地域の悲願が村に悲劇を…廃村まで僅か十数年…地域発展と引き換えに消えた『黒川集落』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 вер 2023
  • 集落訪道記
    【黒川集落】
    愛媛県西条市
    石鎚山メインルートの一つ黒川道中にあった村(現在黒川道は通行止め)
    1975年辺りは多くの家屋があり、その殆が旅館、民宿だったらしい。
    ロープウェイ(S43開通)はこれまでの石鎚山の登山の常識を覆し、
    大幅な時間短縮に繋がり、
    日帰りも可能、新たな登山客の新規参加に繋がった一方で宿泊する必要がなくなった事で黒川集落の宿泊業は衰退してしまった…
    数百年の歴史を誇る村もロープウェイ開通後から僅か十数年で集落は無人化してしまった。
    ※石鎚山系集落の古民家での実生活、地域の盛衰の歴史などを配信しておられる方のチャンネルです。
    私自身古民家の在住経験は、なく非常に興味深く感じました。
    こちらのURLからジャンプできます。
    是非ご覧下さい😺
    チャンネル名
    【ヤマの古民家ラプソディー】
    / @yamakomira
    チャンネル登録して頂けたら嬉しいです( ´v` )
    / @si4-monsa
    #廃村 #石鎚山

КОМЕНТАРІ • 33

  • @user-ew1xq5yr1s
    @user-ew1xq5yr1s 9 місяців тому +6

    お疲れ様でした。
    豊さを手に入れての今年の夏の酷暑っだったのかもと思って
    しまいました。石鎚山の木々の緑の中に埋もれて行く人の暮
    らしの痕跡。狛犬はまだまだ頑張ってくれそうですね。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому +2

      ロープウェイの計画がでた時、この村の方達はどう思っていたのか…っと考えてしまいました。やっぱり反対したのか…など…
      狛犬はあと100年は大丈夫そうです☺️🦮

  • @user-pi2oy9kg4r
    @user-pi2oy9kg4r 9 місяців тому +2

    しいさん、こんにちはです。いつも良き投稿配信ありがとうございます。またお疲れ様ですね。
    突然のぬいぐるみが現れてびっくりですね。よくよく見れば薄っすらと石垣跡と段差が有りますね。また、奥に行けば行くほどに、綺麗なザ.石垣が目立つようになってきましたね。神社の鳥居が自然と折れてそれと、こざっぱりとした祠殿が有り・・・・・もう誰も知らない所に成りつつ有りますね。そんな神社、拝見出来て良かったですね。
    映像の宿泊施設??らしきな廃墟の歴史を思わせますね↔発展していた頃のこの映像の場所にタイムスリップして行きたいですね。😊❤

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому +2

      ぬいぐるみの頭だけ置いてたんで誰かが意図的に置いた様にも思えましたが悪ふざけする様な方が来られる場所でもないので謎です🥺💦
      三週間振りの来訪ですがセミの鳴き声も減りいよいよ秋になりました🌾🍂☺️
      あの場所に百人以上も住まれてたとなると昔を見てみたいですね🌞✨

  • @churaumisea
    @churaumisea 9 місяців тому +3

    あ~ なんだか 懐かしさも感じる夏の景色です。山中の無住集落に入ると
    自然の中に人も循環してるなぁと実感しますね。
    訪問された方の情報によると上黒川には18軒の民家と学校があり、下黒川と合わせて35軒くらいの家があったそうです。
    そのほとんどが民宿を営み、それ以外の仕事をしていたのは3軒のみだった。
    明治20-33(小松の福田清右衛門氏による家庭教育実施) 明治4上黒川にて千足山尋常小学校黒川分教場開設。薬師堂付属の庵を使用
    明治43.5 校舎新築。 大正3.9 移転新築。昭和4.12.3廃止。
    昔の人の信仰心は、人が自然の一部、天地人の証のように思います。賑わいが映るようです。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому +1

      学校もあったのですかっ…⁉️跡地など探したかったです🥺
      35軒というと大きな集落ですね、今の現状を見ると信じられないですね💦
      物や出来後、当時の時代背景など昭和、平成(初期)時代が見たり、聞いたりするとすごく新鮮に感じます🥹✨
      貴重な情報コメントありがとうございます。

    • @churaumisea
      @churaumisea 9 місяців тому

      @@si4-monsaこんばんは。校舎などの遺構はもう無いようです。
      多くの子どもたちで賑わっていたでしょうね

  • @user-bs5nr7mg9k
    @user-bs5nr7mg9k 9 місяців тому +3

    50数年前、石鎚の下りでロープウェイ使わずに下山しました
     道は良かったと記憶してます。 家も何軒かあったかな? ここまで、荒れてなかった
     残念な様な気持ち

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому +1

      50数年前はまだ荒れてませんでしたか…👣私には当時の景色が想像のみなので羨ましいです☺️✨

  • @user-vu3nr4tg8v
    @user-vu3nr4tg8v 9 місяців тому +1

    しいさん今晩は🌃✨ 『村は消えても 記憶は消えず』心にしみる言葉ですね😢 成就社 山の上に広がる良い所ですね🙀 登山される方も成就社目的ならやっぱりロープウェイ 楽ちんですものね😊 でも今でも立ち残ってる宿場を見ると悲しくなりました😿 お疲れ様でした 次回も楽しみしてます🤗 身体気を付けて💪😉ってくださいね。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому +1

      ロープウェイは貸切りだったので快適でした☺️✨徒歩だと3,4時間と考えたら…やっぱり乗ってしまいます🥹🚠
      成就社からが本番みたいで1982mまで行くなら往復5時間みたいで断念しました。
      成就社にも沢山の方が(100人ぐらい?)いて賑わっていました😊

