Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
1:52 この急カーブで過去に数回、大型車が立ち往生する事故がありました。いずれも、切り返しでもがいているうちにスタックして前進も後退もできなくなり特殊なレッカー作業で数日間通行止めになりました。映像にあるトラックもこのまま進んでいたら相当まずい状況になっていたかもしれませんね。
この道、昔は大型バス通っていたんですよ。
そうそう、いまでも峠の鉄塔工事で大型トラックが登っていきますね。
広くて路面状況も良好な良い山道やん
最後に映ってた警備員さん止めなかったのだろうか・・・でも昔はここは思いっきりバス路線でヘアピンカーブは切り返ししながら通行している動画が山形市の公式チャンネルにあります
UP主さん、良心的な車間距離で大型車のバックを見守っている様子が見て取れますwそれと、実行しているのならお節介になりますが、このくらいのコントラストが強い日差しの峠道では、ヘッドライト、最低でもフォグランプを点けて走行する事をお勧めします。こちらが日影に入っている時に対向車が日向に居ると、相手からはまるで見えません。ライトを点けている事で、カーブミラーにも自分の存在がわかり易く映るから、対向車がカーブに入る前に気が付いてくれますよ。
かれこれ40年程昔、今頃の時期に仲間たち20人位で軽井沢に泊まりで遊びに行った帰り R18が降雨の為に土砂崩れで通行止めに・・・取り敢えず野辺山方面に向かいR254を目指しました。R254は途中から渋滞でほぼ進まない状態に。それでも対向車が来るので暫くは我慢していました。が、どうも変なので対向車の方に合図をしてお話を聞いたところ、渋滞が酷く動かないので引き返してきたそうです。それからR245を引き返しR141から小淵沢方面へ、中央高速に乗りやっと帰宅。出発してからおよそ16時間掛かりましたね。 後でわかったのですが、大型通行止めの標識を無視した大型トラックが内山峠で立ち往生したそうです。当時は狭いところだと4m以下の道幅で普通車のすれ違いでもイッパイなのになあ。あの時はホントまいりました。
県北運輸さんご苦労様です。
昭和の人のドラテクはすごいぜなんなら回送のバスが走っていたという噂が
こういう狭い道路で前に大型車が走っている時は車間距離を多めに取りましょう。自分も経験があります。おもむろにバックして来たりしますから。自分の後ろにぴったりくっつかれてたら身動きが取れなくなります。
⭐一番星の様にはいかなかった
そんなに狭くはないです。
温見峠で鉢合わせしたことある😅
あの後 あのトラック また突っ込んだのかな?すぐ後ろにスペースあるしUターンした方が良さそうなのに
投稿主をいち早く行かせるために道を開ける目的で前に進んでるんだと思いますよ。道幅に余裕ができてるので、バックし続けるのでなくトラック側から見て左に避けたんだと思います。また動画内でも、その後別の道を通って目的地へ向かっているこのトラックを目撃したと書いてあります。
高速出来る前は大型走って無かったのかな宮城山形間
四国の酷道険道に比べれば余裕かと!?
山形市~宮城県に抜ける道路ですね。大型の車は行けません5トン以上の車両🆖ですね。
2:01それでなくても3桁道路は怖いです☠️
酷道という程荒れてないと思いますが道に猿とか居て動物をひいたりするのが嫌なので最短区間山形道使ってます。軽自動車で160円ケチってもしょうがないです。あと斎藤茂吉の碑が怖いです。
福島県に有る会社のトラックなので知らない事無いと思うけどなー😅トンネルの料金くらい会社で出せよ。
パニックになって…とか、この程度で大袈裟すぎっ😂
今から30年ほど前にたった200円の高速代をケチりたい先輩同僚に誘われ4トン車2台で通ったことあります。確かスイカの時期だったなぁ。って福島県◯運輸じゃんw
1:52 この急カーブで過去に数回、大型車が立ち往生する事故がありました。いずれも、切り返しでもがいているうちにスタックして前進も後退もできなくなり特殊なレッカー作業で数日間通行止めになりました。
映像にあるトラックもこのまま進んでいたら相当まずい状況になっていたかもしれませんね。
この道、昔は大型バス通っていたんですよ。
そうそう、いまでも峠の鉄塔工事で大型トラックが登っていきますね。
広くて路面状況も良好な良い山道やん
最後に映ってた警備員さん止めなかったのだろうか・・・
でも昔はここは思いっきりバス路線でヘアピンカーブは切り返ししながら通行している動画が山形市の公式チャンネルにあります
UP主さん、良心的な車間距離で大型車のバックを見守っている様子が見て取れますw
それと、実行しているのならお節介になりますが、このくらいのコントラストが強い日差しの峠道では、ヘッドライト、最低でもフォグランプを点けて走行する事をお勧めします。
こちらが日影に入っている時に対向車が日向に居ると、相手からはまるで見えません。
ライトを点けている事で、カーブミラーにも自分の存在がわかり易く映るから、対向車がカーブに入る前に気が付いてくれますよ。
かれこれ40年程昔、今頃の時期に仲間たち20人位で軽井沢に泊まりで遊びに行った帰り R18が降雨の為に土砂崩れで通行止めに・・・取り敢えず野辺山方面に向かいR254を目指しました。R254は途中から渋滞でほぼ進まない状態に。それでも対向車が来るので暫くは我慢していました。が、どうも変なので対向車の方に合図をしてお話を聞いたところ、渋滞が酷く動かないので引き返してきたそうです。それからR245を引き返しR141から小淵沢方面へ、中央高速に乗りやっと帰宅。出発してからおよそ16時間掛かりましたね。
後でわかったのですが、大型通行止めの標識を無視した大型トラックが内山峠で立ち往生したそうです。当時は狭いところだと4m以下の道幅で普通車のすれ違いでもイッパイなのになあ。あの時はホントまいりました。
県北運輸さんご苦労様です。
昭和の人のドラテクはすごいぜなんなら回送のバスが走っていたという噂が
こういう狭い道路で前に大型車が走っている時は車間距離を多めに取りましょう。自分も経験があります。おもむろにバックして来たりしますから。自分の後ろにぴったりくっつかれてたら身動きが取れなくなります。
⭐一番星の様にはいかなかった
そんなに狭くはないです。
温見峠で鉢合わせしたことある😅
あの後 あのトラック
また突っ込んだのかな?
すぐ後ろにスペースあるし
Uターンした方が良さそうなのに
投稿主をいち早く行かせるために道を開ける目的で前に進んでるんだと思いますよ。
道幅に余裕ができてるので、バックし続けるのでなくトラック側から見て左に避けたんだと思います。
また動画内でも、その後別の道を通って目的地へ向かっているこのトラックを目撃したと書いてあります。
高速出来る前は大型走って無かったのかな宮城山形間
四国の酷道険道に比べれば余裕かと!?
山形市~宮城県に抜ける道路ですね。大型の車は行けません5トン以上の車両🆖ですね。
2:01それでなくても3桁道路は怖いです☠️
酷道という程荒れてないと思いますが道に猿とか居て動物をひいたりするのが嫌なので最短区間山形道使ってます。軽自動車で160円ケチってもしょうがないです。あと斎藤茂吉の碑が怖いです。
福島県に有る会社のトラックなので知らない事無いと思うけどなー😅
トンネルの料金くらい会社で出せよ。
パニックになって…とか、この程度で大袈裟すぎっ😂
今から30年ほど前にたった200円の高速代をケチりたい先輩同僚に誘われ4トン車2台で通ったことあります。
確かスイカの時期だったなぁ。
って福島県◯運輸じゃんw