Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
『失礼な事してるって言わなきゃ分からない人は他人と一緒に入れない。』ひとみさん名言出ましたね。
耳の痛い話です。はい、まさに私のことです。ちなみに私は41歳のオッサンです。私の場合は婚活ではなくマッチングアプリを使った恋活なので少し違うかもしれませんが、すごく参考になりました。私の場合は年上の人を選ぶことが多いのですが、それでもこの動画を見て気を付けなければと思いました。・予約しない→はい、私もやらかしました。どこの店がいいのか分からなくて当日聞きながら選んだ店で個室が既に満席となりオープン席を利用することに。・社交辞令を真に受ける→そうなんですよ。「こんどカラオケに行きましょう。」と言われて、話が盛り上がったから2回目もあると思っていたのですが盛り上がっていたと思っていたのは自分だけでした。後日、交換したLINEで日程をいくつか提示したのですが既読がついて半日以上経過してから「考えさせてください。」との返答がありへこみました。
お金減るの嫌な人は結婚向いてないししちゃダメだと思う
このチャンネルを見てると、結婚しない方が幸せになれそうな人が沢山出てくる(笑)なんでその思考で結婚相談所に来てるのか、理解に苦しみます(笑)
30歳の女性と42歳の男性とのデートは、一般的にはありえないです。結婚相談所ならではのデートですね。そりゃ女性にしてみたら、「お陰様で同世代の男性がいいって思いました」は、素直な感想ですね。
私の担当者が言ってましたが本当に30代前半までのかわいい人しかいかない40代はいるそうです。
男性と女性の温度差ですね😅15歳上とか12歳上とかたまに来ますが上から目線でその割に自慢話や割り勘でケチなのでだったら女性は同世代割り勘選びますねわざわざ女性にマウント取りたいだけの男性は選びませんよ
さよ婚をキッカケに婚活所に申し込みました29歳男性です。毎回、大変参考になります。婚活男子にダメ出しするお話しが特に好きなので、次回も楽しみにしてます!
容姿でも無ければ使ってくれる金額でも無いのですよね。自分を大切に思ってくれることを感じると女性は心が動きますからねー。
42歳まで恋愛らしいことをしてこなかったのであれば、何をすれば相手が喜ぶのか分からないかもしれませんが、そういう方は高望みすべきではないですね。
私は男女問わず年下とご飯行ったら全部出しちゃいますね笑 めっちゃ若い頃は年上女性にたくさんご馳走してもらったので今度は自分の番なのかなーと🙃
初デートは半個室の店を予約したい。個室じゃなくて半個室がポイント。二人の空間を維持しつつ、開放感もある席。
婚活中は何も考えずすべて予約で全驕りしてました。そういうものだと割り切ってました。
予約しようと思ってできなかったことがあって、結果的に早く入れたことがありましたが、そういう気遣いの積み重ねで変わってくるんでしょうね...
この意見にはすごく賛成します。20代女性ですが、仮交際に進んだ36歳の方と初めての食事は合計5000円で割り勘されてお断りしました。(自分が年上なら年下の子に払わせるなんて恥ずかしくてできないと思いました…。)一度成婚退会までした方は歳は近かったですが、お店探してない、予約もしてないからコロナで時間短縮になってるの知らず開いてるお店求めて歩きまわされ…とにかくぐだぐだでした。変に同情をしたために交際が進んでしまいましたが、結局退会後も恋愛結婚したいだの、プロポーズはまだ考えてないだの最後までぐだぐだだったので、別れてまた婚活しなおします。皆ができてることができない人は容赦なくお断りしたほうがいいと、高いお金捨てて強く実感しました。
男性薬剤師ですごくケチな先輩いました40未婚、あれは無理だ
そもそも、この42歳男性は人として洗練されていない。それが婚活にも表れたのでは?
周りがやっているから自分がやりたくなくても、ライバルに差をつけられない為にもやらざる得ないと思う。ただし、脈無しと感じたら全部割り勘でいいと思う。
モテない人って共通して他人に与えるって発想がないですよね(ーー;)一緒にいるとこちらまで貧しい気持ちになるので関わらないですwしかも年下の女性に会ってもらったのに綺麗な人はされて当たり前だと思ってるとかなんで上から目線なのwそうゆう卑屈で偉そうな人間性を見透かされて嫌われてるんだよ
初対面でそんな感じなら、お付き合い始まり、ましてや結婚などなったらケチに拍車がかかるでしょうね。損をしたくないってゆうのはお相手は気が付きます。気持ちに余裕のない、小さい人と一緒にいて居心地の良い人はいないと思います。
勉強になります!