  • @user-xn2og4hn4l
    @user-xn2og4hn4l 9 місяців тому +3

    しゃべり方がとってもほっこりして聞きやすいし、歴史は苦手ですが解りやすいので拝見させていただいてます。
    危険な所もあるでしょうから身体には気を付けてください。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому

      ちょっとクセのある関西弁で声など気にしていたのでお褒めのお言葉ありがとうございます😊✨

  • @miiiiiisyan
    @miiiiiisyan 9 місяців тому +1

    新しい動画楽しみにしてました❣️
    やっぱりしいさんの関西弁癒されます〜
    石鎚山って有名と思っていたのですが、登山好きの方も登らなくなってるんですかね🤔
    東京に住んでるので、緑が美しくて羨ましいです😊目の保養になりました👀

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому +1

      殆どの方がロープウェイを使って成就社まで行ってるみたいです。成就社(1400m)には100人くらいの方がいたと思います🚠😊
      ただ…そこから頂上(1982m)まで片道2,5時間かかるみたいで寧ろ成就社から本番に思えました🏔
      麓には『徒歩でこそ登山の醍醐味』みたいな感じの本格的な方もいました👣
      空気も綺麗で山の方はやはり緑が美しいですね🌿🪨

  • @hiromikileleman1147
    @hiromikileleman1147 9 місяців тому +1

    時代の移り変わりは良い事ですが🤔それによって今までやられて来た生活ガラッと変わってしまったのが悲しいですね‼️
    しいさんお疲れ様でした。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому

      ロープウェイができて僅か20年も経たない内に集落が無人化したのが驚きです🥺
      今、日本でも本屋さんと新聞屋がどんどんなくなっているので時代移り変わりは怖いです。
      とても時代の流れを感じれる村でした☺️

    • @hiromikileleman1147
      @hiromikileleman1147 9 місяців тому +1

      日本では本屋さん、新聞屋さんがなくなっている😵🤔私は本を読むのが好きなので日本に居たとかは本屋さんに足を運んでいました。世の中がどんどん進歩していくのについていけません😩
      しいさんの動画好きです👍

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому

      お気持ちわかります🥹✨
      今の小学生は国語辞典、辞書を引かないみたいで、それを聞いた時凄く寂しく感じました🥺💭
      昔は親、友人知人、近所の人から会話で様々な事を教えてもらい人とのコミュニケーションも楽しかったですが今の時代、検索🔎一つで大体解決してしまう世の中が少し恐い時があります。

    • @hiromikileleman1147
      @hiromikileleman1147 9 місяців тому

      今の若い人にはこれ当たり前だしー!便利なんでしょうが👍
      人との会話、コミニケーションが🤔大丈夫なんでしょうか??
      大切な物もっとあるのにーって思います‼️友達って大切な存在🤗
      って‼️本当に怖ですね🤔

  • @takmak7046
    @takmak7046 9 місяців тому +3

    しかしよく一人で行くよなぁ。古墳巡りとか一人で行くの好きだけど、こういうのは怖くて行けないや

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому +1

      山に入ってしまえば勢いでサクサク行動できますが
      入る前までは『万が一の事があれば…』と考えてしまいます🫣
      孤立無援にならない様に気を付けます☺️
      ただ、やはり恐いです💦

  • @user-ud3qf5sp5c
    @user-ud3qf5sp5c 9 місяців тому +4

    しいさん ごきげんよう😆 ほとんど 家屋は 残って いませんでしたね いきなりの 鳥居 誰も 来なくなった 神社 いずれは 消えて いくのですね😂 まだ 旅館の中は 茶碗など ありましたね ❗昔は 沢山の 人達 が 来ていた事でしょう
    しいさん かにさんかわいい😊 次も 楽しみです🎶 ありがとう 😆

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому +1

      森の中にある鳥居が『ここは昔、村だっと』っというオーラ✨を感じさせました。
      時代の流れとはいえ寂しいですがロープウェイ駅は人が沢山いて賑わっていました☺️

    • @user-ud3qf5sp5c
      @user-ud3qf5sp5c 9 місяців тому +1

      まだ ハイキングに 訪れる方 が いらしゃるですね 良いことです。👍

  • @qbdp
    @qbdp 2 місяці тому +2

    俺の知ってる表参道とは見た感じちょっと違うな

  • @user-zm9ef1xd3n
    @user-zm9ef1xd3n 9 місяців тому +2

    ……(笑)確かに登山動画ではないので、行くしかない😊う~ん集落の仕事を奪うロープウェイ工事。資本主義とはこういうものなんですよね。資本あるものが利益を得る。そのおかげで我々は豊かになりましたね…
    何が幸せかわかりづらい時代になりました。新しい産業や貿易が生まれると既存のものは廃れていくのは仕方ない?ことなのかなぁ、しいさん同様考えさせられた集落。ありがとうございます、そしてお疲れさまでした(^-^ゞ

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому +2

      ロープウェイも行きは貸切りでしたが帰りは沢山の方が乗られてました。
      初めて乗りましたが3,4時間がたった8分になるなら乗ってしまいます🥹🚠
      登場は革命的な乗り物ですよね💭
      豊かの影には誰かの涙があると感じた訪問でした☺️

  • @user-nw2sp1pw2n
    @user-nw2sp1pw2n 8 місяців тому +3

    表参道っていうから東京かと思った

  • @amas486
    @amas486 9 місяців тому

    こんにちは。ホント時代ですよね。昔は冷蔵庫・TV・電話無かったんですよね。昔の人は歩く事しか無かったから急斜面でも軽く歩けたんですよね。現代人は無理ですね。

    • @si4-monsa
      @si4-monsa  9 місяців тому

      便利なりずぎると人類的には足腰が退化していきますね🥺
      今は凄い時代ですよね、時代のスピードが早過ぎてびっくりします❗