日本人が知らないアメリカで1番有名なサンドイッチが旨すぎる
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- なんだこのサンドイッチ、、、
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓電子版や本屋さんでも買えます!
www.amazon.co....
▷これまでの神回まとめ再生リスト
• これまでのオススメ動画【初めての方はこちら】
▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
/ @kerhokago
▷TikTok
vt.tiktok.com/...
▷Instagram
/ kevinsenroom
▷Twitter
/ kevinsenroom
▷Podcast
amzn.to/3rkDkhT
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1...
おすすめ動画
▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた
• 1週間アメリカの食事だけで生活してみたら日本...
▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた
• 日英仏3ヶ国語で『水平線/back numb...
▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!
• 海外経験が無いのに英語がペラペラな人は誰?帰...
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
• 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
• ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
▷海外で言われた日本人への悪口を論破する
• 海外で言われまくった日本人への悪口が酷すぎる...
▷日本人は言いがちだけど失礼な英語
• 日本人が言ってしまいがちだけど実は失礼な英語
▷1週間フランスの食事だけで生活してみた
• 1週間フランスの食事だけで生活してみたらめち...
▷プロフィール概要
大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
2019年12月から動画投稿をスタート。
言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。
・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。
・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。
※当チャンネルの切り抜きは現在許可しているごく一部のチャンネルを除いて禁止とさせていただきます。
#グリルドチーズ
#アメリカ
#KER
#サンドイッチ
#ホットサンド
#料理
#食レポ
16:18 こういうケビンの「海外の事だけど俺が全部分かるわけじゃない」と言うか、変に知ったかぶる事なく、よく分かんない事はよく分かんないって素直に笑える所が素敵だなぁと思うんだよな〜😂
日本人だって日本の事何でも知ってるわけじゃないもんね。外国人に聞かれて答えられない事沢山ある😅
つまり日本とアメリカのいいとこ取りみたいな
アメリカって広いんだなぁと。
食が細い保育園児の息子にフランスパンで作ってみたところ、どハマりしてほぼ毎朝リクエストしてくれ、添えてる野菜も完食してくれるようになりました😢❤
感謝です!ありがとうございます!!
息子ちゃんにも大ヒット😃👍💘お野菜🥬まで食べてくれるなんて嬉しいですね💕︎フランスパンでも美味しそうです😋
@@arroblue 今日も朝から「チーズのパン!」とリクエストされてモリモリたべました😅
ありがたい限りです✨
お店、今回行ったかな
すごい!いい事ですね👏
私も小さい頃は食べない子だったらしく、何も食べなくて困ったわ〜、、と大人になった今でもよく懐かしそうに言われるので、
コメ主さん、息子さんがリクエストしてくれて本当に嬉しいんだろうなぁとほっこりしちゃいました☺️
20:00 普段あんなに食レポ上手い3人が「美味い」「すごい」しか言わなくなるって、どんだけ美味しいんだろう🤤
う ま い……(感動)
私も思いました❕あんな信頼性満載の『旨い😋』を言われたら………めっちゃ食べたくなりますよね~。
プレスしてないホットサンドのイメージなのかな?🤔
@@knightcatkota
最初に作った方はそれに近いだろうけど
後半のサワードウの奴は程よい空洞にバターもチーズも染み込んで焼かれてとんでもない一体感になってそう
食パンでは再現難しそうだから表面にフォークで軽く空気穴作ると良さげじゃない?
