GTR開発責任者が語る裏話

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • GTR開発責任者が語る裏話
    ★HMR HONDAオフィシャルサイト★
    hm-r.co.jp/hmr...
    ★8&B HMRオフィシャルサイト★
    hm-r.co.jp/hmr...
    ★8&B HMR中古車一覧★
    hm-r.co.jp/sho...
    ★HMR HONDA中古車一覧★
    hm-r.co.jp/sho...
    ★ホンダスポーツの買取・査定はこちら★
    hm-r.co.jp/kai...
    ★86BRZインプレッサの買取・査定はこちら★
    hm-r.co.jp/kai...
    ★HMRのFacebookページ★
    / honda.vtec.sound
    ★HMRのinstagram
    / hmr.honda
    ★HMRのTwitter
    / hmr_sport
    ★HMRのUA-camチャンネル
    / @manaboon_sports

КОМЕНТАРІ • 180

  • @masaosann3655
    @masaosann3655 3 місяці тому +318

    エアコン効いて4人乗れて燃えないからフェラーリに比べてコストパフォーマンスは遥かに上

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  3 місяці тому +35

      意外とコスパいいんですよね✨

    • @MO61102
      @MO61102 2 місяці тому +12

      まぁ大人2人子供2人だけどね😂

    • @user-yn2vi5xf4k
      @user-yn2vi5xf4k 2 місяці тому +5

      いつの話をしてるのやら。もうとっくにフェラーリには勝てないのに

    • @Kuro-A9
      @Kuro-A9 2 місяці тому +18

      ​@@user-yn2vi5xf4k GT-Rってこう見えても17年落ちの車なんやで
      流石に17年の差を埋めるのは厳しいんですよ
      比べるならそれこそ458より昔くらいのそれじゃないと…

    • @user-yn2vi5xf4k
      @user-yn2vi5xf4k 2 місяці тому +4

      @@Kuro-A9 17年全く変化ない訳じゃないやん。マイナーチェンジしてる訳で値段も跳ね上がってるし、それなのに発表当時の車と戦わせろは都合よすぎ。進化しないGTRが悪いし、ただの過去の栄光に過ぎんやん。実際もう世界で勝てる車じゃないんだし。

  • @user-gr9rm3wu1z
    @user-gr9rm3wu1z 3 місяці тому +109

    タイヤが違ったら自動的に検知してグリップをコントロールできるのか、すごいな。

    • @user-pv9ve7qy1h
      @user-pv9ve7qy1h 2 місяці тому

      今の時代どの車でも当たり前ではあるな

    • @user-dh7on6im5u
      @user-dh7on6im5u 2 місяці тому +2

      どの車ではないけど、最近のスポーツカーはできますね

  • @legacyoutback4145
    @legacyoutback4145 3 місяці тому +176

    GTRは日本の誇りです。日常に乗れるスーパーカーは世界でGTRだけです。

  • @kennyraiden9346
    @kennyraiden9346 3 місяці тому +29

    海外のように広い道路を速いスピードで超時間走行するだけでなく、日本のようにゴー・ストップが多くてこまごました道をキビキビ曲がる状況にも対応できるスーパーマシンなんてR35意外思い付かない。なにより日本は出入り口の狭い駐車場もあるのでそんな場所でも停駐車しやすいのはフェラーリやランボルギーニより群を抜いている。特にコンビニに出たり入ったりのしやすさは他のスーパーカーではまずない。(フロントのアンダー擦っちゃうし) 日常の使いやすさからサーキット走行までこなせるなんて素晴らしすぎる。このクルマを造った人たちに心から「造ってくれてありがとう!」と感謝の気持ちを伝えたい。

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  3 місяці тому +3

      35愛が伝わってきます✨

    • @user-mu6dx2vd5n
      @user-mu6dx2vd5n 2 місяці тому

      ランエボは?

    • @zxc1524
      @zxc1524 2 місяці тому +1

      ゴーストップが多くて細々したした道をきびきび曲がる状況でも対応できるスーパーマシンていうとエキシージあたりが思い浮かぶが、居住性は割り切っちゃてる

  • @YouTuber-ii9tq
    @YouTuber-ii9tq 3 місяці тому +9

    コストを限りなく掛けられて、純粋な速さだけ求めれば軽いに越した事はないんだろうが、コストが決まってて、市販車というある程度の快適性が求められるの中では水野さんの理論は最適解だと思う

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  3 місяці тому

      おっしゃる通りだと思います✨

  • @GaudiRyu
    @GaudiRyu 3 місяці тому +70

    最適重量理論!涼介が言いそうな言葉やなぁ〜!

