【越境3.0チャンネル】アサド亡命を直接指示したのは誰か? シリア内戦の勝者と敗者(アリベイ×石田和靖)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • ★アゼルバイジャンワイン特別割引
    aze-pro.com/shop/
    ★2/20〜22 越境3.0ジャパンツアー@知床流氷ウォーク(20名限定)
    www.his-j.com/...
    ▼▼▼ 石田和靖の最新刊はこちらから ▼▼▼
    ★1/24発売「逆襲の時代」
    amzn.to/49wxbn8
    ★ 12/27発売「中東と世界 2024〜2035」
    amzn.to/4fLqRuj
    ★ 10/30発売「エゼキエル戦争前夜」
    amzn.to/3XsDS5n
    ★ 10/24発売「日本再興: 独立自尊の日本を創る」
    amzn.to/4dQ8UsE
    ★ 10/18発売「グローバルサウスvs米欧の地政学」
    amzn.to/4dRtWHJ
    ★ 7/31発売「10年後、僕たち日本は生き残れるか」
    amzn.to/4c72YMb
    ★2/1発売「第三世界の主役”中東”」
    amzn.to/4dME8So
    X(Twitter)フォローお願いします→ / kzspecial
    【講演会の詳細と参加申込は以下から】
    ★ 12/21(土)函館「”エゼキエル戦争前夜”出版記念講演会」
    peatix.com/eve...
    ★1/11(土)山形「ドルと原油と世界経済」
    www.kokuchpro....
    ★ 1/18(土)名古屋「混迷の国際情勢、世界の動向に注視せよ」
    www.sunward-t....
    ★ 1/23(木)福島商工会議所青年部
    (ただいま準備中)
    ★1/25(土)熊本「ドルと原油と世界経済」
    www.kokuchpro....
    ★2/1(土)秋田「マスコミでは決して語られない"国際情勢の真実"」
    www.fujitomi.c...
    ★2/2(日)東京「徳間書店 ジェイソンモーガン×石田和靖 新刊発売記念講演会」
    (ただいま準備中)
    ★2/8(土)苫小牧「ドルと原油と世界経済」
    www.kokuchpro....
    ★ 2/9(日)仙台「混迷の国際情勢、世界の動向に注視せよ」
    www.sunward-t....
    ★2/15(土)大津「ドルと原油と世界経済」
    www.kokuchpro....
    ★2/23(土)柏「ドルと原油と世界経済」
    (ただいま準備中)
    ★ 3/1(土)静岡「混迷の国際情勢、世界の動向に注視せよ」
    www.sunward-t....
    ★ 3/22(土)高崎「混迷の国際情勢、世界の動向に注視せよ」
    www.sunward-t....
    ★越境3.0チャンネルLINE公式アカウントはじめました
    lin.ee/AQoe3zn
    【石田和靖のオンラインサロン・著書・SNSなどは以下から】
    ★越境3.0オンラインサロンはこちら
    community.camp...
    ★チャンネル登録はこちら
    / @3.0
    ★石田和靖の【即実践講座】iPhoneだけでUA-camrになる集中講義
    www.udemy.com/...
    ★石田和靖の著書
    行動できない自分を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
    amzn.to/2DTirjU
    越境せよ(講談社)
    amzn.to/2GnB5Wy
    日本人の知らないアゼルバイジャン(パンローリング)
    amzn.to/3np0fED
    ★Twitter、インスタ、お気軽にフォローください
    / kzspecial
    / kzspecial
    / kazuyasu.ishida
    #石田和靖の講演会は概要欄から #国際情勢 #石田和靖

КОМЕНТАРІ • 50

  • @ふらみんご-w8q
    @ふらみんご-w8q Місяць тому +7

    TOLAND VLOGから来ましてチャンネル登録させていただきました❗️
    日本のメディアでは聞けてなかった世界のことを知れて、しかも分かりやすいのでこれからも楽しみにしています😊
    ワインも少しですが購入しました。発送も早く翌日届きました❗️飲むのが楽しみです😋

  • @369ONE-PIECE
    @369ONE-PIECE Місяць тому +12

    2024年12月21日
    本日は冬至ですね。
    配信ありがとうございました😊

  • @kimiesouta6812
    @kimiesouta6812 Місяць тому +9

    問題はイスラエルがシリアを一部の領土を占領してしまいましたよ。

  • @user-wk1sc6mo5w
    @user-wk1sc6mo5w Місяць тому +5

    ワイン、安いのだけど買わせていただきました!
    無添加保存料なし、とてもありがたいです!
    探してもなかなかないですよね😿😿
    楽しみです!!
    かずさんいつもありがとうございます!