最近ハマってます。会員にまずUA-cam全てみせてから初回デートさせる必要あるな。
瞳さんがオコだ🤔一回り違うのは芸能人じゃないんだからと担当者が言ってた。
いつも楽しみにしております。毎回思うのは、男性でお付き合いも始まってない段階からコスパなどを気にするなら婚活などしなければ、自分で稼いだ分を全て使えるのに、何故その考えに至らないのかという疑問です。ケチなら独りで生きていけば良いのに。
男性が恋愛では圧倒的に弱者なんだから、そこをまず教えないと。 弱者は攻めなきゃいけない。ギブを余計にしなきゃいけない。 対等だと思ってることがまず間違い。 そして、そこをできてないからくるということも、お二人は知ってるものだと思っていた。40歳だからといってそこらをマスターしてるなんてない。貧乏なら特に……。
まともにデートもしたことないんだろうな。
前から思ってますが、「ライバルの可視化」をしたら良いのではないでしょうか?「同時交際中 5名」とか(笑)男女ともに良い刺激になるような気がします。
倍率とか
私は同姓を見れるようにしてほしいです。自分の立ち位置を確認したいです。
個人的にはそこまでしないと頑張れないってのもどうなの…とは思います。私も相談所入ってますが、カウンセラーさんに手取り足取りして頂いてる状況に不甲斐なさを感じてしまってるので…。
同性でも後輩なら奢るよなぁ??
一回り以上も年上の癖に同年代と同じことをしてたら選ばれなくて当然です……少し考えれば分かりますよ10も20も下の女の子が、同年代じゃなくてわざわざ歳が離れている自分を選んでくれている、という自覚がない男性なのかなと思っちゃいますね
1000円、2000円程度、女だって払えない額なわけじゃないし、自分の分くらいは自分で出して当然と思ってはいますよ…で、も、さ!散々かっこいい話してた年上の男がレジに行った途端にちっぽけな額をケチって割り勘にしてる姿がみっともないのよ〜!それをわかって欲しいo(`ω´ )o
いや~、ひとみさんの仰ることはご尤もだよねって思った。ウンウン頷き過ぎて首が疲れちゃった(笑)それにしても今日はイイ味出してましたね~。男性側へのダメ出しにめっちゃ気持ちがこもってて、面倒見の良さが垣間見れましたよ。そういえば自分も10歳下の嫁との初デートを思い出したけど、テディ・〇アが好きだと聞いていたので、あちこちのデパート駆け巡って白い限定のテ〇ィ・ベアを手に入れて初デートに間に合わすためにメチャクチャ頑張ってたのを思い出しました、懐かしい。・・・・今では長女が大事そうに抱いて寝てる^^
いつも勉強になります!確かに予約などスマートにした方が良いと自分も感じました。次回も楽しみにしています!
恥ずかしながら自分も婚活中の40代ですが、どんな年齢でもご馳走しますね。無論予約や相手の好みを考えて店選びをしています。ただ、いつもどれくらいの金額の店にしようかは悩みます。自分としては、あまり高すぎるとお相手もびっくりすると思い、だいたい二人で樋口さん1枚程度のお店を良く選んで提案して行きますが、実際には予算どれくらいが、女性の方は嬉しいのでしょうか?これまでに今回の動画の様な理由でお断りはされてはいませんが、今後の活動に向けて、お二人の経験を基に教えていただけると非常に参考になります。
お見合いに行って、たまたまですが、二回連続で消化試合で来ました的なことを平気で言われました。男性が奢るのは当然ですが、こういう女性は勘弁です
『浪費』と『投資』は違うんよ…!!と声を大にして言いたいですね。お見合い相手の女性に奢るのは投資。結婚したいと思って相談所に入ってるんでしょ?なら結果出さなきゃ!儲かってるのに機材の更新も、社員の給与向上もせず、生産ラインも増やさず、ひたすら内部留保ばっかしてるようなもんです!ダメでしょ!!金融リテラシーもっと磨いて!!
そこそこ歳いってるのに予約もしない、歳下の子に奢りもしない男性というのは、そもそもそういう事をした経験がない、故にこれから経験を積む機会ももてないという負のフィードバックに入ってるんでしょうね。せっかくのチャンスだったのに、勿体ないなぁ。
配信ありがとうございます。見合いが組めてもライバルがいないわけじゃないっていうのが見えてないんでしょうね。昔の見合い、知人の紹介の見合いならライバルはいないですが見合い後、初デート後のお断りは十分想定されるわけで。ライバルもいない、お断りもされないのは政略結婚だけでしょうね。
今回の内容って、男女問わず&婚活や恋愛だけじゃなく、人間関係で押さえておくべき基本の内容ですよね。誰かと食事に行くなら、お互いの好みをある程度把握して、会話を楽しめるような場所を選ぶし、時間を大切にしたいから可能な限り予約もするじゃないですか?お会計事情は時と場合によりますが、モヤモヤが残るような事態は避けますしね。割り勘がダメとか気が利かないとか、そういうのではなく、大人として身につけておくべき人に対する気遣いのレベルがあまりにも低いのが問題なのだと...
