第54話! 初期型PS3のコンデンサ交換!起動テストとまとめ【最終章】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • 前回からの引き続きで初期型PS3のメンテナンス。
    プロードライザからコンデンサ交換して動作テストを実施!
    今回のテーマである「安く簡単に修理する」はどうなったのか?
    果たして無事に起動する事は出来たのか。
    【なお太郎ch.では】
    ゲーム、釣り、都市伝説と気になる情報を
    気ままに不定期配信していきます。
    お気軽にコメント等よろしくお願いします。
    【Twitter】
    ◆なお太郎
    / magukick
    【参考資料】
    ◆ハードオフ様
    www.hardoff.co...
    ◆ブックオフ様
    www.bookoffonl...
    ◆駿河屋.jp様
    www.suruga-ya.jp/
    ◆かわいいフリー素材集いらすとや様
    www.irasutoya....
    【BGM/楽曲】
    ◆musmus様
    musmus.main.jp/
    ◆魔王魂様
    maou.audio/

КОМЕНТАРІ • 18

  • @starshipexplorers
    @starshipexplorers Рік тому +3

    ケースやヒートスプレッダーとの干渉具合も見たかったので組み立て部分も見たかったっすね

    • @naotaro_ch
      @naotaro_ch  Рік тому

      ケースは無加工で何も接触部位はありませんが
      スプレッダーはギリギリの微接触って感じでした。
      気になる場合はカットしても良いかもですね🤔

    • @easternanalog5365
      @easternanalog5365 Рік тому +1

      今はパナソニックのSP-Capっていう導電性高分子アルミ電解コンデンサーがあって、プロードライザと高さがほぼ同じなのでお勧めですよ。
      内部抵抗もタンタルコンデンサーよりも低いですし、3端子の製品を選べば斜めに配置しなくても実装できます。
      ただ、YLODってRSX自体がダメな場合もあって、その場合は数ヶ月で再発しますのでご注意ください。リボールしても再発して、チップを正常品に載せ替えるしかないらしいです😂

    • @naotaro_ch
      @naotaro_ch  Рік тому

      有益な情報をありがとうございます😊
      今度しっかり調べてみます👍

  • @BroadCast
    @BroadCast Рік тому +2

    ブロードライザはデザインナイフ1本とドライバーがあれば取れましたよ!
    黒いカバーの下の隙間にデザインナイフを突っ込んでドライバーでカンカン叩けばそのままぺろって取れます

    • @naotaro_ch
      @naotaro_ch  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      まさに「ひっぺがす」ってヤツですね😁
      ランドが剥がれそうですが元々そんなに
      しっかり付いてないので力技もアリですね👍

  • @user-mw1kw4sn5b
    @user-mw1kw4sn5b Рік тому +2

    お疲れさまでした。非常に勉強になりました。
    手間をかけるなら倍の金額で動作品を検討するのもアリかと思えます。

    • @naotaro_ch
      @naotaro_ch  Рік тому +2

      まさにおっしゃる通りと思います☺️
      手間暇かけた割には意外と金額使ってますので
      動作品を購入するのが1番良さそうですが
      ぶっちゃけPS2の本体と後期型のPS3の2台使いが
      最適解なんだろうな…と最近は思っております😅

  • @user-fs9uw3df7j
    @user-fs9uw3df7j Рік тому +2

    いつもではないですが立ち上げ時にYLODの様な症状で電源が落ちる事があってそろそろご臨終なのかなぁと思っている所で拝見しました。
    うちのは電源オンで一瞬イエローがついて赤いランプではなくて、イエローが灯らず赤ランプになっていて、この症状が出なければ普通に遊べているので今修理するのか完全に起動しなくなってから修理するのか迷っています😅

    • @naotaro_ch
      @naotaro_ch  Рік тому +1

      完全に逝ってしまう前にバックアップは必須ですね☺️
      LEDの黄色は出ないパターンもありますので
      内部清掃とCPUグリスの交換をしてみて
      バラシの練習って感じもアリかと思います。
      思いのほかホコリで部屋が汚れますのでご注意下さいませ☺️

    • @user-fs9uw3df7j
      @user-fs9uw3df7j Рік тому +2

      @@naotaro_ch  ありがとうございます。そうですね、バックアップは動くうちに取っておこうと思います。
      バラしてグリスや中の清掃もやっておこうと思います。
      ゲームディスクの読込みもイマイチで(起動時に読み込めば途中で読まなくなる事はないのですが)ピックアップレンズの清掃も同時にやろうかと思います。
      アマゾンとかで交換品もあるみたいですが、レビューも微妙で買わずに清掃で対応出来ると良いのですが。
      うちにあるのは60GBモデルですが、ゲーム以外にも音楽CDを気軽に落とせたりDVDやBlu-rayなどを視聴したりと1つで概ね完結出来て便利すぎるんですよね…
      ゲームがち勢ならPS5なんでしょうが😅

  • @matushita326
    @matushita326 Рік тому +1

    普通にみなさんは最初からヒートガンは買いましょう。はんだこても白光さんあたりのいいヤツ買ってください。

    • @naotaro_ch
      @naotaro_ch  Рік тому +1

      半田ごても今はAmazonとかで
      お手軽に買えますからね☺️
      ヒートガンは色々と使えるので1つは
      家にあると良いですね☺️

  • @TIG3344
    @TIG3344 Рік тому +1

    ガチャクリップでもいいのでは。10:50

  • @Pon_Juice
    @Pon_Juice Рік тому +2

    お疲れ様でした。
    何のディスクだったのか気になりますねw

    • @naotaro_ch
      @naotaro_ch  Рік тому +3

      このPS3のジャンク修了をすると結構な確率で
      前任者のお宝ディスクを回収出来ます🤣
      今回のはお手製だったので一応中身は
      見てませんが大人のディスクだったらどうしましょ🤭

  • @pc3oh422
    @pc3oh422 Рік тому +2

    YLODがコンデンサ交換で直せたとして
    YLODになったPS3は酷使された結果
    排熱ファンも最大で稼働する物が殆どだと思いますので
    その問題はどうなるのかとも思いますがどうでしょうか。

    • @naotaro_ch
      @naotaro_ch  Рік тому +4

      コメントありがとうございます。
      正常動作品でもかなりファンがうるさいので
      最終的にはPC用の電源と静音ファンに載せ替えが
      最強と考えております☺️
      でもそこまでやると場所もとりますので
      最終的には最終モデルのPS3とPS2の2台使いが
      1番良いのかと最近は考えておりますよ🤔