あー試してみよっと
カンパーニュだったかな?イオンとかに丸いフランスパンっぽいパンが売ってるんですけど、形状はサワードウに近いと思うんです。
ミニミニサイズになるけど、斜め切りしたフランスパンでもできるかな〜
ベークドチーズ作ってみました。
めっちゃ美味しかったです。 バターの代わりにオリーブ油にて焼きました。バターは老人にはヘビーなので変えました。朝食食べる時ほぼBGMがわりに、KER見ています。明るいトーク、品の良い人格、笑、賢さ 聞いて見る薬に感じます.いつも幸せをありがとうございます😭72歳です。
その影響で。英語の勉強し始めています。
アメリカに初めて行ったとき、現地の大学の寮で友達が作ってくれたのがグリルドチーズでした。超絶シンプルな作り方なのにめちゃくちゃ美味しくておかわりしました。
友達のグリルドチーズはバター派!フライパンにバターをたくさん溶かして、小さくて薄いパンを適当に切り込みを入れてドン引きするくらいチーズを入れて蓋をしてしばらく待ってひっくり返して出来上がり!サルサつけて食べたらもっと美味しかった
2週間くらいアメリカに滞在して1番美味しい料理になりました。
この動画を見てあの時の思い出が一気に蘇りました!家でも作ってみます〜
映画プラダを着た悪魔でアンハサウェイが恋人に作ってあげてたながこれかな?
今更だけど、ケビンが話す時ちゃんと二人の顔をまんべんなく見ながら話してるのがほんといいな~って思いながらみてました。
5:59「マヨネーズはねえだろ派」
と「バター...派」
ケビンの天然ボケにすかさず
突っ込む二人。
サワードウのパンでカーリングごっこする二人が可愛い。
家庭的なレシピの方、6歳娘が毎朝リクエストするほど大好きです。朝、全く食べなかったのに、これだとパクパク食べてくれます。感謝します!
この3人が「美味い」「すごい」しか語彙力がなくなるってどれだけ美味しいんだろう…食べてみたい!!
んた
早速作ってみましたが、サワードウは入手できなかったので、バゲットで作りました。罪悪感モリモリの美味しさでした。
ベーカリーで働いている者です。
『サワードゥ』を製造しているベーカリーは日本ではかなり少ないと思いますが、
『カンパーニュ』はサワードゥと同じくライ麦を使ったパンなので代用可能かもしれません。
ですが、サワードゥに比べて酸味はあまりないので
完全に同じとはいきませんが、
例えばその場合、バターではなく発酵バターを使用するか
クリームチーズを入れてみるなどすれば誰でも再現できるのではないかと推測いたします。
そうなんですよねー、好きなのに日本ではあまり売って無くて残念。仕方ないので自分で作ってます。
最近はサワードゥのパンは流行ってるので、売っているパン屋さん増えてきました。
ルヴァン種を使っているものや、ドイツパンなどでも近いと思います。
二個目のグリルドチーズ実食後に三人が三周くらい「これはうまい!」のラリーしてるのほっこりすると共に笑いましたw
Grilled Cheese (or cheese melt) is definitely one of the go-to sandwiches in US when you don't know what to eat whenever at breakfast, lunch or dinner. Easy to learn, easy to make, easy to DIY your own, low cost, high calories. Lots of cheese are already lactose free, so even you're lactose intolerance, you can enjoy the grilled cheese sandwich without any problem.
ケビンが過去一真剣に焼き加減を見ててアメリカの心を感じた
アメリカの魂が乗り移ってたと感じた😂
いや、ケビンはアメリカ人だから乗り移るだと違う感じになる
@@tarouyamada3369
ごめんなさい。彼らの動画のやや初心者です🔰
知らなかったです。アメリカ人なんですね。
日本人です🙆♀️
@@norma5426
両親日本人で、アメリカで生まれ育ち、日本に帰化した方です!
KERの紹介料理は「こういうのもあるんだ」的な知識を得る用に観てることが多いのですが、初めて「やってみたい!」と思ったレシピでした 実に美味しそう
0:57 この流れ好きすぎて先進めない😂
かけちゃんの「グリルド苦手じゃない?」とケビンの「そんなことないよねえ、聞かせてよ」
煽り方(?)の違いが出てて面白い
いつも食レポ上手でわかりやすい3人が語彙力小学生になって「美味い」「美味しい」しか言わなくなるレベルは食べたくなるに決まってるじゃないですか!
