Awal pertama perjalanan ke tempat rumah sakit dan kembali perjalanan lagi ke museum es dingin apung dan kembali pergi ke tempat kafilah mandi dan makan malam beristirahat.
Thank you for the quick reply! It was on my end for sure. I went to settings on one of your videos and found the problem! We enjoy your videos and we’re upset when we lost the capability to know what was going on. Please keep the videos coming!! Thanks. Jerry and Jennifer
Saluti dall'Italia!!! Ho 52 anni ed ho ancora le tonsille:tra l'aria fredda in inverno e quella condizionata in estate,devo sempre stare attento perché altrimenti è un'infiammazione continua,per cui capisco benissimo il fastidio che ti hanno dato 🙄🙄🙄🙄
Wieder einmal ein echt schönes Video. Ich hoffe, daß Sie wieder gesund sind. Und die Mahlzeiten sehen so kõstlich sobd da daß ich wieder Hunger bekomme. Weiterhin gute Besserung und viele liebe Grüße aus Wuppertal, Deutschland. ❤❤❤
Vielen Dank fürs Zuschauen aus Deutschland. Dieser Vorfall hat mir deutlich vor Augen geführt, dass auch meine Gesundheit wichtig ist. 😂 Heißer Reis in der Kälte fühlt sich so köstlich an!!
マキバオー(笑)
どんな状態になっていたのか、瞬時に想像出来る秀逸な例えですね〜(笑)😆
マギバオーの鼻は特徴的ですからね🤣www
お早うございます🌧朝イチ 拝見させていただきましたよ👍
やっぱり病院に行かれたのですね💦自分も扁桃腺炎になったことが有るのですが唾を飲み込むだけでも痛みが…😣
北海道と言えばジンギスカン🍲鍋に合わせたタフまるコンロは、これからの季節のキャンプに使えるかも知れないですよね😄
五月の北海道はまだまだ寒かったですかぁ😅色々と参考になります🙋
次回も楽しみにしていますね🎵
おはようございます☀️🎶
朝一でありがとうございます🙇♀️✨
やはり病院に行くのが1番ベストでした🥹
扁桃腺って腫れると口も開かなくなりますよね🥵
タフまるは色々と使えるので、買えてよかったです🤣
以外とJr.を使うとサイズの規格が合わなかったりと使える物が限られていたので…その点では使い勝手が良さそうです😊
次回もよろしくお願いします🙇♀️
甘太郎(大判焼き)…千葉は甘太郎と
言います。
鳥の唐揚げや、かき氷も、
良いですね。
ビールが、止まらないですね。
大判焼きって甘太郎って言うんですね😳?!知らなかったです😆
屋台の食べ物って一通り満喫出来る物が多くて最高ですよね😆
まだまだ、北海道ロスなのに
また、一気見することでロスが長引きそうです😂
縁日では、ぶどうもみかんもあります。チョコバナナの手作りキットあるの初めて知りました〜。
欲しい😋
私もすでに北海道ロスが...w
ありがとうございます😁!!
ぶどうもみかんもいいですねー🤤
そうなんです!チョコバナナキットがあって、あまり手も汚れなくて簡単に出来るのでいいですよ😙w
6:10 家の近くが映ってた
ご近所にお邪魔しました😆✨
パパさん、体調が少しは回復され良かったです😊あいにくの雨模様となりましたが、こちらは、今日は祇園祭でした☺️私は、わたあめとフライドパスタが好きです。
ありがとうございます😊
病院で対処して頂いたおかげで元気になりました(ㅅ´꒳` )
祇園祭だったんですね✨
全国的に天気はあまりパッとしてないですもんね😂
フライドパスタって揚げてあるやつですかね😊?
あれ美味いですよね😋
お祭りでは焼きイカ綿あめですね 大分なので唐揚げは人気ですよ😄
唐揚げが大人気なんですね😆!
唐揚げって結構種類あったりしますよね(ㅅ´꒳` )
イカ焼き…🦑 ビールと共に食べたいです😍
@@u-channel.campingcar さん
種類ありますね自分は定番ノーマルのが好きです自分達は唐揚げ頼む時は5キロとか頼んだりしますよ😄
イカ焼きは皆さんビールなんですよね
自分は飲めないのでコーラですね😄
次回は硫黄山、屈斜路湖、阿寒湖方面ですね? 和琴半島の露店風呂が大好きですが入りましたか?