  • @徠夢-q4t
    @徠夢-q4t Місяць тому +3

    今晩は🌃
    今夜もありがとうございます😊

  • @naokomizuide9403
    @naokomizuide9403 Місяць тому +7

    カザンかその近隣にドローン攻撃が夏頃から4回もあったらしいですね。ロシアの普通の生活を配信してくれる大ファンの日本人UA-camr森将吾さんから知りました。突然家が停電になったと。一般人の生活を攻撃するなんて誰がなぜ?

    • @杉原幸男-s5u
      @杉原幸男-s5u Місяць тому

      ウクライナのロシアの防空を試す実験です
      攻撃では ありません

  • @プラモ君
    @プラモ君 Місяць тому +8

    なるほど、やはり中東の事は中東で対話する事が前提でのアサドを退かせたと言う事ですね。

    • @rengesouh176
      @rengesouh176 Місяць тому

      イスラエルが他国の言う事を聞くわけが有りません。
      反シオニズムとの戦いの最重要局面でシリアを背後から撃ったトルコは全人類の裏切り者です。

  • @麻田タロー
    @麻田タロー Місяць тому +4

    トルコという国は日本に於いて、非常に重要な役割を握っている国である事を、果たしてどれだけの国民が認識していらっしゃるのでしょうかね?
    私自身は長年、独学でトルコ語やトルコの文学に触れてきた視点で申し上げますが、トルコ国民は日本人に対して、非常に好意的な印象を抱いている事は周知の通りですが、地政学的にトルコは東には中東諸国、西に欧州諸国、南にはアフリカ諸国と、物流の拠点として栄えて、可能性を秘めている土地柄である事。そして日本人を好意的に受け止めている観点から、日本はもっと積極的に関与しても良いのでは無いかと思われます。トルコとアゼルバイジャンは同じ種の民族であり、言語も殆ど一緒で非常に親しい間柄。であるからこそ、トルコを仲介すれば、中東諸国、ロシア、中央アジア諸国との太いパイプを築き上げる事は可能ですし、トルコとの良好な関係を維持すれば、日本が抱える川口のク○ド人問題にも、トルコ政府は決して黙っている筈はありませんから、何かしら対処するかと思われます。

    • @絹と真珠と薔薇
      @絹と真珠と薔薇 Місяць тому +1

      川口の件は、アメリカ様…の流れから報道させない、とか、上川さんを動かしてとかやっていましたね。
      とっくの等に、前からずーっとトルコの大使とか言っていましたが、それも隠されていて知らない日本人が多かったですね。

  • @masamshiver1573
    @masamshiver1573 Місяць тому +6

    まぁトルコはいつでも いい塩梅のスタンスを割り出すもんだよな やはり今回もそうか

    • @masamshiver1573
      @masamshiver1573 Місяць тому +4

      なるほど なるほど よくわかってきた やはりエルドアンは賢いべ! 徳もある

    • @絹と真珠と薔薇
      @絹と真珠と薔薇 Місяць тому +1

      エルどん(私が呼んでるニックネームですが)の考えとかは見ていますが、まともです。
      顔は怖いけど。
      中国のEVを入れちゃう点はそこはダメですけどね………
      (国内で爆発事故とか少しずつ出てきてる感じのようですけどね…)

  • @maryu-e9b
    @maryu-e9b Місяць тому +7

    石田さん🙇何時も、正確な内容の配信を有り難う御座います🙏感謝です、高松での公演の参加で握手まで、して頂き心の奥に感動を持ってます🍀もう限界です🤬日本トップグループ犯罪者達😡令和一揆をしそうです🤬人の生命を💧弟が、昨年コロワクで亡くなりました💧何もかも許せません😡どうすれば、いいですか?読んで頂ける事を祈ってます🙏🙏

  • @kkoide6802
    @kkoide6802 Місяць тому +1

    イスラエルはこれからどうするのか気になります。

  • @yukafernandez6450
    @yukafernandez6450 Місяць тому +2

    都内で販売しているお店もありますか?

