesson
      いつも長文の返信ありがとう
      ございます!
      とっても分かりやすいですね🥺

  • @matsumotogentaro9565
    @matsumotogentaro9565 4 роки тому +5

    mochanTVは私の中の英会話UA-camr四天王の一人です。

    • @akrich8640
      @akrich8640 4 роки тому +2

      松本源太郎 あと三人だれ?

    • @matsumotogentaro9565
      @matsumotogentaro9565 4 роки тому +1

      @@akrich8640
      ニック先生にルパ先生にGackt先生です。

  • @mayu129
    @mayu129 4 роки тому +1

    Where are you staying at っていうのは、関係代名詞の文法で、Where are you staying?か、which are you staying at?ではないのですか??また、Do you have class?はclassの前にaはいらないのか疑問に感じました!返信いただければ幸いです😊

    • @mochantv
      @mochantv  4 роки тому +1

      イシダマユカ様
      素晴らしいご質問ありがとうございます。
      私の見解になります。
      Where are you staying at?について:
      関係代名詞の観点からすると文法的には最後に前置詞が来るのはよくないと言われています。
      ただし、口頭では多くのネイティブがこのような形で喋ることがあります。
      そのため、テストで書く答えの時は、『at』はなしで書いた方が良いと思います。
      Do you have class?について:
      こちらも英語を母国語として使う人には自然な形になります。
      ただし、どうして『a』を付けないのか?
      正直、両方のフレーズ、1つ目はアメリカ人、2つ目のフレーズはカナダ人に担当してもらって使った例文になります。
      1つ目のWhere are you staying? に関しては、私が元々作成したフレーズに音声を依頼したら、atを付けて音声が戻ってきました。
      私が常に外国人の担当に伝えていることは、
      自分にとって自然な言い方を心掛けて欲しいと言っているので、
      教科書の文法的と比べたら砕けすぎているフレーズの場合も多々あるかもです。
      2つ目のフレーズについては、1から全部フレーズ作成も音声もカナダ人の方に担当してもらっています。
      ちなみに『短い会話』シリーズはほぼこの方にフレーズを担当してもらっています。
      (なるべるリアルなネイティブの会話を使いたいため。)
      正直、私も学生の頃、学校に通っていたころ友達との会話で、『a』は入れずDo you have class?と言っていたのを覚えています。
      今回どうして入れないのか?尋ねたところ、彼自身も正確に答えることができませんでした。とても自分にとってはナチュラルとは言っていました。
      そのため、彼が色々調べてくれました。そして名詞の特徴について詳しく書いてある出版社の記事にたどり着いたので教えてくれました。
      ちなみにこちらが彼がネットで見つけたページ詳細です:
      In fact, many nouns referring to some set, scheduled activity which preoccupies your time can be used without an article with have, where have is the sense of experiencing something (Macmillan sense 4b).
      私がこれを簡単に翻訳すとこんな感じになります。
      『実際に、没頭する活動などを表す名詞は、前置詞を付けないで使うことができる。『Have』が何かを体験する感覚を表している。』
      すみません上手く翻訳できないです。
      aを入れない例文)
      -I'm going to bed early because I have work tomorrow.
      (明日仕事があるから早めに寝るよ。)
      -He has practice until 5pm during the season.
      (シーズン中は彼は練習が午後5時まであるよ。)
      こんな感じで『a』を使わないでもOKです。
      少しでも役に立つ回答になっていれば嬉しいです。
      mochan

    • @mayu129
      @mayu129 4 роки тому +1

      @@mochantv 丁寧なお返事ありがとうございます😭とても役に立ちました!!これからもレッスン楽しみにしています☺️

  • @Satty0662
    @Satty0662 4 роки тому +2

    もう少しゆっくり喋ってくれたら良いですが。。。ちょっと早すぎる!

    • @miniminifactory
      @miniminifactory 4 роки тому +3

      画面右下の歯車(設定)より再生速度を変更できます

  • @ミジン-b9f
    @ミジン-b9f 4 роки тому +4

    ありがとうございます!

    • @mochantv
      @mochantv  4 роки тому

      ミジン様
      ありがとうございます!
      mochantv