【2024年下期】アンケートで聞いてみた!2024年下期 各試験地の出題問題

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 39

  • @Asaknj
    @Asaknj 16 днів тому +1

    おかげさまで時間内に完成できました。このサイトのおかげです。ありがとうございました。🎉

  • @おばさん-p9q
    @おばさん-p9q 16 днів тому +8

    15日 札幌 No.13
    アンケートにも答えたんだけども🤔

  • @ikumotoharuki
    @ikumotoharuki 17 днів тому +3

    学習時にアプリのお世話になりました。
    私は東京8番でアンケートも回答しました。愛知県がやたら種類多いの面白いですね!
    ただ、受験者が少ない地域は1種類で間違いなさそうですが、他県でも4種類くらい出てる可能性はあって
    何種類出ているのかはこのアンケートだけだと判断つかないですね…

  • @free30k
    @free30k 17 днів тому +1

    愛知で受験してno.5 でした。1〜13までの解説動画は何度も見直して本当に感謝しております。ホーザンさんのチャンネルのおかげで落ち着いて試験に望めました。ありがとうございました。

  • @klaudia-k7n
    @klaudia-k7n 16 днів тому +2

    上期はNo.7で軽くしんだからな。一方下期はNo.13だったので多分大丈夫と見る。個人的にNo4.7.8が他よりも時間かかったり難度が高いと思う。特にNo7なんて40分なら1種にするべきなのでは!時間はかかるわ…4路も出て訳分からねえわ、ジョイントボックスも必要でゴムパッキンの作業も必要でとにかく時間が掛かりまくった。作業時間No7が37分、No13が27分だった。

  • @とんす-u8g
    @とんす-u8g 17 днів тому +5

    お世話になったのに
    アンケートに気づかずすみませんでした🙇
    長野県松本はNo.1でした
    遅くなってすみません🙇

  • @Uyuuuuuuuuououo0213
    @Uyuuuuuuuuououo0213 16 днів тому +2

    大阪近大はNO.6やったなぁ
    3路勉強しててよかったぜ
    配布される問題用紙の紙が薄くて
    透けて見えるから、待機の30分で脳内配線図イメージしまくったわ

  • @junzosomei6976
    @junzosomei6976 16 днів тому +1

    長野県松本市の松本大学で受験しました。No.1のエコケーブルを使う問題だったのですが、そのエコケーブルが猛烈にねちっこくて私のホーザンハサミ型ストリッパーでは剝けませんでした。また来年チャレンジします。

  • @mak5107
    @mak5107 16 днів тому +1

    アプリ、工具添付のテキストと、大いにお世話になりました。ありがとうございます❤
    アンケートまとめも嬉しいです。結果はまだ先なので、年末はゆっくりします〜

  • @kazu-uo9ef
    @kazu-uo9ef 16 днів тому +2

    岡山県は24年度上期、下期どちらも7番でした

  • @チョリスゴメスでパンチョ
    @チョリスゴメスでパンチョ 17 днів тому +4

    43歳のおっさんは技能試験終わった午後から第一種衛生管理者の勉強開始wこれはこれそれはそれw

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 16 днів тому +2

      今日まで第一種衛生管理者の勉強、お預けだったのですね。昔取ったけど、殆ど忘れたような気がします(更新制度がないので)
      ご健闘をお祈り申し上げます。

    • @チョリスゴメスでパンチョ
      @チョリスゴメスでパンチョ 16 днів тому +2

      ありがとうございます。受かる、受からないは時の運ですからね。努力は人の3倍ました。
      甲種消防設備士の勉強に取り掛かりたいんですが万が一があるので合格発表後にしましたw失礼します。

    • @鈴木一郎-c3d
      @鈴木一郎-c3d 16 днів тому +3

      目標に向かって頑張るおっさん好きよはーと❤

    • @チョリスゴメスでパンチョ
      @チョリスゴメスでパンチョ 16 днів тому +1

      @@稲荷恵比寿 ありがとうございます。

    • @チョリスゴメスでパンチョ
      @チョリスゴメスでパンチョ 16 днів тому

      @@鈴木一郎-c3d ありがとうございます。人の3倍以上努力しないと一人前になれない.ど底辺の人間なのでw皆様に感謝です。失礼します。

  • @たすとし
    @たすとし 3 дні тому

    No.1でしたが、練習では青ケーブルばかりだったとはいえEM-EEFの切れ味の悪さに手こずりました。現場でぶっつけ本番級、初めての触感。
    動画の様に切り離すまですら楽に行かず、施工開始のとっかかりから一瞬諦めかけましたが完成。
    結果を観ると絶縁被覆をズルズルに削いでしまっていました。
    グミの様にネチネチとしていた印象が強かったが、環境由来で最初の一手が悪くなったのかもわからず。
    なぜなら、最終的には五分割位細切れにして剥ぎ取ることを決めたらそれらは一定でサクサク切れたので、素材の質感もさることながら
    気の持ちようで小手先が整った面も否めまないという、No.1の盲点に追加おすすめします。

  • @kaerudx44
    @kaerudx44 17 днів тому +4

    京都(みやこめっせ)の大部屋の右半分組でしたが、電線管施工のNo.11でした。
    会場ごとなのではないでしょうか?