  • @川口修治-t2c
    @川口修治-t2c Місяць тому

    アリベイさんの声が聞きとれません。

  • @hyuseki5991
    @hyuseki5991 Місяць тому +4

    いつも思いますが、アリベイさんの日本語は本当素晴らしいですね。日本人よりも上手いかも。

  • @keiyoshim421
    @keiyoshim421 Місяць тому +3

    ガッツリ購入しましたー❤

  • @عبدالله-ن6ه2ص
    @عبدالله-ن6ه2ص Місяць тому +1

    THE STRUGGLE FOR SYRIA BY Patrick Seale, This is a good book to understand the importance of Syria in geopolitics.
    In Syria, Sunni Arabs constitute approximately 90% or 85% of the population, and they represent the national depth of Sunni Arabs in the Arab Gulf states. The Levant is linked to the Arabian Peninsula in everything: culture, history, geography, interconnected Arab tribes, and religion. Therefore, the biggest winners are the Kingdom of Saudi Arabia, the Arab Gulf states, and the Sunni countries that represent 90% of the world’s Muslims.
    Syria is considered the center of the Umayyad Caliphate, and the Umayyad Mosque has great political and historical symbolism for Arab Muslims, as it is one of the most important landmarks of the Umayyad civilization in Syria. Right now, the Iraqi government is deeply afraid of a counter-revolution against the American-formed and defended government, which is nothing more than an extremist Shiite militia affiliated with Iranian leaders.
    Many Iraqis in the diaspora believe that the possibility of removing the extremist Iraqi government from the political arena is more likely now, as happened with the victory of the Syrian revolution.
    The difference is that Bashar al-Assad's regime was supported by Russia, while the Shiite militia government in Iraq was supported by the United States and Iran.
    There are countries that had very bad relations with the Bashar al-Assad regime, and have now accelerated political communication and opened their embassies, such as Ukraine and Azerbaijan.
    The main challenge facing the new Syrian government is to establish a constitution and government acceptable to the Syrian people. Especially since religious minorities are being exploited by some Western countries to pressure the Syrian government to become a secular and democratic state like Europe.
    The Syrian people, more than 85% of whom are Sunni Arabs, want Islam and do not want to marginalize their religion as Western countries did by keeping Christianity out of politics, the judiciary, legislation, and everything else.
    Because Islamic law is not like Christianity, but rather it has distinct laws that regulate all political, legislative, judicial, social, etc. The Syrians accept it and do not want the secularism and modernity that destroyed social and moral life in the West.
    Israel is concerned about the new Syrian government because it did not test its policies regarding Israeli issues, and because Bashar al-Assad was one of the Israeli border guards, which many Arabs say sarcastically.
    Certainly, America does not want the success of Syria's wealth to affect a similar revolution in Iraq or to affect Israel's security.
    The Europeans want Syria to be free of Russian bases, and they also want Syria to become a modern, secular and democratic state, that is, to move away from Islam in political, legislative and judicial authority.
    By trying to convince Syrian Muslims that civil peace and social partnership must be preserved by supporting Syrian religious minorities through effective partnership with the government and making a constitution for everyone to agree with.
    The Syrians have been coexisting and understanding politically, culturally and socially for centuries without the West interfering and trying to impose its Western standards, which Muslims naturally do not agree on.
    Islamic law guarantees the social contract that preserves the privacy of religious minorities and adherence to the family laws of those religions in accordance with their religion, while secularism suppresses this.
    The Russians do not say anything, and they are stagnant and follow the political situation in Syria as if it does not care about them.
    It is certain that the Arab Gulf states and Egypt will support modern Syria, because they do not want to return again to Iranian projects that threaten civil peace in the Sunni Arab countries.
    Syria cut off the land route between Iraq and Lebanon, which was used to smuggle weapons and logistical support to Hezbollah in Lebanon. This constitutes a major blow to Iran, and this will limit Hezbollah’s influence on political power in Lebanon.
    The Arab countries also do not want to leave the new Syrian government alone to be controlled by Turkey, and they know that ignoring Iraq during the American occupation period was the reason for Iran’s dominance over the political, religious, cultural, ideological and economic scene in Iraq.
    Arabs in general have regional threats from the projects of Iran, Türkiye, Israel, and Ethiopia.
    The location of the Arab world on trade routes, various natural resources, and the establishment of the State of Israel and Lebanon made this region important for political positioning and manipulation of various political cards by America, the West, and Russia

  • @長縄朋栄
    @長縄朋栄 Місяць тому

    👍️

  • @knana0304
    @knana0304 Місяць тому +3

    いくらアサド政権に見込み、どういう見込みか?無いちゅうても、新たな政権の、アメリカが1000万ドルの賞金取り下げたとはいえ、あのトップはねぇ😂

  • @田中さだきち
    @田中さだきち Місяць тому

    石田さんにそっくりな方を22日にすすきので見かけました。
    人違いかな。

  • @まめちゅぶ
    @まめちゅぶ Місяць тому +6

    まめちゅぶです かずしゃん こんばんちゅわ🌱

  • @大和昭和
    @大和昭和 Місяць тому

    どそうはんたいです。

  • @TV-nq7uc
    @TV-nq7uc Місяць тому

    NIPPON GINKO≠ Bank of Japan

  • @靖昭田原
    @靖昭田原 Місяць тому +3

    トルコにはクルド人はいないと言うのが建前ですよね😮権利が認められているとは思えない😮

    • @mahmutdeniz4348
      @mahmutdeniz4348 Місяць тому +3

      何がおかしいかわからない? トルコの今の外務大臣クルド人です……..