みんなが必ず失敗する産卵セット【クワガタ飼育】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 59

  • @R.M-s6o
    @R.M-s6o 3 роки тому +11

    TOP GUNさんいつも勉強させていただいています!!

  • @4864427
    @4864427 3 роки тому +12

    年中常温管理のうちの環境だと累代の若い幼虫は添加マットのほうが圧倒的に成績が良いですね。関東のヒラタなので限界はあると思いますが、マットなら65㎜も普通に生まれてきます。菌糸だと大きくても60㎜弱。

  • @顔無し-i7o
    @顔無し-i7o 3 роки тому +7

    最近頑張ってますね、体調には気おつけてください。

  • @kouenduror
    @kouenduror 3 роки тому +3

    いつも勉強になる動画公開ありがとうございます。
    7月にヒラタの産卵セットを組んでもらった者です。無事に卵を確認し、初令はまだ見えてないのですが、この動画を見てメスは退去してもらいました。

  • @Modan-y9w
    @Modan-y9w 3 роки тому +8

    丁度サキシマヒラタの産卵セット
    考えてたので参考にしようと思いますw

  • @hobbyyamada
    @hobbyyamada 3 роки тому +10

    全然関係ないけどすごく感じのいいお父さんですね!こんなお父さんと虫取り行きたい笑

    • @星-t5o
      @星-t5o 3 роки тому

      お父さん?

  • @よしよし-p6n
    @よしよし-p6n 3 роки тому +4

    勉強になりました❗😁

  • @ニール-n9t
    @ニール-n9t 3 роки тому +17

    10:12のさりげない編集本当に笑う

  • @安全醤油
    @安全醤油 3 роки тому +3

    いつも見ています‼️
    突然質問なんですが、今ミヤマクワガタのペアを組んでいてメスが卵を産み始めたら、オスをケースから出した方がいいですか?あともう一つホームセンターのマットの中に白いダニみたいなやつがたくさんいるんですが、そのマットは使わない方がいいですか?

    • @topgun4707
      @topgun4707  3 роки тому +3

      オスは産卵を始めたら抜いたほうがいいです
      ダニや小さい雑虫、トビムシなどで
      卵や幼虫に無害のものも有害のものもいるので
      その虫が害があるのかわからないときはできるだけ雑虫がいない物を使うほうがいいです

    • @安全醤油
      @安全醤油 3 роки тому

      ありがとうございます

    • @杉本史子SUGIMOTOFUMIKO
      @杉本史子SUGIMOTOFUMIKO Рік тому

      メスが産卵をはじめたらオスが邪魔でオスの足を切断してしまうことがあるので産卵を、始めたらすぐ抜いたほうがおすすめです

  • @hirokan1765
    @hirokan1765 2 місяці тому

    1~2匹は覚悟してたけど、全部食されてしまうのですか??
    ヒラタのメス今年から飼ってますが、幼虫が動いてるの見えたので掘り出してみたけど、その1匹しか出てきませんでした。食べられたのかな??
    でも、むしゃむしゃたべる感じじゃなく、あのブラシ風の舌でペロペロするだけなら、硬い頭とか吸い殻的な体とか、食べられた痕跡って残らないものですかね??

  • @麦茶冷やしてます
    @麦茶冷やしてます 3 роки тому +2

    ニジイロクワガタのメスが1度交尾して(交尾時間1日ほど)マットに1ヶ月程入れてあげましたが、空泡ができてて産卵せず。その後よくオガクズに潜る様になってしまい、暗いところを目指して行動しがちです。 再度試みてもう一度ブリードしようと思いますが、エサを食べてくれません。 こういう場合もうオスメスの相性の問題とかもあり、繁殖は不可能なのでしょうか。 それとも飼育環境のオガクズが深すぎるのでしょうか。

  • @スベリ王
    @スベリ王 3 роки тому

    今年 初めてオオクワガタの産卵に挑戦。
    7月28日 朽木を散策。25個?卵産みました。
    すぐに 幼虫を菌糸瓶に入れました。
    今日 菌糸瓶の窓から見てみると もう五百円玉以上になってました。
    何匹 育ってるか不明です。笑笑
    メチャクチャ 楽しみです。
    動画 参考にさせてもらいます。

  • @TR-dv3pj
    @TR-dv3pj 3 роки тому

    なんか、経験豊富なもう職人みたいな雰囲気のおじさま。

  • @メグさん-o2d
    @メグさん-o2d 3 роки тому +2

    こんばんは🤗勉強させていただきますっ!

  • @はり-l3z
    @はり-l3z 3 роки тому +7

    夢旅路さんみたいなサムネですねw

    • @ghwjjudjj652
      @ghwjjudjj652 2 роки тому +1

      詐欺サムネみたいなね。

  • @manabutakahasi732
    @manabutakahasi732 3 роки тому +1

    いつも楽しみに見てます!
    突然の質問ですいません。
    初めてのゾウカブトが羽化不全で生まれました。薄い羽がしまえない状態です。
    足に絡まってます。切った方がいいんですか?

  • @lv-ks6ul
    @lv-ks6ul 3 роки тому +2

    産卵木の場合は幼虫の確認はどうやれば良いですか?メスだけ抜きたいんですがまだ卵か幼虫かも分かりません。。オオクワガタです。食べられたら悲しいです。。

  • @ぷうぅぅう
    @ぷうぅぅう 3 роки тому +5

    2:34の やあ に笑った

  • @池田夢成
    @池田夢成 3 роки тому +2

    オオクワガタの成虫の通常時の管理はマットと水苔どちらかいいですか?