0:57 グリルドチーズが言えない事を認めないやまちゃん
5:55 ケビンの派閥説明に冷静に「それ同じ派ってこと?」って突っ込むやまちゃん
6:11 突っ込まれてアメリカンなリアクションするケビン
8:15 シンクロするやまちゃんかけちゃん
2品目を「にしなめ」って言ったあと後半「ふたしなめ」ってちゃんと言えるの凄い
15:19 やまちゃんの「何センチくらい?」に対して「普通センチ」と答えて笑うお二人めちゃんこ平和😂「思った通りだわ」「100人いたら95人はこの厚さ」と返すやまちゃんも95%信頼区間の発想で好き その柔軟性がイイよね
プラダを着た悪魔で、シェフの彼氏が夜食にグリルドチーズを作るんだけど
数年後にUSAに留学した時
ホームステイ先のお兄ちゃんが夜食に作ってくれて感動したのが懐かしい🥺
日本でも作った事あるけど、
🇺🇸で食べたあの作り慣れた適当な感じがたまらんのよ!笑
アメリカ住んでた時食べて美味しすぎて店でサンドイッチ食べる時毎回これ食べてたし、家でも作ってたし、なんなら今でも見かけると食べちゃう😂本当に好きなのに日本に全然なくて残念😂 マヨネーズ端まで塗るのとチェダーチーズ使うこと、これ重要
めちゃくちゃ美味そう! 工程が簡単だし、材料さえあれば誰でも作れる感じがまたいいですね!
普段茶化してくる二人が大絶賛で、ケビンがややディスに回ってるけど凄く嬉しそうなのがなんか好きw
早速今日、マヨネーズととろけるチーズで作ってみました!
トマト系のスープとして、前日にトマトとチキン煮込みを作ってたので、一緒に食べてみました。
食パン2枚をぺろっと食べてしまうくらいで、ほんとにあっという間でした。
簡単に作れるし、少ない材料で出来上がるのでリピ確定です。
ハイカロリーの可能性を考えて、時々ご褒美で食べる程度にします。
机を叩く程おいしいって言ってるめずらしいやまちゃん。
もう後ろを向くことなく食べちゃうかけちゃん。
横の2人が話してる間に残りのグリルドチーズも食べちゃうケビン。
この3人見てると多幸感ハンパない😂
大好きです❤
アメリカの大学の食堂勤務ですが、サンドイッチ自分で作るコーナー🥪あるとして置くパンの種類はWhite Bread, Wheat Bread (この2つともPullmanという種類が四角くて食パン🍞ぽいです), sourdough, rye bread, ciabatta, pumpernickel あたりですね! グリルドチーズは食堂でも1番単価が安いような料理なのにすっごく人気で運動部男子とかは1人で3つとか食べますね😂
アルミホイルを使い切っちゃっただけで笑い合う3人😂
さわやかで雰囲気が見てて気持ちよくて面白くて連続で2回見ちゃいました。
めっちゃくっちゃ美味しそう!
3人が「美味い!」としか言えなくなった方をぜひ食べてみたくて、まずはサワードウの元種を作ってパン作りをするところから始めようと思います。パン作りが趣味なので、お楽しみを増やしていただいて感謝です。よっしゃ、作るぞー!
