Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【後編】魔法界でインテリア買い付け#02|ホグワーツ学内編ua-cam.com/video/ABfhqCsvq-A/v-deo.html
魔法じゃなくてアンティークに目をつけるセンス最高
「なんかおしゃれな箱」「なんかおしゃれな棚」「なんかおしゃれな鏡」その全てにきちんと名前があり歴史があるの、当たり前かもだけどすごい。それがわかるゲストのお二人も、それらを調べてデザインしたであろうクリエイターさんたちも……そこに目をつけたこの企画も!!
8:51 引き手の場所に違和感あったり「引き出しが狭いのでは?」という部分、「魔法使いはわざわざ手で引き出し開けないもんな!」「多分検知不可能拡大呪文で引き出し内スペース拡張されてるもんな!」と思えて逆に興奮しました(笑
確かに!!!魔法界にとっては飾りの一部でしかないのかもしれないですね。逆に金持ち魔法使いは、わざわざ人間界から普通の棚を取り寄せて、使いずらさを楽しむみたいな意味わかんないこともしてそう…
この視点は凄く好きですゲームと現実の齟齬を、「所詮ゲームだし」じゃなくて「いやいやこの人たち魔法使いだし」と受け取る方が絶対楽しい
マグルにも優しいユニバーサルデザインを取り入れてほしいです
@@すいはんき-b3w ホグズミードは魔法使いしか住んでない村ですからね...考慮されてないんでしょうね😌
@@zeini9566 プラグを集めてるロンのパパみたいな人や、マグルの物品を入手して魔法かけてる人もいましたからね...マグルに関心のある物好き的趣味としてあるかもですね!もしかすると、マグル世界で正体を隠して家具を買い付けてるバイヤーもいるのかも...!?
ゲームさんぽの「専門家の着眼点」という切り口が大好き。
相変わらずの企画力に加えて、訊く力が素晴らしい。専門家に訊いてみた系はもはや普遍的な題材だけれど、インタビュアーがバカだと全く価値がなくなるのよね。15:27「日本の現代の家はソファーをテレビに向けると思うんですけれど、この時代は正面に何があるのが自然ですか?」この質問なんて本当に明晰で、画面の中の情報に終始しているだけでは絶対に出てこない。感服致しました!
ここすげぇょね
ほんとだ、すげぇ…
そりゃインタビュアーは東大卒だからな
わかりますそうそうそこ聞いてほしいという痒いところに届く感じが心地よい
古鏡が気になるの、コレという信仰がなくてもなんだか他人を写し続けたものに念がこもってそうで気になる…みたいなプリミティブなものを感じて好きどす
売れるとしたら…っていう考えからのコメントもあるけど、最終的に1番お気に入りの商品がお2人とも実用性や需要を無視して「買いたい!」って思ったものなのがすごく素敵だなと思いました。バイヤーの仕事を楽しんでらっしゃるのが伝わる。普段アンティーク家具の世界にはあまり触れたことがないけど私もお店に行って一目で気に入る商品と出会いたくなりました。
ワタナベ君が出てるってことは、ライブドアニュース時代の人たちとも関係が切れずに続いてるってことだよね。傍からはあんまりいい終わり方じゃない風にみえてたので、ちょっと安心。
「なんで買ってきたんだって言われちゃうんですよね」からのカウンターの流れは笑った(笑)めっちゃ気に入ってるのがよく分かるし、ビジネスで見てない個人の好みを推すところが、またプロっぽい
ゲストのお二人とっても聞き取りやすくて、字幕なくても専門用語が聞き取れた…すごい…
ベッドの足元にあるチェスト、洋ゲーだとよく見るけど「押入れ」だったのか!こういう日常に触れられるのありがたすぎる昔アンティークショップにバイトしてた頃 14:31 のコファーがあってそのテーブル蓋開けて中も掃除してね、と言われるまで気づかなかった蓋はかなり重くて日常で出し入れするのは面倒だなという印象と、内側がっつりビロード貼りでビビらされた思い出
6:38ここの話すごい分かりやすい例え。リアルで「なるほど!」って声が出た。
凄く知的なんだけど、難しくなく話が入ってきやすくて、普段意識していない視点で家具を見ることが出来てとても楽しかったです!ゲームさんぽの良いところがぎゅっと詰まっている感じでした。
興味あるけど、なかなか手が出せない分野だから、こういう形でお話聞けるのはとてもありがたい。
馴染み深いゲームに絡めて世界を広げてくれる動画が継続的に出てて、ちびっこからするとめちゃくちゃいい社会科見学だよなぁ〜 子供の頃にゲームさんぽあったら違うことしてたかも
「ホグワーツ・レガシー」はとにかく家具やインテリアが素敵でスクショに撮影しまくってましたので今回は非常に興味深く拝見できましたアンティークと言うとお高いイメージがあったんですが、現行品とそんなに変わらないお値段のものもあるんですね
クリアしたゲームを全く別の視点で見れるのほんとに面白い
やっっっぱ、いいだニキの企画力と声とトークよ
意外とお茶目な方達でニコニコしながら見ちゃった
アンティークの世界って素敵だけどお値段的になかなか身近に感じられないものだったので、ランプの改造だったり相場や需要の話だったり、バイヤー目線でいいと感じるポイントの話がとっても興味深かったです…!
