2月の漁港で石鯛釣り!そして巨大な魚に遭遇する!!【かぶせ釣り】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 44

  • @たけぼう-k7g
    @たけぼう-k7g 8 місяців тому

    初めて動画拝見しました。
    めっちゃ面白かったです。
    最後は本当惜しかったですね!
    😂

  • @池原政太朗
    @池原政太朗 9 місяців тому

    本日もワクワクする動画をありがとうございました。😊

  • @xdZh-hl1wc
    @xdZh-hl1wc 9 місяців тому

    いや~どきどきはらはら見終わった。素晴らしいファイドでした!

  • @明生山本-b2z
    @明生山本-b2z 9 місяців тому +1

    毎回ほんとに面白いです‼️

  • @塗装屋-m9p
    @塗装屋-m9p 9 місяців тому +3

    アオブでしたか(;・∀・)
    コブと思い視聴してましたwww
    お疲れ様でした😊

  • @立偉林-s7g
    @立偉林-s7g Місяць тому

    厲害了,台灣很少有這樣大的石雕,謝謝您的分享釣法。

  • @nusitoriko1M
    @nusitoriko1M 9 місяців тому +1

    見ましたよ、2月にイシやガッキー釣るなんてサイコー
    ブダイを釣ってみたいですねえ、高知行こっと!

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому +1

      こっちは水温が18℃前後あるので石物が釣れる可能性が瀬戸内よりも高いと思います。

  • @愛媛の釣り人
    @愛媛の釣り人 9 місяців тому +1

    いつも楽しく拝見しております!とても勉強になります。
    もし天気が良ければ、来週お邪魔しようかと計画中です!
    ど素人な質問で申し訳ないんですが、太軸の真鯛針でも代用出来ますかね?経験値が少ないもので汗

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому

      太軸の針でも大丈夫だと思います。

  • @sandroteillet3785
    @sandroteillet3785 9 місяців тому +1

    vraiment une pêche simple avec de beaux poissons !!🎉🎉👍👍

  • @竹内清-w2c
    @竹内清-w2c 8 місяців тому +1

    いつも何の辺でしているんですか?

    • @たけや
      @たけや  8 місяців тому

      今は特定はせず転々としています。

  • @inoue8777
    @inoue8777 9 місяців тому +1

    牡蠣のフタを撒き餌に使わないのはなぜなのでしょうか?

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому +7

      牡蠣殻をゴミと見る人もいますし漁師さんからの評判もあまり良くないようなので持って帰るようにしています。

  • @KiichiroOkuno
    @KiichiroOkuno 5 місяців тому

    使っている玉の柄はどこのものですか?型番と長さ知りたいです。

    • @たけや
      @たけや  5 місяців тому

      僕が使っているのはGRANBAY ISOTAMA 630になります。

    • @KiichiroOkuno
      @KiichiroOkuno 5 місяців тому

      ⁠ありがとうございます。

  • @user-gw4yx6yn1g
    @user-gw4yx6yn1g 9 місяців тому

    こんばんは!
    よく視聴させてもらってます!
    バッカン一杯で牡蠣何キロぐらいですか?

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому

      重さは分からないですが1回釣行で100〜120個位持っていきます。

    • @user-gw4yx6yn1g
      @user-gw4yx6yn1g 9 місяців тому

      @@たけや ありがとうございます!

  • @しげ-s1h
    @しげ-s1h 9 місяців тому

    毎日楽しみにしています♪基本エギングしてるんですが、この動画見出してから挑戦したいのですが、ポイントが分からず😢昨日串本漁港で地元の人に聞いてもここは釣れんよと。
    後、透明度が高く底が見えてても大丈夫なんですかね?良い漁港あったら教えて欲しいです!近畿エリアで!

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому +1

      近畿の方は行った事が無いので分からないですが。
      底が見えていても釣れますが自分から見えない位置に牡蠣を落とすようにした方がいいです。
      ポイントは牡蠣やフジツボの付いている堤防や漁港を選ぶといいと思います。
      ポイントとする漁港や堤防の過去釣果に石鯛やサンバソウが釣れているか調べてみるのもいいと思います。

    • @しげ-s1h
      @しげ-s1h 9 місяців тому

      ありがとうございます!今年からデビューします!新たな動画楽しみにしてます!

  • @sasuke-o4n
    @sasuke-o4n 9 місяців тому

    釣った魚は持って帰っているのですか?
    〆め方や保存方法などもご教示下さい
    機会があればお願いします

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому

      持って帰るのは年間数匹程度であとはリリースしています。
      〆方は脳締めしてからクーラーの中に作った冷海水でエラを切り血抜きしています。
      処理は内臓・エラ・背腸を取ってからエラの有った所にキッチンペーパーを詰めてウロコを残したまま
      ラップで巻いてビニール袋に入れて空気を抜いて2〜3日寝かします。

  • @山下隆士
    @山下隆士 9 місяців тому

    初めまして!私は、兵庫県姫路市の山下と申します。61歳の初老です😅。磯釣り沖堤防等で、上物釣りをしてますが、この動画を拝見させてもらい、チャレンジしたくなりました🎵
    もう、竿まで注文しました笑。瀬戸内はエビでタンコブ釣り
    を、されてる方は見たことがあるのですが、あまり興味がなく…。そろそろ磯も
    いけなくなり(足が悪いので)この堤防釣りに興味がわきました🎵。高知県のどの辺りの堤防に行けばいいのでしょう?一泊の遠征釣りになるので参考までに、教えて頂いたら、ありがたいです🙏。

