Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
次郎丸さん👩🌾 今回の動画もすごい技ですね‼️ たまたま私も腐葉土の堆肥作りに昨日からチャレンジしてます🤣🤣 ホームセンターではバーク入り腐葉土しかなかったので💦 JAまで探しに行ったら長野県産の100%の腐葉土売ってました😃 それをベニア板の上に広げ、米ぬかと骨粉と魚粉🐠にコーランネオと35度位のお湯を入れてビニールをかけたら👍👍この寒いのに40度近くまで発酵しました💪 春の作物に向け栄養のある腐葉土を作っています💞 今回はピルクルではなくマミーだったのですね🙆♀️🙋♀️🙆♀️🙋♀️
ネコユッコさんコメントありがとうございます。腐葉土のボカシ肥料ですね✨ピルクルは消費者庁の認可を受けたトクホですがマミーは明らかに子供の飲み物なのでムッチャ甘いと思って決めました。砂糖・果糖ぶどう糖液糖(国内製造)と書いてありました。飲んでないので甘さは実感してないのですが、微生物の大好物のような気がします😊
いろいろ実験されてますね。頭が下がります。以前から私もいろんな堆肥つくりに挑戦していましたが、このチャンネルで次郎丸さんがされている実験を見て、最終的に米ぬか+納豆菌にたどり着きました。好気性発酵にはこのペア無双です。落ち葉や籾殻などのC/N比が高い素材でもなんのその。もはや他の発酵促進剤もいりません。www今現在も発泡スチロールの箱の中で「籾殻+米ぬか+納豆菌+水」のシンプルな材料だけで籾殻堆肥を作っていますが、この寒いのに加温もなしで2日目には内部温度があっさりと60℃まで上がります。温度が下がってきたら、また米ぬかと水を足してを繰り返して完熟させてまーす。^^;
senbeiishさんコメントありがとうございます。春の植え付け時期が近づいてきました。ワシもぼかし肥料つくっておかないと💦焦ってきました😅
ジュースと納豆でもいいですか?春の堆肥、土づくりをやっています。米糠、生ゴミ、畑の土でやっています。2週間おきに混ぜてブルーシートを載せています。寒すぎて、湯気が出ないですが、ちゃんと分解されています。ミミズもいます。やはり、米糠ブーストは半端ない。
ハムちゃんさんコメントありがとうございます。米糠は頑張ってくれますよね🌾ジュースは使ったことが無いので正直わからないです😅プロテインは使ったことがあるのですが、無糖だったので、イマイチでした😊
堆肥動画めっちゃ興味あります昨年落ち葉を20袋ぐらい集めて一袋づつに米糠入れて発酵が進んだ頃全部畑に入れその上から透明なマルチをかけ(太陽熱消毒したつもりです)一月に耕しました今はそこにトマトとナスが植わっています、どうなるでしょうね、ちなみに昨年のトマトの茎なかなか腐りずらかったです、最近やっと堆肥が進んだように思います、トマトとさつまいも葉や茎ってなかなか腐らないですね納豆とマミー買わなくちゃぶち込みます(笑)
朝はあさこさんコメントありがとうございます。20袋は凄いですね。ワシも落葉の堆肥と腐葉土の完成が近づいております🍁完成すれば動画アップします😊
@@jiromaru 待ってまあす^ ^
落ち葉堆肥作りの難点として、定期的なかき混ぜがありますが、ミニ耕運機で混ぜるのは反則でしょうね。大雑把にひっくり返す位で良いなら、そこまで考える必要もないのかな!?
bonny 2015さんコメントありがとうございます。枠ナシで地面に積んでいるのならミニ耕運機もアリかも知れませんね😊
冬はなかなか発酵が緩いですからね〜 なかなかです😅糠の表層発酵どんなんでしょう?楽しみです♪
草とりさんコメントありがとうございます。冬場の野ざらしはなかなか発酵が進みません。発酵してくれたら透明マルチでドームを作って温床に使えそうな気がします😊
めっちゃ勉強になりました❗ありがとうございます🙏🙏🙏マミーやピルクルの代わりに、水にグラニュー糖などの砂糖を溶かした砂糖水でもいいですか?今、公園に落ちている落ち葉を頂いて(宝の山です😆🎵)腐葉土作りにがんばってます‼️
佐藤千寿子さんコメントありがとうございます。砂糖ならグラニュー糖、黒糖、三温糖、なんでもOKです。シュガーカットやパルスイートはダメですよ😊
@@jiromaru さま、ご回答下さり、ありがとうございました❗パルスイートなどダメですね~了解致しました。⤴️💪今後とも宜しくお願い致します🙏🙏🙏
こんばんは!これは楽しみですね!結果報告お待ちしておりますね😆
川口静香さんコメントありがとうございます。梅雨前後には完熟していると思われます😊
こんばんは♪お恥ずかしいですが、●腐葉土と腐葉土堆肥の違いはなんでしょうか。●腐葉土堆肥はどんな時に使うのですか?●仕上がりの目安もお願いします次郎丸腐葉土。最初は2〜ぐらい切り返し。今は月1回。見事に。自然な放線菌ですか?開ければびっくり‼️びっしり【白カビ】がでています!3回目の切り返しは今度です!その動画も楽しみにしています♪^o^♪
わんこさんコメントありがとうございます。白カビ類は👍です。腐葉土は🍂落葉や枯葉のみが分解して土っぽくなったもので土では無いです。堆肥は色んな材料を混ぜ込み作物を育てやすい環境にする資材です。腐葉土は堆肥を作るときに混ぜ込まれる材料になります😊