ゲストの方の背景とゲームの親和性がかつてなく高くてすごいw本当にこんな場所あるんだってワクワクします
鏡の交換の話全くそんな意識なかったけど気にする人って居るんだ・・・人間の視線を特に浴びてる事が明確にわかる部分だから気になるって事か面白いなぁ
家具屋さん見るのめっちゃ楽しいのが、解説+異国+魔法界と、楽しい要素が増し増しで最高🎉
こういう専門家視点の話があると,それを土台にもっと話が広がってゲームをより楽しめそう.例えば「魔法界における家具」ってのをどう考えるか,とか.キャビネットの引き出しは中に検知不能拡大呪文がかかってるからあの形でもちゃんと引き出しで,取っ手の位置がおかしいのは扉は魔法で開け閉めするからだ,とか.レセプションスタンドは魔法書を置いて作業するためで,蛇はそのサポートをしてくれる.蛇なのは家主が実はスリザリン出身だからで,ほかにも鷲とかのデザインも作られてる,とか.そんな風に考えを広げられるこの企画はやっぱり面白い.
ゲームと専門家の組み合わせが素晴らしすぎる!イギリス舞台の他ゲームにも展開してほしい。
お絵描きをするタイプのオタクなのでアンティーク家具解説めっっっちゃめちゃ勉強になりました最高の回をありがとうございますまだ次回があるんですね!?!?嬉しすぎます😂15:52 「暖炉で火を見ながら家族の会話をするとか」「いいなぁ〜…」いいださんwwww
内容も毎回素敵だけど、ゲストの方々もなんでこんなに魅力的なんだろ〜ファンになってしまいます!
ゲームチョイス×専門家の選定も勿論最高なんだけど、質問も秀逸なんだよねぇいいださんたちは知識の引き出した多いから、他知識とのつなげ合わせが上手
ゲームさんぽは楽しみでしかないのよ
こちらのチャンネルはたまたまおすすめに上がってきたのですが、着眼点が面白すぎる、こうしたプロ目線での世界観の掘り下げはなんぼあってもいいですね…………
企画としての目の付け所もゲストのお二人の目の付け所もとても面白くて素敵です!噛み砕いてお話ししてくれるおかげで自分の知らない世界をするすると吸収できて、同時にゲームの世界観の魅力も感じられるゲームさんぽが改めて好きだなぁと感じられた回でした🥰
この魔法の魔の字どころか学校とも関係無さそうな職業の人と回るのがゲームさんぽよ
このお二人「ゲームだから」みたいな遠慮なくしょぱなからズバズバ言ってくれるの好きw
綺麗な自然や街のオープンワールドでのゲームさんぽは王道で、これを専門家と回るのはやっぱ面白い!ホグワーツレガシーは特にこの企画に合うと思って望んでたから嬉しい。企画に携わった全ての方々に感謝🙏ゲームさんぽではいいださんの才能が凄く発揮されていて、回を重ねる事に磨きもかかってるのでとても見る価値があります。大変なことが多いと思いますが、今後のご活躍を応援しております!
引き戸の取っ手の違和感に一瞬で気付くのさすがプロ
着眼点がマニアック最高アンティーク大好きだから普段からそういう目線でゲーム、アニメ見てるから楽しい。
入れる建物が無数にあるのに家具がしっかり作りこまれていて、雰囲気作りに労力をかけた作品であることが分かる。
オイルランプのくだり、実物があってそっくりなのすごいな
こういうゲーム本編とは全く関係ないとこを深堀して、自分の知らない新しい分野を知れるのがとても面白いです!