まあ、元気に旅を続けて下さい。
次回を楽しみにしてます。
そっち方面です😊
お風呂は別の所に向かいました☺️
ありがとうございます🙇♀️
北海道を満喫します😊
おはようございます😄
お祭りの屋台は😊うちのママさんは『じゃがバター』息子君は『お好み焼き』娘は『ベビーカステラ』自分は定番の『イカ焼き』ですね😆
おはようございます🎶😆
みんなそれぞれ被らずに好きな物あっていいですね🤤
シェア出来そう😙
パパさん病院行って回復された様で良かったです🥰
ジンギスカンと言うか、よくラム肉を買って焼いて食べるのですがベル食品の成吉思汗たれオススメです😋
屋台は地元の花火大会で雪花氷(シェーファーピン)よく買ってます
あとよく買ってるのはいちご飴かなぁ
りんご飴の屋台にいちご飴もぶどう飴も割りと売ってますし、お正月のお詣り行った時はみかん飴やキウイ飴なんて物もありましたよ😊
ありがとうございます🙇♀️
やっと病院に行く事ができて、体調も良くなってきたので良かったです(*^^*)
ベルのタレ美味しいですよね🤤✨
ふわふわのかき氷みたいなやつですか🤤?
え、キウイの飴があるのは初めて知りました⊂( ・ω・ )⊃
食べてみたい(*´﹃`*)
んからの( -_・)?からお祭りの食べたのは、焼きとうもろこし🌽かな~😂
焼きとうもろこしは美味いですよね🤤
とうもろこしの甘みと香ばしさが最高です🤤
ぶどう飴あるですね🍇知りませんでした。
渋くなりますが、焼き鳥と焼きそばです
子供達はモツ煮や綿飴です
ぶどう飴知らないですよね?!
仲間がいて良かったです✨🤭笑
焼き鳥と焼きそば、次はビールが必要ですね🍺笑
モツ煮もいいですね!!😆
Awal pertama perjalanan ke tempat rumah sakit dan kembali perjalanan lagi ke museum es dingin apung dan kembali pergi ke tempat kafilah mandi dan makan malam beristirahat.
パパ大変でしたね😢でもうーちゃんじゃなくて、ヨカッタ😊
タフマルキャンプによいですよ。ダッチオーブン使えます。ジュニアの方が値引きない😅。😅😅😅😅😅
本当にUちゃんじゃなくて良かったです🥹✨
出来ればみんな体調万全なら良かったです🫣www
そうなんですよね!
ダッチオーブン使えるし、火力あるし…でもいいお値段しますよね😱
ジン、ジン、ジンギスカン😊
何故だろう…音楽が脳内再生されてくる…🤔🎶
うーちゃんパパママうーちゃんこんばんは😃🌃 私はデザート系はチョコバナナで食事系はいか焼きかな?
こんばんは!(´▽`)✨
チョコバナナは私も毎回買って、ジャンケンで勝負してますwww
イカ焼きはもう間違いないから絶対買っちゃいますよね🤤
こんにちはのんくんです!
パパさん復活良かったですね。点滴をしたからかなぁ?
喉が痛くなった後ってカユカユで咳出たりしませんでした?
あれは体力持ってかれて地味にツライからなっ😢
屋台の食べ物、のんくんもじゃがバターに1票😊
こんばんは\(^▽^)/!
