Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんばんは こちら宮崎の川南町では キャベツの緑肥として ひまわりが植えています一面 ひまわりだらけです今回も自然の美しさと 美味しそうな食べ物の 紹介ありがとうございました!
いつもご視聴とコメントありがとうございます❤️ひまわり、教えていただいてありがとうございます!緑肥はクローバーぐらいしか知らなかったのですが、ひまわりはお花も楽しめて、一面のひまわり畑は、やっぱりいいですね。九州のお陽さまに照らされているひまわり、輝いてるんだろうなぁ🌻見てみたいです
お二人の動画は時間がゆっくり流れていて一緒に旅をしているような気持ちになります。なかなか他の動画では見ることができない珍しい場所へ案内していただき興味深いです。MASAさんは植物にものすごくお詳しいのですね。AYAさん、とてもお若いのでびっくりです。今回もクスッと笑える場面が随所にあり楽しく試聴させていただきました。あり月ござました。
いつもコメントいただいて、ありがとうございます。二人ともおっとりしているので、のんびり旅をしています☺️ なので雪が降り出す頃まで北海道で旅を続けてしまいました笑MASAのツッコミにAYAが気づいていない時もあって、ボケきれてないところが、まだまだです😄😄
トラクターバスってあるんですね。たしかに乗客一杯じゃないと揺れそう。トドワラの最果て感、映画に出てきそうなドラマチックな雰囲気ですね。会津藩はここでも幕府に便利使いされてたとは知りませんでした。北方領土返還の像といい、北海道は歴史に翻弄された地なんですね。AYAさんはやっぱり被り物が似合いますね。牛柄の帽子もかわいいです。
コメントありがとうございます☘️トドワラは確かに映画のロケ地とかにピッタリですね、どこか撮影しに来ないかなぁ。当時の会津藩は、京都守護(新撰組の親玉)へも多くが派遣されていたし、実際はかなりのご苦労だったんだろうなぁと思います。会津側では資料は維新の際にほとんど散逸していますが、標津町で彼らを支えていた家々の記録が残っているそうです。北海道は確かに歴史に翻弄された土地ですが、そこで生きてきたかたがた、集乳缶の上に乗って往来していた加藤さんのようなかたがたにお会いできたことは、今回大切な宝物です😊
今日は、札幌と弟子屈の方まで雪が降りましたね。運転大丈夫でしたか?雪道は本当に滑るので早めに冬タイヤとかにしないと危ないので気をつけてください💦安全に旅を楽しんでください〜!!!
コメントありがとうございます!以前、道東の方に「北海道への移住もいいですよね」とお話ししたら、「一度冬を経験してみてね」とアドバイスいただきました。それぐらい、冬は気をつけないと、ということですね!応援ありがとうございます☺️本当に嬉しいです😊
ポークチャップの大きさスゴイですねぇ😮見たことないです!中がしっとりっていうのもまたいいですね😊伊藤牧場さんの牛乳もめちゃめちゃ美味しそう✨通常の3倍濃い味がするって飲んでみたいなぁ😍
いつもコメントありがとうございます💕ポークチャップは、あんなに大きいのにしっとりしていて、どうやって焼いてらっしゃるのか、とっても気になります。伊藤牧場さんの牛乳は、きっと搾りたての牛乳って、こんな味なんだろうなぁと思わせる、ほっこりするような味でした🐮また飲んでみたいなぁ〜🐄
ついに北海道に雪が降りました☃️無事フェリー⛴️に乗られましたか?
ありがとうございます☘️毎日ニュースで北海道の雪をチェックしていました。わたしたちは無事に(荒天暴風の日でしたが笑)雪が本格的に降り始める前にフェリーに乗ることができました。どうみん夫婦さんにも、ぜひご挨拶したかったのですが、最後飛び乗るようにして北海道を離れてしまったのでごめんなさい。動画の中でも言ってるように笑、北海道にたくさん「お楽しみ」を残しているので、来年はぜひお目にかかりたいと思っています。お二人の動画を見て予習を欠かさないようにしますね💪
MASAさん✨AYAさん✨こんばんは⭐️標津町❗️今朝の📺あさイチの番組でも鮭が有名との事、初めて知りました💦野付半島も良かったですねー‼️ロマンさんの分厚いポークチャップにはビックリでした😳お二人で美味しそうに食べてらっしゃるのを見ると食べてみたくなりますね😋また次回も楽しみにしています🎶
いつも励ましのコメントありがとうございます☘️北海道はどこも鮭が取れると思っていたですが、特に標津町や根室の辺りは鮭をめぐる人の歴史が色濃く感じられる場所でした。ポークチャップは本当に美味しかったです🍖あの塊の大きさのまま、あんなに凝縮した味に焼くって家庭のオーブンでは再現むつかし〜😊笑 わたしたちも、ぜひまた食べてみたいキングです😁
こんばんは こちら宮崎の川南町では キャベツの緑肥として ひまわりが植えています
一面 ひまわりだらけです
今回も自然の美しさと 美味しそうな食べ物の 紹介ありがとうございました!
