夜、ピアノで、映画音楽。【作業用、勉強用、睡眠用BGM】Movie songs piano medley 禁じられた遊び、ローズ、ニューシネマパラダイス、戦場のメリークリスマス、ロシアより愛を込めて他

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 чер 2024
  • ピアノ・編曲 保坂修平
    Piano and arrangement by Shuhei Hosaka
    映画音楽メドレー第3弾です。
    素晴らしい名曲たちを、夜に合う雰囲気で演奏してみました。
    リラックスしたい時、お仕事のお供に、気持ちよく眠りにつきたい時。
    ぜひご活用くださいね。
    ※途中広告は入れてません(No mid-roll ads during this Video)
    愛のロマンス(禁じられた遊び)0:00
    ローズ(ローズ)3:00
    愛のテーマ(ニュー・シネマ・パラダイス)6:43
    私のお気に入り(サウンド・オブ・ミュージック)9:24
    めぐり逢い(めぐり逢い)12:10
    ロシアより愛を込めて(007 ロシアより愛をこめて)15:48
    エマニエル夫人(エマニエル夫人)19:28
    戦場のメリークリスマス(戦場のメリークリスマス)22:00
    ラウンド・ミッドナイト(ラウンド・ミッドナイト)28:21
    2周目
    Romance d'Amour (from “Jeux interdits”)0:00
    The Rose (from “The Rose”)3:00
    Love Theme (from “Nuovo Cinema Paradiso”)6:43
    My Favorite Things (From “The Sound of Music”)9:24
    An Affair to Remember (from “An Affair to Remember”)12:10
    From Russia with Love (from “From Russia with Love”)15:48
    Emmanuelle (from “Emmanuelle”)19:28
    Merry Christmas, Mr. Lawrence (from “Merry Christmas, Mr. Lawrence”)22:00
    ‘Round Midnight (from “Round Midnight”)28:21
    Second time around 30:00
    ※※いいねクリック、チャンネル登録、励みになります!
    保坂修平のピアノ音楽  / @shuheipiano
    ※※保坂修平の楽譜販売⬇︎
    store.piascore.com/publishers...
    ジャズアレンジによる
    「シェルブールの雨傘」
    「愛の夢第3番」
    「海の見える街ジャズ」
    「人生のメリーゴーランド」
    「小さい秋見つけた」などなど
    好評発売中!
    ※※保坂修平の各種SNS
    Blog:
    ameblo.jp/shuheihosaka/
    Facebook:
    / shuhei.hosaka.7
    Instagram:
    / shuhei_piano
    Twitter:
    / shuhei_piano
    ツイキャス・ライブ(リクエストお待ちしてます)
    twitcasting.tv/shuhei_piano
    プロフィール
    ameblo.jp/shuheihosaka/entry-...
    ※※保坂修平 ソロピアノアルバム 「ソーシャル・ディスタンス」
    Shuhei Hosaka Solo Piano Album “Social Distance”
    linkco.re/MvqR04FQ
    画像:
    PublicDomainPicturesによるPixabayからの画像
    #映画音楽 #BGM

КОМЕНТАРІ • 87

  • @user-xf5oe6nz4m
    @user-xf5oe6nz4m 3 роки тому +8

    皆さんと同じく、待っておりました。
    ごちそうさまを言えない
    ずーっと、味わっていたい
    演奏・・
    音域や、タッチがやさしくて
    癒されます。
    BGMにぴったりな感じかなと思いきや、いや、違う、じーっと、聴き入ってしまう。
    最後の小節、一音まで、どんなふうに、終わるのかなって。
    これからも、よろしくお願いします。

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +1

      嬉しいですね〜!
      また、頑張ろうと力を頂きました。
      これからもよろしくお願いします。

  • @user-xt8tf9rd7x
    @user-xt8tf9rd7x Рік тому +5

    映画音楽をピアノでの演奏は趣も違い情緒溢れる映画が蘇ってとても素敵です。ありがとう🎵

  • @user-ce1sj6ul1y
    @user-ce1sj6ul1y 2 роки тому +4

    The Roseは姉が亡くなる前日にあるピアニストの方が応援ソングとしてソロピアノで弾いてくださった思い出深い曲です🌹🥀
    今でもこの曲を聴くと涙が溢れて止まりません🌹🥀
    素敵な演奏です🐰💗
    ありがとうございます💐