点滴をしたらかなり回復したみたいです😙
その後は結構順調に治ったみたいです(*^^*)
じゃがバター美味しいですよね(ㅅ´꒳` )
ちなみに私は揚げてあるじゃがバターが好きですwww
醤油で焼いたとうもろこし🌽
香ばしくて美味いですよね😁
今晩は、令和ちゃんです。さくらが咲いていても、寒そう、バーベキュウも本当に寒そうでしたね、喉の方大変でしたね、大事にしてください。早めの病院は正解ですね、相変わらず、奥様のお食事、支度、段取り、手っ取り早くて、毎日のこととはいえ、感心いたします。お食事も楽しそうで、なごやか、・・・うーちゃんも随分成長してきましたね、良い思い出を沢山経験してね。ガンバッテください。
こんばんは🎶いつもありがとうございます🙇♀️✨
そうなんです!なので、寒すぎて桜が咲いているのが不思議な程でした🤣
そんな中でのBBQはある意味の思い出になりましたよ🤣
楽しくみんなで食事ができるのはいいですよね( ´˘` )🎶
Uちゃんも少し大人に成長してきました(ㅅ´꒳` )
あのチョコバナナ、少し凍らせても美味しですよ😊
屋台で、よく買うのはママさんと同じで、ぶどう飴、りんご飴、たまごまんじゅうです。パパさん声に張りが出てきて、よかったです😊少しずつちびちび🍶飲んでくださいね😅
チョコバナナは少し凍らせてもシャリパキで美味しいですよね🤤✨
仲間ですね😋🎶ぶどう飴🍇美味しいのに、なかなか良さを知って貰えないんですよ🥹
体調も落ち着き初めてやっと旅が始まった感が出てきましたwww
最近のぶどう飴はシャインマスカットとかありますよね。マストで買うのは鮎の塩焼きです。
えー、シャインマスカットのがあるですか😳?
知らなかったです🫣
それ絶対美味しいやつですね🤤
鮎の塩焼き…ビール進みそうです🍻
ねこたん も網走監獄博物館に行きました、見応え十分でした。てんとらんど の近くに「 やまね工房 」という、北海道の野生動物の、ぬいぐるみ を手作り・直販していたショップがあったのですが、閉店してしまったようで残念です、お祭りでの好きな食べ物ではないのですが「 やまね工房 」で販売していた「ふくろうの子」がお気に入りです。
網走監獄博物館は見応えたっぷりで面白いですよね😆
閉店は残念です😭
お気に入りのお店が閉まるのは嫌ですよね😣
ふくろうの子はなんだか縁起が良さそうですね☺️
我が家は縁日では唐揚げ一択です。子ども達が鳥唐揚げが好きなのでそれしか
買いません。
北海道のキャンプ場は広くてゆったり出来そうですね。
唐揚げは美味いですもんね🤣
しかも今は結構種類ありますよね😚✨
北海道のキャンプ場はシンクとかセットで付いていて広々していて良かったです😊✨
😅ママさん❤いつも楽しい、そして綺麗ですね~😂
うーちゃんも美人さんに、成長していて😂嬉しい😃🎶
衣類の保管ですが、圧縮袋100均で買って使うと🎉good ですよ😮
パパさん〜扁桃腺には、生姜湯、そこに蜂蜜、レモンを足して飲むと、発汗作用もあり、良いですよ〜鼻水がある時は、手首にテニスなどて使う汗拭きのリストをすると効果的ですよ〜🤗
是非お試しあれ、私は、後鼻漏があるので、常にリストしてますが、いい感じですよ〜
パパさん〜体大切にして下さいね🙂🖐️
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
圧縮袋もいいですね😆
papaの扁桃腺はどうにか落ち着きましたが、免疫力を上げていかないとならないですね🥹www
私は風邪っぽいと感じた時に生姜を入れた紅茶をクイッと飲んでました🤣
ありがとうございます😊
網走監獄の脱走名人の逸話には本当にビックリですよね…🤔😱❣️御主人様には凝りずに又旅を続けて下さい‼️奥様もう -ちゃんも又来て下さいね…🙇♀️😸‼️縁日はイカ焼き好きです❣️
あの逸話は常軌を逸してますよね😳!
そんなこんなな背景が網走監獄で見れたので楽しかったです😆
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
北海道は楽しかったので、また次回もお邪魔させて頂きます😊
@@u-channel.campingcar 様へ
成吉思汗(ジンギスカン)には道産子最後にうどんを入れて最後迄楽しみます…☝️😸❣️
初めまして。道内各地でバイトをしていた者です。寒かったですよね。知床の根元のウトロという町では5月の25日ぐらいまでは雪が降ります。積もります。6月になれば安心です。富良野のラベンダーは7月の25日ぐらいが一番綺麗です。8月は女満別空港周辺のひまわりが綺麗です。9月は能取湖周辺のサンゴ草が綺麗です。10月の15日ぐらいになると富良野・美瑛周辺で雪が降ります。知床峠は冬季閉鎖になります。来年はぜひ7月に行かれて下さい。長々と失礼しました。道中『ご安全に』
初めまして(*^^*)コメントありがとうございます🙇♀️✨
寒かったです😳ウトロだと5月下旬でも降ることがあるんですね😱😱😱
夏頃の北海道もまた違った景色が観れると思うので行ってみたいです🥺!
