ウルトラマンレオ 闘いのテーマ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 101

  • @浩星野-w6h
    @浩星野-w6h 9 місяців тому +12

    レオは名作ですね~😊

  • @cowrain
    @cowrain Рік тому +28

    最終回でブラック指令を倒したトオルとあゆみ以外は全員製作スタッフの子供たち。レオ(ゲン)だけでなく、スタッフも劣悪な製作環境と懸命に闘っていたのだ。

  • @kumareona5710
    @kumareona5710 Рік тому +15

    やっぱりレオは「真紅の若獅子」だなぁ。
    最近のレオの威厳あふれる扱いは本当に好き。苦しかった地球での経験が裏付けされたオーラがある。

  • @Kyohsuke7
    @Kyohsuke7 Рік тому +23

    歴代ウルトラマンの中でも多分もっとも苦労したレオ。でもセブンもウルトラマンもきっと同じような苦難をたくさん乗り越えてきたのだろう。かっこいいぜレオ!

  • @藤森雅希
    @藤森雅希 Рік тому +20

    00:16 4:00この曲が,かかったら,もう勝てます❗負ける気がしません❗

  • @ぐつわ野球
    @ぐつわ野球 Рік тому +76

    オイルショックの影響でこのクオリティ もしもオイルショックが無かったら、資金が潤沢だったらどんな凄い名作になっていたのだろうと思う。

    • @user-j95jmpmgdw_132
      @user-j95jmpmgdw_132 Рік тому +24

      マグマ星人の決着とかありそう。

    • @戦力外-y4p
      @戦力外-y4p Рік тому +20

      復活したセブンとの共闘も
      あっただろうな

    • @俺は俗物
      @俺は俗物 Рік тому +24

      MACの全滅も無かったかも。

    • @俺は俗物
      @俺は俗物 Рік тому +7

      テレビ本編でも、この様にして欲しかった。

    • @カープのエース-o8m
      @カープのエース-o8m Рік тому +13

      オイルショックもレオの難敵だっただろう

  • @HH-60627
    @HH-60627 2 роки тому +75

    悲しいし、暗いし、MACは滅ぼされるし、
    でも…ウルトラマンレオと世界観って好きなんだよな。

    • @畷の左門
      @畷の左門 2 роки тому +13

      この後に嗟川 哲朗さんのナレーションが直ぐに乗って着そうな♪音楽やね🤣

    • @HH-60627
      @HH-60627 2 роки тому +11

      @@畷の左門 その時!レオが地球へとやってきた…。
      レオ!いまだ!迎え撃つのは円盤生物である怪獣との戦いが待っている。
      さぁ!来週はみんなで見よう。

    • @後藤慎一-c9x
      @後藤慎一-c9x 10 місяців тому +7

      タロウ編とは対照的だったな

    • @HH-60627
      @HH-60627 10 місяців тому +4

      @@後藤慎一-c9x 対照的ではあるけどタロウは時々暗い回ありましたね😃

    • @後藤慎一-c9x
      @後藤慎一-c9x 10 місяців тому +7

      @@HH-60627 タロウ編たまあに暗い回あった。
      印象深いのがバサラの時かな。

  • @めるへん翁
    @めるへん翁 2 роки тому +47

    この曲を聞くと、元気がもらえます!

  • @mf-qu8wn
    @mf-qu8wn Рік тому +8

    最高です!
    ありがとうございました。
    最後まで見てよかった。
    またよろしくお願いします。
    レオ大好きなんで。

  • @yoyoyoyoy-f4o
    @yoyoyoyoy-f4o 11 місяців тому +8

    冬木透サウンドの中で一番好き😊‼️

  • @カープのエース-o8m
    @カープのエース-o8m Рік тому +9

    レオのキック技がかっこ良かったなキリモミキックアクロバットキック等があった
    BGMでドラムハープバイオリンの音色も良かった

  • @山口雅史-n4o
    @山口雅史-n4o 2 роки тому +22

    レオのテーマはハープの音色がステキです!

    • @cowrain
      @cowrain 10 місяців тому +3

      冬木透氏はウルトラマンを象徴する楽器にホルンを挙げていましたが、仰る通りレオについては、ハープを意識して使用されていたようですね。

  • @fireblue5496
    @fireblue5496 Місяць тому +6

    ウルトラマンレオのスーツアクターの二家本辰巳さんのアクションがとてもカッコイイ😊

  • @YUUSUKE0079
    @YUUSUKE0079 Рік тому +9

    最後にレオキックを決めるシーンを見て何故かスカッとするのは気の所為だろうか?