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  2 роки тому +4

      思い出の曲なんですね。これからも大切に弾き続けていこうと思います。ありがとうございました。

  • @user-yp2rv5rf7g
    @user-yp2rv5rf7g Рік тому +3

    今、自宅で仕事をしています。この心地よいBGMを聴きながら仕事をするといつもよりはかどります😊
    でも、保坂さんの素敵な演奏に聴き入ってしまい、たまに手が止まるのですが😅でも、それが心の安定になっているのでしょう。さて、仕事の続きをしなくては❣️

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  Рік тому +1

      ありがとうございます〜
      お仕事頑張ってくださいね✨

  • @user-in6in3ex5z
    @user-in6in3ex5z 2 роки тому +3

    優しいピアノの音色に癒されながら、その映画を見ていた時の時代と自分を重ねて思い出しています。ありがとうございます😊

  • @user-ri6rq4sn7l
    @user-ri6rq4sn7l 3 роки тому +10

    わあ〜 映画音楽若い頃に帰ったようで、幸せです🙏

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +1

      ありがとうございます❣️

  • @fubukimom5962
    @fubukimom5962 3 роки тому +18

    禁じられた遊び、ローズ、この2曲聴いただけで感動しています。今終活をしています。最期の時にも聴きたいです。ありがとうございます😭

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +5

      ありがとうございます。光栄です。けれども、長生きしてください!

    • @fubukimom5962
      @fubukimom5962 3 роки тому +4

      ありがとうございます!保坂さんのピアノに癒されて頑張ります!

    • @kazuhiroarai6116
      @kazuhiroarai6116 2 роки тому

      @@shuheipiano ^_^
       かか、

    • @user-os2we3pm3u
      @user-os2we3pm3u 2 роки тому +3

      私も70になり、終活の準備に、曾孫も生まれて残りの人生を楽しみながら音楽聴いてます!

    • @fubukimom5962
      @fubukimom5962 2 роки тому +4

      @@user-os2we3pm3u 同い年ですね!私も年が明けたら70です。荷物や写真の整理など、ほぼ終わりました。葬儀も家族だけで質素に、お経の代わりに好きな音楽を流してもらいたいと思っています。保坂先生のピアノは素敵ですよね!

  • @user-ve4id2mb1s
    @user-ve4id2mb1s 3 місяці тому +2

    保坂さん
    これからも良い曲を聴かせて下さいお願いしますよ
    小澤弘也より

  • @user-lo7rh5mi1g
    @user-lo7rh5mi1g 2 роки тому +4

    眠りれないときに聞いてます。心が落ち着きます知らない間に眠ってました😪🌛

  • @Ellilabeti
    @Ellilabeti 2 роки тому +6

    The music of dreams that travels like time through the movies we loved and cried about. The children of paradise will unite with their voices the dreams we didn't do when the love ended.

  • @user-yq5xm7br1g
    @user-yq5xm7br1g 2 роки тому +4

    私好みの曲がいっぱい 楽しんでいます ありがとう

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  2 роки тому +1

      ありがとうございます!

  • @user-yb5kw8fp1v
    @user-yb5kw8fp1v 3 роки тому +11

    楽しみにしていました。
    夜景を眺めているような気分に浸っています。
    保坂さんのピアノで夜は物思いにふけり、リラックスするっていいですよ。

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +2

      さっそく、ありがとうございます。どうぞ、お役立て下さい!

    • @user-yb5kw8fp1v
      @user-yb5kw8fp1v 3 роки тому +2

      映画音楽を聴く楽しみは観て感動した映画はもちろん、観ていないのですが音楽として楽しめるっていうのもありませんか。

    • @orange358
      @orange358 3 роки тому +2

      寝る前に聴くビヤノの音は癒やされますね。
      この風景が映画を見ているようで、うっとり~します。ありがとうごさいます。

  • @doramen9217
    @doramen9217 3 роки тому +11

    修平さん、
    映画のシーンが穏やかに浮かんできますね。
    癒されます💛

  • @user-bd2gb2yd5d
    @user-bd2gb2yd5d 2 роки тому +9

    ピアノの音色はいつ聞いても素晴らしいですね!
    癒されます👌これから
    寝られそうです‼️

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  2 роки тому +1

      どうぞ睡眠のお供に聞いてやって下さい♡

  • @BJ-np6un
    @BJ-np6un Рік тому +3

    とても素晴らしいです。ニューシネマパラダイス、ロシアより愛をこめてなど編曲も素敵です。

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  Рік тому +1

      ありがとうございます!

