[🇹🇭チェンマイ→大阪 直行便 搭乗記‼︎] ベトジェットの穴場路線⁉︎ 料金は?混雑状況は? 使い方次第で便利な路線!チェンマイ名物料理も✈️
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 日本帰国動画ですが今回はバンコクからチェンマイを経由してチェンマイから大阪行きの便で帰国します。
今回はこのフライトの為にチェンマイに移動しましたがこの路線を利用してチェンマイ観光の後に日本帰国などアイディア次第で便利に利用できそうです。
この日のフライトは搭乗率50%程度だったようでおのださんが逆ルートでこの便を利用した時も座席は空いていたようなので基本今のところ混雑便ではないと思われます。注意としては毎日フライトがあるわけではないので必ず確認してからご利用下さいえ
チェンマイの時間潰しでセントラルエアポートプラザへ行ったのは正解ですね。市内観光にはちょっと時間が押しそうな。郊外のドイステープはキビシイでしょうし。
あと空港から真っすぐ東へ3kmくらいの所にある北タイ料理のレストランのペット・ドイ・ンガーンはイケますね。外国からの客人との食事の際に時々使ってます。
ベトジェットが運航できて気軽にチェンマイにいけますね。是非利用したいです。
もし良かったら、行った日付を知りたいです。
チェンマイの気候などを知りたいです。
又動画楽しみにしています。😊
この動画撮ったのは少し前のことなのでこの頃はあまり混雑していなかった機内は今では毎日ほぼ満員と聞いています。チェンマイはバンコクより北に位置するためこの時期は朝夕肌寒いですよ。それとバンコクもそうですが大気汚染が深刻です。乾季なので雨も降らず空気が洗われないですからね。
気まぐれバンコクさん
参考になります。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
お役に立てれば嬉しいです✈️
参考になります。
1点お聞きしたいことがございます。
ベトジェットは手荷物検査が厳しいとよく耳にするのですが、チェンマイ空港発の際はどうだったか教えていただけないでしょうか。
空港によってはチェックイン後、搭乗ゲート前で再度計量があるところもあるらしいのですが、、、
コメントありがとうございます😊
記憶が定かでないのが申し訳ないですが確かチェックインの時に計量があっただけでその後の抜き打ち検査はなかったと記憶しています😆
@@KimagureBangkok ありがとうございます🙏
情報、参考になります。助かります。
このルートも継続して運行して欲しいです。
北部のタイ人もたくさん関西に観光に行けばいいですね。この便を利用して。
コメントありがとうございます😊
座席が空いているのは快適ですが運休になってしまうのが心配でした💦
ただでさえ格安路線なので✈️
関西在住です。
ベトジェットは関空着か早朝6時すぎで、そのまま仕事へ行けるので重宝します😊
身体はキツいですが、現地にギリギリまでいられるし😅
コメントありがとうございます😊
そうですね♪現地をギリギリまで楽しんで夜行便で関空に帰って出社👍体力的には可能ですが私にはキツそうです😆でもなかなか休みの取れない方にはそんな旅程も必要かもしれませんね✈️
以前気まぐれバンコクさんと逆ルートでタイベトジェット利用しました!
チェンマイ旅行の際に関西から直行便でチェンマイへ行けるのが魅力的で久々にLCCを利用しましたが、3人席の窓側で脚が痛くなり、完全に座席選びをしくじってしまったなぁと😅
それでもチェンマイののんびりした雰囲気がとても気に入ったので、次回このフライトを利用するときは座席をしっかり考えて選ぼうと思います💺
カオソーイとても美味しかったのでまた食べたいです♪
コメントありがとうございます😊
LCCはシートピッチが狭いので基本通路側の方が楽だと思います。幸いこの路線は空いていて楽でしたが以前指定していなくて真ん中列でとても窮屈でした。
安いのだから仕方がないけど座席選びは大切ですね♪
いつも楽しく拝見している同世代です。
ベトジェット良さそうですね♪
私はタイ航空を先日羽田から利用しましたが
日本語のアナウンスはありませんでした。
チェンマイ行く時はアリだと思います。
ありがとうございました😊
コメントありがとうございます😊
ベトジェットは今まで正直あまりいいイメージ持ってなかったんですが今回はかなり良かったと思います♪時間も目一杯現地を楽しめるような出発時間なので本当チェンマイ観光にはうってつけですね😆
1月20日の同時刻の便で関空へ帰ってきましたが、関空⇒チェンマイの行きの便も満席状態で日本人は1割くらいでした。乗客はほぼタイ人でした。多すぎてチェックインの時間は少し焦りました😓
座席予約の空席と搭乗率はリンクしないのだと感じました。チケットの値段の変動も激しく最安値から最高値まで3万円ほどの値動きがあり、株取引のような感覚でしたwww
座席は思っているほど狭くは無かったです。
コメントありがとうございます😊
そうなんですね。穴場路線でもなくなりましたね。日本人の海外旅行はコロナ前の水準まで戻っていないようですがタイ人の日本訪問はコロナ前以上にフィーバーしているようです♪
チェンマイのセントラル行きたいと思ってたのでご紹介ありがとうございます☆ シーコンスクエアの雰囲気によく似ていますね。
私も大容量のパワーバンクを持っていて、20,000までは機内持ち込み大丈夫と言われました。
コメントありがとうございます😊
チェンマイのセントラルは新しくて綺麗な別の店舗もあります。どちらかというとここは一昔前のショッピングモールのような印象で煌びやかさはないですね。
カオソーイは美味しかったです😆
こんにちはー
おのださんとは逆方向のチェンマイ→関空のベトジットいいですね✈️
タイのバーツの横に
円換算を書いてもらえたら
更に解りやすいので、可能ならお願いします✋️
次回の動画も楽しみにしています✨
コメントありがとうございます😊
円換算も書くようにしますね。
もはや1バーツ4円を超えているので割高感は否めませんが💦
気まぐれバンコクさん!
こんにちは🤗
今回もとても参考になる動画をありがとうございます。チェンマイの空港、けっこう広いですね。カオソーイも美味しそう🍜
チェンマイにまだ行った事が無いので1度は訪れてみたいと思っています(=^_^=)
コメントありがとうございます😊
バンコクに比べれば小さな街ですがチェンマイは魅力的なところです。
のんびりと滞在を楽しむのも良さそうですね😆
成田からチェンマイもできますかね?
コメントありがとうございます😊
関空線も閑散としている状況なので成田線は現状では飛ばないかもしれませんね。