ピアニスト菊地裕介の実演解説! Beethoven : Sonatine No. 5 1st. mov. / ベートーヴェン:ソナチネ 第5番 第1楽章

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 7

  • @natsukok.7991
    @natsukok.7991 3 роки тому +4

    論理的に構造を説明して下さったのが大変ためになりました。ベートーヴェンの場合特にそこを理解できていないと音楽作りができないと思うので、それこそ知りたかったこと!と感激です。ユーチューブの時代に心から感謝です。お忙しいと思いますが今後もこのような動画をアップして下さると大変嬉しいです。

  • @namismusic8148
    @namismusic8148 4 роки тому +7

    ちょこちょこ自然に発する言葉に吹き出しながら楽しく見れました。笑。
    作曲家&ピアニストですか?たった4小節にものすごく時間かけて説明してくれて
    かなりハマりました。曲を深く掘り下げて理解できそうです。
    他の曲の解説も楽しみにしてます!!

  • @0708kurt
    @0708kurt 9 місяців тому

    ど頭の音が優しく綺麗で、感動しました。
    7歳の息子が必死で練習していますが、これを伝えるのは難しそうです。
    彼の中のイメージは、お花畑と森を想像しているようです。
    チャンネル登録しました。
    また素敵なピアノよろしくお願いします。

  • @hallelujah1223
    @hallelujah1223 Рік тому

    発表会で弾くのですが、リハーサル前の移動中に車の中で聴いて感動しております。まだひと月あるのでじっくり噛み締めて消化できるよう頑張ってみます❗️

  • @ぴあの-l8z
    @ぴあの-l8z 2 роки тому

    とても勉強になりました!ピアノの先生方はよく○○のようにと他のモノやことにあてはめますが、今まできいたことのないような言い回しで新鮮でした。
    最後に配達の方が来た時にお部屋が光って、気付けるようになっているんだと知りました😃良いですね!

  • @ピアニスト菊地裕介
    @ピアニスト菊地裕介  4 роки тому +7

    コメントお待ちしております。特に評価をつけてくださる場合、どの部分に対してなのかのコメントを頂けましたら、今後のコンテンツ制作の参考にさせていただきます。公開がはばかられるのであれば、メールでも承ります。mail@ykpianoforte.com なにとぞよろしくお願い申し上げます。

  • @今泉博美
    @今泉博美 3 роки тому

    こんばんは。現在ベートーベンピアノソナタ10番に取り組んでいます。🎹
    菊地先生や他の先生方も、おっしゃられることの重要要素の一つとして…【内声】のせいぶを押さえてメロディーを出すと多くの先生方がおっしゃっていますが…生徒(弾き手)にとっては…その高温に隠された【アルト】などの声の細いラインを音として出したい時も、あります。一番、その部分が気になる事柄です。