いつもご視聴とコメントありがとうございます❤️
ひまわり、教えていただいてありがとうございます!緑肥はクローバーぐらいしか知らなかったのですが、ひまわりはお花も楽しめて、一面のひまわり畑は、やっぱりいいですね。九州のお陽さまに照らされているひまわり、輝いてるんだろうなぁ🌻見てみたいです
お二人の動画は時間がゆっくり流れていて一緒に旅をしているような気持ちになります。なかなか他の動画では見ることができない珍しい場所へ案内していただき興味深いです。MASAさんは植物にものすごくお詳しいのですね。AYAさん、とてもお若いのでびっくりです。今回もクスッと笑える場面が随所にあり楽しく試聴させていただきました。あり月ござました。
いつもコメントいただいて、ありがとうございます。二人ともおっとりしているので、のんびり旅をしています☺️ なので雪が降り出す頃まで北海道で旅を続けてしまいました笑
MASAのツッコミにAYAが気づいていない時もあって、ボケきれてないところが、まだまだです😄😄
トラクターバスってあるんですね。たしかに乗客一杯じゃないと揺れそう。
トドワラの最果て感、映画に出てきそうなドラマチックな雰囲気ですね。
会津藩はここでも幕府に便利使いされてたとは知りませんでした。
北方領土返還の像といい、北海道は歴史に翻弄された地なんですね。
AYAさんはやっぱり被り物が似合いますね。牛柄の帽子もかわいいです。
コメントありがとうございます☘️
トドワラは確かに映画のロケ地とかにピッタリですね、どこか撮影しに来ないかなぁ。
当時の会津藩は、京都守護(新撰組の親玉)へも多くが派遣されていたし、実際はかなりのご苦労だったんだろうなぁと思います。会津側では資料は維新の際にほとんど散逸していますが、標津町で彼らを支えていた家々の記録が残っているそうです。
北海道は確かに歴史に翻弄された土地ですが、そこで生きてきたかたがた、集乳缶の上に乗って往来していた加藤さんのようなかたがたにお会いできたことは、今回大切な宝物です😊
今日は、札幌と弟子屈の方まで雪が降りましたね。
運転大丈夫でしたか?
雪道は本当に滑るので早めに冬タイヤとかにしないと危ないので気をつけてください💦
安全に旅を楽しんでください〜!!!
コメントありがとうございます!
以前、道東の方に「北海道への移住もいいですよね」とお話ししたら、「一度冬を経験してみてね」とアドバイスいただきました。
それぐらい、冬は気をつけないと、ということですね!
応援ありがとうございます☺️本当に嬉しいです😊
ポークチャップの大きさスゴイですねぇ😮見たことないです!中がしっとりっていうのもまたいいですね😊
伊藤牧場さんの牛乳もめちゃめちゃ美味しそう✨通常の3倍濃い味がするって飲んでみたいなぁ😍
いつもコメントありがとうございます💕
ポークチャップは、あんなに大きいのにしっとりしていて、どうやって焼いてらっしゃるのか、とっても気になります。
伊藤牧場さんの牛乳は、きっと搾りたての牛乳って、こんな味なんだろうなぁと思わせる、ほっこりするような味でした🐮また飲んでみたいなぁ〜🐄
ついに北海道に雪が降りました☃️
無事フェリー⛴️に乗られましたか?
ありがとうございます☘️毎日ニュースで北海道の雪をチェックしていました。
わたしたちは無事に(荒天暴風の日でしたが笑)雪が本格的に降り始める前にフェリーに乗ることができました。
どうみん夫婦さんにも、ぜひご挨拶したかったのですが、最後飛び乗るようにして北海道を離れてしまったのでごめんなさい。動画の中でも言ってるように笑、北海道にたくさん「お楽しみ」を残しているので、来年はぜひお目にかかりたいと思っています。
お二人の動画を見て予習を欠かさないようにしますね💪
MASAさん✨AYAさん✨
こんばんは⭐️
標津町❗️今朝の📺あさイチの番組でも鮭が有名との事、初めて知りました💦
野付半島も良かったですねー‼️
ロマンさんの分厚いポークチャップにはビックリでした😳
お二人で美味しそうに食べてらっしゃるのを見ると食べてみたくなりますね😋
また次回も楽しみにしています🎶
いつも励ましのコメントありがとうございます☘️
北海道はどこも鮭が取れると思っていたですが、特に標津町や根室の辺りは鮭をめぐる人の歴史が色濃く感じられる場所でした。
ポークチャップは本当に美味しかったです🍖あの塊の大きさのまま、あんなに凝縮した味に焼くって家庭のオーブンでは再現むつかし〜😊笑 わたしたちも、ぜひまた食べてみたいキングです😁