  • @user-gx5jg9in7q
    @user-gx5jg9in7q 2 роки тому +3

    保坂修平さんて、何でこんなにアレンジが😋うまいの?。夜の灯りの下で聴くと、今日一日のストレスが癒される。東京芸大の作曲科卒業ですか?。和音も曲の解釈も本当美しいです。有難う御座います。🌹🎻🎁

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  2 роки тому +2

      ありがとうございます。
      僕は東京芸大の楽理科と言うところを卒業しましたを

  • @hito3373
    @hito3373 Рік тому +2

    寝る前に聴いてリラックスしてます。ありがとうございます。

  • @chiekotpiano
    @chiekotpiano Рік тому +8

    美しいです。どの曲も素敵なアレンジで癒されました☺️ありがとうございます😊

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  Рік тому +2

      ありがとうございます✨

  • @user-gj5tw2hy2v
    @user-gj5tw2hy2v Рік тому +1

    疲れているとき、癒やされます😔
    ありがとうございます。
    写真も、ステキですね💐

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  Рік тому +1

      ありがとうございます♪

  • @user-vk1kb4sq5w
    @user-vk1kb4sq5w Рік тому +3

    ニュー・シネマ・パラダイスて流れていた曲ですね。良いメロディてす。好きな曲のひとつです。😊

  • @user-bf7wp8lp5e
    @user-bf7wp8lp5e 2 роки тому +6

    初めて拝聴致しましたが綺麗な音色でとても癒されました。ありがとうございます。

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  2 роки тому +1

      ありがとうございます!

  • @user-kr5to7xn1r
    @user-kr5to7xn1r Рік тому +1

    ピアノのソロは就寝には不向きです、主の弾くシルエットと共に1音1音ききいって集中してしまいますそして、お料理の最中に聴いてはいけませんワよ😂🌋🔥😾💣☠️🍷🍸💖

  • @movie4771
    @movie4771 2 роки тому +7

    ピアノ演奏だと、情緒が溢れ、また一味違った形になりますね!

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  2 роки тому +2

      ありがとうございます❗️

  • @user-cx7wg6uv6q
    @user-cx7wg6uv6q 2 роки тому +4

    知らない曲ばかりでしたが、癒されました!

  • @user-lo7rh5mi1g
    @user-lo7rh5mi1g 2 роки тому +2

    私は、禁じられた遊びの曲が一番好きです😪🎵🎵🎵🌛

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  2 роки тому +1

      いい曲ですよね〜ありがとうございます

  • @user-hw1du6vi2z
    @user-hw1du6vi2z 2 роки тому +2

    どうもこんばんは。今夜もこのステキなピアノの音色に誘われてやって参りました、〝素人
    電脳文芸者〟のクサナギ・モトハルです😄
    さて、「音楽は〝力〟だ」というのは、私のペンネームの由来の一つである佐野元春さんが
    若い頃に出演した、カセットテープ(懐かしーっ😆)のCMでのキャッチコピーでした。
    当時、まだ10代のガキンチョでしかなかった私は、意味もよく考えることなく、ただ単純
    にそのカッコよさげな印象だけで惹かれていたのですが、それから30年あまりも過ぎた
    今、自分なりに何となく理解……いや、納得して表現できるような気がしてきたのです👀✨
    現在、私が書いている作品には、物理的な戦闘能力だけだったら〝彼氏〟である男性側ヒー
    ローよりも確実に強い、完全義体者(サイボーグ)の〝彼女〟がいます💙💐
    ですが彼女は、恐らくその〝彼氏〟に勝てないのとほぼ同じ理由から、保坂さんにも決して
    勝てないだろうと私は思ったのです🌹
    なぜなら、彼女は〝機械〟ではなくて〝人間〟……少なくとも人間としての心を持った存在で
    あり、自分が「美しい、素晴らしい」と思った人や物に対して好意を抱き、感動してしまう
    (あるいは、そうすることができる)からです。
    そして、もし〝機械仕掛けの戦乙女〟などと一部で呼ばれる彼女が、貴方の弾く「ニュー・
    シネマ・パラダイス 愛のテーマ」や「戦場のメリークリスマス」などを聴けば、その異名
    から〝戦〟の文字が消え、もとの〝乙女〟に戻ることでしょう。……たとえそれが、単に一時
    的な「錯覚」にすぎなかったとしても😢🎵
    前に私が保坂さん(を基に設定しようとしているキャラ)を、「〝最強の用心棒〟では?」
    などと、一見、突拍子もないことを思い、音楽家や演奏家の方々に敬意を抱いている理由も
    ここにあります。
    なんにしても、今夜も素晴らしい演奏を聴かせて頂き、心より感謝しております🐦🌕
    本当にどうもありがとうございました。それでは、また🌸