    • @池田夢成
      @池田夢成 3 роки тому

      ありがとうございます❗

    • @池田夢成
      @池田夢成 3 роки тому

      @拙者、三毛蔵。 ありがとうございます❗

    • @池田夢成
      @池田夢成 3 роки тому

      @拙者、三毛蔵。 返信まで…うれしい😆

    • @kuroisanishiki0129
      @kuroisanishiki0129 2 роки тому

      @拙者、三毛蔵。
      ダニわきません?

  • @キルア最高旧ヒサメ大好き

    常温の場合は投入してどれくらいでメスをとりだけばいいですか?

    • @杉本史子SUGIMOTOFUMIKO
      @杉本史子SUGIMOTOFUMIKO Рік тому

      側面にたまごや幼虫が見えてきたらめすをとりだしたほうがいいとおもいます

  • @dbds7292
    @dbds7292 3 роки тому +3

    幼虫を食べて、また産んだ卵は無精卵なんですか?

  • @種田未来
    @種田未来 3 роки тому +1

    ヒラタ💓😍💓

  • @殿下の暴投
    @殿下の暴投 3 роки тому

    質問させて下さい。
    クワガタはペアリング出来ていない場合でも卵を産むことがあるのでしょうか?
    また、♀️の卵に限りはないのでしょうか?

    • @smat-ql6dj
      @smat-ql6dj 3 роки тому +1

      人と同じだと思いますよ

    • @すこすこ侍-e7h
      @すこすこ侍-e7h 3 роки тому

      シーズンぎりぎりに採集した新成虫や越冬個体はWDであればわざわざペアリングしなくても生んでくれます。繁殖個体であれば生むには生みますが孵化しないことが多いです。しかし、人間目線では上手く交尾できなかったように見えても虫目線ではしっかりできていることもあるので、諦めずにお試しでセット組んでみてはどうでしょうか。
      産卵数の限界に関しては生むメス個体の体力と産卵セットの数、使用する餌etc様々要因で決まってくるので一概には言えませんが、一度産卵してしまった個体は次に産卵すると数が減る傾向にあります。そして、当たり前ですがメスが年を取れば取るほどさらに減るのでたくさん欲しいのであればできる出だけ新成虫を使うことをお勧めします。

    • @殿下の暴投
      @殿下の暴投 3 роки тому

      @@すこすこ侍-e7h 解答ありがとうございます。
      実は自己採集でWDスジブトヒラタ♀️41㎜upが採れたのでなんとしてもブリードしたいのですが、卵をいくつか確認さえ出来たもののなんか不安でして。幼虫が透けているような気はするのですが動きがないようなかんじで

    • @すこすこ侍-e7h
      @すこすこ侍-e7h 3 роки тому

      @@殿下の暴投
      実物を実際に確認していないのであくまで予想の範囲でしか言えませんが、私の経験上その幼虫は「ブヨブヨ病」という病に罹っているかもしれません。
      「ブヨブヨ病」というのは幼虫が食欲不振ため半透明になり、全体的に水まんじゅうの様なブヨブヨになってしまう病気のことです。もしそうであったのなら、残念ですが致死率ほぼ100%の病なのでその幼虫は助かる見込みはほぼ0と考えた方がいいと思います。
      原因として考えられるのはセットに使用したマットの劣化や産卵木の不衛生だと思いますので、もう一度きちんとした清潔な環境でセットを組み直してあげれば産卵数は減るかもしれませんが元気な卵を産んでくれると思いますよ。頑張ってください

    • @Ochikubo_Eri
      @Ochikubo_Eri 3 роки тому +2

      @@殿下の暴投
      孵化したての幼虫はスケスケよ

  • @user-ez2ye4pb7x
    @user-ez2ye4pb7x 3 роки тому +4

    このサムネ某ブリーダーさんのサムネに似てる

  • @YUKI-gh7yy
    @YUKI-gh7yy 3 роки тому

    ニジイロクワガタを買っているんですがニジイロクワガタが暴れて交尾をしてくれないです。なのでどうやるか、教えて下さいお願いします。

    • @Ochikubo_Eri
      @Ochikubo_Eri 3 роки тому

      羽化から何ヶ月くらい経った個体?

    • @topgun4707
      @topgun4707  3 роки тому

      餌を食べているのであればオスメス産卵セットに入れておけば
      自然に卵が出てくると思います。

  • @mmaking4894
    @mmaking4894 3 роки тому +2

    ここっていつ営業してるんですか?

  • @rx78aki
    @rx78aki 3 роки тому

    菌糸詰めの動画も見てみたいです

  • @final_takashi
    @final_takashi 2 роки тому

    成虫が幼虫を食う、、、!?
    クワガタって蜜だけ舐めてると思ってましたが、雑食だったんですね。

    • @M-bd1017
      @M-bd1017 Рік тому +1

      雑食って言うかタンパク質がほしいだけなんで、なんとも言えないですけど

  • @裕輔加藤
    @裕輔加藤 3 роки тому

    次は沢山幼虫とれるよに祈っております🙇
    オールドも結構ウマイっすよ「笑」

  • @user-zt4hb8gy1c
    @user-zt4hb8gy1c 3 роки тому

    すみませんでした🙇‍♂失礼なこと言って申し訳ごさいませんでした

  • @杉本史子SUGIMOTOFUMIKO
    @杉本史子SUGIMOTOFUMIKO Рік тому

    食べられているね

  • @ronhobi6316
    @ronhobi6316 6 місяців тому +1

    カメラマン、同じようなことずっと喋りすぎ。

  • @rubnty
    @rubnty 3 роки тому +1

    やあ

    • @イキ障
      @イキ障 3 роки тому +1

      ひん

    • @虫太郎-t9p
      @虫太郎-t9p 6 місяців тому

      ハエのように湧いてくる衛門すき