グラフィックが綺麗すぎて、本当にこの世界で話してるみたい、、、めっちゃいい
マジでこれめっちゃ楽しみにしてた
ちょっとサイズ合わないけどデザインが好きな家具は買っちゃうのわかる
このゲームを見ていて思うのは、すごくアンティーク感があっていいなと思うのと同時に、この家具ってデジタルと融合すれば作れるんじゃないかっていうことなんですよね。今だったら喋る鏡だって、動くフォトフレームだって、作ろうと思えば作れてしまう。バーチャルでクィディッチが行われているかに見えるゲーム盤だってたぶん作れちゃう。このリアルで見てみたいものですね。
ぜひあなたが作りましょう。世界をちょびっとおもしろくするのです。
こういうゲーム世界をもとに現実世界でどんな風に物事がおこなわれてるかって知るの大好き。アンティークショップたまに行くけど、買い付け事情とか知らないからおもしろかったー!日本人はやっぱ木の手触りとか気にするんだな。鏡の貼り替え話もおもしろい
ゲームやってると何か必ずベッドの足元に宝箱あるなと思ってたけどブランケットボックスだったのか
家具のデザイナーさんや3d作ったモデラーさんすごいなぁ、色々調べたんだろうなぁそれでいて使用感とか出して、本当に感心します
18:11 突然注目されてドッキリしてるガイコツくんかわいい
ブランケットボックスからもう知らないことだらけですごくおもしろかったです。興味深い…
ある界隈に造詣が深い話しもすきだし経験豊富な年長者の話しもすきだからすきすきとなる。
主人公が買った店とか、植物店みたいなクセつよい店とか、さらに古い時期の物がごった返してそうな開放される前の必要の部屋とかゲストのお二方に話聞いてみたいシチュエーションが多すぎるなぁ
素晴らしい着眼点の組み合わせ!とても面白かったです!!
ジェオグラフィカさんには何回も行ったことがあります。とても素敵なお店です。大好きなゲームさんぽとコラボしてくれてとても嬉しいです!
バイヤーの社長さんとても素敵…。話し方がとても好き。こんなに詳しく見てくれたら、ゲーム製作者めちゃくちゃうれしいだろうな〜〜〜!!! もしくはひやひやしてる可能性もあるかも笑
ホグワーツレガシーめちゃくちゃ嬉しいです。自分が知ってるゲームだとさらに面白く観れるので楽しみです。ありがとうございます。
めちゃくちゃ面白かった!次回も楽しみにしてます!個人的にインテリアとか見るの好きなので、最初から最後までずっと興味深く見れました!ホグワーツレガシーは、必要の部屋で好きな部屋を作れるのも良いですよね……☺️
なんて素敵な企画!ブランケットボックスや鏡の貼り替えやお店の什器のお話など、ゲストお二人の買い付けを覗かせてもらった感じでとても面白かったです。ゲーム内がちゃんとイギリス文化に即したインテリアになっていることにも感動しました。ホグワーツレガシー遊んでた家族にも見せたいです。
二人の会話が心地よい
岡田さんの声夜寝れないとき読み聞かせしてほしいくらいに好き
緊張なのか地声なのかわかんないけど、それまでぼそぼそ+小さな声だったワタナベさんが9:20では声ちょっと大きく+高くなってるの、ゲストの方の解説のうまさに引き込まれてるからなら納得だな、と次回も楽しみにまってます
めっちゃ勉強になるしお二人の会話も楽しい。
うぽつです。おお…!ゲームさんぽの新シリーズだ!ホグワーツ・レガシー×英国専門のアンティーク店とかあまりにも豪華だ… どんな回なんだろう…?楽しみすぎる…
企画が神アンティークすごく好き
アンティーク家具欲しくなってきた…クィディッチのテーブルが大量生産される時代が来たら買うわ😂
めちゃくちゃ楽しみにしていました!アンティーク家具の知識はないけれどそれでも楽しめる企画をお出しされるのがさすが過ぎます!
その道のプロの知識もすごいけど、視聴者が気になるところ掘っていく力もすごい。ウェストミンスター系の掛け時計ってカテゴライズは素人には絶対にでてこない
ゲーム内にあるものとおんなじものが現場にあるのすごいな
ゲームさんぽ冒頭の人物紹介の謎情報毎回楽しみにしてる
散歩らしいゆるゆるとしたゲーム内散歩で楽しかったです!来週も楽しみです
改めてみると世界観軽く変えるだけで一気にジブリっぽくなりそう
あの箱ブランケットボックスっていうのかーTESV:Skyrimでめっちゃよく見かけた
わー!この回見逃してた…!最近ハリポタにハマったので扱ってくれてとても嬉しいです✨まさか家具の視点でさんぽされるとは思わなかったのですが、おふたりの話が興味深く最後まで楽しめました!
ああ、一緒に買い物してる気分。、控えめに言って最高
アンティークショップの方が登場するって全く予想もしてなかったです!イギリスは古い物を大事にするとか(見えないお友達も笑)、お店の奥に貴重な物が放ったらかしにされていたりとか聞いたことが。ハリーポッターの世界観はアンティークな雰囲気が素敵なので、まだまだ興味深いお話が聞けそう😊お店も行ってみたいです。
ゲームさんぽ×ホグレガ、嬉しすぎます!(嬉泣)
さすが本家ゲームさんぽ楽しく見させてもらいました
こういう分野って常に憧れはあるけどお店目線での話って初めて聞いたかもいつか充分な資金と置き場を確保してから乗り込みたいね
アンティーク好きなので動画すごく楽しみです!今から見ます!!!めちゃくちゃ面白かったです!!!!!!!こんなにじっくり専門家の方の話を聞ける機会が今までなかったのに加えて、解説がお上手なのと自分の好きな作品での解説だったのが相まって最後まで楽しく聞けました!!!いつかアンティークな部屋を作るのが夢なので最高の動画でした!
