Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
質問よろしいでしょうか?コンシンネ・レインボーとドラセナ・ナビーのどちらを育てるか迷ってます。見た目はレインボーの方が好きなのですが、コンシンネは室内だと葉がダラんと垂れ下がってくるイメージがあります。ナビーの方が葉が締まって芽吹きも良いイメージなのですが、あまり太い物がありません。園長のご意見はいかがでしょうか?
いつもタメになる配信をありがとうございます!フィカスの中・ドラセナの中で育てやすい順番や寒さに強い順番など教えてほしいです。以前インスタの方でお話しさせて頂いたのですが、今まで全く植物に興味のなかった息子が結婚を期に新居に植物を置きたいと言ってくれて、何をプレゼントするか悩んでます。参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします🥺
ドラセナ系・ユッカ・ホワイボリー寒さに強めで葉落ちがない。水やりは控えめ。フィカス系・ベンガレンシス・フランスゴム・ソフィアフィカス系の中でも寒さと暗さに強く、芽吹きが良いので仕立て直しが失敗しにくい。ざっとこの辺りはオススメしやすいですね。説明が長くなりそうなので動画にしたいと思います😊
@@shima-encho ありがとうございます😊ユッカは葉先が鋭利なので赤ちゃんが産まれる予定なのでちょっと怖いですね…フィカスもやはり品種によって違いが大きく出るんですね💦動画になるの楽しみにしています🎵
おはようございます。質問なのですが、我が家のベンガレンシスのことなのです。葉っぱが、クルッとしてしまっています。葉っぱの感じもゴワゴワ感が強い気がしています。葉の色も濃い緑色です。なんかもう少し薄い緑で葉っぱの産毛が強いように思っていたのですが、我が家のはあまり産毛を感じません。何か違う品種なのかなと思う程です。クルッとなってしまうこと、葉っぱの感じが違う事、何か教えていただければ嬉しいです。
葉がクルっとしてたりゴワゴワしている、葉の色が違うというのは植物の状態でも変わるので、品種が違うかどうかというのは分からないです。産毛っぽいのは品種によっても変わるのでもしかしたら違う品種かもしれないですね。光が足りなかったり温度が低いと葉がクルっとなりやすい気がします。
@@shima-encho お返事ありがとうございます。後程LINEに画像を添付させていただこうと思いますので、宜しくお願いいたします🙇
以前の質問のピックアップありがとうございます🙇♀️自信はないので暖かくなってから曲げに挑戦しようと思います!そして違う質問なのですがティネケの挿し木を育てていますが挿し木の場合、親株のような高さのある状態に育てることは難しいですか?それとも親株のように大きくなるのでしょうか?
ご質問ありがとうございました!挿木でも親株と同じ大きさになりますよ😊
園長こんにちは質問ですが、ゴムの木アルテシマ、ベンガルシス、ジンなどを育てています。毎年植え替え鉢のサイズは同じでは、やった方が良いですか❓️教えて下さい。
これ以上植物を大きくしたくない場合は鉢のサイズも同じままがいいと思います。大きく成長させたいなら鉢も大きくした方がいいです。
園長、こんにちは、昨年の10月に8号のウンベラータを購入して植え替えするのをしていいですかとお聞して、その際根を崩さずに植え替えした方が良いですよとお聞きして9号鉢にそのまま植え替えました。サスィィーが白くなり割り箸を挿すと芽鉢の回りは硬いです。水はけはいいです。今年暖かくなってきたら再度植え替えした方が良いですか?教えてください。いつも、質問ばかりですみません、宜しくお願いします。
お返事が遅くなりました。水捌けがいいなら植え替える必要はないですよ。1年くらいは根詰まりも気にしないでいいと思います。
園長、こんにちは、ご回答有り難うございます。安心しました。
こんにちは園長に質問なんですがベンガルシスを購入しましたが、葉っぱが茶色の斑点のような物がだんだん広がり茶色になって葉っぱが落ちます。殆ど葉っぱがなくなってしまいました。病気なんですか⁉️どうしたら復活させられますか⁉️教えて下さい
病気の可能性と、水をあげ過ぎている可能性の両方がありえます。どちらも想定した対策としては、一旦幹と土に殺菌剤を使い、暑過ぎず、寒過ぎない場所で水を控えながら様子を見てください。AONOKIのLINEに写真付きで相談していただくともう少し詳しくアドバイス出来るかもしれません。
初めまして。葉水の動画の際、合わせて教えて頂きたいことがあります。実家で外に放置していたクッカバラを見つけ、実家の室内に鉢植えで入れてみました。実家は冬場は暗く寒かったせいかどんどん弱っていき葉が落ちてしまった為、自身の家の方に持ってきて土を変え植え替えました。新芽や葉も茎も元気になり幹も黒くなっていたのが治ってきて一安心したのですが、、毎日観察していたら、鉢の縁に1mm以下の黒い小さな虫がたくさん動いていました、、色々調べたらハダニでは無いかと思ったのですが、葉水も一つの対策とありましたが、もう一度土を植え替えて変えた方がいいでしょうか、、
殺虫剤を使うのが1番簡単で確実な方法です。あとはバケツなどに水を溜めて鉢ごとドブ漬けして窒息させる方法もあります。葉水は多少の予防効果はありますが、出たものを駆除することは出来ないです。
質問よろしいでしょうか?