女性に喜んで欲しいから予約も含めあれこれ考えて準備してますね相手のことを思えば自然とできることだと思います
デートで使う店すら予約しない人が普段の仕事はメッチャ出来る人だったら高低差有りすぎて風船破裂しちゃいますね。
ひとみさんのストロングスタイル大好きです (^_^;)
婚活所に入る男性って恋愛経験がほとんどない人が多いんでしょうかね…というかコミュニケーション能力が異常に低くく、なんか友達もいてなさそうって思っちゃいました。
予約しない→店混んでる→探す=時間の無駄会計→割り勘→面倒くさい→全部払う→次に繋げる=時間短縮(成婚に近づく)これですね!食べたいもののジャンル位聞いてれば予約位できる筈。仕事が忙しいは言い訳にならない。時間が無いなら作れば良いんだよ!笑
食事は割り勘というルールにすればいい
そうなると、ルール破って「内緒でね!」「次、お茶代奢ってくれたらいいよ」って言いながら食事代奢るスマートな男性が女性から選ばれるって仕様になるだけ
へ〜年齢差は関係なく…倹約家でも無く、単なるケチなんでしょうね🤔 好みなどを聞いて、ある程度の予算で、こちら主導で出来るから、良いですけどね❗行きあたりばったり…で30分待たされて、選ぶのに時間かかって…割勘‥⤵️女子の立場なら、うんざり〜勘弁してくださいですね。
待ってました‼️婚活、お金問題シリーズとても好きです😆ケチな男性は結婚後も色々面倒くさそう( ´•_•。)…💦
この話し半分くらいはケチって訳やないんやで。ただ純粋にオッサンの恋愛経験不足なだけなんやで…どうすれば女性に喜んで貰えるのかが純粋に分からないんやと思うで…自分がそうだから
問題は知らない、分からないということを自覚してないことだと思うんだよね知らないなら調べることも、誰かにきくこともできるでしょ今までのままだと、これまで通りモテない、誰にも選んでもらえないということを自覚して自分で考えて動かなきゃいけないってことせっかく結婚相談所に申し込んでアドバイザーついてるんだから「初めてなんで分かりません。どうしたらいいですか?」くらい聞きなよ、子供じゃないんだからってことだよね
-金で愛を買うなんて、って言うじゃない。でもさぁ、 愛を買う。 一番素敵なお金の使い道と思わない?-
思いません。
何故か絶対に予約したがらない人っていますよね…。12歳差ではないですけどそこそこ年上でそういう方だとドン引きしちゃいます笑彼の中では予約料でも発生する仕組みなのか!?電話1本か何ならネット予約できる店もあるのになぜしないの?って理解不能です😓
10歳以上、歳離れてたら当たり前だし、同世代でも男払うべきだと思うけどな~”お金の心配は心配しないで下さい”と言うスタンスで良いと思うけどな懐が寂しかったとしても、そこは ”武士は食わねど高楊枝” でしょう私、オッサンですけどそう思います
すんごくよくわかる。プラス予約もしたのに 調べたのに割勘でうんざりしましたよ😃ブロックしました
まず予約しないの所でビックリし過ぎて目ん玉飛び出そうでした笑自分の立場わかってないって怖いですね。相手がどうすれば喜ぶかを想像する思考、女性がどうすれば接すると嬉しいかが理解出来ないんですね。
なぜそこでケチろうと思えるのかがわかりません。自分をアピールするチャンスのはずなのに。オシャレなお店に連れていったり、エスコートしたり、プレゼントを渡したりして自分を売り込むチャンスなのに。
むしろそのタイミングが1番金の使い所だろ!って思いますけどね(笑)普段ケチるのは良いけど、タイミング考えてケチって欲しいものです
ひとみさん聞いてて気持ちい❤️ちなみに今どき70歳でもライン バンバンしますよ〜。そんな男60歳女子でもお断りです❗️
モテない男の典型!!
既婚ですがお二人の会話が楽しくて昨年辺りからずっと見ております🥰ケチデートとても気になった内容でしたが、お1人の事例だけではなく、意地でも自販機は使わない、デザートは1つを半分こ…など小ネタ事例も聞きたかったです(笑) またいつか動画にして頂けたら嬉しいです🙇♀️
12歳上最初から上から目線タメ口、ケーキ半分こ割り勘ありましたしかもお昼
婚活はしてないけどお2人共ずっと肌が綺麗だと思ってたのでコスメ紹介は嬉しい(^^)美肌の秘訣も知りたい 笑
10個下24歳のハーフの可愛い娘とアプリで出会って付き合ってますけど誕生日はロブション、クリスマスはうかい亭の鉄板焼にホテル、秋は箱根の箱根強羅インディゴという高級ホテルと惜しみなく注ぎ込んでます。でも普段は二人でラーメン食べてダーツしてゲームして秋葉原でガチャガチャして楽しんでますよ。
それパパですよ。
同世代の女性でも嫌だと思うw w別動画で婚活は男性優位とあったように、この40代男性も自分が優位だと思ってたんじゃないかと😅
主観全開ですが、お金を出さないと続かないのなら逆にモテない方が得をしてると思うなー。おかしい考え方なのかなー?
1回目は食事ではなく、カフェが鉄則だと思いますね。まず1時間しか時間がないので。食事付きデートは2回目以降にしましょう
昨日のノンフィクションの婚活番組見て、資産家の男性がイトーヨーカドーの服を着たらケチって女性が言ってましたね。。相談所の会員の男女ってこんな感じなのか?はたまたレアケースなのか‥?やきもきしてしまいました💦(*ノω・*)テヘ
ひとみさんは既婚者ですか?