いいださんのホグワーツさんぽを見たかったのでシリーズになっているのも嬉しいですゲストの方が2名でバランスよく話していて、いいなと思いました次回も楽しみにしています
めちゃくちゃ面白かったです!今はソファの前にテレビがあるがこの時代は何が正面にあるのか?という問い、家の空間の使い方が時代によって変わっていることに気付かされました。
ベッドの足元にあるオサレな箱、ブランケット入れていいんだ!!!ここに置いても布団か毛布しか入れる物ないよ〜と思ってたけど安心した オサレ度が足りないかとお2人が素敵!買いたい!と思った物、お客さんも同じ気持ちで買って行くんだろうな〜というところにエモーショナルを感じました
素人考えで大変恐縮ですが、コーナーシェスブスの扉は、もしかしたら観音開きではなくはめ込み式なのではないでしょうか。このような扉は日本の飾り棚や茶箪笥などでも時折見かけます。同じように扉の中央に取っ手があり、そこを引っ張って扉を外して使用するのです。またその下の引き出しも、もしかしたら引き出しに見えるような外観のはめ込み式扉かもしれません。やはり和家具でも、こういった一見引き出しに見える作りのものが存在します。普段接する機会のない専門家の方の目線で見る世界はいつも心が躍りますね。次回も楽しみにしています!
あと下の引き出しっぽいやつは実は下側に蝶番がついていて下に向かって開くんじゃないかと思った。今でもツールキャビンとかにそういうタイプの収納が一番したにあったりするし・・・
全然予想してなかった動画✨️めっちゃ面白い!
アンティークってなんとなく一括りにしてたけど国や時代、お店のコンセプトとかで買い付けの着眼点も変わるんだろうなあイギリスと比べて色っぽいと言われてたイタリア・フランス、全然文化の違うアジアや中東編も見たい…!
ホグワーツレガシー遊んでて家具が可愛いなって思ってたので、アンティークショップの方の視点が聞けて楽しかったです!さらっと出た用語をすかさず拾って話を広げてくださるのが良かったです!次回も楽しみです!!!
ブランケットボックスとか、家具の名前がわかるのが良い
ゲームさんぽってまだまだ新しい切り口があるな、という可能性を感じる回でした。これからも楽しみ!
凄いなーゲームを絡めた面白い事よく考えるなぁ
ハリポタファンであってもちろんレガシーもやってるけど、イギリスのアンティーク家具に目をつけるとは!!専門的だけど、分かりやすくて質問、説明もなるほどとなりました。次回楽しみです!
ええすごいこれ、イギリス好きとして超たすかる!イギリスだと曇っていわくありげな鏡の方が、幽霊が憑いてそうとかで付加価値が付けられそうですね笑日本人にとっては鏡に呪術的な要素感じちゃって、新品じゃないと生理的に無理になってしまうのでしょうか…。
もしかしてコーヒーテーブルが一般的じゃないのって、19世紀初めだと”光源”が発達してないから目の前の足元に何かあると危ないからとか?なんて思ったり
個人が趣味でやってるアンティークやビンテージ品のレストア動画とか見てるとこういう所での需要ありそうだなって思う
めっちゃ楽しかったですーー!次回も楽しみです!ありがとうございました🙏余談ですがパブのシーンで、「エールを飲んで」と仰っておられて(失礼な表現になるかもですが)ホンモノ本場だあ🍺ってゾクゾクしました😂(エールハウスからのパブという歴史を学んだところだったので)
内容はもちろんのこと、BGMが落ち着いた感じで良かったと思います
やっと新しい作品だ!嬉しい☺️
これ、ほんとうに面白い。ホグワーツだけじゃなく、レッドデッドリデンプションとか色んなタイトルで出来そうですね😂
ハリポタ好きでアンティーク家具も大好きなのでめっちゃ面白かったです。壁紙や床の模様でさえうっとりする!ちゃんと時代背景にそってるんですね。マグルが使うには向いてない家具も魔法界なら実用的なのだろうな。最後のクィディッチミニチュア富豪だったらまじで欲しい!
続きが気になる企画だなぁ。未公開部分とかが有れば、見せられる範囲で公開して頂きたいぐらいもっと見ていたい!