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  2 роки тому +1

      モトハルさんの、愛とウィットに富んだコメント、楽しませてもらってます!どうか、創作が捗りますように。

    • @user-hw1du6vi2z
      @user-hw1du6vi2z 2 роки тому

      @@shuheipiano さん、早速の返信ありがとうございます😃
      しかし、なんということか、よりにもよってまた誤字脱字に気づいたり、
      表現上、修正をしたくなって再編集をしていたのとほぼ同時か直後のこと
      だったため、せっかくつけていただいたハートマーク❤が消えてしまい
      ましたっ😅
      それでも、その通知は私のほうにも届いておりますし、何よりも保坂さん
      からのお返事を読ませていただいただけで、私としてはその想いをコメン
      トにした甲斐があり、モノカキ冥利に尽きると思っております😂
      ただ、心配なのは他の保坂さんのファンの方が、突然やってきた私の得体
      の知れないコメントなどを読んで、単に場違いとして呆れるだけでなく、
      「これって新手の〝荒らし〟?」とか思われてしまうんではなかろーか、
      という点です😓
      なので、私としても自分なりのマナーとして、その作品のタイトルや掲載
      している小説サイトの名前、リンク先などは、原則的に相手から質問など
      を受けない限り、こちらを含めた保坂さんの動画のコメント欄には今後も
      載せたりはしないことをお約束します👍✨
      私も新参者ですが、これだけ優れた演奏を長時間、途中にCMで中断する
      こともなく視聴させてくださる良心的な動画と主さまに対しては、視聴者
      として当然の礼儀を尽くしたいですし、第一、そんな「コバンザメ的営業
      活動」なんぞをしようものなら、ウチの主人公カップルたちが、〝彼氏〟
      は山で関節技のフルコース、〝彼女〟は川で機関拳銃(マシン・ピストル)
      のフルオート射撃を私に喰らわして、ドンブラコ、ドンブラコとメイド……
      もとい、冥途への旅を始めさせてしまうことでしょう😆
      まあ、つまりは私なりに保坂さんへの敬意や好意が分かっていたただけ、
      楽しんでもらえるんではないかなー、という範囲で自分のシュミやネタを
      絡めてコメントを書いていきたいというだけですし、それを逸脱するよう
      な目的のために、これらのコメント欄を利用するつもりはないということ
      ですので、何卒よろしくお願いいたします🐦🙏
      例によっての長文および乱文、どうも失礼しました。それでは、また🌸

  • @TamanahaJazzMusic
    @TamanahaJazzMusic 2 роки тому

    私は日本人ですが、このビデオが好きです。しかし、wifiに接続するのを忘れたため、21GBを使用しました。好きなだけ使って頂けて嬉しいです。ありがとう、友人。

  • @user-ce7pj3ri3k
    @user-ce7pj3ri3k 3 роки тому +10

    毎回同じコメントですが心地良い音のピアノとしか言葉は見つからないです。これからも心地良いピアノの音待ってます。

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +2

      いつも、ありがとうございます!
      今回は特にいい音にこだわりました。
      嬉しいです😆

  • @minakok3612
    @minakok3612 3 роки тому +10

    一音一音の表現力と音色が素晴らしいです。感動です。

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +3

      聴いてくださりありがとうございます〜!
      このメドレーの演奏、いつも以上に時間をかけて吟味しているのでお褒め頂き嬉しいです😂

  • @gotok.
    @gotok. 3 роки тому +8

    癒されました… 🍃

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +1

      ありがとうございます♪

  • @user-zm6el7di1p
    @user-zm6el7di1p 3 роки тому +4

    待っていました~🎶
    うれしい~‼️

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +2

      ありがとうございます。夜、ゆっくりお楽しみください。

    • @user-zm6el7di1p
      @user-zm6el7di1p 3 роки тому +1

      @@shuheipiano 様
      ありがとうございます。
      お料理、お散歩✨暮らしの中でずっと保坂さんのピアノの音と暮らしを楽しませて頂いております。🍀
      返信ありがとうございました。