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому +1

      以前はタイトルに地域を入れていましたがかぶせ釣りをする一部の人の中にマナーの悪い人がいると
      指摘を受けそれ以来タイトルや字幕に地域を書かないようにしています。
      地域はお教えする事は出来ませんが波止際にカキやフジツボが付いている所で釣っています。

    • @山下隆士
      @山下隆士 9 місяців тому +1

      そうなんですね👌マナーのない方いますよね🤔。突然に、すみません😣💦⤵️。これからも動画楽しみに拝見させて頂きます🎵。そして参考にさせて頂きます、まずは、瀬戸内で色々と試し、研究?してから、高知デビューします!その時は、ご指導の程よろしくお願いします🙇⤵️。
      ポイント等のアドバイス
      ありがとうございました🙇。

  • @People-ew7uv
    @People-ew7uv 9 місяців тому

    おたけさんはいつも牡蠣を使ってると思うんですが、ムール貝とかはアリですか(・・?)
    近くの釣具屋売ってないみたいで😢

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому +1

      僕は使った事はないですがムール貝でたくさんの方が釣っていますので全然アリだと思います。

    • @People-ew7uv
      @People-ew7uv 9 місяців тому

      @@たけや
      ありがとうございます!

  • @아이고잘보고계시다고
    @아이고잘보고계시다고 8 місяців тому

    대단하세요!!!😊

  • @akki1091
    @akki1091 9 місяців тому

    お疲れ様です!!(#^.^#)
    今日は東へ行ってましたが、水温が低いか?ヒダリマキも釣れませんでした( ノД`)シクシク…
    (石鯛は50近い雌♀を釣りましたがw)
    最近、たけやさんの「口に入れた!」のアタリが、あっきーも分かるようになりました(^^)v
    穂先にツンッ‼て来た後に、ラインまでが浮いたら激熱ですよね~(#^.^#)♫
    「石鯛は海底の牡蠣を見つけると殻を咥えて少し持ち上げてから、ハフハフと身を吸い込むシーンを良く見ます…」( ..)φメモメモ
    穂先が浮くアタリは石鯛の捕食習性のままで正解ですね(≧▽≦)!!
    またの釣果投稿を楽しみに待ってます!!

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому +1

      綺麗な石鯛です。
      やはり穂先が「ふわっ」となるのは吸い込んだ時でしたか。
      あの瞬間は激熱ですよね。今年は水温が高いのでいつもより釣れますよね。
      これからも頑張って釣っていきましょう。

    • @akki1091
      @akki1091 9 місяців тому

      @@たけや
      「ふわっ」は石鯛が牡蠣を海底から持ち上げた時ですね、その後ハフハフ餌を吸い込みます、ワンテンポ(2、3秒)遅らせて合わせ入れると良いと思います~('ω')ノ
      それと、誘いで餌を持ち上げるのは、「石鯛が一匹だけの時」「海底の餌を漁ってる時(競ってない時)」には逆に石鯛が警戒して逃げてしまいます(´;ω;`)ウッ…
      誘い入れると、ヒダリマキやフグなどの餌取りを呼んでしまい、石鯛が餌を見つける前に餌取りに餌を落とされてしまいますので、あっきーは誘いは入れません(~_~;)
      (今年入って、落下する餌に反応した石鯛は一匹も見てないです(-_-;)高水温時はまだ見て無いので決めつけられませんが…)
      餌取りが活発な時や、本命アタリ無い低活性時に牡蠣で勝負する時は、着底したら動かさないで石鯛が餌を見つけてくれるの待つ方がいいですね(~_~;)
      ちなみに水中の魚や餌の様子…目の前にリアルタイムで観察しながら現在釣りしてます…🤫㊙
      一度、たけやさんと並んで一緒に釣りしてみたいです~m(__)m
      いつも、コメントありがとうございます!!!!

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому

      いろいろと教えて頂きありがとうございます。

  • @piroki119
    @piroki119 9 місяців тому

    ええポイントなのに人が入ってないですかね。にしてもアオブダイでかかったですね。次回リベンジしてください。

    • @たけや
      @たけや  9 місяців тому

      ぼくは平日行く事が多いので貸切の時が多いですが、日曜日には何人か入ってます。

  • @StefosAmpatzis-vl9ph
    @StefosAmpatzis-vl9ph 9 місяців тому +1

    Μπραβο πολη καλλη τεχνικη -τη καλαμια και μηχανησμους χρισιμοπιητε

  • @本田雅史-y9s
    @本田雅史-y9s 15 днів тому

    時合いです

  • @ケンイチ-g6k
    @ケンイチ-g6k 9 місяців тому

    シテガラ毒に注意

  • @영춘이-y8f
    @영춘이-y8f 8 місяців тому

    장비소개부탁드립니다

    • @たけや
      @たけや  8 місяців тому

      竿はPROX・FX攻技筏SE 180 リールはダイワ・クレスト5000
      ラインはカーボナイロン5号 ポリラート8号 針は伊勢尼5号