予約ができるお店を選ぼうとして、お相手から「初回は気軽にカフェとかで・・・」ってなって予約できるカフェがなくて止む無く予約なしということならあったな。そうでなければ確実に予約していく。
42歳で売れ残ってるんだから問題あるんでしょ。男女問題ある同士を相手する先生達は大変だね。でもそれも仕事だからね(笑)それを仕事にしてるのもお二人だからね(笑)
年齢行っていて、彼女の1人もいないのは「人を楽しませてあげよう」と言う基本的な考え方が欠落してるからの「結果」が「良い歳しててお一人様」って事で、首を傾げる必要もないって事です。即ち、自分が本当の意味で「訪問して楽しい場所」「騒々しく無く、じっくりと話ができる店」「エピソードが語れる様な場所」など訪問した経験もないから、それらを語れる「知識すら無い」って事でしょ。若い女性が年齢の離れた男性に対して何を期待しているかは、その男性がこれまでに過去にどう言った経験や勉強をして来たのか、そしてそれは語れる程の知識となっているのかを知りたいわけでしょう。理由は結婚後の単調な生活であっても継続的に「建設的で計画的な思考」を絶やさずに考えていける男性かどうかを知りたいと思っているからで、それに該当しない人間であれば、早く違う人へのアプローチをしたいと聡明な婚活女性は考えるはずです。男がマメだとモテると言うのは、何をするにも準備が大切と考えるか否かの結果なのです。準備が出来ない男性は仕事に対するアプローチも同じでしょう。仕事でミスをしたく無い、良い結果を出したいと思っている男性であれば、仕事への責任感として事前の準備をします。理由は、昇進、昇給、組織内での競争に勝ち、重責を担い充実した社会人生活を過ごしたいと思うからで「自分にとって重要事項」であると認識できるからで、準備は最重要行動なのです。しかし、結婚を人生の上で重く位置づけしてない、軽視している男性達は女性を「重要事項」と思っていないからこそ、そんな年齢まで「お一人様」だったわけで、婚活女性にとったら「無駄な時間を搾取する人間」としか思えない訳で、次回のデートなど「ありえへん」となる訳です。だからママのいるスナックに入り浸って愚痴を吐いてる中年男性の多い事。オワコンですね。
余計なお世話かもですが、改行したほうが相手は一気に読みやすくなりますよ!!
ひとみさんガチ説教ですね😅
いるんですね、、驚きました
お金ないんよぉ。勘弁してー
同世代にしましょう(笑)
「自信がなくなっちゃう」という女性の気持ちも分かりますが、それってつまり「自分はデートで奢られる価値がある人間だ」って言ってるわけですよね。エスコートに関しては仕方ないですけど、奢られる価値があるというのはちょっと傲慢な気がしますし、年上だからといって「期待しちゃいます」ということは年上相手には男尊女卑的な庇護(今回なら奢り)を期待しているわけですよね。対等であろうとする気がないんだなぁと思いました。社会では男女平等が叫ばれていますが、婚活は今でも金と体の等価交換なんですね……
まわりがみんな奢ったりしてるからといえばそれまでなんでしょうが、結婚相談所自体が昭和な旧態依然感ありますからね。女性もそんな思考になるのでしょう。その土壌の女性を相手にしたくないなら結婚相談所外の自力で一回り下を探せばいいだけです。…まぁ大幅な年下狙いだと結果は同じかもしれませんが^^;自身の思想と相手への気遣いを持った上で、自力で同世代との割り勘デートは大いにアリかと思います。
社会では男女平等でも、子孫を残す意味では圧倒的にメスの方が優位。どの動物に生まれても同じ。それを理解してない男性が多いのは、ゆとり教育のせいかなと。お手手繋いでみんなでゴールできる訳じゃない。
この話を男性が男性に話すならすっと入ってくるのだが、女性から言われるともやもやしてしまう。ただ、言ってることは100%完全に同意。
6回婚約しました。知人と比較しても人生のコスパ最強だったと思います。次の目標は結婚しないで子供を海外で育成することですねw
30歳ってバリバリ働いてる年齢ですよね、下の立場として見てないからこそお金を出しづらかったりもする。時間の無駄になるから予約は必須だけど。
同世代で気持ちよく全額奢るような男性もいるから年上の割り勘は選ばれないってだけ
わざと、割り勘にして、相手の反応をみます。それを気にしない方と、付き合いたい
相手も社会人なんだし、稼ぎもあるんだから自分の分は自分で出して当然、これのどこがケチなんですか?男が奢るのは、若くて(20代のうち)キレイでスタイルの良い女性であり、顔がどストライクであれば尚更出しますが、それから外れたら奢る気は失せて、初対面であろうが対等の関係だと思ってました。それが婚活の場ではダメということが、結婚相談所を退会してYou Tubeを見てから分かりました😅因みに、今の彼女は自分の分は自分で出す人です😁
『失礼な事してるって
言わなきゃ分からない人は
他人と一緒に入れない。』
ひとみさん名言出ましたね。
耳の痛い話です。はい、まさに私のことです。ちなみに私は41歳のオッサンです。
私の場合は婚活ではなくマッチングアプリを使った恋活なので少し違うかもしれませんが、すごく参考になりました。