遠藤さんと岡田さんの話し方が心地よい
ゲームも好きだしアンティークも好きなので、この動画はめちゃくちゃ嬉しい!!!現役バイヤーさんのお話聞いてるの楽しいな~
【後編】魔法界でインテリア買い付け#02|ホグワーツ学内編
ua-cam.com/video/ABfhqCsvq-A/v-deo.html
魔法じゃなくてアンティークに目をつけるセンス最高
「なんかおしゃれな箱」「なんかおしゃれな棚」「なんかおしゃれな鏡」その全てにきちんと名前があり歴史があるの、当たり前かもだけどすごい。それがわかるゲストのお二人も、それらを調べてデザインしたであろうクリエイターさんたちも……そこに目をつけたこの企画も!!
8:51 引き手の場所に違和感あったり「引き出しが狭いのでは?」という部分、「魔法使いはわざわざ手で引き出し開けないもんな!」「多分検知不可能拡大呪文で引き出し内スペース拡張されてるもんな!」と思えて逆に興奮しました(笑
確かに!!!魔法界にとっては飾りの一部でしかないのかもしれないですね。
逆に金持ち魔法使いは、わざわざ人間界から普通の棚を取り寄せて、使いずらさを楽しむみたいな意味わかんないこともしてそう…
この視点は凄く好きです
ゲームと現実の齟齬を、「所詮ゲームだし」じゃなくて「いやいやこの人たち魔法使いだし」と受け取る方が絶対楽しい
マグルにも優しいユニバーサルデザインを取り入れてほしいです
@@すいはんき-b3w ホグズミードは魔法使いしか住んでない村ですからね...考慮されてないんでしょうね😌
@@zeini9566 プラグを集めてるロンのパパみたいな人や、マグルの物品を入手して魔法かけてる人もいましたからね...マグルに関心のある物好き的趣味としてあるかもですね!もしかすると、マグル世界で正体を隠して家具を買い付けてるバイヤーもいるのかも...!?
ゲームさんぽの「専門家の着眼点」という切り口が大好き。
相変わらずの企画力に加えて、訊く力が素晴らしい。
専門家に訊いてみた系はもはや普遍的な題材だけれど、インタビュアーがバカだと全く価値がなくなるのよね。
15:27「日本の現代の家はソファーをテレビに向けると思うんですけれど、この時代は正面に何があるのが自然ですか?」
この質問なんて本当に明晰で、画面の中の情報に終始しているだけでは絶対に出てこない。
感服致しました!
ここすげぇょね
ほんとだ、すげぇ…
そりゃインタビュアーは東大卒だからな
わかりますそうそうそこ聞いてほしいという痒いところに届く感じが心地よい
古鏡が気になるの、コレという信仰がなくてもなんだか他人を写し続けたものに念がこもってそうで気になる…みたいなプリミティブなものを感じて好きどす
売れるとしたら…っていう考えからのコメントもあるけど、最終的に1番お気に入りの商品がお2人とも実用性や需要を無視して「買いたい!」って思ったものなのがすごく素敵だなと思いました。バイヤーの仕事を楽しんでらっしゃるのが伝わる。
普段アンティーク家具の世界にはあまり触れたことがないけど私もお店に行って一目で気に入る商品と出会いたくなりました。
ワタナベ君が出てるってことは、ライブドアニュース時代の人たちとも関係が切れずに続いてるってことだよね。
傍からはあんまりいい終わり方じゃない風にみえてたので、ちょっと安心。
「なんで買ってきたんだって言われちゃうんですよね」からのカウンターの流れは笑った(笑)
めっちゃ気に入ってるのがよく分かるし、ビジネスで見てない個人の好みを推すところが、またプロっぽい
ゲストのお二人とっても聞き取りやすくて、字幕なくても専門用語が聞き取れた…すごい…
ベッドの足元にあるチェスト、洋ゲーだとよく見るけど「押入れ」だったのか!こういう日常に触れられるのありがたすぎる
昔アンティークショップにバイトしてた頃 14:31 のコファーがあってそのテーブル蓋開けて中も掃除してね、と言われるまで気づかなかった
蓋はかなり重くて日常で出し入れするのは面倒だなという印象と、内側がっつりビロード貼りでビビらされた思い出
6:38
ここの話すごい分かりやすい例え。リアルで「なるほど!」って声が出た。
凄く知的なんだけど、難しくなく話が入ってきやすくて、普段意識していない視点で家具を見ることが出来てとても楽しかったです!ゲームさんぽの良いところがぎゅっと詰まっている感じでした。
興味あるけど、なかなか手が出せない分野だから、こういう形でお話聞けるのはとてもありがたい。
馴染み深いゲームに絡めて世界を広げてくれる動画が継続的に出てて、ちびっこからするとめちゃくちゃいい社会科見学だよなぁ〜 子供の頃にゲームさんぽあったら違うことしてたかも
「ホグワーツ・レガシー」はとにかく家具やインテリアが素敵でスクショに撮影しまくってましたので
今回は非常に興味深く拝見できました
アンティークと言うとお高いイメージがあったんですが、現行品とそんなに変わらないお値段のものもあるんですね
クリアしたゲームを全く別の視点で見れるのほんとに面白い
やっっっぱ、いいだニキの企画力と声とトークよ
意外とお茶目な方達でニコニコしながら見ちゃった
アンティークの世界って素敵だけどお値段的になかなか身近に感じられないものだったので、ランプの改造だったり相場や需要の話だったり、バイヤー目線でいいと感じるポイントの話がとっても興味深かったです…!