夏に計画しなきゃですね😁✨
またよろしくお願いします😊
@@u-channel.campingcar さん 返信ありがとうございます。冬なら流氷ですね。2月中旬です。温暖化で氷が減ってます。
いつも見てます北海道の退職者です今日は網走監獄見学行って来たみたいでご苦労さんです。ちなみに残念ですが刑務所と監獄はべつものですこの後何処を回るのか楽しみにしております。
いつも見て頂きありがとうございます🙇♀️!
確かにそうですね🥹www
今は博物館になっていましたが、色々と歴史や背景が見れたりと楽しかったです(*^^*)
次回もよろしくお願いします🙇♀️
今晩は弁之助で~す😊皆さん元気ですか~😊網走の刑務所、、観光したんですね、食堂も見てきましたか、メニューが刑務所で食べていたのを再現した食べ物だったそうでよ、他の動画で見ました、パパさん病院に行って点滴してもらって、体調が良くなって本当によかったです安心しましたジンギスカン鍋のカセットコンロ買うことができてよかったですね😊ママさん寒いのに洗い物お疲れさまです、祭りの縁日で買う食べ物は、
焼きそばかな☺️✌️パパさん、アルコールが飲めるまで回復できてよかったです😊次の北海道の動画を心待ちしています、うーちゃんの笑顔最高~☺️☺️☺️✌️✌️✌️✌️✌️
こんばんは、弁之助さん⊂( ・ω・ )⊃
我が家は元気です😄✨
網走監獄は楽しかったですよー!食堂はこの日やってなかったんですよー🥹確かにメニューは刑務所飯な感じでしたwww
papaが何とか回復して良かったです(ㅅ´꒳` )
やっと旅が始まった感じがします🤣
焼きそばは美味しいですよね🎶我が家もよく縁日では買いますよー🎶
次回もまたよろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
うーちゃん パパさん ママさん こんばんは! 屋台で 好きな食べ物は 王道の 焼きそば おでん🍢 ですね😁
地元 商店街のお祭り ウラメニューで
ジンギスカンも ありました😀
次の日から 天気よくなって きたんでしょうか? 私は 間違えて 本物の刑務所の方へ 行ってしまった事あります😁
こんばんは😊✨
焼きそばにおでん🍢もいいですね🤤
焼きそばは安定ですよね(ㅅ´꒳` )
え、ジンギスカンとかもあったりしたんですか😳?スゴい!
天気はだいぶ良くなってきましたよ(∩´∀`@)⊃
本物の方に行っちゃうのは面白いですwww
お祭りの食べ物ならベビーカステラと焼き栗が好きです。お祭りあまり関係ないけどwww
私も昔必ず祭りに行ったらベビーカステラ買ってました_( _´ω`)_カステラ
焼き栗もありますよね😙
どちらかって言ったら屋台の定番って感じですよね(ㅅ´꒳` )
網走旅お疲れ様ですぜひ堪能してください
お疲れ様です😁
ありがとうございます🙇♀️🎶
網走も初めて行きましたが、有名な網走監獄に行けて良かったです☺️
マキバオーの鼻😂😂😂
We stopped getting closed captions in English. Can you fix this???
I just checked and it's working as usual.
Thank you for the quick reply! It was on my end for sure. I went to settings on one of your videos and found the problem! We enjoy your videos and we’re upset when we lost the capability to know what was going on. Please keep the videos coming!! Thanks. Jerry and Jennifer
網走旅お疲れ様でした。
パパさん扁桃腺良くなって良かったです😊
私の好きなお祭りの食べ物といえば・・・
王道の焼き鳥ですかね。じゃがバターなどの温かいのが好みです😊
ありがとうございます🙇♀️🎶
病院のおかげでどうにか落ち着きました(ㅅ´꒳` )
焼き鳥!!!最高ですよねー😆
そこにビールなんて来たら…もうとまらない🤤
暖かい食べ物は食欲そそりますよね( ´˘` )
オホーツク流氷館が リニューアルオープンしましたか? 以前 行きましたが今度も楽しみに行きたいですね。
網走監獄は 孫たちに見せて 懲らしめる為に 行きます。
やはり ユーチューブ配信で有名人になると お声がけもありますよね。それも旅の楽しみではあるでしょうね。
流氷館はリニューアルされていてとても綺麗でした😆!
