Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
絶景ですね〜!リフレクションも綺麗で、見惚れました。晴れの景色で登山ができてよかったですね♪私も弾丸で富士山に登った時、睡魔に襲われて端の方に行って岩にもたれて眠ったことありますwめちゃくちゃ気持ちよかったです。色々なカメラ機材を持って登山する体力すごいです❗レンズが地味に重いですよね 汗、、、。そのおかげで素敵な映像を見せていただけてありがとうございます。
ありがとうございますー!!夏は天気が不安定だそうなのですが、運良く良い景色を見ることが出来ました。帰る頃には濃い霧に包まれて全く見えなかったので、本当に運次第だなと改めて思いました。。。富士山だとさらに早い時間から登るイメージがあるので、寝ないと厳しそうですね笑カメラはレンズ一つと本体と、あとコンパクトな三脚だけで行きました!ジンバルとかは流石に不要かと思い置いて行きましたが、超広角レンズは持っていっておけばよかったと後悔しました、本当に景色が壮大で、広角じゃないとなかなか収まらなかったです笑こちらこそ見て頂いてありがとうございました!
今回も素晴らしい映像でした✨空が近い✨✨勝手に一緒に登山した気分になりました😆最後に走れるのは若さ👍
いつもありがとうございます!空も近ければ、日差しも強かったです💦それでも地上ではなかなか味わえない美味しい空気と景色に本当に癒されました!
素直に形容できる映像、それを引き立てる言葉。素晴らしい動画だという事は、皆さんの感想も証明してますね。本当にエモーショナルです。👏👏👏
初めての表現でお褒め頂き、とても嬉しいです!いつも素敵なお言葉、ありがとうございます。大変励みになっております😌
日帰りでこんな絶景が楽しめるのは登山の醍醐味ですね!出発時点の朝日からしてたまらない。八方池のリフレクション、最高ですね!!一眼レフにジンバルも持って登られたんですか?雪渓があったり結構ハードな山登りに見えましたがそのうち登山テン泊とかもされちゃうのでしょうか?私は本格的な登山は体力的に尻込みしてしまってますがもったいないなー、、、まずは筋トレからか。。
ありがとうございます!絶景を求めていたらどうしても登山したくなってきてしまいました、、、笑仕事終わりに友人と合流して、その足で深夜に白馬村まで行って仮眠しようとしたのですが、結局仮眠する時間もなくそのまま登りました笑そのおかげで美しい朝日とリフレクションが見られたので、頑張って良かったなと思います😆秋頃までにはどこか有名な山岳のキャンプ場でもテン泊してみたいです驚くほど軽装の方やご高齢の方まで皆登られていたので、あまり身体作りせず低山から少しずつ、という滑り出しでも良いのかなと思ったりしました🤔
中学生の時に登ったのを思い出しました…!当時はめんどくさいと思って景色を楽しめませんでしたが、こんな綺麗だったんだなぁ
自分も、自分から山に登ろうと思うまでは登山の楽しさが全くわかりませんでした笑天気によっても変わりそうですね!
絶景ですね〜!リフレクションも綺麗で、見惚れました。晴れの景色で登山ができてよかったですね♪
私も弾丸で富士山に登った時、睡魔に襲われて端の方に行って岩にもたれて眠ったことありますwめちゃくちゃ気持ちよかったです。
色々なカメラ機材を持って登山する体力すごいです❗レンズが地味に重いですよね 汗、、、。
そのおかげで素敵な映像を見せていただけてありがとうございます。
ありがとうございますー!!
夏は天気が不安定だそうなのですが、運良く良い景色を見ることが出来ました。
帰る頃には濃い霧に包まれて全く見えなかったので、本当に運次第だなと改めて思いました。。。
富士山だとさらに早い時間から登るイメージがあるので、寝ないと厳しそうですね笑
カメラはレンズ一つと本体と、あとコンパクトな三脚だけで行きました!
ジンバルとかは流石に不要かと思い置いて行きましたが、超広角レンズは持っていっておけばよかったと後悔しました、本当に景色が壮大で、広角じゃないとなかなか収まらなかったです笑
こちらこそ見て頂いてありがとうございました!
今回も素晴らしい映像でした✨
空が近い✨✨
勝手に一緒に登山した気分になりました😆最後に走れるのは若さ👍
いつもありがとうございます!
空も近ければ、日差しも強かったです💦
それでも地上ではなかなか味わえない美味しい空気と景色に本当に癒されました!
素直に形容できる映像、それを引き立てる言葉。
素晴らしい動画だという事は、皆さんの感想も証明してますね。
本当にエモーショナルです。👏👏👏
初めての表現でお褒め頂き、とても嬉しいです!
いつも素敵なお言葉、ありがとうございます。
大変励みになっております😌
日帰りでこんな絶景が楽しめるのは登山の醍醐味ですね!
出発時点の朝日からしてたまらない。
八方池のリフレクション、最高ですね!!
一眼レフにジンバルも持って登られたんですか?
雪渓があったり結構ハードな山登りに見えましたがそのうち登山テン泊とかもされちゃうのでしょうか?
私は本格的な登山は体力的に尻込みしてしまってますがもったいないなー、、、まずは筋トレからか。。
ありがとうございます!
絶景を求めていたらどうしても登山したくなってきてしまいました、、、笑
仕事終わりに友人と合流して、その足で深夜に白馬村まで行って仮眠しようとしたのですが、
結局仮眠する時間もなくそのまま登りました笑
そのおかげで美しい朝日とリフレクションが見られたので、頑張って良かったなと思います😆
秋頃までにはどこか有名な山岳のキャンプ場でもテン泊してみたいです
驚くほど軽装の方やご高齢の方まで皆登られていたので、あまり身体作りせず低山から少しずつ、という滑り出しでも良いのかなと思ったりしました🤔
中学生の時に登ったのを思い出しました…!当時はめんどくさいと思って景色を楽しめませんでしたが、こんな綺麗だったんだなぁ
自分も、自分から山に登ろうと思うまでは登山の楽しさが全くわかりませんでした笑
天気によっても変わりそうですね!