Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
昔このセルボ走っていました。懐かしいです。
2スト、もうないですもんね。面倒見のいい女性の先輩が、私が未成年の頃に免許を取得するのに運転の実地練習をこの車でさせてくれました。とうぜん、公道ではなく、港でしたが・・・。そのお陰で、1発で免許も取れましたし、当時はマニュアルが普通でしたのでマニュアル運転がうまくなりました。色も同じなので、40年くらい若返りました。感謝します。
2ストの車にCastrolのオイル入れて走ると甘い匂いしてそれがたまりませんよね👍前に2ストの車が走ってると無意識に窓を開けて匂いと音を堪能してます🥰
後ろのスターレットの248に釘付け。
大昔 乗っていました。同じ色 シルバーのCX-Gでした。2ストのエンジンは、小さく軽く、良く回るエンジンでした。軽自動車が、360CCから規格変更になり550CCになり、セルボが登場しました。当時ドアミラーが認可されて直ぐでしたので、フェンダーミラーを外してドアミラーに変えて乗っていました。後ろのKP61の前期型、丸目の奴に乗り換えました。
懐かしい香りがしてきました。フェローマックスとその車は欲しかった😮
後ろのKPスターレットも高くなりましたね。
CX-Gの4MTのドノーマルに乗ってましたが、ゴーカートそのものでした。イギリスで隼のエンジンに載せ替えた強者もいましたね。
フロンテクーペが360CCで37PS,セルボが550Cで28PS。2ストは排ガス対策が難しくて執念でクリアしたという感じ。結局は諦めてダイハツから4ストエンジンを買ってました。
セルボもそうだが背後に映る赤色のKP61のプライスボードに仰天・・1990年代・・底値車だったの知ってるので・・それよりも新車当時よりも超高価になってるの余計にびっくり(KP61のDXは新車当時70万くらいだった記憶有ります・1983年頃の話)。
セルボ格好良い!
私も高校3年生の時に父に保証人になってもらい自分でローン組んで36万円で買った車 その時流行っていたスーパーホワイトⅡにリペイントして柿本改のチャンバー付けてたなー懐かしいです
フロンテクーペは360cc 軽の規格が550㏄になってセルボが後継として出たはず
これが全盛期の『ジウジアーロ』のデザインとあって、商品価値も『倍増』。
たまらんツースト
昔乗ってたりした(^。^)つか後ろのスターレットがレクサスより高いのにビックリ
後ろのスターレットって、免許取って親に買って貰った最初の車!😊
2ストなら、カストロールとかの植物性オイルが良いなぁ〜。
まさか店員の人もキャップ合わせて来るとは
初めて買ったクルマが30万円で買った中古の赤いセルボCX-G楽しい車でした。
私は昭和60年に中古で赤のCX-Gを25万円で買いました!今思い出すと楽しい車でしたよね-!懐かしい!!
660ccにボアアップしてビルトインターボ付けたい😂もちタイヤもインチアップで
この時代の軽自動車は2スト独特の香り、嫌いじゃなかった😂
セルボ!!.2ストで遅く.うるさい!.しかしスタイルは抜群にいい!.始て見たとき.「デトマソ.マングスタだ!」と思った!.まさにイタリア職人のクラフトマンシップの日本車だと思う.
プロレスラーの大谷でしょ?w
後ろにあるKP61のDX(4速)の値段にビビった(^^;
ですね😱 大昔は峠に何台も刺さったり転がったりして放置されてましたね
ほしいです。どこに現金書留を送ればいんですか?
概要欄にあります
魚屋の帽子じゃん
車は値切るのに、自分で売る帽子は現金書留のみ送料着払いで不便かつ高いというw
がわ違いがマー坊でしたっけ?
セルボはいいですよー!!マフラーが新品みたいなのでしばらくは安心そうです。何と言っても古いし意外と面倒なとこが壊れちゃうので手をかけるのは絶対ですね!