私の場合は年上の人を選ぶことが多いのですが、それでもこの動画を見て気を付けなければと思いました。
・予約しない
→はい、私もやらかしました。どこの店がいいのか分からなくて当日聞きながら選んだ店で
個室が既に満席となりオープン席を利用することに。
・社交辞令を真に受ける
→そうなんですよ。「こんどカラオケに行きましょう。」と言われて、話が盛り上がったから2回目もあると思っていたのですが
盛り上がっていたと思っていたのは自分だけでした。後日、交換したLINEで日程をいくつか提示したのですが既読がついて
半日以上経過してから「考えさせてください。」との返答がありへこみました。
お金減るの嫌な人は結婚向いてないししちゃダメだと思う
このチャンネルを見てると、結婚しない方が幸せになれそうな人が
沢山出てくる(笑)
なんでその思考で結婚相談所に来てるのか、理解に苦しみます(笑)
30歳の女性と42歳の男性とのデートは、一般的にはありえないです。
結婚相談所ならではのデートですね。そりゃ女性にしてみたら、「お陰様で同世代の男性がいいって思いました」は、素直な感想ですね。
私の担当者が言ってましたが本当に30代前半までのかわいい人しかいかない40代はいるそうです。
男性と女性の温度差ですね😅15歳上とか12歳上とかたまに来ますが上から目線でその割に自慢話や割り勘でケチなのでだったら女性は同世代割り勘選びますねわざわざ女性にマウント取りたいだけの男性は選びませんよ
さよ婚をキッカケに婚活所に申し込みました29歳男性です。
毎回、大変参考になります。
婚活男子にダメ出しするお話しが特に好きなので、次回も楽しみにしてます!
容姿でも無ければ使ってくれる金額でも無いのですよね。
自分を大切に思ってくれることを感じると女性は心が動きますからねー。
42歳まで恋愛らしいことをしてこなかったのであれば、何をすれば相手が喜ぶのか分からないかもしれませんが、そういう方は高望みすべきではないですね。
私は男女問わず年下とご飯行ったら全部出しちゃいますね笑 めっちゃ若い頃は年上女性にたくさんご馳走してもらったので今度は自分の番なのかなーと🙃
初デートは半個室の店を予約したい。
個室じゃなくて半個室がポイント。
二人の空間を維持しつつ、開放感もある席。
婚活中は何も考えずすべて予約で全驕りしてました。そういうものだと割り切ってました。
予約しようと思ってできなかったことがあって、結果的に早く入れたことがありましたが、そういう気遣いの積み重ねで変わってくるんでしょうね...
この意見にはすごく賛成します。
20代女性ですが、仮交際に進んだ36歳の方と初めての食事は合計5000円で割り勘されてお断りしました。(自分が年上なら年下の子に払わせるなんて恥ずかしくてできないと思いました…。)
一度成婚退会までした方は歳は近かったですが、お店探してない、予約もしてないからコロナで時間短縮になってるの知らず開いてるお店求めて歩きまわされ…とにかくぐだぐだでした。
変に同情をしたために交際が進んでしまいましたが、結局退会後も恋愛結婚したいだの、プロポーズはまだ考えてないだの最後までぐだぐだだったので、別れてまた婚活しなおします。
皆ができてることができない人は容赦なくお断りしたほうがいいと、高いお金捨てて強く実感しました。
男性薬剤師ですごくケチな先輩いました
40未婚、あれは無理だ
そもそも、この42歳男性は人として洗練されていない。それが婚活にも表れたのでは?
周りがやっているから自分がやりたくなくても、
ライバルに差をつけられない為にもやらざる得ないと思う。
ただし、脈無しと感じたら全部割り勘でいいと思う。
モテない人って
共通して他人に与えるって
発想がないですよね(ーー;)
一緒にいるとこちらまで
貧しい気持ちになるので
関わらないですw
しかも年下の女性に
会ってもらったのに
綺麗な人はされて
当たり前だと思ってるとか
なんで上から目線なのw
そうゆう卑屈で偉そうな
人間性を見透かされて
嫌われてるんだよ
初対面でそんな感じなら、お付き合い始まり、ましてや結婚などなったらケチに拍車がかかるでしょうね。
損をしたくないってゆうのはお相手は気が付きます。
気持ちに余裕のない、小さい人と一緒にいて居心地の良い人はいないと思います。
勉強になります!
最近ハマってます。
会員にまずUA-cam全てみせてから初回デートさせる必要あるな。
瞳さんがオコだ🤔
一回り違うのは芸能人じゃないんだからと担当者が言ってた。
いつも楽しみにしております。
毎回思うのは、男性でお付き合いも始まってない段階からコスパなどを気にするなら婚活などしなければ、自分で稼いだ分を全て使えるのに、何故その考えに至らないのかという疑問です。ケチなら独りで生きていけば良いのに。
男性が恋愛では圧倒的に弱者なんだから、そこをまず教えないと。 弱者は攻めなきゃいけない。ギブを余計にしなきゃいけない。 対等だと思ってることがまず間違い。 そして、そこをできてないからくるということも、お二人は知ってるものだと思っていた。40歳だからといってそこらをマスターしてるなんてない。貧乏なら特に……。
まともにデートもしたことないんだろうな。
前から思ってますが、「ライバルの可視化」をしたら良いのではないでしょうか?