  • @user-lk2co7ps3s
    @user-lk2co7ps3s 3 роки тому +5

    第1弾、第2弾を時間があれば聴いていますが、第3弾は間の取り方、旋律が好きです。心地良いです。

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +3

      嬉しいですね!
      第三弾は、色々経験を活かして構成しました。
      ありがとうございます。

  • @user-zm6ls1lg7v
    @user-zm6ls1lg7v 3 роки тому +4

    こんばんは!いい曲ですね!

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому

      ありがとうございます🌃

  • @user-hy9xz6nu3m
    @user-hy9xz6nu3m 3 роки тому +8

    戦場のメリークリスマスだー!!!!ありがとうございます!!勉強頑張ります!😆

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +1

      はい、入れてみました。夜かな〜と思いまして🌃

    • @user-hy9xz6nu3m
      @user-hy9xz6nu3m 3 роки тому +1

      最高です…!

  • @michikodomoto3290
    @michikodomoto3290 Рік тому +1

    ローズ♪やっと見つけた💖映画音楽にあったのね…

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  Рік тому +2

      見つけましね😉
      実は、もう一つあるんです…

    • @michikodomoto3290
      @michikodomoto3290 Рік тому +1

      @@shuheipiano
      えっーーー😅

  • @user-ve4id2mb1s
    @user-ve4id2mb1s 3 місяці тому +2

    保坂さん
    良い曲ですね
    小澤弘也より

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 місяці тому +2

      小澤さま。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!

    • @user-ve4id2mb1s
      @user-ve4id2mb1s 3 місяці тому +1

      保坂さん
      これからも良い曲を作って下さいお願いします
      良い曲を作って僕に聴かせて下さいお願いしますよ、小澤弘也より!

    • @user-ve4id2mb1s
      @user-ve4id2mb1s 2 місяці тому +1

      保坂さん
      ローズの曲は良い曲ですよ
      小澤弘也より

  • @kojinagata8216
    @kojinagata8216 8 місяців тому +1

    😊

  • @tk195709182
    @tk195709182 3 роки тому +5

    ありがとうございます。禁じられた遊びは、シングルとは別演奏ですか?エマニエル夫人は、プロの方にとっても良い曲なのですね。

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +2

      この曲、なんとも言えず雰囲気があり、大好きです。でも、ピアニストで弾く人は少ないと思います。

    • @tk195709182
      @tk195709182 3 роки тому +2

      @@shuheipiano
      保坂さんと感性が合って嬉しいです。この曲、ピアノで弾いて欲しかったのです。

    • @shuheipiano
      @shuheipiano  3 роки тому +4

      @@tk195709182 あ、禁じられた遊び、別演奏です。前回より、ピアノの状態も良く、クオリティーが上がっていると思います(希望的観測笑)。

    • @tk195709182
      @tk195709182 3 роки тому +1

      @@shuheipiano
      あ、告白、ありがとうございます、笑。やはりそうでしたか。。。
      演奏の都度どのような物語にするか考えられており、録音の問題、等ありますので、素人には一概になんとも言えないところがありますけれど、
      私にはシングルの、あの、清楚で静謐でありながら、心に深く響いてくる高音は初めての経験でした。なので、気軽に聴ける作品ではなくなっているのです。

    • @tk195709182
      @tk195709182 3 роки тому +1

      ピアノの状態か、録音の問題かも知れませんね。
      シングルの方が、音が籠っているように聞こえるのですけど、その籠り方が抜群で、琴線に触れてくるのです。
      こちらは、ピアノの状態が良いためか、クリアーに聴こえます。また、録音レベル(ボリューム)は、シングルの方が大き目ですね。