Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大枠って聞いて大和久さん?って思った俺はもう抜け出せない領域
こういう動画大好きです!いつかお二人方のリアルイベントとかやってほしいです!
男としての自信を持つってのもありましたね!!
BUNGO 懐かしいですね😊
バカみたいにダーツしたあと家に帰った時の自分の体から放つタバコ臭さに嫌になる懐かしいな
動画で2人と言ってること被ってますが、自分に合ったフォームが見つからない限り闇雲に投げ続けても意味がないんじゃないかなと経験上思います。今のフォーム実は関節が無理してたとか、外部から拾った情報を上手く理解してなかったりとか原因が色々あります。それに気づくのも難しいからスポーツを極めるって武井壮みたいな体の知識がないと独学ではかなり運ゲーになりますよね。当たりくじを引くまで繰り返すみたいな。
変えなければいけないのかの判断難しいですよね〜
ダーツ初めて1年半くらいです。週1~2で投げててRt12.8~13.6くらいです。調子よい日はクリケ4.0オーバーなのですが調子が悪い日は3.4くらいです。調子が悪いとリリースの感覚がすごく悪くて腕を振った方向に矢が飛ばなくて気持ち悪いイメージがあります。(肘を無理やり上げて逸れたり、手首が変な方向に返って気持ち悪いです)グリップは親指と人差し指ではさみ、中指でチップを抑える形の3フィンガーです。テイクバックしたときに中指が開いて2本で投げる形になって矢の方向がバラバラなのが原因だと思っています。何か良い改善策などありますか??
大枠って聞いて大和久さん?って思った俺はもう抜け出せない領域
こういう動画大好きです!
いつかお二人方のリアルイベントとかやってほしいです!
男としての自信を持つってのもありましたね!!
BUNGO 懐かしいですね😊
バカみたいにダーツしたあと家に帰った時の自分の体から放つタバコ臭さに嫌になる
懐かしいな
動画で2人と言ってること被ってますが、自分に合ったフォームが見つからない限り闇雲に投げ続けても意味がないんじゃないかなと経験上思います。
今のフォーム実は関節が無理してたとか、外部から拾った情報を上手く理解してなかったりとか原因が色々あります。それに気づくのも難しいからスポーツを極めるって武井壮みたいな体の知識がないと独学ではかなり運ゲーになりますよね。
当たりくじを引くまで繰り返すみたいな。
変えなければいけないのかの判断難しいですよね〜
ダーツ初めて1年半くらいです。
週1~2で投げててRt12.8~13.6くらいです。
調子よい日はクリケ4.0オーバーなのですが調子が悪い日は3.4くらいです。
調子が悪いとリリースの感覚がすごく悪くて腕を振った方向に矢が飛ばなくて気持ち悪いイメージがあります。
(肘を無理やり上げて逸れたり、手首が変な方向に返って気持ち悪いです)
グリップは親指と人差し指ではさみ、中指でチップを抑える形の3フィンガーです。
テイクバックしたときに中指が開いて2本で投げる形になって矢の方向がバラバラなのが原因だと思っています。
何か良い改善策などありますか??