「同時交際中 5名」とか(笑)
男女ともに良い刺激になるような気がします。
倍率とか
私は同姓を見れるようにしてほしいです。自分の立ち位置を確認したいです。
個人的にはそこまでしないと頑張れないってのもどうなの…とは思います。
私も相談所入ってますが、カウンセラーさんに手取り足取りして頂いてる状況に不甲斐なさを感じてしまってるので…。
同性でも後輩なら奢るよなぁ??
一回り以上も年上の癖に同年代と同じことをしてたら選ばれなくて当然です……
少し考えれば分かりますよ
10も20も下の女の子が、同年代じゃなくてわざわざ歳が離れている自分を選んでくれている、という自覚がない男性なのかなと思っちゃいますね
1000円、2000円程度、女だって払えない額なわけじゃないし、自分の分くらいは自分で出して当然と思ってはいますよ…で、も、さ!
散々かっこいい話してた年上の男がレジに行った途端にちっぽけな額をケチって割り勘にしてる姿がみっともないのよ〜!
それをわかって欲しいo(`ω´ )o
いや~、ひとみさんの仰ることはご尤もだよねって思った。ウンウン頷き過ぎて首が疲れちゃった(笑)
それにしても今日はイイ味出してましたね~。
男性側へのダメ出しにめっちゃ気持ちがこもってて、面倒見の良さが垣間見れましたよ。
そういえば自分も10歳下の嫁との初デートを思い出したけど、テディ・〇アが好きだと聞いていたので、
あちこちのデパート駆け巡って白い限定のテ〇ィ・ベアを手に入れて初デートに間に合わすために
メチャクチャ頑張ってたのを思い出しました、懐かしい。
・・・・今では長女が大事そうに抱いて寝てる^^
いつも勉強になります!確かに予約などスマートにした方が良いと自分も感じました。次回も楽しみにしています!
恥ずかしながら自分も婚活中の40代ですが、どんな年齢でもご馳走しますね。無論予約や相手の好みを考えて店選びをしています。ただ、いつもどれくらいの金額の店にしようかは悩みます。自分としては、あまり高すぎるとお相手もびっくりすると思い、だいたい二人で樋口さん1枚程度のお店を良く選んで提案して行きますが、実際には予算どれくらいが、女性の方は嬉しいのでしょうか?これまでに今回の動画の様な理由でお断りはされてはいませんが、今後の活動に向けて、お二人の経験を基に教えていただけると非常に参考になります。
お見合いに行って、たまたまですが、二回連続で消化試合で来ました的なことを平気で言われました。男性が奢るのは当然ですが、こういう女性は勘弁です
『浪費』と『投資』は違うんよ…!!と声を大にして言いたいですね。
お見合い相手の女性に奢るのは投資。
結婚したいと思って相談所に入ってるんでしょ?
なら結果出さなきゃ!
儲かってるのに機材の更新も、社員の給与向上もせず、生産ラインも増やさず、ひたすら内部留保ばっかしてるようなもんです!
ダメでしょ!!
金融リテラシーもっと磨いて!!
そこそこ歳いってるのに予約もしない、歳下の子に奢りもしない男性というのは、そもそもそういう事をした経験がない、故にこれから経験を積む機会ももてないという負のフィードバックに入ってるんでしょうね。せっかくのチャンスだったのに、勿体ないなぁ。
配信ありがとうございます。
見合いが組めてもライバルがいないわけじゃないっていうのが見えてないんでしょうね。
昔の見合い、知人の紹介の見合いならライバルはいないですが見合い後、初デート後のお断りは十分想定されるわけで。
ライバルもいない、お断りもされないのは政略結婚だけでしょうね。
今回の内容って、男女問わず&婚活や恋愛だけじゃなく、人間関係で押さえておくべき基本の内容ですよね。
誰かと食事に行くなら、お互いの好みをある程度把握して、会話を楽しめるような場所を選ぶし、時間を大切にしたいから可能な限り予約もするじゃないですか?お会計事情は時と場合によりますが、モヤモヤが残るような事態は避けますしね。
割り勘がダメとか気が利かないとか、そういうのではなく、大人として身につけておくべき人に対する気遣いのレベルが
あまりにも低いのが問題なのだと...