    • @kennyraiden9346
      @kennyraiden9346 3 місяці тому +3

      小野大輔の声で。涼介ならFCで35と張り合えるかな。

  • @to-qc4ex
    @to-qc4ex 3 місяці тому +19

    確かに静止状態で50対50と言うのはおかしいですね。車は常に動くはずだから。

    • @user-zw7id6cz4o
      @user-zw7id6cz4o 2 місяці тому +2

      水野氏は昔からその理論を語っておられました。
      加速時や様々な状況で50対50に近づける考え方だったようです。
      深く追求する、日本人ですね。

    • @to-qc4ex
      @to-qc4ex 2 місяці тому

      さすがですよね、やっぱり理想はMRになりますかね?

  • @kazuhisayamashita5563
    @kazuhisayamashita5563 3 місяці тому +37

    俺もそう思っていた。50対50はあくまで目安であって必要なのは動力系や操作系がいかに効率良く最大値を引き出せるかが重要

  • @user-ll9xn6iw3f
    @user-ll9xn6iw3f 3 місяці тому +18

    発進時や加速時には前に向かって走るならば慣性で後ろに重量に偏る。今程パワーが無い時代の車なら50対50の重量配分でもイイが。
    昔からこの配分は疑問に思っていた。

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  3 місяці тому +4

      静止状態より動的な状態での重量配分が大事そうですよね!

  • @dutro76
    @dutro76 3 місяці тому +11

    加速には前をやや重くするほうが、動的な意味で、前後バランスが向上する前後輪駆動でも、その傾向は有るのかなぁ、、ps; PORSCHEのストッピングバワーは、エンジン出力の4倍で造ってあるそうです。車好きの知人が言うには超高速からの、フルブレーキ掛けてまともに止まれるのは、PORSCHEだけなんだ❗911シリーズからずっと安心性能は不変だな☺️とニンマリしてた

    • @secondpolice5626
      @secondpolice5626 2 місяці тому +3

      911はエンジンがいいよな。ばらすと全てのパーツの精度にオドロクのよ、だけど1番感動するのはブレーキなわけよ、フルブレーキで車体がズンッて沈んで路面に張り付くのヨ GT-Rみたいにフロントがツンのめってリアがフラれない。そこからコーナー出口に向かって張り付いた路面を太っといリアタイヤで蹴飛ばして出る。911にしかできない芸当だ、シビレるぜ❗️それがデキルのはリアにトラクションを掛けれる本物の911乗りだけだがな❗️

    • @user-lh3wo8uk9v
      @user-lh3wo8uk9v 2 місяці тому

      リヤエンジンならではの強みですね。
      (それと同時にデメリットもありますが)

    • @user-sl2kl4jq5r
      @user-sl2kl4jq5r 8 днів тому

      ケイマンのがポテンシャルは上だよね?911信者が発狂するから意図的に911を超えないようにしてる。

  • @hirok198
    @hirok198 3 місяці тому +12

    4駆においては、コーナーが多くて前輪で舵を切る機会が多いなら少し重いアタマに荷重が掛かった方がいいというだけの事では。

    • @JJJ06133
      @JJJ06133 3 місяці тому

      アンタより遥かに頭のよいエンジニアが作ったもんを上から目線でいうなよテクなし野郎が笑

  • @user-pv9ve7qy1h
    @user-pv9ve7qy1h 2 місяці тому +2

    水野さんの努力はすごい

  • @user-ys9ry1je8l
    @user-ys9ry1je8l 2 місяці тому +2

    GTRって確か、ギアボックスが後ろにある特殊な車だった気がする

  • @msn-0441
    @msn-0441 3 місяці тому +10

    ポルシェのブレーキがなぜ世界一効く
    のか?と言う質問にポルシェはRRの
    レイアウトがブレーキングの時には
    重量配分が前に移る事によって50対50
    に近くなってブレーキ配分が理想的に
    なると言っていた
    GTRもなにかの場合に理想的になるようにはじめは50対50にしなかったのでしょうね