網走監獄は一度行くといい経験かもしれませんね🤣!
色々と勉強にもなりました( ´˘` )
旅先でお声がけ頂けるとまた嬉しいものですね😆🎶なかなかバッタリ会えることもないので、これも旅の醍醐味だなーと思います☺️
旅先での体調トラブルは不安ですよね…すぐ回復してよかったです。
私の好きな縁日食べ物は、たい焼きです。
旅先だと結構困りますよね🥹
土地勘もないですし、色々不安になりますよね😂
病院が見つかって対処して頂けて良かったです(*^^*)
たい焼き(ºωº э)Зいいですね😆
たい焼きがマイブームな時に買い漁ってました(ㅅ´꒳` )
ぽっぽ焼き
ぽっぽ焼きは1回食べた気がします😆
素朴な味で美味しかった気が😋
今年の北海道はその後すんなりと夏らしくなりましたが、4〜5年に1度は6月や7月に峠でみぞれや雪が降ることもあるんですよ❣️
ゴールデンウィークに夏タイヤの交換をするのが恒例になってます🤗
そうらしいですよね🥹
それを聞いてスタッドレスのままで北海道に向かいました⊂( ・ω・ )⊃!
今年は何も無くで良かったです😄
Aloha🤙
Uちゃん🌺
ママさん🌺パパさん🌺
パパさん🌺復活おめでとうございました💐
大事に至らなくて本当に良かったです🤗🌺
点滴して良かったです
Uちゃん🌺の会話がめっちゃ楽しかったぁ🤭🎶
極寒の中での洗い物ママさんご苦労さまでした🙇
無事のご帰還安堵いたしました🤗🌺
収納のご紹介あの収納ケースいいですね🎶上から収納して側面から取り出す最高👏🎶Exellent🎉
Uちゃんからの質問の件について
私はわたあめとキャベツたくさんのお好み焼きといか焼き
ヨーヨー釣りそして得意中の得意輪投げ🤭🎶
今の縁日って値段が高いですね😲💦あの昭和の良き時代が懐かしい😊ママさん🌺ぶどう飴ありましたね
あんず飴とかもありませんでしたか⁉️
次回の動画楽しみです
次回の予告見て感動しました
日本っていいなぁって思います
梅雨の猛暑お身体に気をつけてお過ごしくださいませぇ🌺
パパさん🌺次回の動画は🍺🍶ですかね🤗🎶
くぅ〜😆染み渡るぅ💦
楽しみっす🍶💦
Mahalo🤙゛🌺
いつもありがとうございます⸜🌷︎⸝😊
やっと点滴を打って復活しましたwww
旅先で体調不良は本当に困りますね🥹
病院が見つかって対処して頂けて良かったです(*^^*)
流石に外での洗い物は手がキンキンに冷えて痛くて大変でした🤣
あの収納ケースは使い勝手良くて気に入ってます( ´˘` )
お祭り楽しいですよね(ㅅ´꒳` )
確かに昔に比べたら高くなってるような…🤔
お好きなもの沢山あるんですね💕︎
屋台ならではのメニューだから、祭り行ったら私も食べたくなりますwww
あんず飴もありますよね😆あんず飴は確か水飴でしたよね?あれも美味しいですよね(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
次回は自然を堪能した回になります☺️
よろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
こんにちは~😊
今週も楽しみにしてました🎵いつも土曜日の動画を観るのを楽しみに1週間仕事してます😅でも、いろいろ用事を終わらせてからゆっくり観たいのでいつもコメントするのが遅くなります😅
パパさん、扁桃腺大変でしたね😭でも受診して点滴してもらえてよかったですね😊早く美味しいもの沢山食べれますように😋🍶
ジンギスカン、美味しそうですね~😋その後のラーメンも・・・😋
屋台で好きなものは、焼きとうもろこし🌽と焼きそばかなぁ~😊
次回の動画も楽しみにしてます🎵
こんばんは\(^▽^)/!