実はエジプト料理1週間生活に影響されて、エジプトパンも作りました(笑)。ポケット状に膨らますのが楽しかったです。
こんなにシンプルな物がこんなに美味しいなんて信じられませんね。だからグリルドチーズは本当にNo.1です。こっちカナダでもめっちゃ人気です。ケチャップにディップする人もいます。マヨで作るというのは初めて見ました。 いつもバターを使うけど、今度マヨで作ってみます。
なんかお三方とも、話し方や所作とか見てるとジェントルマンなオーラがどことなく出ていて、みんな好感があってほっこりしました☺️
アメリカのモーテルで朝食に無理言って作ってもらったのこれだった!ただのチーズトーストだと思って食べて、冗談みたいに美味しかった。30年ぶりに謎がとけた!ありがとう。
何種類か作って食べる時でも、一品できてからあったかい1番美味しいうちに食べてくれるのがすごく嬉しい。
2つ目のやまちゃんがこれほど絶賛するのガチで珍しくて相当なんだろうなってなったw
あえて二つ作って覚めたやつ食べるんじゃなくて暖かいまま食べるのみてて素敵だな~って思う。
美味しいものは美味しいときに食べるのが一番いい😊
今日ほどサワードウ作りが趣味で良かったと思ったことはありません!😭
ちょうど今、週末に焼くための生地を仕込んでるので(低温長時間発酵中です!)焼き上がったら絶対作ります‼️
す、すみません、、、
おひとつ分けていただけませんか、、_:(´ཀ`」 ∠):
@@w20mia28
お近くに住んでたらホントに分けてさしあげたいです〜😋
是非ともグリルドチーズ店を‼️‼️‼️‼️
@@みきママ-s8q
KERのお三方に監修していただけたら…🧀😚
普段はグリルドチーズ以外の食べ方(普通に焼いたり?)をしているということでしょうか
こんな簡単なのに、今まで食べたあらゆるアメリカ料理で一番美味い(21:49)とすら言わせるのすごい。
かけやまお2人がここまで大絶賛のアメリカ料理企画は初めてですね!?こんなに「美味い!」を連発されたら、絶対食べたくなっちゃいます💕
そしてやっぱりKevinくんの手際の良さは毎回惚れ惚れしちゃいます🥰
書き出しを加家山男さんに空目して草
9:11 蓋がない上にホイルもない流れが好きすぎて何度も見ちゃった
詳細を食レポしてなくても、うまいしか言えないってだけでマジで美味しいんだな、、って伝わってきた最高
サワードウはアメリカでどこでも買えるし作るのが好きな人もたくさんいます。そのままそれだけで食べると苦手な人もいて、でもグリルドチーズとか、ベーコンとかオイリーで味の濃いものと合わせるともう最高です!!!!!
グリルドチーズ!!中学2年でサンフランシスコに2週間ホームステイして、その時にホストファザーが作ってくれて感動したやつだ!!
こんな美味しい食べ物があるなんて!!!
ってめちゃくちゃびっくりしたし、美味しい美味しいって言いまくってたらお父さん張り切って何回も作ってくれた😂本当に美味しかったからまた食べたいなー
予想の上を行き過ぎて語彙が失われて美味いって言葉しかでてこなくなってる感じ本気で美味かったんだろうな。
美味い所を探すんじゃなくて、もう兎に角美味いって言葉しか出なくなる感じ。。。食べたくなるやん。。。
いつも少量ずつゆっくり食べるやまちゃんが、珍しくパクパク食べてるから相当美味しかったのが伝わったわ。
ふるさと納税で頂いたチーズで、早速やってみます。ありがとうございます!
12月中頃にしてようやく
御三方の服装がちゃんと揃って
季節感出してきたのが
1番最初に気になっちゃった😂😂
お三方とも味覚全然違うのわかってるからこそ、こんだけ同時に褒めるってのはそれだけ完成されたものなんだなってのをひしひしと感じる。
ある漫画で「日本で言う所の卵かけご飯。シンプルなだけにこだわろうと思うと底なし」的な事言われててずっと気になってた。
美味しそうすぎるんでやっぱ実際に食べたい!!!
鍋に銃弾を受けながらですね。私もあれ読んでめちゃくちゃ美味しそう!って思っててこちらのサムネにつられました。
あの漫画は美味そうな料理ばっかりで困る
海外のゲームを遊ぶと料理に必ずと言っていいほど「グリルドチーズ」があるからなんじゃいと思ってたけど、こんな美味しそうなんだ…!!
アメリカ留学行ってホームステイした時に初の週末の朝食にグリルドチーズを作ってくれました。平日はシリアルしか出てこないけど、毎週末はグリルドチーズ。。このアメとムチが最高サイクルだった!