  • @kazz6739
    @kazz6739 16 днів тому

    鳥取県は手数の多い7番でした。お世話になりました。

  • @user-zc3yq7pv1d
    @user-zc3yq7pv1d 17 днів тому +6

    京都は11でしたよ😂😂

  • @hakoniwatrain
    @hakoniwatrain 17 днів тому +1

    都道府県ごとに違うのか、試験会場ごとに違うのか、それとも教室ごとに違うのか?
    試験前、試験官が他の職員に「何番かチェックしておいて」と、箱の中身を開けずに確認していたはず。
    あの段ボールは外から見たら何番の候補問題の箱なのかわかるはず。
    なので、同一の箱が試験会場に運ばれてきたら見る人が見たらわかる。
    試験前にバレる可能性が出てくる。
    それに、その試験会場に運ばれてきた時点(前日とか?)にチェックしているはず。
    みんな同じだったら、当日、教室でまたチェックをするだろうか?
    私は勝手に、あれは教室ごとに違うのかなぁ。と、思っています🦊

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 16 днів тому

      私が受験した時は、巨大なホールに全員入ったのと、試験官(採点係)は意外に少ないので、教室毎では無いと思います。
      箱に暗号が書いてあったので、あとの推理(?)は私のコメントをご覧下さい。

  • @ぐりちね
    @ぐりちね 14 днів тому +1

    京都のみやこめっせ組はNo.11でした。
    アンケートにも京都でNo.11って回答したんですけどねぇ😫
    内容合ってます?

  • @Tarako-Disco
    @Tarako-Disco 15 днів тому

    [北海道]
    試験日(試験地)によって 候補問題No.が異なりました
    ・12月14日(土)
    試験地
    旭川市、北見市、釧路市、函館市、室蘭市
    候補問題No.1
    ・12月15日(日)
    試験地
    札幌市
    候補問題No.13

  • @TANIMASAPAINTPRODUCTION
    @TANIMASAPAINTPRODUCTION 17 днів тому

    福岡(九州産業大学、小倉は共にNo.7でした。

  • @domehouse332
    @domehouse332 17 днів тому

    12月14日に宮崎県南九州大学で受験しましたが、No.11でしたよ

  • @r1nas43
    @r1nas43 16 днів тому

    14日宮崎はナンバー11でした!

  • @へっぽこ太一
    @へっぽこ太一 16 днів тому

    熊木、No.5でした

  • @imkaztv
    @imkaztv 16 днів тому

    広島県会場は2ですね

  • @UKEY-255
    @UKEY-255 16 днів тому

    長野県は、No1でした!

  • @ピノ-e6i
    @ピノ-e6i 16 днів тому

    大阪、15日10でした

  • @burgerken3396
    @burgerken3396 16 днів тому

    愛媛大学はNo.6でした

  • @ヌコ社員
    @ヌコ社員 17 днів тому +1

    茨城11です

  • @naoi9356
    @naoi9356 16 днів тому

    長野県長野は1番でした。

  • @kuremaClaimer
    @kuremaClaimer 16 днів тому

    うっかり候補問題を書くとSNSとかで地域が推測されかねないのは危ういね。隠してる人は注意。
    それにしても一大事業だよね。受験手数料も高いが理解できる。
    ケーブルも練習で使ったのよりか抜けやすくて作業しやすかった。全部新品っぽかったし。
    とはいえケーブルがもったいないとか考えてたこともあって練習不足だった。
    ギリ間に合って欠陥も見た感じなかったが不安は多い。

  • @sitaiiki
    @sitaiiki 16 днів тому

    東京で13

  • @Кошка-л8у
    @Кошка-л8у 16 днів тому

    にゃ、ニャンと!(ฅ'ω'ฅ)

  • @おばにゃ-y5j
    @おばにゃ-y5j 16 днів тому

    なんでこんな関西訛りバリバリなんだよw
    もうひとりのハシモトとかいう女も関西訛り凄いよね
    ホウザンって関西の会社なの?