コメントありがとうございます😊🎶
そう言って頂けて嬉しい限りです🥹私も動画制作の励みになります😭ありがとうございます!
点滴はやはり回復が早いですね(*^^*)
美味しい物がやっと食べられるようになってテンションあがってました🤣
とうもろこしに焼きそばは外せないメニューですよね😙私も大好きです🎶
次回もよろしくお願いします🙇♀️
ラーメンもチョコバナナ娘が食べたいと言ってました。(笑)
見てると食べたくなりますよね😆
こんにちは。旅の途中の体調不良…とりあえず回復されたようで北海道旅行を楽しんでいただけているみたいで安心しました。我が家も気を付けようと思います。
こんばんは😊
旅先での体調不良は本当に困りますよね🥹
今回は病院に行けて対処出来たので良かったです🥹
日頃の体調管理は大切にしないとですね☺️
初コメです、
お父さん喋るの上手いですね質問ですこれって画像だけ撮って後から編集で声を録音してるんですか?
初コメありがとうございます🙇♀️
動画を撮りながらリアルタイムで喋ってますよ😊
半品夢の中でも、おやすみみんなバイバイおやすみ〜❤と答えるUちゃんは、立派なユーチューバーですね、ちなみに屋台で好きなのは大阪で食べた、楕円のエビせんに目玉焼きと天かすが乗ったやつ、関東では見掛けない、シンプルだけど屋台らしくて良かった
我が家の中で誰よりもUA-camrなUちゃんです🥹www
たこせんみたいな感じというか、駄菓子屋さんにありそうなやつですね😊
ああいうの美味しいですよね🤤✨
こんばんは。パパさんしんどかったでしょうにご家族のために頑張ってたんですねー。病院に行けてよかったですね。その間のママさんのフォロー(お荷物案内)も素晴らしかったです。トイレはやっぱりあると便利そうですねー。夜中のトイレとか怖いですもんね💦
こんばんは(ㅅ´꒳` )✨
病院が見つかり対処して貰えて良かったです🏥!
なかなか紹介出来なかった旅の荷物や車内を紹介出来ました😆✨
トイレはあるとかなり心強いです🥹(トイレが近いのでwww)
寒いキャンプ場でのジンギスカンからのラーメン、チョコバナナ
楽しそう😋😋
papaさん点滴で回復傾向になり良かったですね
旅先での体調不良は辛いです
祭りでの好きな食べ物、
papaさんと同じ「じゃがバター」に一票、夏祭りだったら「かき氷」も捨てがたいけど
また次の動画楽しみにしています!
寒い中でのジンギスカンは最高でした!!😆
点滴を打つだけで、こんなにも楽になれるとは思わなかったです✨😂
やっぱり「じゃがバター」ですよね!!
僕は家でおつまみにもしてますww
たしかに、かき氷やかち割りも捨てがたいです!笑笑
Nice lovely.our cunty h,t motorhome,,our gov take a lot of tax..😢😢😢
That's very sad.😭😭
お疲れ様です!
パパ大変でしたね😅自分もガキの頃扁桃腺弱くて病院で焼いてもらってました😅
こんな思い出でなくてまた、北海道きてくださいね😊
Uーちゃんに会いたいんで道南で😊
お疲れ様です(((o(*゚▽゚*)o)))
焼いてもらってたんですね🥺
何度も繰り返すとその方がいいのかもしれませんよね😔
次回は体調万全で美味しい物をバクバク食べれる旅にしますwww
道南は行く予定ですよ😊
待ってます!元気でHAPPYなファミリーと会える時待ってます!