シリアルがムチだったんですね😂
@@norma5426 虹色のシリアル出されました。。勇気を出して『今度買う時は色無し』をリクエストしました🌈
やまちゃんが賛同する時の「いや、わかるわ」がすごい好き
『鍋に弾丸を受けながら』という漫画でこの料理を知り作ってみたところその美味しさときたら驚きです。
そのレシピではバターでしたがマヨネーズも良いですね。
あの漫画のイタリアンビーフのサンドイッチを食べに行く回で、サンドイッチをおにぎりに例えると「肉=具材、パン=米」というのは誤りで「肉=米、パン=海苔」みたいな捉え方が実際の感覚に近いという説明がありましたね
グリルドチーズに関してもパンの味付けにチーズを入れてるのではなくチーズを食べやすいようにパンで挟んで焼いているように見えました
@@Karshmaknowさん
わかりやすいです!!チーズメインで、パンは持つためにある、みたいな感じ。
だから名前も「グリルドチーズ」😳
私も同じ漫画で知りました
やまちゃんかけちゃんが美味い美味い言ってる時のケビンの嬉しそうな顔よwドヤるんじゃなくて喜ぶケビンがかわいくてしゃーないわw
このシリーズみた中で、初めて、「すぐつくりたい!!」と思いました✨
日本でも、似たような酸味のあるパン、おしゃれ系のパン屋さんにはありますよね🍞
アメリカ在住です。近所のお店でたまたま頼んでみたらすごく美味しかったのでそれ以来よく頼んでるメニューでした。フレンチ系のお店なのでフランス料理なのかと思っていたのですがアメリカのものなんですね!(フレンチ系のお店なのでパン(サワードウです!)もチーズもレベルが高くてめちゃくちゃ美味しかったのかも。)作り方わかったので自分でもやってみようと思います😊
映画「シェフ」で主人公親子がすごく美味しそうに食べてるのが印象的でした。
アメリカ人はみんな好きなんですね。
あれか!あれは最高に美味しそうに撮影されてましたよね❗️
あれはキューバサンドだから若干違う気がします!美味しそうには変わりないけど!
@@namakemono3585 屋台で販売してたのはキューバサンドだけど息子の朝ごはんに焼いてあげた奴はこれじゃないの?
めちゃくちゃ美味しそう😂
Grilled cheeseはハチミツ入れて作っても美味しいです。カナダ在住ですが以前カフェで働いてる時にgrilled cheeseにトマトスライス入れてってお客様がいましたよ。
客観的に食レポするかけちゃんも、俯瞰で見てる山ちゃんも「旨い‼︎‼︎」しか言葉が出ないって何⁇⁇
アメリカ料理で1番かもって、これは真似するしかないですね❤
見ててこんなに幸せになれるyoutube他にないです・・・この3人のことを大好きな人が世の中に増えたら、最高の世界できそう!;;
いつもありがとうございます!!!!!
数年前に、シェフ〜三つ星フードトラック始めました〜って映画の中でグリルドチーズ作ってるシーンがあってめっちゃ美味しそうだったので、この動画で詳しい作り方がわかりました。ありがとうございます。
キューバサンド食べたくなった❤
その映画、面白かった
アメリカ料理で3人全員が納得の笑顔になってて、見てるこっちもハッピーでした🥰
やまちゃん髭似合ってるけど、タートルネックで無くなるのに笑ってしまうww
タートルネックに吸収されて小顔効果が生まれてる😂
今年の冬のトレンドになること間違いないですね。
髭触る仕草素敵だと思ってしまった❤️
7:11そうだよな〜やまちゃん😅
他の動画でKevinが、ほら大体でいいから!多い方がうまそうとか言ってるの思い出すわ
だめだこのコメント見てから動画見たらそこにしか目がいかない笑
ケビンの「美味しいでございます」「嬉しいでございます」っていう、形容詞でございます が昭和のコメディアンぽくて何か好き😂
アメリカで友達が作っていて、めちゃくちゃ美味しかったので日本に帰ってからも時々作っていました!
背徳感すごいですよね笑
先日もふと思い出して、無性に食べたくなり作ったところです。
何であんなに美味しいのに日本で広まってないんでしょうねー
ちなみに友達はバター派だったので私もバターで作ってましたが、マヨ派もあるとは知りませんでした!
