【イタリアからお届け】覚えてほしい!新鮮なカルチョーフィの美味しい食べ方!【Spaghetti con Carciofi】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 38

  • @とちぼ-u6b
    @とちぼ-u6b 2 роки тому +14

    マルコさんの料理は、観ていて本当に幸せになれる。
    ありがとう!
    僕も「愛を込めて」料理するようにしています。
    これからも楽しみにしてます!

  • @天国猫
    @天国猫 9 місяців тому +2

    アーティチョークの農家さん茨城にあった
    農家さんどうやって食べんのかわかんねーって言ってたのが思い出されるw
    サラダやパスタ素敵すぎて今食べたくなってる

    • @mayu_euph
      @mayu_euph 4 місяці тому

      茨城のどちらで栽培されているのでしょうか?

  • @anne87love
    @anne87love Рік тому +1

    カルチョーフィなに~?と思ったらアーティチョークですかぁ
    これはなかなかお目にかからないけど 美味しそうですね♪

  • @のぞみ-b2u
    @のぞみ-b2u 5 місяців тому

    パスタのレシピすごく美味しかったです!
    隠し味のレモンゼストで爽やで感動です🍋
    畑のアーティチョーク使い切れずに困ってたので、簡単に作れて嬉しいです😍

  • @alexanderpolzin7874
    @alexanderpolzin7874 Рік тому +3

    Today, I bought some carciofis at market, South Africa. These are fresh, but rather open. I have to boil them with lemon and grille them with olive oil. We love carciofi.

  • @iwontbebeat7111
    @iwontbebeat7111 Рік тому +1

    これはタケノコで作っても出来そうなレシピですな? しっかし、アーティチョークの仕込み方はとても勉強になった!!

  • @AI-zc9cw
    @AI-zc9cw Рік тому

    贅沢だけど本当にシンプル〜
    この頃のマルコさん少しマルっとしてますね💕
    イタリア篇拝見していると山崎マリさんの「イタリア家族」を彷彿とさせられます❤やっぱりイタリアは楽しいなぁ

  • @えーちゃんねる-r9d
    @えーちゃんねる-r9d 5 місяців тому

    知人からもらった種で今年もまた畑にアーティーチョークが実りました。どうやって食べたらいいのかわからず、去年はサラダにしましたが、パスタ料理があったんですね。遠くにいる息子や知人にも分けてあげてますが、食べ方は自分で調べてくださいと言っていました。早速パスタ料理をやってみます。上手くいったら息子に教えてあげます。

  • @satosato00
    @satosato00 2 роки тому +3

    日本だとより馴染みがある呼び名はアーティチョークですね。掃除が大変そうな印象だったので食べたことはありません。でも今回の動画で掃除のやり方が分かりました、ありがとうございます。どんな味なのでしょう。スーパーではなかなか見かけないですが、見かけて蕾が閉じているなら買ってみようと思います。

  • @tack57005
    @tack57005 2 роки тому +1

    美味しそう! 鮮度が命の野菜だからつまみ食いが止まらないんですね~

  • @fatimamonteiro550
    @fatimamonteiro550 2 роки тому +1

    Grande marco sei un grande.

  • @ぷかぴかからす
    @ぷかぴかからす 2 роки тому

    私も大好きで、イタリアやスペインにいた頃はよく食べてました✨calorante入れて天ぷらとか、サラダとかパスタとか😊物凄く食べたくなるけど、日本で生は中々手に入らない😢

  • @niki3706
    @niki3706 2 роки тому +3

    大好き。オイル漬け生ハムと食べてました。
    コクがあって美味しい。
    生はどんな味?
    美味しそう、、!
    1/3は味見で無くなった??!!😂

    • @kyo.nani.tabeyoo
      @kyo.nani.tabeyoo  2 роки тому +5

      生のカルチョーフィの味はゴボウ(加熱済み)に近いですかね?ちょっと独特なので難しいのですがアクを感じますが美味しいです!
      コメントありがとうございます!

  • @安達憲彦
    @安達憲彦 2 роки тому +3

    いつも楽しく拝見しております!
    フレッシュの物は手に入りづらいので缶詰の水煮をペーストにしてパンに乗せたりして食べてます。
    肝臓に良いらしいですよー。

  • @まるち-m5k
    @まるち-m5k 2 роки тому

    カルチョーフィのピザも美味しかったなー🍕

  • @maasa2559
    @maasa2559 2 роки тому +6

    シェフの味見の量が(笑 日本ではあまり見かけないですが、見つけたら買ってみます!オリーブオイルも自家製かご近所製なのでしょうか。

    • @kyo.nani.tabeyoo
      @kyo.nani.tabeyoo  2 роки тому +5

      はい!オリーブオイルは近所の人が作っているものです!新鮮で美味しいです!
      日本でもこのオリーブオイルを使っているので幸せなことにスーパーなどで買ったことがありません!
      いつもコメントありがとうございます!

    • @maasa2559
      @maasa2559 2 роки тому +1

      @@kyo.nani.tabeyoo わーやっぱり!本当に山の恵豊かで羨ましいです✨

  • @toshikoy8955
    @toshikoy8955 2 роки тому +1

    こんばんは〜。日本人向け提案面白いね。メニューにある店はみたことないから、マルコさんスペシャルを楽しみに待ってるよ😀 そう、🍋レモンの香り✨🎶がキッチンに広がると元気出ますよね👩🖐 包丁🔪は🍋レモンにキス😘してから(笑)仕事はかどるみたいな感じ😋? 真似します🎶 ビタミンCたっぷりでさわやかな風邪引かない(だろう)パスタ、ナイスです。Ciao Ciao〜😹😻💜

    • @kyo.nani.tabeyoo
      @kyo.nani.tabeyoo  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます!
      毎日レモンやオレンジのジュースを飲んでいるので毎日元気です!
      これからも日本の方にわかりやすく面白くイタリアの料理をご紹介できたらと思っています!