    • @monarizaoverdrive
      @monarizaoverdrive 3 місяці тому +6

      ポルシェRRはトラクションを考えて作られたもので
      設計そのものは大昔の頃から引き継がれていますよね。
      ナロー細身のポルシェから
      出力が高まるにつれて後輪が太くなっていった歴史が物語っています。
      後輪がグリップを失ってスライドし始める限界付近のコントロールを容易に可能にする為の太い後輪。
      だから事故の多くは
      車に乗せられ、アクセルをラフに開けて…のスライド→あわてて戻す→グリップ復活→IN側の壁へ
      そこでアクセルを絶妙にコントロールして初めてポルシェの性能が引き出されます。
      それができてやっとポルシェ乗り。
      水野さんは車作りは天才ですが
      説明が…トーク力は…です。
      車重の重ささえも4WDでトラクションの掛かる、コントロールできるGT-Rなら
      メリットに変えられる。と言いたかったのでしょう
      フロントヘビーでも操舵輪のトラクションの高さと
      後輪のスライドコントロールが相まって高い旋回性能にできますからね。
      でもさらに上を目指すなら、やはり50:50の重量配分に近くなっていきます。
      現状でも速いGT-Rはコスパの面も含めて
      やはり素晴らしいと思います。

    • @user-gw6fm7hw1r
      @user-gw6fm7hw1r 3 місяці тому +3

      その考えならリアを重くするだろ

    • @monarizaoverdrive
      @monarizaoverdrive 3 місяці тому +2

      そこで操舵輪と駆動輪の位置と構造を考えると良いわけです。
      FR、FF、MR(前置きミドシップもあります)、RRはあるけど
      基本的にRFや後輪が操舵輪なのは小回り最優先、
      荷物の重量とのバランスで…のフォークリフトぐらいです。
      フォークリフトでスピードを出すと
      ハンドルを少し舵角を与えただけでスピンしそうになります。
      一般車で後進100kmは、前に走らせ300km以上を出すよりもはるかに難しいのと一緒です。
      操舵輪のトラクション、接地感の関係で
      RRよりも4WDでの50:50が理想になります。
      4WDにもFFベース、FRベースでの違いもありますので
      一概には言えませんが
      操舵輪と駆動輪の両方が前輪のFFよりも
      前後で分担できるFRの方が懐の深い車体になりやすい部分はあります。

    • @shimaore349
      @shimaore349 3 місяці тому +1

      フぉ~くリフトは 後輪でステアリングをしていマスヨネ💧

    • @user-kq3jl5gw3i
      @user-kq3jl5gw3i 3 місяці тому +2

      何故に50:50が最適とか言うのだろう?
      単なるメーカーの宣伝文句だと思っています
      何故なら『走る・曲がる・止まる』の3要素で、走る(加速)と止まるで優秀なのは、リアの重い車です
      『曲がる』については、FF.FR.MR.RRで操作方法が異なるだけです
      そもそもF1だって50:50にしていない
      少しリアが重いです

  • @user-fx4oc8qd3t
    @user-fx4oc8qd3t 3 місяці тому +1

    フロントヘビーのメリットは一般ドライバーがとりあえず
    ステアすればコントロール出来るという部分があるからか?
    ブレーキやアクセル操作にあまりシビアさが無くても良いという。

  • @KK-np9gf
    @KK-np9gf 3 місяці тому +34

    4WDというところがミソかとも思う。
    FRでフロントヘビーは設計者の甘え

    • @user-yp8pt4lq4w
      @user-yp8pt4lq4w 2 місяці тому +4

      なぜ設計者の甘えなんて言い切れる?
      アナタは技術者か何か?

    • @Santorini55
      @Santorini55 2 місяці тому

      FRでそんな極端なフロントヘビーな車ってあるか?

  • @user-ik4nv5kz4p
    @user-ik4nv5kz4p 2 місяці тому +1

    「如何に馬力が大きくてもそれを路面に伝えられなきゃ意味が無い」
    DODGE「……」

  • @user-oo3sw4du6g
    @user-oo3sw4du6g 3 місяці тому +8

    あ…分かった。…要するにタイヤの性能次第って事ですね!