今度やってみます!
休みの日のお昼に作ってみました!子供も大人も大絶賛でした!
言ってた通りコショウがいい仕事してますね。簡単で美味しい。
有名店のレシピ完コピ食ってからリピートされてるかってくらい同じリアクションしてて本当に美味しかったんだってわかるw
2歳の息子と一緒に作ってみました!
息子は「お母さん、食べないで!」と私の分まで奪って爆食してました🤣
最高においしかったです!
昔大草原の小さな家シリーズの原作で、母さんが作った謎のサワードウのパンがリアルに見れて感激しましたw
今度昔のアメリカのクリスマス料理再現とか見てみたいな。
大草原の小さな家すきでした、、懐かしい
大草原見てました。
Damn ok, I guess I'll have to check out Murray's Cheese! I'm so glad Kakechan and Yamachan loved grilled cheese so much, this is truly the reaction it deserves!
業務スーパーにあるスライスチーズがマックのチーズに似てて、かつ外国人が多い地域に住んでるのでいろんなチーズ量り売りしてる店があって、自力で全粒粉だけのパン焼いた時だけグリルドチーズつくるけどまじうまい
美味っ、スゲー。。連呼するほど美味しいんだね。。3人が美味しそうに頬張ってるのを見て、幸せな気分になりました。簡単なので、明日あたりうちでも作ってみまーす!
3人のビジュが爆上がりしている気がする⭕️⭕️
特にやまちゃんの今のスタイルすごくいい!!✨
グリルドチーズめっちゃおいしそう🧀🧀
これ、今朝やってみました!
マヨネーズをパンの外側に塗って、家にあったチーズ2種挟みました
表面がカリカリになって美味しい!黒胡椒が決め手ですね
トースターで焼いたので、まずはチーズを載せた1枚を軽く焼いて、
チーズが溶けかけたところで上にもパンを載せましたがうまく行きました
グ リ ル ド チーズで、「ぇ?なになに?もう一回っ笑」って思ったら、かけちゃんもすかさず突っ込んでくれててうれしい。語学強いのに『グリルド』苦手なやまちゃんかわいい。
クール系のやまちゃんがテンション上がってんの見ると嬉しくなっちゃうわ。
プラダを着た悪魔で彼氏が作ってたやつもグリルドチーズサンドな気がするけど美味しそうだなぁと思ってました🤤
DEENEY’Sというお店のマクベスという、同じ感じのサンドイッチがあります!ケビン好きそう🥹
ハマってサッカーのスタジアムグルメで並んで買って食べました✨✨
アメリカ人旦那が子供達によく作ってあげてる‼️学校の発表でおすすめしたらしい😂👍私も初めて一人で渡米した機内で食べたら美味しかったのを覚えてる😊
Please, I'm begging you, try grilled cheese!! It's so dang easy, I don't know why people in Japan don't know about it. And tomato soup is a must!
是非、グリルドチーズサンドイッチを試してみてください!!!作り方はめっちゃ簡単でなぜか日本では知られてないのかよね。あとは絶対トマトスープと食べてほしいい
アメリカ人の私より ❤
thank you for mentioning the tomato soup! got to dip those sandwiches Kevin!
