1986年録音 国鉄 青函連絡船出航(2/2) 出航の汽笛と「蛍の光」~船内放送

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 19

  • @tanke8147
    @tanke8147 2 місяці тому +3

    船長は北畠さんですね。息子さんとは高校1年の時同級生でした。

    • @nishizono520xi
      @nishizono520xi  2 місяці тому +1

      船長の息子さんと同級生ですか! 連絡船がより身近に感じられそうですね。
      (てか、フルネームはマズイかと思って名字だけ聞こえるかたちでミュート
      したのだけど、わかる方にはわかるんですね…汗)

  • @ペンテルリ
    @ペンテルリ Рік тому +5

    現代のフェリー出港時に流れる蛍の光よりも、この時代の演奏が感極まる

  • @rSirakami
    @rSirakami Рік тому +4

    「蛍の光」ではなく「別れのワルツ」ではないでしょうか…

    • @nishizono520xi
      @nishizono520xi  Рік тому +1

      「別れのワルツ」という曲名は知りませんでした。指摘を受けて「蛍の光」と
      何がどう違うのか調べてみました。
      UA-cam内で検索かけたら、ここで使用されてたとみられる古関裕而版も
      ヒットしました。なるほどこれが…。
      Content ID 条件付き使用可(広告収益が権利者に行く)になってるようだから
      削除/部分削除はしなくてよさそうですね。
      この動画(というか音声)のタイトルを変えるかどうかはまた考えてみます。
      検索でヒットした動画も、カッコ書きまたは併記が目立ちますし。

  • @toritori8770
    @toritori8770 2 роки тому +1

    連絡船と青森駅、懐かしいな。

  • @渡邉康英-f6n
    @渡邉康英-f6n 6 років тому +10

    それと、この船特急おおとりと、急行宗谷に接続してたんだよね。とう

    • @渡邉康英-f6n
      @渡邉康英-f6n 6 років тому +2

      上野からのはくつる接続でしたね。

    • @nishizono520xi
      @nishizono520xi  6 років тому +3

      私が北海道の鉄道に関心を持ったのは1981年10月の石勝線開業がきっかけでしたが、
      ちょうどその時の改正で函館-稚内直通だった急行宗谷が札幌で系統分割&函館-札幌が
      特急格上げされて北海3号になったんですね。
      ※1979年の時刻表を見ると「おおぞら」もまだ3往復全て函館発着、青函23便と接続するのが
      1140発「おおぞら5号」釧路行き・1145発「おおとり」網走行き・1150発「宗谷」稚内行きと
      なっていて圧巻ですね。

    • @nishizono520xi
      @nishizono520xi  6 років тому +2

      そうです、この日は私も「はくつる1号」から23便へ乗り継ぎました。
      え? 前日のあおば211号~やまびこ53号で北へ向かった者がどうやってはくつるに乗った?
      実は当初青森で泊まる計画だったのが、何か大きな学会かイベントでもあるのか青森市内の
      ホテルがことごとく満室で予約が取れず、それなら…ということで宿泊地を八戸(本八戸)に
      変更、早朝の「はくつる1号」に乗って青森へ、という日程に変更したのです。
      いわゆる“ヒルネ”対象区間ではないけど583系だからグリーン車を連結していたし
      (八戸-青森の場合、はつかりの自由席相当額+1300円)
      乗船名簿もはくつるの車掌さんからもらいました。
      ※はくつるは1往復(号数なし)だった期間が長いけど、この頃は季節列車が加わって2往復
      体制だったので号数つき

    • @金田卓也-r9p
      @金田卓也-r9p 3 роки тому +3

      銅鑼の音が好きでした‼️

  • @渡邉康英-f6n
    @渡邉康英-f6n 6 років тому +9

    煙突のJNRがなつかしい。

    • @nishizono520xi
      @nishizono520xi  6 років тому +4

      再生ありがとうございます。船体が大きいからかなり目立ってましたね、JNRマーク。
      ※「はつかり15号」の音声にも青函航路への接続案内放送が入ってます。
      ua-cam.com/video/jRUJ7gReI5Y/v-deo.html

  • @atotsuden4762
    @atotsuden4762 Рік тому

    羊蹄丸だ!!

  • @atotsuden4762
    @atotsuden4762 Рік тому

    次の出航まで確か55分

  • @sintetu
    @sintetu 2 роки тому +4

    シン「紅白のエンディングだ!!」
    アブト「やっぱり出港の際はこれだな!!」

    • @nishizono520xi
      @nishizono520xi  2 роки тому +3

      ミクの登場回で青函連絡船に関心持った若手・子供たちも
      いるでしょうね。
      私は3回乗船の機会があり、2回が羊蹄丸、1回が大雪丸。
      摩周丸は結局乗れなかった。

    • @sintetu
      @sintetu 2 роки тому +1

      @@nishizono520xi アブト(>_

    • @nishizono520xi
      @nishizono520xi  2 роки тому +1

      返しのコメントでアブトに触れなかったのはマズかったかな??
      いや、アブトと青函連絡船の接点が、、
      でもz世代で鉄道や乗り物のことにいちばん詳しいのはアブト
      でしょうね。シンが連想するのはそっち、というのはわかる。