パパさん喉良くなって良かったですね。いつものいい声に戻ったようですね(笑)
やっと回復しだして、声に張りが出てきました🤣
今までの動画は声小さかったですもんね🤭www
相変わらず うーママオモロい😂
今回は炸裂しましたwww
扁桃腺は熱が高くなりやすいのによく運転してましたね(子供の頃月イチで腫らしていた自分なので辛さはわかります)
じゃがピリカと聞いてカイジに出てくる通貨ペリカを思い出しました
ちなみにウチの店の倉庫に-20℃の入れる冷凍庫があり梅雨時などの雨の日に入るとアチコチにくっついたり(靴底など)霜が付いたりで大変です
喉が腫れ始めの時は少し熱があったみたいです🥹
薬もなくなりピークを迎えて点滴だった様子です((((;゚Д゚))))
あのペリカは生ビールとかスゴい高いですよねwww
梅雨時期に冷凍室らヤバいんですね🥹
くっ付くのは嫌だ😱😱😱
Hokkaido is very interesting, it's good that he recovered his health, what they cooked looks very tasty, regards ありがとございます
Hokkaido is a special natural area in Japan.
I am fascinated too.😊
Happy to hear that you went to the hospital and they were able to have you feeling better quickly! Great video, beautiful scenery and fun times!
I went to the hospital and got a drip and recovered!!
Hokkaido has a very beautiful scenery. 😊
私自身の悪い経験からの重要なメモです。扁桃腺を切除してください。扁桃炎を治療しないと、成人男性に重大な健康リスクが生じます。 1985年の夏、私は救急車で病院の緊急治療室に運ばれなければなりませんでした。そして1985年10月に手術を受け、扁桃腺を切除する必要がありました。
アドバイスありがとうございます!
今後、また扁桃腺の調子が悪くなる事があれば切除も考えてます。
貴重な経験談を教えてくれてありがとうございます!!
現実的な車内紹介ありがとうございます!あーゆーのが本当に参考になるんですよね。ちなみにどこで寝てるんですか?
いえいえ!!😆
お役に立てて良かったです✨
わが家はバンクベッドにmamaとUちゃん、僕はリアベッドの下段で寝ています!!
北海道の奇跡は次回ですかネ
あれ、次回かなー?www
北海道の奇跡乞うご期待です🤣
パパさん、少し具合が良くなられたようで良かったです。いつもお一人で長距離長時間運転されていてすごいと思っていました。間に休憩を挟んでいても知らず知らずのうちに疲労は蓄積します。お体のメンテナンスを忘れずに。うーちゃんはいつも良い子で和みます。
ありがとうございます🙇♀️✨
papaが1人で頑張ってくれました🤣
多分、それなりに運転は好きみたいです(ㅅ´꒳` )
とはいえ、無理はせずこれからも旅を続けて行きたいと思います😆
お疲れ様のお久し振りです。
毎回うーちゃんねるの配信を見てましたが母親が他界をしてメンタル的にも余裕が無くて書き込みが出来ませんでした。
話しは切り替えて、うーパパさんの扁桃腺は大変ですね🥲
病院で点滴をして薬も出してもらい先ずは一安心ですね。
うーちゃんに思い出を作って上げたくて色々と思考を考えて素晴らしいと思います☺️
私はパパさんと同じく縁日のじゃがバターと焼きとうもろこしが好きです🌽
以前うーママさんのお母様と一緒に旅行をした動画を先日再度見ました。パパもママもご両親を大切にしてください🤗✨
次回も楽しみにしてます😊
お疲れ様です☺️
いつもありがとうございます🙇♀️✨
私達の事は全然気になさらないで下さい😭
お母様の事、それはとてもお辛かったと思います。
心からお悔やみ申し上げます。
びんちゃんさんも無理なさらず、ご自愛ください😔
扁桃腺は腫れると厄介ですよね🥹
病院で対処して貰えて良かったです(*^^*)
焼きとうもろこしも美味しいですよねー😚ビール飲みたいwww
ありがとうございます🙇♀️
なかなか大人になるとそれぞれの時間が増えるので、会う時間が昔に比べたら少なくはなりますが…時間は今しかないので大切にしていきたいと思います☺️
次回もよろしくお願いします(*^^*)
大変でしたね🙇旅先での体調不良は想定外ですしその後の行程に影響しますよね😅
そうなんですよね(゚Д゚)≡゚д゚)
体調次第でプランも変わるし、旅先だと土地勘もないしで結構大変ですよね🥺
今回は病院が見つかり対処して頂けて良かったです☺️
私も先日、網走に行って来ました。
道の駅巡りの為です。
網走刑務所にも行きましたが、むちゃくちゃ広いですよね。
人形も妙にリアルだし(笑)
道の駅巡りの旅いいですね(*^^*)
北海道の道の駅はたくさんありそうですよね😆
網走監獄広いですよね(*^^*)
そうなんですよ、何気に人形がリアルでUちゃんがかなりビビってました🤣www
北海道網走と言ったら刑務所しか思い当たりません。
パパさんの扁桃腺も気になっていました。大事に至らなくて良かったです。
Uちゃんも見る度に背が伸びて来ましたね👩
私達親子も北海道に行ってジンギスカン鍋食べたいです。
登録しましたよ🙆
Uーちゃんファンです。❤👩
網走に行ったら一度はココに行きたかったので行けて良かったです!🙂
無事に点滴で良くなったのでホッとしました!😂
Uちゃんはどんどん成長していきます!!😉
おお!!😆ぜひぜひ、本場のジンギスカンを食べてみてください!!