トマトスープと🥰
凄い美味しそうな組み合わせ🤤
本当、3人とも上品で、仲良くて見ていて楽しい❤
14:48
和気あいあいしながら
作るの見てて和みます😊
仲良し❤
アメリカ料理って他国のグルメと違って単純明解な食材でシンプルな調理方法だから見た目道理美味しいそうなのが多いですね
8月に東京駅近くでやまちゃんとすれ違った時、お髭があって一瞬、あれ?やまちゃん髭あったっけ?人違い?と思ったけど、それぐらいの時期からお髭あるからやっぱりやまちゃんだったんだな〜。白いシャツ似合っててとても素敵でした。黒タートルもお似合いです😊
NYに留学していた時、ママが良く作ってくれました🤗
グランマはパンケーキをよく作ってくれたなぁ💕
久しぶりに食べたくなって、作ってしまった…
いつもクールなやまちゃんが「これうまいわ」「美味しいわ」連発してて、何回言うか思わず数えてしまった。なんと11回❗️😂これは作らねば‼️
Grilled cheese❤❤❤
日本で見かけないのでクックパッドにレシピ載せたくらい大好きです!私はバター派で、バターバッチリ使って、パンは両面バターをしみこませて間にチェダーチーズ挟むのが私のお気に入り!ホットプレートで大量に一気に作って家族分用意して食べてます。
たまに昼ごはんに作ることあるけどまじで美味しすぎて、絶対追加で作るんだよね
お互いのコメントにお互い全肯定なの見ていて癒されるw
チーズもパンも大好きなので、もう本当に美味しそうで本当に食べたい
アメリカに行くことがあったら絶対食べに行く
日本にも出店して欲しい
漫画 鍋に弾丸を受けながら で見たやつだ!
日本人にとっての卵かけご飯みたいなもの(シンプルながら国の誇りを感じる料理)って紹介されてました
美味しそう〜
ハワイの大学に行った時に
食堂でこれでもかというほど
注文してたまじで好き
美味しそー!と思って、作りました!美味しかったです!!
動画見終わる前に作り始めたのは、人生初めて 笑
業務の食パンとパラパラチーズ、スライスチェダー、キューピーマヨで真似して美味しかったです。塩胡椒を忘れたのに食べながら気づいたけど、それでもしょっぱめでした。今度また落ち着いて作ります!そしていつか本物食べに行くぞー!
何年もアメリカについて色々やってきたのに
まだ知られざるアメリカNo.1があるとはさすが!!おいしそう!!
この動画見てから、何度もリピして作ってます。いろんなパンといろんなチーズの組み合わせ&トマトスープ。最強です。大好きです。
そういえば、アメリカ人の元カレが朝食でこれを作ってくれたことも思い出しましたw
甘いものの時より、やまちゃんがイキイキしてて可愛いです😆💘
Thank you for sharing this recipe. I tried making it for lunch today, and WOW! I agree that it is one of the most tasty American food I have ever eaten, either at home or at a restaurant. I made the New York style one with Organic Multi-grain bread from Costco, which kind of tastes like sourdough bread, and I used regular shredded cheese and regular Parmesan cheese. Soooooooo delicious❤
アメリカにいた時にグリルドチーズを振る舞ってもらいましたが
チーズがチェダーチーズで味が濃い上にパンをバターで揚げ焼きみたいにしていて
美味しいけど半分しか食べられなかった思い出があります😂
プルドポークサンドイッチも有名なお店に行きましたが
パンがバターで揚げ焼きになっていて、美味しいけどきつかったです
アメリカではバターで揚げ焼きのように焼くのが割と定番なんですね!
19:52 なんでだろう、後半の3人が美味い美味い言うところからを何回も見に来ちゃうw
美味しそうですね!
ドラマのフレンズ見てた時食いしん坊のJoeyがサンドイッチで頭がいっぱいの事が多かったですが、見てた時は日本風の薄いサンドを想像しててピンと来てませんでした。
このチャンネルで出てくるボリュームいっぱいのサンドを見て初めて納得しました。
私はアメリカのスターバックスで働いていますが、グリルドチーズが最もオーダーが多いサンドイッチメニューのように思います。double toastedにしてなどの注文もあります。
デニーズのグリルドチーズ、アメリカの家庭の味な感じがしてたまに食べに行っているのでおすすめです!
検索したけどただのチーズはさんだホットサンドだった
カナダ在住です。少しカルチャーショックで。グリルチーズ、結婚当初、旦那から聞いて今もほぼ週に1、少なくても月2回、子供にも作りますが、外面はいつもバターです!マヨネーズは初めて聞きました。旦那や子供ははあまりマヨネーズ食べないけど、マヨネーズ大好きなので、自分用に作ってみます♪
昔、グリルドチーズにハマってた!懐かしい!
断然、バター派。
個人的にはレーズン食パンで作るのが好きです。