ゲストの方の背景とゲームの親和性がかつてなく高くてすごいw
本当にこんな場所あるんだってワクワクします
鏡の交換の話全くそんな意識なかったけど気にする人って居るんだ・・・
人間の視線を特に浴びてる事が明確にわかる部分だから気になるって事か
面白いなぁ
家具屋さん見るのめっちゃ楽しいのが、解説+異国+魔法界と、楽しい要素が増し増しで最高🎉
こういう専門家視点の話があると,それを土台にもっと話が広がってゲームをより楽しめそう.
例えば「魔法界における家具」ってのをどう考えるか,とか.
キャビネットの引き出しは中に検知不能拡大呪文がかかってるからあの形でもちゃんと引き出しで,
取っ手の位置がおかしいのは扉は魔法で開け閉めするからだ,とか.
レセプションスタンドは魔法書を置いて作業するためで,蛇はそのサポートをしてくれる.
蛇なのは家主が実はスリザリン出身だからで,ほかにも鷲とかのデザインも作られてる,とか.
そんな風に考えを広げられるこの企画はやっぱり面白い.
ゲームと専門家の組み合わせが素晴らしすぎる!イギリス舞台の他ゲームにも展開してほしい。
お絵描きをするタイプのオタクなのでアンティーク家具解説めっっっちゃめちゃ勉強になりました最高の回をありがとうございますまだ次回があるんですね!?!?嬉しすぎます😂
15:52 「暖炉で火を見ながら家族の会話をするとか」「いいなぁ〜…」
いいださんwwww
内容も毎回素敵だけど、ゲストの方々もなんでこんなに魅力的なんだろ〜ファンになってしまいます!
ゲームチョイス×専門家の選定も勿論最高なんだけど、質問も秀逸なんだよねぇ
いいださんたちは知識の引き出した多いから、他知識とのつなげ合わせが上手
ゲームさんぽは楽しみでしかないのよ
こちらのチャンネルはたまたまおすすめに上がってきたのですが、着眼点が面白すぎる、こうしたプロ目線での世界観の掘り下げはなんぼあってもいいですね…………
企画としての目の付け所もゲストのお二人の目の付け所もとても面白くて素敵です!
噛み砕いてお話ししてくれるおかげで自分の知らない世界をするすると吸収できて、同時にゲームの世界観の魅力も感じられるゲームさんぽが改めて好きだなぁと感じられた回でした🥰
この魔法の魔の字どころか学校とも関係無さそうな職業の人と回るのがゲームさんぽよ
このお二人「ゲームだから」みたいな遠慮なくしょぱなからズバズバ言ってくれるの好きw
綺麗な自然や街のオープンワールドでのゲームさんぽは王道で、これを専門家と回るのはやっぱ面白い!
ホグワーツレガシーは特にこの企画に合うと思って望んでたから嬉しい。
企画に携わった全ての方々に感謝🙏
ゲームさんぽではいいださんの才能が凄く発揮されていて、回を重ねる事に磨きもかかってるのでとても見る価値があります。
大変なことが多いと思いますが、今後のご活躍を応援しております!
引き戸の取っ手の違和感に一瞬で気付くのさすがプロ
着眼点がマニアック最高
アンティーク大好きだから普段からそういう目線でゲーム、アニメ見てるから楽しい。
入れる建物が無数にあるのに家具がしっかり作りこまれていて、雰囲気作りに労力をかけた作品であることが分かる。
オイルランプのくだり、実物があってそっくりなのすごいな
こういうゲーム本編とは全く関係ないとこを深堀して、自分の知らない新しい分野を知れるのがとても面白いです!