僕らは帰宅後もジンギスカンにハマりました!笑
登録していただきありがとうございます✨😭
👨パパさん扁桃腺炎旅先で大変ですね、病院で診察受け診察結果、症状が大分改善されて良かったですね!無理せずお体ご自愛下さい。👍👍
ご家族全員お体ご自愛してキャンピングカーの旅続けて下さい。
ありがとうございます🙇♀️✨
やはり病院での点滴は最強ですね(*^^*)
回復が早くてビックリしました👀🎶
体調管理はしっかりしないとですね😊ありがとうございます😊
こんばんは😊
とうとう病院ですか…😮
点滴で復活されたようで良かったです😊
有料施設の撮影禁止は致し方ないですね😅
我が家もタフまる・Jr.のセットで持ってます😂キャンピングカーにはJr.だけ常備してます。
お祭りで好きなのは「イカ焼き」ですかね👍️
とか言ってたらチョコバナナ作ったりして😂
次回の動画も楽しみにしています😊
こんばんは\(^▽^)/!
やっと病院に行く事が出来て、点滴で落ち着く事が出来ました🤣💉
撮影禁止は致し方ないですよね🥹
雰囲気をお伝え出来なかったのは残念ですが、館内は興味深いものが多く楽しかったです😊
キャンピングカーにはJr.がコンパクトでいいですよね😆🎶
イカ焼き美味しいですよね🎶
屋台の食べ物は基本的に何でも魅力的に感じてしまいますwww
次回もよろしくお願いします😊
Saluti dall'Italia!!! Ho 52 anni ed ho ancora le tonsille:tra l'aria fredda in inverno e quella condizionata in estate,devo sempre stare attento perché altrimenti è un'infiammazione continua,per cui capisco benissimo il fastidio che ti hanno dato 🙄🙄🙄🙄
Ciao!
Questa volta, ho pensato di dover gestire correttamente le mie tonsille.
Ho messo la mia salute al primo posto. 😊
賑やかな家族で楽しく動画を見てます。パパさんの体調がよくなってきたと思いきや、ママさんとの戦い(^-^;ママさん、負けるなぁ~💪 マルちゃん塩ラーメンに、自分は最後に溶き卵を入れて食べてるのが好きです。この前までママさんにおんぶしてた、うーちゃんの成長っぷりには驚くばかりです。
ありがとうございます🙇♀️✨
体調が良くなった途端の私との戦いwww
毎回こんな感じで過ごしてます🤭
溶き卵も美味しいですねー🤤私も溶き卵かけるの好きです😆
もう身長も伸びて口も達者になり、私達も驚くばかりです🤣
Wieder einmal ein echt schönes Video. Ich hoffe, daß Sie wieder gesund sind. Und die Mahlzeiten sehen so kõstlich sobd da daß ich wieder Hunger bekomme.
Weiterhin gute Besserung und viele liebe Grüße aus Wuppertal, Deutschland. ❤❤❤
Vielen Dank fürs Zuschauen aus Deutschland.
Dieser Vorfall hat mir deutlich vor Augen geführt, dass auch meine Gesundheit wichtig ist. 😂
Heißer Reis in der Kälte fühlt sich so köstlich an!!