次郎丸さん👩🌾 今回の動画もすごい技ですね‼️ たまたま私も腐葉土の堆肥作りに昨日からチャレンジしてます🤣🤣 ホームセンターではバーク入り腐葉土しかなかったので💦 JAまで探しに行ったら長野県産の100%の腐葉土売ってました😃 それをベニア板の上に広げ、米ぬかと骨粉と魚粉🐠にコーランネオと35度位のお湯を入れてビニールをかけたら👍👍この寒いのに40度近くまで発酵しました💪 春の作物に向け栄養のある腐葉土を作っています💞 今回はピルクルではなくマミーだったのですね🙆♀️🙋♀️🙆♀️🙋♀️
ネコユッコさんコメントありがとうございます。腐葉土のボカシ肥料ですね✨ピルクルは消費者庁の認可を受けたトクホですがマミーは明らかに子供の飲み物なのでムッチャ甘いと思って決めました。砂糖・果糖ぶどう糖液糖(国内製造)と書いてありました。飲んでないので甘さは実感してないのですが、微生物の大好物のような気がします😊
いろいろ実験されてますね。頭が下がります。
以前から私もいろんな堆肥つくりに挑戦していましたが、このチャンネルで次郎丸さんがされている実験を見て、最終的に米ぬか+納豆菌にたどり着きました。
好気性発酵にはこのペア無双です。落ち葉や籾殻などのC/N比が高い素材でもなんのその。もはや他の発酵促進剤もいりません。www
今現在も発泡スチロールの箱の中で「籾殻+米ぬか+納豆菌+水」のシンプルな材料だけで籾殻堆肥を作っていますが、この寒いのに加温もなしで2日目には内部温度があっさりと60℃まで上がります。温度が下がってきたら、また米ぬかと水を足してを繰り返して完熟させてまーす。^^;
senbeiishさんコメントありがとうございます。春の植え付け時期が近づいてきました。ワシもぼかし肥料つくっておかないと💦焦ってきました😅
ジュースと納豆でもいいですか?
春の堆肥、土づくりをやっています。
米糠、生ゴミ、畑の土でやっています。
2週間おきに混ぜてブルーシートを載せています。寒すぎて、湯気が出ないですが、ちゃんと分解されています。ミミズもいます。
やはり、米糠ブーストは半端ない。
ハムちゃんさんコメントありがとうございます。米糠は頑張ってくれますよね🌾ジュースは使ったことが無いので正直わからないです😅プロテインは使ったことがあるのですが、無糖だったので、イマイチでした😊
堆肥動画めっちゃ興味あります
昨年落ち葉を20袋ぐらい集めて一袋づつに米糠入れて発酵が進んだ頃全部畑に入れその上から透明なマルチをかけ(太陽熱消毒したつもりです)一月に耕しました
今はそこにトマトとナスが植わっています、
どうなるでしょうね、
ちなみに昨年のトマトの茎なかなか腐りずらかったです、最近やっと堆肥が進んだように思います
、トマトとさつまいも葉や茎ってなかなか腐らないですね
納豆とマミー買わなくちゃ
ぶち込みます(笑)
朝はあさこさんコメントありがとうございます。20袋は凄いですね。ワシも落葉の堆肥と腐葉土の完成が近づいております🍁完成すれば動画アップします😊
@@jiromaru 待ってまあす^ ^
落ち葉堆肥作りの難点として、定期的なかき混ぜがありますが、ミニ耕運機で混ぜるのは反則でしょうね。
大雑把にひっくり返す位で良いなら、そこまで考える必要もないのかな!?
bonny 2015さんコメントありがとうございます。枠ナシで地面に積んでいるのならミニ耕運機もアリかも知れませんね😊
冬はなかなか発酵が緩いですからね〜 なかなかです😅
糠の表層発酵どんなんでしょう?
楽しみです♪
草とりさんコメントありがとうございます。冬場の野ざらしはなかなか発酵が進みません。発酵してくれたら透明マルチでドームを作って温床に使えそうな気がします😊
めっちゃ勉強になりました❗ありがとうございます🙏🙏🙏マミーやピルクルの代わりに、水にグラニュー糖などの砂糖を溶かした砂糖水でもいいですか?今、公園に落ちている落ち葉を頂いて(宝の山です😆🎵)腐葉土作りにがんばってます‼️
佐藤千寿子さんコメントありがとうございます。砂糖ならグラニュー糖、黒糖、三温糖、なんでもOKです。シュガーカットやパルスイートはダメですよ😊
@@jiromaru さま、ご回答下さり、ありがとうございました❗パルスイートなどダメですね~了解致しました。⤴️💪今後とも宜しくお願い致します🙏🙏🙏
こんばんは!これは楽しみですね!結果報告お待ちしておりますね😆
川口静香さんコメントありがとうございます。梅雨前後には完熟していると思われます😊
こんばんは♪
お恥ずかしいですが、
●腐葉土と腐葉土堆肥の違いはなんでしょうか。
●腐葉土堆肥はどんな時に使うのですか?
●仕上がりの目安もお願いします
次郎丸腐葉土。
最初は2〜ぐらい切り返し。
今は月1回。
見事に。自然な放線菌ですか?
開ければびっくり‼️
びっしり【白カビ】がでています!
3回目の切り返しは今度です!
その動画も楽しみにしています♪^o^♪
わんこさんコメントありがとうございます。白カビ類は👍です。腐葉土は🍂落葉や枯葉のみが分解して土っぽくなったもので土では無いです。堆肥は色んな材料を混ぜ込み作物を育てやすい環境にする資材です。腐葉土は堆肥を作るときに混ぜ込まれる材料になります😊