    • @toshikoy8955
      @toshikoy8955 2 роки тому +1

      ご返信ありがとうございます〜🖐😊🏡 お元気で良かった! フレッシュなしぼりたてジュースは🍋🍹🍊最高✨ですね。健康にいいし、私も大好きよ😍。マルコさんご夫婦👩‍❤️‍👨の楽しいイタリア🇮🇹料理動画📲、楽しみにしてますよ〜

  • @武藤盛彦-i3i
    @武藤盛彦-i3i 2 роки тому +2

    なかなか日本で食べることはないよね
    たまに売ってるところもあるけどメッチャ高い 一つで500円くらいした…しかも食べられるところは本当小さいし、普通に食べるなら5個くらい買わないと食べるところないし....
    缶詰、瓶詰めの物は買えるけど、生のものも食べてみたな
    アーテォチョーク イメージだと日本だとタケノコが近い感じ

  • @玉兎-o5h
    @玉兎-o5h 2 роки тому +3

    あ、あーカルチョーフィね。(知らない)丁度美味しい食べ方知りたかったんだ〜

  • @一郎川瀬
    @一郎川瀬 Рік тому

    この野菜何度も見ていますが、一度も食したことありません。
    西洋包丁と和包丁大きな違いありますか?
    grach🌚

  • @rindonxl2092
    @rindonxl2092 2 роки тому +1

    甘い風味のミョウガって勝手にイメージして食べた気になってる

    • @kyo.nani.tabeyoo
      @kyo.nani.tabeyoo  2 роки тому +5

      食感はミョウガをもっと大きくしてカリカリさせた感じですかね。ちょっと独特で例えるのが難しいのですがとっても美味しいです!

  • @きむら利世
    @きむら利世 2 роки тому +2

    アンティチョークの⁉️事ですやろ
    ❣️日本🇯🇵のスーパーで売ってますやろか❓食べた事無いさかいに食べて見たいわ〜〜
    おおきに🙇‍♀️💕

    • @kyo.nani.tabeyoo
      @kyo.nani.tabeyoo  2 роки тому +4

      はい!日本ではアーティチョークの名前の方が知られているんですね!
      東京やレストラン向けの八百屋さんなどでは手に入ると思うのですが私は関西に住んでいるので未だに見つけたことはありません。
      春になったらデパ地下に行って探してみます!

    • @きむら利世
      @きむら利世 2 роки тому +2

      @@kyo.nani.tabeyoo
      さん、関西に住んではるのん⁉️私は
      大阪に住んでますねんわ〜
      関西に帰って来はったら❣️何処の
      お店に居てはるのか⁉️教えて貰うても宜しいやろか⁉️マルコさんの
      料理を食べに行きたいですわ〜
      宜しゅうお頼もうします❣️
      おおきに🙇‍♀️

  • @daikon3793
    @daikon3793 Рік тому

    いろんな食べ方動画観てみてるけど、そこまで無理して食べなきゃならんか?て思う野菜不動のナンバーワン。

  • @sjobs4717
    @sjobs4717 2 роки тому +1

    マルコさんこんにちは!
    いつも楽しく拝見しています
    一つ質問ですが
    昨日あるUA-camrコックの動画で
    関西のシェフがパスタを作る際に
    パスタの茹で汁を使うのは
    邪道で昆布水を使うのが正しいと言うのでコメントで
    「イタリア人のシェフの方も普通に茹で汁使ってますよ」と書いたんですが
    「なぜイタリア人が正しいのですか?」
    といわれました。
    なんだか嫌な気持ちになりました。
    私の師匠は「料理は文化だ!その国の文化や空気を理解して正しく作ろう」と
    常に言ってました。
    ローマの修行先での経験をいつも話してくれてとても勉強になりました。
    大阪はイタリア料理の不毛の地なのは
    このシェフと京都のSシェフが
    「和風イタリア料理」ばかり作るからだと感じでいます。
    どう思われますか?

    • @kyo.nani.tabeyoo
      @kyo.nani.tabeyoo  2 роки тому +9

      コメントありがとうございます!
      まずイタリアには昆布はないので(最近日本食ブームで知られ始めたくらい)昆布水でパスタを作ると言う文化はありません。
      もし沢山パスタを茹でた場合、茹で汁にデンプンが出過ぎて汚くなってしまうので野菜・魚・肉のブロードを使って作る場合もあります。
      私が言えることは一つの料理が生まれたその地域の食文化や伝統を知ることはとても大切です。私もそれを勉強することが好きです。
      ですが料理は自由です。
      s jobsさんは沢山色んな料理の色んな作り方を試してみてご自分の好きな味を探してみてください!そしてご自分の家族や大切な人と一緒に食べて楽しんで欲しいです。
      それが何より大切です!
      質問の答えになっているか難しいですが一つの意見として参考になればと思います。

    • @sjobs4717
      @sjobs4717 2 роки тому

      @@kyo.nani.tabeyoo
      ありがとうございます!