女性に喜んで欲しいから予約も含めあれこれ考えて準備してますね
相手のことを思えば自然とできることだと思います
デートで使う店すら予約しない人が普段の仕事はメッチャ出来る人だったら高低差有りすぎて風船破裂しちゃいますね。
ひとみさんのストロングスタイル大好きです (^_^;)
婚活所に入る男性って恋愛経験がほとんどない人が多いんでしょうかね…
というかコミュニケーション能力が異常に低くく、なんか友達もいてなさそうって思っちゃいました。
予約しない→店混んでる→探す=時間の無駄
会計→割り勘→面倒くさい→全部払う→次に繋げる=時間短縮(成婚に近づく)
これですね!食べたいもののジャンル位聞いてれば予約位できる筈。
仕事が忙しいは言い訳にならない。時間が無いなら作れば良いんだよ!笑
食事は割り勘というルールにすればいい
そうなると、ルール破って「内緒でね!」「次、お茶代奢ってくれたらいいよ」って言いながら食事代奢るスマートな男性が女性から選ばれるって仕様になるだけ
へ〜年齢差は関係なく…倹約家でも無く、単なるケチなんでしょうね🤔 好みなどを聞いて、ある程度の予算で、こちら主導で出来るから、良いですけどね❗
行きあたりばったり…で30分待たされて、選ぶのに時間かかって…割勘‥⤵️女子の立場なら、うんざり〜勘弁してくださいですね。
待ってました‼️
婚活、お金問題シリーズとても好きです😆
ケチな男性は結婚後も色々面倒くさそう( ´•_•。)…💦
この話し半分くらいはケチって訳やないんやで。
ただ純粋にオッサンの恋愛経験不足なだけなんやで…
どうすれば女性に喜んで貰えるのかが純粋に分からないんやと思うで…
自分がそうだから
問題は知らない、分からないということを自覚してないことだと思うんだよね
知らないなら調べることも、誰かにきくこともできるでしょ
今までのままだと、これまで通りモテない、誰にも選んでもらえないということを自覚して自分で考えて動かなきゃいけないってこと
せっかく結婚相談所に申し込んでアドバイザーついてるんだから
「初めてなんで分かりません。どうしたらいいですか?」くらい聞きなよ、子供じゃないんだからってことだよね
-金で愛を買うなんて、って言うじゃない。でもさぁ、
愛を買う。 一番素敵なお金の使い道と思わない?-
思いません。
何故か絶対に予約したがらない人っていますよね…。12歳差ではないですけどそこそこ年上でそういう方だとドン引きしちゃいます笑
彼の中では予約料でも発生する仕組みなのか!?電話1本か何ならネット予約できる店もあるのになぜしないの?って理解不能です😓
10歳以上、歳離れてたら当たり前だし、同世代でも男払うべきだと思うけどな~
”お金の心配は心配しないで下さい”と言うスタンスで良いと思うけどな
懐が寂しかったとしても、そこは ”武士は食わねど高楊枝” でしょう
私、オッサンですけどそう思います
すんごくよくわかる。プラス予約もしたのに 調べたのに
割勘でうんざりしましたよ😃
ブロックしました
まず予約しないの所でビックリし過ぎて目ん玉飛び出そうでした笑
自分の立場わかってないって怖いですね。
相手がどうすれば喜ぶかを想像する思考、女性がどうすれば接すると嬉しいかが理解出来ないんですね。
なぜそこでケチろうと思えるのかがわかりません。自分をアピールするチャンスのはずなのに。
オシャレなお店に連れていったり、エスコートしたり、プレゼントを渡したりして自分を売り込むチャンスなのに。
むしろそのタイミングが1番金の使い所だろ!って思いますけどね(笑)
普段ケチるのは良いけど、タイミング考えてケチって欲しいものです
ひとみさん聞いてて気持ちい❤️
ちなみに今どき70歳でもライン バンバンしますよ〜。そんな男60歳女子でもお断りです❗️
モテない男の典型!!
既婚ですがお二人の会話が楽しくて昨年辺りからずっと見ております🥰
ケチデートとても気になった内容でしたが、お1人の事例だけではなく、
意地でも自販機は使わない、デザートは1つを半分こ…など小ネタ事例も聞きたかったです(笑) またいつか動画にして頂けたら嬉しいです🙇♀️
12歳上最初から上から目線タメ口、ケーキ半分こ割り勘ありましたしかもお昼
婚活はしてないけどお2人共ずっと肌が綺麗だと思ってたのでコスメ紹介は嬉しい(^^)
美肌の秘訣も知りたい 笑
10個下24歳のハーフの可愛い娘とアプリで出会って付き合ってますけど誕生日はロブション、クリスマスはうかい亭の鉄板焼にホテル、秋は箱根の箱根強羅インディゴという高級ホテルと惜しみなく注ぎ込んでます。
でも普段は二人でラーメン食べてダーツしてゲームして秋葉原でガチャガチャして楽しんでますよ。
それパパですよ。
同世代の女性でも嫌だと思うw w
別動画で婚活は男性優位とあったように、この40代男性も自分が優位だと思ってたんじゃないかと😅
主観全開ですが、お金を出さないと続かないのなら逆にモテない方が得をしてると思うなー。おかしい考え方なのかなー?
1回目は食事ではなく、カフェが鉄則だと思いますね。まず1時間しか時間がないので。食事付きデートは2回目以降にしましょう
昨日のノンフィクションの婚活番組見て、資産家の男性がイトーヨーカドーの服を着たらケチって女性が言ってましたね。。
相談所の会員の男女ってこんな感じなのか?はたまたレアケースなのか‥?やきもきしてしまいました💦(*ノω・*)テヘ
ひとみさんは既婚者ですか?