    • @YS-oo6it
      @YS-oo6it 3 місяці тому

      フロントヘビーで タイヤへのストレスはネックでは?

    • @user-qr1uu9yd3w
      @user-qr1uu9yd3w 3 місяці тому

      フロントの内べりやっべぇぞ
      財布が死ぬ

    • @user-nw6ir5kz5l
      @user-nw6ir5kz5l Місяць тому

      @@user-qr1uu9yd3w 財布気にする人が乗るクルマじゃないですね

  • @Igaracy_carlife
    @Igaracy_carlife 2 місяці тому +2

    これ私も疑問に思ってたことです。
    前後重量配分50対50でもサスがふにゃんふにゃんではなんの意味もないし、そもそもドライバーやガソリンタンクが左右どちらかに寄っていること、クランクシャフトのジャイロ効果、その他のメカによって左右重量バランスが50対50なんてまず有り得ないんだから、前後重量配分50対50を売り文句にしてる車があるとしたらトンチンカンな広報だなとおもいます。

  • @user-ly2jp5dt3g
    @user-ly2jp5dt3g 3 місяці тому

    35GTRは日本が世界に誇る名車だと思う
    価格が倍近くあるスーパーカーと互角以上に渡り合えるなんて素晴らしいとしか言いようがない

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  2 місяці тому

      おっしゃる通りだと思います✨

  • @LP750-SV
    @LP750-SV 2 місяці тому

    水野さんありがとう😊日本の誇りです👍
    あと、動画のホワイトの35最高にイケてますね!

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  2 місяці тому

      おっしゃる通り、私も日本の誇りだと思っています!
      これ、かっこいいですよね✨

  • @user-on7yy2tx9k
    @user-on7yy2tx9k 2 місяці тому

    海外で売るためにスカイラインGT-RからGT-Rに変更したから、日本生産限定でスカイラインGT-Rが出る伏線じゃん。と思いつつ毎日発売を夢見て寝てる

  • @user-vw2uu2yc6e
    @user-vw2uu2yc6e 2 місяці тому

    歴代通してGT-Rはフロントヘビーで
    他のスポーツカーと比べると
    持久力が無いんですよね…
    どうしても中盤過ぎるとアンダーな挙動になるから
    よほど腕に自信が無いと終盤まで
    転がすのは至難の技だと思います。
    レースの世界でも
    最初は速い。で有名ですし😂
    それでも
    値段考えたらお買い得感しか無いですけどね😊
    最終型には是非ともMTを設定してほしいです😢

  • @ParadigmShiftPrj
    @ParadigmShiftPrj 3 місяці тому +2

    速く走るためには重量配分も含めていろいろと定説を見直してデータに沿った車を作るのがいいよね。でも感覚的に楽しく走るには50:50でいいと思う。速く走らなければよいだけなので。

  • @tawashr
    @tawashr 3 місяці тому +2

    四駆だからこそのフロントヘビーでフロントのトラクションを使って曲げていくスタイル
    FRならリアをMRならフロントを重くするとより良き
    重量物無い所を重くできる方が動的にバランスよくなる

  • @1miles427
    @1miles427 3 місяці тому +1

    日産は一切買う気にならないが、唯一買いたいと思うのは・・・GTRだけ。

  • @nishiki2179
    @nishiki2179 2 місяці тому

    確かに水野さんはベースとしてのGTRの生みの親と言えると思うが、それを育て名車まで高めたのは田村さんだと思う。その分価格は倍になったけどね。

  • @kaspe1549
    @kaspe1549 2 місяці тому

    高嶺の花ではあるがずっと憧れ続けてる
    GT-Rには夢と浪漫が詰まってる

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  2 місяці тому

      おっしゃる通り浪漫ですよね✨

  • @user-wr9br1rv4r
    @user-wr9br1rv4r 3 місяці тому +1

    やっぱり速さを求めるならF1になってしまうのでは?
    軽くてハイパワーなMRで強力なブレーキ!