  • @ta-san3950
    @ta-san3950 9 місяців тому +6

    真紅の若獅子ですね。
    あれからもう50年
    同じ年に生まれて良かった。

  • @森山克美-y8i
    @森山克美-y8i Рік тому +8

    やる気がみなぎってくる。

  • @halu3723
    @halu3723 Рік тому +11

    とにかくデザインが秀逸

    • @月舟
      @月舟 2 місяці тому +1

      よくこれまでのシリーズのデザインがありながら、どれにもひっぱられない、でもウルトラマンの一人であるというこのデザインの発想ができましたよね。

  • @エイカネック
    @エイカネック Місяць тому +2

    やっぱり第1話の二大怪獣を飛び越えてマグマ星人にレオキックするシーンが印象強いです。アンヌ登場のウリンガに後ろ蹴りかっこよかったです。

  • @ゴラゲバソゾンゼギバギ

    ウルトラマンレオ、なぜか再放送が早朝の5時30分からTBSで放送されていたのを思い出した。

    • @otamuexpress
      @otamuexpress Рік тому +3

      当時最新作のウルトラマン80より視聴率良かったとか

    • @HH-60627
      @HH-60627 9 місяців тому +1

      朝はやっ😂

    • @段上誠-p1t
      @段上誠-p1t Місяць тому

      そういえば😅大阪の毎日放送の朝の再放送でもやってたな😊

    • @マウンテンリバー
      @マウンテンリバー Місяць тому

      早朝の時間帯って
      昔は、子供向け番組の再放送やってたな
      早起きして出勤する大人向けに番組選択してる
      みたいな解説記事読んだことあるけど

  • @最前線特命
    @最前線特命 Рік тому +8

    よくぞ地球に来てくれた

  • @要中山
    @要中山 Місяць тому +3

    第1話でレオ初の戦いを盛り上げた戦闘テーマは、帰マンやエースのそれのようには定着せず、たまにしか使用されませんでした。
    作曲の冬木透氏が、エースを最後に選曲を離れてしまったのが要因でしょう。
    冬木氏はTBSで音響効果の仕事をしていたので、選曲も秀逸でした。
    ご自身で作った曲を適材適所に配する手腕は、ウルトラでの隠れた功績です。

  • @kamome-0009
    @kamome-0009 Місяць тому +3

    内山まもるさんが漫画で書いたウルトラキラーゴルゴ編を映像で見てみたかったなぁ~。
    あと、ウルトラの父の力でダンが1分だけセブンに変身する話も。

  • @大西秀典-h6z
    @大西秀典-h6z Рік тому +7

    いつ見ても、レオの、きりもみキック、連続バク転はカッコいい‼️
    主題歌のBGM、聴いてるだけで元気が出る‼️

  • @BanjohTurugi5618
    @BanjohTurugi5618 Рік тому +5

    ダンと一緒に孤独を力に変える修行に依って成長してきた証がありますね。

  • @真也大矢
    @真也大矢 9 місяців тому +9

    ウルトラマンレオ50周年おめでとうございます🎉

  • @oboromaru8209
    @oboromaru8209 9 місяців тому +2

    ケンドロス戦でのブーメラン刃の弾き方がたまらなくカッコ良過ぎて好き!アニメの刃とはいえ、アクションがカッコ良過ぎる!!

  • @パワーボム-z9e
    @パワーボム-z9e Місяць тому +2

    ウルトラマンレオの自分の評価って、子供の頃とオッサンになった今では全く正反対なんですよね。子供ってどうしてもベタな設定が大好きで特に前作のタロウがウルトラマンらしさを前面に出していたのでレオの空手技がどうしても違和感が拭えなかったんですよね。今はまったく先入観を取り払って見れるので制作者サイドの新しい試みとかアクションシーンの迫力を素直に楽しめます。時代が悪かったのかなあ不遇の作品ですがメビウスで登場してくれたり、今こそ再評価してほしいものです。

  • @na3330
    @na3330 Місяць тому

    真紅の若獅子は、ウルトラシリーズのBGMの中で1番好きかも。
    溢れる大丈夫感と、アレンジの重厚さが最高です。

  • @藤森雅希
    @藤森雅希 Рік тому +6

    レオを演じているのは殺陣師の二家本辰己氏❗凄まじいアクションをこなしています❗

    • @Lotus107
      @Lotus107 Рік тому +3

      おおとりゲン役の真夏竜さんも少林寺拳法の心得があったので、地球人体•巨人体共に達人の方々が演じられていた迫力は素晴らしかったですね‼️

  • @くまをたいせつに-o9r
    @くまをたいせつに-o9r 7 місяців тому +1

    力強く、温かみとハープの繊細さが深みと力を併せ持つどれも剛柔バランスの取れた、良い曲揃いです。セブン絶体絶命の危機に、M78星雲とは違う獅子座L77から来た、別の超人レオが救出に来たシーンは、自分的に物凄く盛り上がりました😅😅😅。🎉

  • @浩星野-w6h
    @浩星野-w6h 9 місяців тому +3

    レオの武術、体術が素晴らしい😊

  • @南アルプス大好き-d5e
    @南アルプス大好き-d5e 11 місяців тому +2

    真紅の若獅子を聴いていると兄弟愛を感じます わが長男と次男にもレオアストラのようになって欲しい!!!!