予約ができるお店を選ぼうとして、お相手から「初回は気軽にカフェとかで・・・」ってなって予約できるカフェがなくて止む無く予約なしということならあったな。そうでなければ確実に予約していく。
42歳で売れ残ってるんだから問題あるんでしょ。
男女問題ある同士を相手する先生達は大変だね。でもそれも仕事だからね(笑)
それを仕事にしてるのもお二人だからね(笑)
年齢行っていて、彼女の1人もいないのは「人を楽しませてあげよう」と言う基本的な考え方が欠落してるからの「結果」が「良い歳しててお一人様」って事で、首を傾げる必要もないって事です。即ち、自分が本当の意味で「訪問して楽しい場所」「騒々しく無く、じっくりと話ができる店」「エピソードが語れる様な場所」など訪問した経験もないから、それらを語れる「知識すら無い」って事でしょ。若い女性が年齢の離れた男性に対して何を期待しているかは、その男性がこれまでに過去にどう言った経験や勉強をして来たのか、そしてそれは語れる程の知識となっているのかを知りたいわけでしょう。理由は結婚後の単調な生活であっても継続的に「建設的で計画的な思考」を絶やさずに考えていける男性かどうかを知りたいと思っているからで、それに該当しない人間であれば、早く違う人へのアプローチをしたいと聡明な婚活女性は考えるはずです。男がマメだとモテると言うのは、何をするにも準備が大切と考えるか否かの結果なのです。準備が出来ない男性は仕事に対するアプローチも同じでしょう。仕事でミスをしたく無い、良い結果を出したいと思っている男性であれば、仕事への責任感として事前の準備をします。理由は、昇進、昇給、組織内での競争に勝ち、重責を担い充実した社会人生活を過ごしたいと思うからで「自分にとって重要事項」であると認識できるからで、準備は最重要行動なのです。しかし、結婚を人生の上で重く位置づけしてない、軽視している男性達は女性を「重要事項」と思っていないからこそ、そんな年齢まで「お一人様」だったわけで、婚活女性にとったら「無駄な時間を搾取する人間」としか思えない訳で、次回のデートなど「ありえへん」となる訳です。だからママのいるスナックに入り浸って愚痴を吐いてる中年男性の多い事。オワコンですね。
余計なお世話かもですが、改行したほうが相手は一気に読みやすくなりますよ!!
ひとみさんガチ説教ですね😅
いるんですね、、驚きました
お金ないんよぉ。勘弁してー
同世代にしましょう(笑)
「自信がなくなっちゃう」という女性の気持ちも分かりますが、それってつまり「自分はデートで奢られる価値がある人間だ」って言ってるわけですよね。
エスコートに関しては仕方ないですけど、奢られる価値があるというのはちょっと傲慢な気がしますし、年上だからといって「期待しちゃいます」ということは年上相手には男尊女卑的な庇護(今回なら奢り)を期待しているわけですよね。
対等であろうとする気がないんだなぁと思いました。
社会では男女平等が叫ばれていますが、婚活は今でも金と体の等価交換なんですね……
まわりがみんな奢ったりしてるからといえばそれまでなんでしょうが、結婚相談所自体が昭和な旧態依然感ありますからね。
女性もそんな思考になるのでしょう。
その土壌の女性を相手にしたくないなら結婚相談所外の自力で一回り下を探せばいいだけです。
…まぁ大幅な年下狙いだと結果は同じかもしれませんが^^;
自身の思想と相手への気遣いを持った上で、自力で同世代との割り勘デートは大いにアリかと思います。
社会では男女平等でも、子孫を残す意味では圧倒的にメスの方が優位。
どの動物に生まれても同じ。
それを理解してない男性が多いのは、ゆとり教育のせいかなと。
お手手繋いでみんなでゴールできる訳じゃない。
この話を男性が男性に話すならすっと入ってくるのだが、女性から言われるともやもやしてしまう。
ただ、言ってることは100%完全に同意。
6回婚約しました。
知人と比較しても人生のコスパ最強だったと思います。
次の目標は結婚しないで子供を海外で育成することですねw
30歳ってバリバリ働いてる年齢ですよね、下の立場として見てないからこそお金を出しづらかったりもする。時間の無駄になるから予約は必須だけど。
同世代で気持ちよく全額奢るような男性もいるから年上の割り勘は選ばれないってだけ
わざと、割り勘にして、相手の反応をみます。それを気にしない方と、付き合いたい
相手も社会人なんだし、稼ぎもあるんだから自分の分は自分で出して当然、これのどこがケチなんですか?
男が奢るのは、若くて(20代のうち)キレイでスタイルの良い女性であり、顔がどストライクであれば尚更出しますが、それから外れたら奢る気は失せて、初対面であろうが対等の関係だと思ってました。
それが婚活の場ではダメということが、結婚相談所を退会してYou Tubeを見てから分かりました😅
因みに、今の彼女は自分の分は自分で出す人です😁