  • @user-tc9ki1wz7x
    @user-tc9ki1wz7x 3 місяці тому +7

    スーパーカーは、普通のサラリーマンは買えない、スポーツカーのRSターボが最高。

  • @GC8R33
    @GC8R33 2 місяці тому

    フロントに重量配分あると舵が効くとありますが、あえてフロント寄りにするとはやはりGT-Rはすごい。

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  2 місяці тому

      計算し尽くされているんですね✨

  • @yang-ps7xk
    @yang-ps7xk 2 місяці тому +1

    確かに他のスポーツカーよりゴツい

  • @user-rs5kt4uk4z
    @user-rs5kt4uk4z 2 місяці тому

    50:50は1要素に過ぎない
    車はトータルバランスが最も重要、チューニングしていくと純正の凄さを痛感する

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  2 місяці тому

      おっしゃる通り、トータルバランスが大切。確かにそうだと思います!😉

  • @matumo5880
    @matumo5880 3 місяці тому +12

    スポーツカーといえば、軽量

  • @user-lw8yy5vd3j
    @user-lw8yy5vd3j 3 місяці тому +1

    R35カッコいいなぁ...
    所有することが生涯の夢です😌

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  3 місяці тому +1

      かっこいいですよねえ✨是非オーナーになってくださいね!応援しています!!

    • @user-lw8yy5vd3j
      @user-lw8yy5vd3j 3 місяці тому

      @@manaboon_sports
      応援、有難う御座います😌

  • @NanamiyaTakeo
    @NanamiyaTakeo 2 місяці тому

    日産が持つ技術の集大成がGT-R。
    これがファミリーカー等にも生かされてるだろうと思うと感慨深い。
    結果的に幅広い客層に向けて、より良い商品開発に繋がるかも知れないし。

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  2 місяці тому

      おっしゃる通りだと思います✨

  • @user-rp1el4ws4m
    @user-rp1el4ws4m 3 місяці тому

    MY08BEに乗ってました。いい車でしたね。

  • @user-nw4jx9ng7w
    @user-nw4jx9ng7w 3 місяці тому

    ツイスティなサーキットならもっと軽量で50:50の方が速い。しかし最高速度は低下する。と水野氏も書いている。
    僅か480馬力で300キロを出すための最適設計なのだな。
    日本で初めて300キロ出したパンテーラの改造車は700馬力近く必要としていたらしいし。

  • @user-vb2td5vm4z
    @user-vb2td5vm4z Місяць тому

    R35カッケ〜🥺
    R35はプラモしか買えないや💧

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  Місяць тому

      かっこいいですよね✨販売当初から値段が跳ね上がりましたね😂

  • @minox555
    @minox555 2 місяці тому

    水野『クルマは軽いほうが良い、なんて言う人はシロウトなんですよw』

  • @lim4475
    @lim4475 2 місяці тому

    クルマを速く走らせるには最高理論を構築する事だ。覚えとけ啓介

  • @user-ff4tz5uc9c
    @user-ff4tz5uc9c 2 місяці тому

    86・BRZとかは、ちょっと頭重くてコーナーに突っ込みやすくしてるとか聞いたことあるな

  • @user-qh5fe8kh9w
    @user-qh5fe8kh9w 3 місяці тому

    サプライヤーで参加してましたけど、色々、仕掛け有りますね

  • @user-bn8nb1hh7s
    @user-bn8nb1hh7s 3 місяці тому +1

    水野さんとそのチームが作り上げたGTR
    素晴らしい🎉

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  3 місяці тому +1

      おっしゃる通り本当に素晴らしいですよね✨

  • @daigo0915
    @daigo0915 2 місяці тому

    当たり前の話だよね。
    若干前が重い方がいいに決まってんじゃん。
    加速する時荷重は後ろにいってフロント抜けちゃうし、減速する時のことはしらん笑

  • @golfa1053
    @golfa1053 2 місяці тому

    AMG、Mのほとんどの車種、991、458、488、ウラカンとある程度のスポーツカーは乗ってきたけど2021年モデルに初めて乗った時には腰抜けたのを覚えてる。安定感が異次元だった、コスパ最強かと思う

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  2 місяці тому

      わかります!安定感がすごいんですよね!!にしても色々な車に乗られてますね✨

  • @user-vn7en7kw6b
    @user-vn7en7kw6b 2 місяці тому

    R35後期まじかっこいい

  • @user-hd9vh5dq1l
    @user-hd9vh5dq1l 3 місяці тому +2

    50対50にするためにトランスミッションを後方へ配置したのでは?