グラフィックが綺麗すぎて、本当にこの世界で話してるみたい、、、めっちゃいい
マジでこれめっちゃ楽しみにしてた
ちょっとサイズ合わないけどデザインが好きな家具は買っちゃうのわかる
このゲームを見ていて思うのは、すごくアンティーク感があっていいなと思うのと同時に、この家具ってデジタルと融合すれば作れるんじゃないかっていうことなんですよね。
今だったら喋る鏡だって、動くフォトフレームだって、作ろうと思えば作れてしまう。
バーチャルでクィディッチが行われているかに見えるゲーム盤だってたぶん作れちゃう。このリアルで見てみたいものですね。
ぜひあなたが作りましょう。世界をちょびっとおもしろくするのです。
こういうゲーム世界をもとに現実世界でどんな風に物事がおこなわれてるかって知るの大好き。アンティークショップたまに行くけど、買い付け事情とか知らないからおもしろかったー!日本人はやっぱ木の手触りとか気にするんだな。鏡の貼り替え話もおもしろい
ゲームやってると何か必ずベッドの足元に宝箱あるなと思ってたけどブランケットボックスだったのか
家具のデザイナーさんや3d作ったモデラーさんすごいなぁ、色々調べたんだろうなぁ
それでいて使用感とか出して、本当に感心します
18:11 突然注目されてドッキリしてるガイコツくんかわいい
ブランケットボックスからもう知らないことだらけですごくおもしろかったです。興味深い…
ある界隈に造詣が深い話しもすきだし経験豊富な年長者の話しもすきだから
すきすきとなる。
主人公が買った店とか、植物店みたいなクセつよい店とか、さらに古い時期の物がごった返してそうな開放される前の必要の部屋とか
ゲストのお二方に話聞いてみたいシチュエーションが多すぎるなぁ
素晴らしい着眼点の組み合わせ!とても面白かったです!!
ジェオグラフィカさんには何回も行ったことがあります。とても素敵なお店です。大好きなゲームさんぽとコラボしてくれてとても嬉しいです!
バイヤーの社長さんとても素敵…。話し方がとても好き。
こんなに詳しく見てくれたら、ゲーム製作者めちゃくちゃうれしいだろうな〜〜〜!!! もしくはひやひやしてる可能性もあるかも笑
ホグワーツレガシーめちゃくちゃ嬉しいです。自分が知ってるゲームだとさらに面白く観れるので楽しみです。ありがとうございます。
めちゃくちゃ面白かった!次回も楽しみにしてます!
個人的にインテリアとか見るの好きなので、最初から最後までずっと興味深く見れました!
ホグワーツレガシーは、必要の部屋で好きな部屋を作れるのも良いですよね……☺️
なんて素敵な企画!ブランケットボックスや鏡の貼り替えやお店の什器のお話など、ゲストお二人の買い付けを覗かせてもらった感じでとても面白かったです。ゲーム内がちゃんとイギリス文化に即したインテリアになっていることにも感動しました。ホグワーツレガシー遊んでた家族にも見せたいです。
二人の会話が心地よい
岡田さんの声夜寝れないとき読み聞かせしてほしいくらいに好き
緊張なのか地声なのかわかんないけど、それまでぼそぼそ+小さな声だったワタナベさんが9:20では声ちょっと大きく+高くなってるの、ゲストの方の解説のうまさに引き込まれてるからなら納得だな、と
次回も楽しみにまってます
めっちゃ勉強になるしお二人の会話も楽しい。
うぽつです。
おお…!ゲームさんぽの新シリーズだ!
ホグワーツ・レガシー×英国専門のアンティーク店とか
あまりにも豪華だ… どんな回なんだろう…?楽しみすぎる…
企画が神
アンティークすごく好き
アンティーク家具欲しくなってきた…
クィディッチのテーブルが大量生産される時代が来たら買うわ😂
めちゃくちゃ楽しみにしていました!
アンティーク家具の知識はないけれど
それでも楽しめる企画をお出しされるのがさすが過ぎます!
その道のプロの知識もすごいけど、視聴者が気になるところ掘っていく力もすごい。ウェストミンスター系の掛け時計ってカテゴライズは素人には絶対にでてこない
ゲーム内にあるものとおんなじものが現場にあるのすごいな
ゲームさんぽ冒頭の人物紹介の謎情報毎回楽しみにしてる
散歩らしいゆるゆるとしたゲーム内散歩で楽しかったです!来週も楽しみです
改めてみると世界観軽く変えるだけで一気にジブリっぽくなりそう
あの箱ブランケットボックスっていうのかーTESV:Skyrimでめっちゃよく見かけた
わー!この回見逃してた…!最近ハリポタにハマったので扱ってくれてとても嬉しいです✨
まさか家具の視点でさんぽされるとは思わなかったのですが、おふたりの話が興味深く最後まで楽しめました!
ああ、一緒に買い物してる気分。、控えめに言って最高
アンティークショップの方が登場するって全く予想もしてなかったです!
イギリスは古い物を大事にするとか(見えないお友達も笑)、お店の奥に貴重な物が放ったらかしにされていたりとか聞いたことが。
ハリーポッターの世界観はアンティークな雰囲気が素敵なので、まだまだ興味深いお話が聞けそう😊
お店も行ってみたいです。
ゲームさんぽ×ホグレガ、嬉しすぎます!(嬉泣)
さすが本家ゲームさんぽ
楽しく見させてもらいました
こういう分野って常に憧れはあるけどお店目線での話って初めて聞いたかも
いつか充分な資金と置き場を確保してから乗り込みたいね
アンティーク好きなので動画すごく楽しみです!今から見ます!!!