  • @二十志ふとし
    @二十志ふとし 9 місяців тому +4

    2:18 ティンパニがカッコいい!

  • @天元尚彦
    @天元尚彦 4 місяці тому +1

    この曲好きです

  • @山口雅史-n4o
    @山口雅史-n4o Рік тому +6

    1曲目のレオのテーマはNG主題歌だったんですかね? もしそうなら新マンやAのテーマみたいに水木一郎ア二キに歌ってもらいたかったなぁ~。

  • @晴也古田
    @晴也古田 Рік тому +5

    僕らの上の世代の先輩は、A、タロウ、レオ、80とかは面白く無いと言って観なかったらしいが、僕らの世代はこの頃のウルトラマンでも衝撃的でした😊

  • @佐々木春信-g1i
    @佐々木春信-g1i Місяць тому +2

    レオのスーツが真新しい❤。

  • @北城義隆
    @北城義隆 28 днів тому +1

    対ケットル星人戦で見せた、レオヌンチャクのアクション、今は亡き香港のアクションスター、ブルース・リー を彷彿させた。

  • @TwinTainer
    @TwinTainer 3 місяці тому

    4:01 この曲はさすらい怪獣ロンで流れてたから余計に泣けてくる😢

  • @mugenkiwami
    @mugenkiwami 19 днів тому +1

    オイルショックが無かったらMAC全滅もスポーツセンターの仲間も死なずに済んだのに…制作費かけてウルトラ兄弟やウルトラマンキングの登場回数も増えてもっと良いドラマ作品が出来た気がします!
    その事は残念ですが、ウルトラマンレオは大好きな作品です。

  • @faithfaith4206
    @faithfaith4206 Місяць тому +1

    ノースサタン星人戦の敗北の後にダンがゲンに特訓を課せましたが、旗を避けながら、走る特訓でした。
    これまでのパワハラ的な猛特訓とは違いましたね。
    それ以降は猛特訓はありませんでしたね。
    最後の特訓だったと思います。

  • @健太福中
    @健太福中 Рік тому +2

    怪獣特撮映画🎥ウルトラマンレオが放送開始したのは、今から遡ること僅か凡そ約49年前の1974年4月12日。当時僕は、まだ3歳で東京都三鷹市に住みました!然し乍ら同番組が放送開始した同年は、株式会社日本航空の中国線の就航、SFアニメ宇宙戦艦ヤマトパート1&SF特撮映画🎬猿🐒の軍団が放送開始した年でした!

  • @小林朝則-k6e
    @小林朝則-k6e 2 місяці тому +3

    そう言えばウルトラマンレオに子役で声優の冨永みーな氏がレギュラーで出てたって昔、本人がラジオで言っていたよ?確か妹の方がそうらしい?