  • @phantomrider9584
    @phantomrider9584 2 місяці тому +1

    走行してるGT-R、初代に見える…
    多分違うと思うけど()

  • @同盟しちゃえよ
    @同盟しちゃえよ День тому

    イタルデザイン高過ぎる…

  • @RAPI-001
    @RAPI-001 2 місяці тому

    後ろは狭くて座りにくいけど、かっこよさもあり可愛い顔してるから私は好きです(*´˘`*)
    親戚のおじさんがオレンジの持ってて良く買い物とかご飯食べに行きます✨
    とにかくよく見られますし駐車場に停めてても超目立ちます笑

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  2 місяці тому

      目を引くデザインですよね!オレンジもかっこいいですね〜✨私もついつい走ってると目で追ってしまいます🤣

  • @user-ti8tg9ld9w
    @user-ti8tg9ld9w 2 місяці тому

    フロントが軽すぎると浮いちゃって摩擦係数稼げないからね!
    それならFFベースで作った方が良くね!?

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  2 місяці тому

      確かにそういう観点もあるかもしれないですね!

  • @nyanyago1
    @nyanyago1 3 місяці тому

    日本はスペック至上だよ。実際の車はどうにでもなら、Porscheがそう長く熟成すればRRでも素晴らしい

  • @hiki_neat315
    @hiki_neat315 3 місяці тому

    そのグリップ理論のおかげで未だに最高峰クラスの加速タイム維持し続けてる(しかも安い)

  • @user-shrlias
    @user-shrlias 2 місяці тому

    でも、これを作ったメンバーは出世街道から外れたアウトロー達っていうね

  • @xiyuan520
    @xiyuan520 3 місяці тому

    言いたい事は理解できるのだが、荷重配分とか加重移動を無視した物言いには賛同出来ないかな

  • @kinoppy2
    @kinoppy2 2 місяці тому

    R32みたいに、カッコよければ良かったのに、デザインが非常に残念だと思います😥

  • @user-yj1sb4yp7z
    @user-yj1sb4yp7z 3 місяці тому +2

    海外ではスーパーカーです

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  3 місяці тому

      本当にそれくらい言っても過言ではないかもしれません✨

    • @user-yn2vi5xf4k
      @user-yn2vi5xf4k 2 місяці тому

      逆じゃね?日本ではスーパーカーやけど、海外出るとスポーツカーやろ

  • @user-dp7ll1ce5m
    @user-dp7ll1ce5m 3 місяці тому

    ドライビングプレジャーは別の話しでしょうね。

  • @user-pl8wi3qk7i
    @user-pl8wi3qk7i 2 місяці тому

    最適重量理論、公道最速理論みたいですき(キッズ)

  • @hisaogyakushi6401
    @hisaogyakushi6401 2 місяці тому

    とうとう米国向けは今年がファイナル😥

  • @ricco_shan
    @ricco_shan 2 місяці тому

    水野さん凄いですよね

  • @FWI900
    @FWI900 2 місяці тому

    1秒に1回効果音を入れないと死ぬんか

  • @user-oq6qt9kw5d
    @user-oq6qt9kw5d 3 місяці тому +1

    速いのと楽しいのは別

  • @adachimasayuki
    @adachimasayuki 2 місяці тому

    正直もっと軽くていいと思う…それをエアロで補うんじゃダメなんか?

  • @amechan7495
    @amechan7495 3 місяці тому +1

    日産は技術はいいけど運営がね😅

  • @user-rz1sc1nb1v
    @user-rz1sc1nb1v 2 місяці тому

    あとはボディーデザインですね~。

  • @mumu4215
    @mumu4215 2 місяці тому

    Ansysで解析した方が早い

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 3 місяці тому

    白いGTR良いね…。

  • @user-lu7bu3rc3h
    @user-lu7bu3rc3h 3 місяці тому

    どうしようも無かった事を、それらしく誤魔化すのも技術者の腕だ👍。

  • @Sakura-Kaze
    @Sakura-Kaze 3 місяці тому +1

    あえて助手席側にペラシャを配置して
    運転手が乗った状態で左右の重量の均衡をはかってるしね

    • @manaboon_sports
      @manaboon_sports  3 місяці тому

      4輪の荷重を均等化しようとしてますよね!!