コンシンネ・レインボーとドラセナ・ナビーのどちらを育てるか迷ってます。
見た目はレインボーの方が好きなのですが、コンシンネは室内だと葉がダラんと垂れ下がってくるイメージがあります。
ナビーの方が葉が締まって芽吹きも良いイメージなのですが、あまり太い物がありません。
園長のご意見はいかがでしょうか?
いつもタメになる配信をありがとうございます!
フィカスの中・ドラセナの中で育てやすい順番や寒さに強い順番など教えてほしいです。
以前インスタの方でお話しさせて頂いたのですが、今まで全く植物に興味のなかった息子が結婚を期に新居に植物を置きたいと言ってくれて、何をプレゼントするか悩んでます。
参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします🥺
ドラセナ系
・ユッカ
・ホワイボリー
寒さに強めで葉落ちがない。水やりは控えめ。
フィカス系
・ベンガレンシス
・フランスゴム
・ソフィア
フィカス系の中でも寒さと暗さに強く、芽吹きが良いので仕立て直しが失敗しにくい。
ざっとこの辺りはオススメしやすいですね。
説明が長くなりそうなので動画にしたいと思います😊
@@shima-encho
ありがとうございます😊
ユッカは葉先が鋭利なので赤ちゃんが産まれる予定なのでちょっと怖いですね…
フィカスもやはり品種によって違いが大きく出るんですね💦
動画になるの楽しみにしています🎵
おはようございます。
質問なのですが、我が家のベンガレンシスのことなのです。
葉っぱが、クルッとしてしまっています。葉っぱの感じもゴワゴワ感が強い気がしています。
葉の色も濃い緑色です。
なんかもう少し薄い緑で葉っぱの産毛が強いように思っていたのですが、我が家のはあまり産毛を感じません。
何か違う品種なのかなと思う程です。
クルッとなってしまうこと、葉っぱの感じが違う事、何か教えていただければ嬉しいです。
葉がクルっとしてたりゴワゴワしている、葉の色が違うというのは植物の状態でも変わるので、品種が違うかどうかというのは分からないです。
産毛っぽいのは品種によっても変わるのでもしかしたら違う品種かもしれないですね。
光が足りなかったり温度が低いと葉がクルっとなりやすい気がします。
@@shima-encho
お返事ありがとうございます。
後程LINEに画像を添付させていただこうと思いますので、宜しくお願いいたします🙇
以前の質問のピックアップありがとうございます🙇♀️自信はないので暖かくなってから曲げに挑戦しようと思います!
そして違う質問なのですがティネケの挿し木を育てていますが挿し木の場合、親株のような高さのある状態に育てることは難しいですか?それとも親株のように大きくなるのでしょうか?
ご質問ありがとうございました!
挿木でも親株と同じ大きさになりますよ😊
園長こんにちは
質問ですが、ゴムの木アルテシマ、ベンガルシス、ジンなどを育てています。毎年植え替え鉢のサイズは同じでは、やった方が良いですか❓️教えて下さい。
これ以上植物を大きくしたくない場合は鉢のサイズも同じままがいいと思います。
大きく成長させたいなら鉢も大きくした方がいいです。
園長、こんにちは、昨年の10月に8号のウンベラータを購入して植え替えするのをしていいですかとお聞して、その際根を崩さずに植え替えした方が良いですよとお聞きして9号鉢にそのまま植え替えました。サスィィーが白くなり割り箸を挿すと芽鉢の回りは硬いです。水はけはいいです。今年暖かくなってきたら再度植え替えした方が良いですか?教えてください。いつも、質問ばかりですみません、宜しくお願いします。
お返事が遅くなりました。
水捌けがいいなら植え替える必要はないですよ。
1年くらいは根詰まりも気にしないでいいと思います。
園長、こんにちは、ご回答有り難うございます。安心しました。
こんにちは
園長に質問なんですがベンガルシスを購入しましたが、葉っぱが茶色の斑点のような物がだんだん広がり茶色になって葉っぱが落ちます。殆ど葉っぱがなくなってしまいました。病気なんですか⁉️どうしたら復活させられますか⁉️教えて下さい
病気の可能性と、水をあげ過ぎている可能性の両方がありえます。
どちらも想定した対策としては、一旦幹と土に殺菌剤を使い、暑過ぎず、寒過ぎない場所で水を控えながら様子を見てください。
AONOKIのLINEに写真付きで相談していただくともう少し詳しくアドバイス出来るかもしれません。
初めまして。
葉水の動画の際、合わせて教えて頂きたいことがあります。
実家で外に放置していたクッカバラを見つけ、実家の室内に鉢植えで入れてみました。
実家は冬場は暗く寒かったせいかどんどん弱っていき葉が落ちてしまった為、自身の家の方に持ってきて土を変え植え替えました。
新芽や葉も茎も元気になり幹も黒くなっていたのが治ってきて一安心したのですが、、
毎日観察していたら、鉢の縁に1mm以下の黒い小さな虫がたくさん動いていました、、
色々調べたらハダニでは無いかと思ったのですが、葉水も一つの対策とありましたが、もう一度土を植え替えて変えた方がいいでしょうか、、
殺虫剤を使うのが1番簡単で確実な方法です。
あとはバケツなどに水を溜めて鉢ごとドブ漬けして窒息させる方法もあります。
葉水は多少の予防効果はありますが、出たものを駆除することは出来ないです。