  • @浩星野-w6h
    @浩星野-w6h 9 місяців тому +2

    大河ドラマも少し充電が必要ですね。円谷プロなどを題材にされられて今までの特撮風景等を描くと面白いですね~😊

  • @oboromaru8209
    @oboromaru8209 2 роки тому +8

    1曲目は、レオの闘いのテーマだったか! てっきりアストラのテーマかと思っていた。

  • @rosan617
    @rosan617 Місяць тому

    視聴率は低迷したそうですが、BGMはどれも素晴らしい。

  • @嘉明永井
    @嘉明永井 Рік тому +6

    コメントさせて下さい、ウルトラマンレオは、1番僕の好きなウルトラマンです。とても厳しい修行にも耐えて頑張っている不屈な態度が好きでした、失礼します、

    • @杉田諭-s9y
      @杉田諭-s9y 8 місяців тому +2

      容赦なくキビしいモロボシ・ダンが最後には笑顔で褒めてくれるんですよね

    • @ゼロ-i8t
      @ゼロ-i8t 4 місяці тому +1

      ​@@杉田諭-s9y 厳しくても最後はゲンよくやったなて褒めてくれるのでいい師匠ですよね

  • @島袋良春
    @島袋良春 11 місяців тому +1

    数少ない、有難いものですね。

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x 10 місяців тому +1

    0:24よくアストラ登場の時のBGMで使用されてた。第1話のセブン師匠ピンチ救った時からの始まり。
    2024年4月7日コメント

  • @三井真理
    @三井真理 7 місяців тому

    たしかレオの時モロボシダンじゃなかったのを森次さんが僕がやるならモロボシダンにしてくださいと推してくれたからセブンがでできたんだった。

  • @amga4563
    @amga4563 Рік тому +8

    これ曲名って「真紅の若獅子」だった気がします

    • @kazuhisatakeda179
      @kazuhisatakeda179 Рік тому +2

      真紅の若獅子のタイトルは後ずけです。

    • @amga4563
      @amga4563 Рік тому +1

      @@kazuhisatakeda179 ほほー、知らなかった。ありがとうございます

    • @鹿のたけしさん
      @鹿のたけしさん 2 місяці тому

      ​@@kazuhisatakeda179いまでは大師匠ですね。

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x 10 місяців тому +1

    もしレオ編なく復活のセブン師匠だったらアストラ登場なかった所かキングも現れる事なかったかも。
    たがレオ編あったから今の平成、令和に繋がったんです。
    今となればU40のJOニアスも実写化でウルトラ兄弟と共演だからね。
    2024年4月7日コメント

  • @mugenkiwami
    @mugenkiwami 24 дні тому +1

    ウルトラマンレオはいろんな意味で不運な作品ですね!
    オイルショックで物価高騰、経費削減でMAC全滅させてモロボシ・ダンとともに人件費削減したり円盤生物にしてスーツアクターも削減、憲法技もピアノ線で吊るされた円盤生物ではリアルな格闘シーンが出来ない状況でオイルショックが無かったらもっとクオリティーの高い作品になっていたと思います。
    モロボシ・ダンも最終回まで残っていたかもしれません!
    極めて残念ですが、それでもウルトラマンレオは大好きな作品です!

  • @kenseinakahara1781
    @kenseinakahara1781 Рік тому +1

    4:00

  • @user-gi1kk9zp9s
    @user-gi1kk9zp9s 4 місяці тому +1

    自分用 0:16 2:17 4:01

  • @otamuexpress
    @otamuexpress Рік тому +4

    深紅の若獅子

  • @小山内勉子
    @小山内勉子 9 місяців тому +1

    ウルトラマンレオ闘い

  • @京山竜士
    @京山竜士 Рік тому +4

    タロウまでは何も見ずにパッと絵に描けたけどレオは無理だった。

    • @杉田諭-s9y
      @杉田諭-s9y 8 місяців тому +1

      エースも書けません

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x 10 місяців тому +1

    もしレオ編なかったら結果的にセブン師匠が🌏の為に円盤生物とまで戦闘してたんだ。たが他の兄弟の力借りてただろう
    そうなったらレオ兄弟がU兄弟の一員になれなく別の一族として🌏、宇宙守り続けていた。
    またレオ編なければセブンガー登場なかった。
    2024年4月7日コメント

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x 10 місяців тому +4

    余談ですがレオが戦った怪獣、宇宙人にセブン師匠の💊怪獣は通用したか気になる。確かセブン編でアギラとウィンダムはやられミクラスのみだった。レオ編で蘇れたかパワーアップできたか。
    たがセブンガーが🌏で1分間は物足りない。阿修羅ンめちゃ苦戦してたのに。
    2024年4月7日コメント

  • @健太福中
    @健太福中 5 днів тому

    ダイナミック!其れからゴージャス!

  • @佐々木春信-g1i
    @佐々木春信-g1i Місяць тому +1

    「日本民話シリーズ」鶴の恩返し。
    この回で、宿敵マグマ星人を倒した。でも、何かスッキリしない感も?。😢

    • @要中山
      @要中山 Місяць тому +1

      マグマ星人のキャラ変わり過ぎ😅
      女(ローラン)のケツを追いかける奴の姿なんて見たくなかった。
      マッキーで追い払うゲンの反応も「ザマミロ」とか、妙にあっさりしていて違和感がありました。
      故郷を滅ぼした宿敵なのだから「おのれ~今度こそ許さん‼️」とか、もっと感情を爆発させるのが自然です。
      監督が異なるので、一貫性に欠けていました。

  • @yasuhironiikura7624
    @yasuhironiikura7624 7 місяців тому

    0:43レオキックがマグマに命中!!😮でも生きてる。

    • @user-gi1kk9zp9s
      @user-gi1kk9zp9s 5 місяців тому

      まぁ体にあたったからね多分顔にあたってたら倒せたと思う、

  • @小林朝則-k6e
    @小林朝則-k6e 2 місяці тому

    そう言えば保育園の頃ウルトラマンレオのハンカチを持っていました?

  • @小林朝則-k6e
    @小林朝則-k6e 2 місяці тому

    このBGM好き?

  • @小林朝則-k6e
    @小林朝則-k6e 2 місяці тому

    そう言えば保育園の頃に新聞紙でレオヌンチャクを作った事があるよ?

  • @通りすがりのコンビニ店長

    夕日が似合うのが新マンなら荒天バックが似合うのがレオ。

  • @小林朝則-k6e
    @小林朝則-k6e 2 місяці тому

    そう言えば保育園の頃ウルトラマンレオのハンカチを持っていました?