  • @user-sr2te9ig7s
    @user-sr2te9ig7s Місяць тому

    開発費を湯水のごとく使ったクルマだものね。ってことも言わないとw

  • @user-ge1hj1km6y
    @user-ge1hj1km6y 2 місяці тому

    そんな、10年以上前の記録にすがるなよ。

  • @海老17世
    @海老17世 2 місяці тому

    シビックには耳の痛い話やな

  • @KING-cd3wb
    @KING-cd3wb 3 місяці тому +3

    54対46もほぼ半々だろ?

  • @user-xd8cd8zf8u
    @user-xd8cd8zf8u 3 місяці тому

    GTRを復活させたのは今は容疑者のカルロスゴーン

  • @tessytak
    @tessytak 3 місяці тому

    グリップ係数www

  • @user-ew6zm8zm9i
    @user-ew6zm8zm9i 3 місяці тому +1

    確かFDもそうだよね!
    やっぱり市販車のスポーツカーは日産がいい!
    赤字覚悟で戦ってる事が凄いね!
    1番にこだわる!
    トヨタ、ホンダも出来るのに…残念です

  • @gocci7376
    @gocci7376 3 місяці тому

    しかし、ミッションがダメになる欠陥車では

  • @zakitakaiwa9159
    @zakitakaiwa9159 3 місяці тому +7

    そうかな?重量配分リヤ寄りのポルシェとあまり変わらんのは何故?ドライバーの差位かな?重すぎはいかんよ。

    • @user-eh2kd1fi3k
      @user-eh2kd1fi3k 3 місяці тому +1

      それは逆も言えるんじゃね?重くて重量配分が前よりなのにポルシェと変わらん速さってね。

    • @user-ie2ms1eo2z
      @user-ie2ms1eo2z 3 місяці тому

      値段

    • @monarizaoverdrive
      @monarizaoverdrive 3 місяці тому +1

      これ、昔から水野さんの言い方が…なんだよね。
      フロントヘビーにしたから良い!最適だ!ではなく
      GT-Rなら車重の重さ、フロントヘビーであっても
      コントロール技術の高さ、設計の良さからメリットにもできる!に近い
      そう言いたい意図での発言なんです。
      周回を重ねる長時間でのレースやタイトコーナーの多いコースレイアウトなら
      車重が軽くて50:50に近くなる方が速いですからね。

  • @Diamondhead228
    @Diamondhead228 3 місяці тому +1

    水野氏のUA-camとか本を視聴してますからよく分かってますよ。なんであなたが紹介してるんですか?

  • @user-id7vc7ek3b
    @user-id7vc7ek3b 2 місяці тому

    50·50甘い罠。

  • @user-qk8nh2xg6n
    @user-qk8nh2xg6n 3 місяці тому

    でもデザインがかっこえあるい❤

  • @user-lk2di8mr1f
    @user-lk2di8mr1f 3 місяці тому

    話が薄い

  • @猫大好き-c9g
    @猫大好き-c9g 3 місяці тому

    MTで出してくれないの?
    DCT交換費用が200マンションですって。
    車を楽しむならMTでしょ。

    • @user-xw7yv5hb5p
      @user-xw7yv5hb5p 3 місяці тому

      MTだとあの馬力だと危険だと判断されて認可降りない可能性高いんだよ
      日本の行政は日本メーカーを基本的に信用してないからな
      馬力だって長年280馬力規制させてたし

    • @user-hy1tl4hd3l
      @user-hy1tl4hd3l 3 місяці тому +1

      レンタカーや試乗車しか乗ったことがないがあの吹け上がりでミッションは手に負えないと思う。

    • @user-rg9bv6ou2p
      @user-rg9bv6ou2p 3 місяці тому

      ポルシェとかベンツよりは安いやんけ!しらんけど

    • @joeym5773
      @joeym5773 3 місяці тому

      ATのパドルシフトめっちゃおもろいぞ
      MTよりも加速スムーズでサーキット走ってるような気分になれる

    • @user-kd2pb7cu9y
      @user-kd2pb7cu9y 2 місяці тому

      GTRは速さを追求した車
      楽しく走るのは二の次

  • @user-vx3zy2nq3d
    @user-vx3zy2nq3d 3 місяці тому

    エンジン重いからなぁ、、フロントベビーだわ
    駆動系にも負担大、、壊れたら修理費クソ高いぞ⁉️