めちゃくちゃ面白かったです!!!!!!!こんなにじっくり専門家の方の話を聞ける機会が今までなかったのに加えて、解説がお上手なのと自分の好きな作品での解説だったのが相まって最後まで楽しく聞けました!!!いつかアンティークな部屋を作るのが夢なので最高の動画でした!
いいださんのホグワーツさんぽを見たかったのでシリーズになっているのも嬉しいです
ゲストの方が2名でバランスよく話していて、いいなと思いました
次回も楽しみにしています
めちゃくちゃ面白かったです!
今はソファの前にテレビがあるがこの時代は何が正面にあるのか?という問い、家の空間の使い方が時代によって変わっていることに気付かされました。
ベッドの足元にあるオサレな箱、ブランケット入れていいんだ!!!ここに置いても布団か毛布しか入れる物ないよ〜と思ってたけど安心した オサレ度が足りないかと
お2人が素敵!買いたい!と思った物、お客さんも同じ気持ちで買って行くんだろうな〜というところにエモーショナルを感じました
素人考えで大変恐縮ですが、コーナーシェスブスの扉は、もしかしたら観音開きではなくはめ込み式なのではないでしょうか。
このような扉は日本の飾り棚や茶箪笥などでも時折見かけます。同じように扉の中央に取っ手があり、そこを引っ張って扉を外して使用するのです。
またその下の引き出しも、もしかしたら引き出しに見えるような外観のはめ込み式扉かもしれません。
やはり和家具でも、こういった一見引き出しに見える作りのものが存在します。
普段接する機会のない専門家の方の目線で見る世界はいつも心が躍りますね。
次回も楽しみにしています!
あと下の引き出しっぽいやつは実は下側に蝶番がついていて下に向かって開くんじゃないかと思った。
今でもツールキャビンとかにそういうタイプの収納が一番したにあったりするし・・・
全然予想してなかった動画✨️
めっちゃ面白い!
アンティークってなんとなく一括りにしてたけど国や時代、お店のコンセプトとかで買い付けの着眼点も変わるんだろうなあ
イギリスと比べて色っぽいと言われてたイタリア・フランス、全然文化の違うアジアや中東編も見たい…!
ホグワーツレガシー遊んでて家具が可愛いなって思ってたので、アンティークショップの方の視点が聞けて楽しかったです!さらっと出た用語をすかさず拾って話を広げてくださるのが良かったです!次回も楽しみです!!!
ブランケットボックスとか、家具の名前がわかるのが良い
ゲームさんぽってまだまだ新しい切り口があるな、という可能性を感じる回でした。
これからも楽しみ!
凄いなー
ゲームを絡めた面白い事よく考えるなぁ
ハリポタファンであってもちろんレガシーもやってるけど、イギリスのアンティーク家具に目をつけるとは!!専門的だけど、分かりやすくて質問、説明もなるほどとなりました。
次回楽しみです!
ええすごいこれ、イギリス好きとして超たすかる!
イギリスだと曇っていわくありげな鏡の方が、幽霊が憑いてそうとかで付加価値が付けられそうですね笑
日本人にとっては鏡に呪術的な要素感じちゃって、新品じゃないと生理的に無理になってしまうのでしょうか…。
もしかしてコーヒーテーブルが一般的じゃないのって、19世紀初めだと”光源”が発達してないから目の前の足元に何かあると危ないからとか?なんて思ったり
個人が趣味でやってるアンティークやビンテージ品のレストア動画とか見てるとこういう所での需要ありそうだなって思う
めっちゃ楽しかったですーー!次回も楽しみです!ありがとうございました🙏
余談ですがパブのシーンで、「エールを飲んで」と仰っておられて(失礼な表現になるかもですが)ホンモノ本場だあ🍺ってゾクゾクしました😂(エールハウスからのパブという歴史を学んだところだったので)
内容はもちろんのこと、BGMが落ち着いた感じで良かったと思います
やっと新しい作品だ!嬉しい☺️
これ、ほんとうに面白い。
ホグワーツだけじゃなく、レッドデッドリデンプションとか色んなタイトルで出来そうですね😂
ハリポタ好きでアンティーク家具も大好きなのでめっちゃ面白かったです。
壁紙や床の模様でさえうっとりする!ちゃんと時代背景にそってるんですね。マグルが使うには向いてない家具も魔法界なら実用的なのだろうな。最後のクィディッチミニチュア富豪だったらまじで欲しい!
続きが気になる企画だなぁ。未公開部分とかが有れば、見せられる範囲で公開して頂きたいぐらいもっと見ていたい!
遠藤さんと岡田さんの話し方が心地よい
ゲームも好きだしアンティークも好きなので、この動画はめちゃくちゃ嬉しい!!!
現役バイヤーさんのお話聞いてるの楽しいな~