懐かしい〜😆セルボ!😳今買い時!?🤔
この頃の軽?まじイッパツで死ぬなあ
後ろKP30万位であった時代がウソみたい
音だけランボルギーニ。
🚘の情報は為になるがグッズの目出し帽はいらないよ目出し帽なんてダイソーで売ってるよ😂
水を差すようで申し訳ないが さすがにこれはいらんw大谷帽もなそれよりもバドワイザーギャル復活きぼん
昔このセルボ走っていました。懐かしいです。
2スト、もうないですもんね。面倒見のいい女性の先輩が、私が未成年の頃に免許を取得するのに運転の実地練習をこの車でさせてくれました。とうぜん、公道ではなく、港でしたが・・・。そのお陰で、1発で免許も取れましたし、当時はマニュアルが普通でしたのでマニュアル運転がうまくなりました。色も同じなので、40年くらい若返りました。感謝します。
2ストの車にCastrolのオイル入れて走ると甘い匂いしてそれがたまりませんよね👍前に2ストの車が走ってると無意識に窓を開けて匂いと音を堪能してます🥰
後ろのスターレットの248に釘付け。
大昔 乗っていました。同じ色 シルバーのCX-Gでした。2ストのエンジンは、小さく軽く、良く回るエンジンでした。軽自動車が、360CCから規格変更になり550CCになり、セルボが登場しました。
当時ドアミラーが認可されて直ぐでしたので、フェンダーミラーを外してドアミラーに変えて乗っていました。
後ろのKP61の前期型、丸目の奴に乗り換えました。
懐かしい香りがしてきました。フェローマックスとその車は欲しかった😮
後ろのKPスターレットも高くなりましたね。
CX-Gの4MTのドノーマルに乗ってましたが、ゴーカートそのものでした。イギリスで隼のエンジンに載せ替えた強者もいましたね。
フロンテクーペが360CCで37PS,セルボが550Cで28PS。2ストは排ガス対策が難しくて執念でクリアしたという感じ。結局は諦めてダイハツから4ストエンジンを買ってました。
セルボもそうだが背後に映る赤色のKP61のプライスボードに仰天・・1990年代・・底値車だったの知ってるので・・それよりも新車当時よりも超高価になってるの余計にびっくり(KP61のDXは新車当時70万くらいだった記憶有ります・1983年頃の話)。
セルボ格好良い!
私も高校3年生の時に父に保証人になってもらい自分でローン組んで36万円で買った車 その時流行っていた
スーパーホワイトⅡにリペイントして柿本改のチャンバー付けてたなー懐かしいです
フロンテクーペは360cc 軽の規格が550㏄になってセルボが後継として出たはず
これが全盛期の『ジウジアーロ』のデザインとあって、商品価値も『倍増』。
たまらんツースト
昔乗ってたりした(^。^)
つか後ろのスターレットがレクサスより高いのにビックリ
後ろのスターレットって、免許取って親に買って貰った最初の車!😊
2ストなら、カストロールとかの植物性オイルが良いなぁ〜。
まさか店員の人もキャップ合わせて来るとは
初めて買ったクルマが30万円で買った中古の赤いセルボCX-G楽しい車でした。
私は昭和60年に中古で赤のCX-Gを25万円で買いました!
今思い出すと楽しい車でしたよね-!懐かしい!!
660ccにボアアップしてビルトインターボ付けたい😂もちタイヤもインチアップで
この時代の軽自動車は2スト独特の香り、嫌いじゃなかった😂
セルボ!!.2ストで遅く.うるさい!.しかしスタイルは抜群にいい!.始て見たとき.「デトマソ.マングスタだ!」と思った!.まさにイタリア職人のクラフトマンシップの日本車だと思う.
プロレスラーの大谷でしょ?w
後ろにあるKP61のDX(4速)の値段にビビった(^^;
ですね😱 大昔は峠に何台も刺さったり転がったりして放置されてましたね
ほしいです。どこに現金書留を送ればいんですか?
概要欄にあります
魚屋の帽子じゃん
車は値切るのに、自分で売る帽子は現金書留のみ送料着払いで不便かつ高いというw
がわ違いがマー坊でしたっけ?
セルボはいいですよー!!マフラーが新品みたいなのでしばらくは安心そうです。
何と言っても古いし意外と面倒なとこが壊れちゃうので手をかけるのは絶対ですね!
懐かしい〜😆セルボ!😳今買い時!?🤔
この頃の軽?まじイッパツで死ぬなあ
後ろKP30万位であった時代がウソみたい
音だけランボルギーニ。
🚘の情報は為になるがグッズの目出し帽はいらないよ目出し帽なんてダイソーで売ってるよ😂
水を差すようで申し訳ないが さすがにこれはいらんw大谷帽もなそれよりもバドワイザーギャル復活きぼん