【虹色の朝陽8話】初めての幼稚園運動会エピソード【自閉症が分かるまで】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 47

  • @nijiironoasahi
    @nijiironoasahi  5 років тому +7

    今回の動画は2年前のアサヒの運動会での様子と5歳になった今年の運動会での様子、そして療育でのお話しをさせて頂きました。
    運動会や発表会などの園の行事に行くと、アサヒがみんなと成長が違う事を痛感します。
    みんなと同じように踊れない・・・見てるだけで胸が苦しくて、他のお母さんに相談も出来ず、涙をこらえるのに必死でした。
    それでも、運動会が終わって嬉しそうにメダルを見せてくれるアサヒの笑顔を見て
    よく頑張ったね。と褒めてあげたいです。
    今は療育に通って2年がたちます。少しずつですが、できる事も増えてきてアサヒも成長しています。
    少しの成長も見逃さないように、今の時間を大切にしようと思います。
    次回は療育手帳を取得した時のお話しです。
    チャンネル登録して頂き、ぜひご覧ください。宜しくお願いします。
    ありがとございました。

  • @TheMakoyou
    @TheMakoyou 4 роки тому +9

    息子の通っていた幼稚園はごく普通の私立幼稚園でしたが、園長の方針で障がいのある子なども受け入れて、自閉症の子(専門の保育士がつきます)、聾唖の子、児童施設の子(この子達は無料)が毎年数人づつ入園していました。自閉症のお子さんは保護者全員に説明がありましたが、そういう方針の幼稚園だと分かって入っているのでもちろん反対はでませんでした。それに年少さんの頃から月一回見学会があったので彼がどんな状態か大勢の保護者が見ていたので、卒園前の発表会で頑張ってみんなと踊っていた姿に、同学年の保護者の多くは嬉しくて泣きました。うちの幼稚園を卒園した子達は、いくつかの小学校へ入学したのですが、どの小学校でも「あそこの卒園生はみんな優しくて、お友達への気遣いが素晴らしい」と評判だったそうです。(実際にうちの小学校でも、発達障害のクラスメイトへのサポートを卒園生を中心に率先して、イジメもない学年で誇らしいと担任の先生が教えてくれました)
    そんな経験から、子供はちゃんと受け止める力があり、むしろ心も育つのに、偏見を作っているのは子供ではなく大人なんだなとつくづく思います。

  • @中村珠美-d4w
    @中村珠美-d4w Рік тому +1

    丁度この前3歳の娘の運動会を見てきました!
    そこではあさひ君と全く同じの娘の姿でした。
    現在受給者証を申請中で、娘の発達障害を受入れているつもりだったのに、私は運動会の娘を見てとてもショックで、その日の夜は大号泣。
    そこで自分は全く受入れていない事にも気づき、それにもショック、泣いている自分にも嫌気がさしていましたが、私だけではない。って事を教えてもらえ、更に現在朝陽君のママがしっかり受入れている姿を知れて、本当に前をむける気がしました。
    とても元気づけられる動画でした。
    ありがとうございました!!

  • @木子雅夫
    @木子雅夫 4 роки тому +6

    たった一人の朝陽くんを先生たちがみなさんと同じ行動に導くことが本当に大変だったと思われます。が、私は朝陽くんがお父さんと一緒に楽しんでいる姿、お母さんに可愛い!って言った姿の方が、とても朝陽くんらしく素敵だと思います!

  • @TVHikariKizuna
    @TVHikariKizuna 5 років тому +6

    こんにちは😊
    見てる側の親にしたらとても辛い思いをされたのでしょうね。
    朝陽くんは自分なりに頑張っているのが映像からわかります。とても笑顔✨
    朝陽くんを見て安心しました😊とっても笑顔がステキな可愛らしい魅力的な男の子です!

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  5 років тому +1

      おはようございます☀
      朝陽が頑張ってるのに、その時は情けないママの姿でした😅
      今は少しでも出来る事が増えると本当に嬉しいです😊
      朝陽がいつまでもこの笑顔を絶やさず元気に過ごしてくれる事が一番です🌈🌤
      いつもありがとうございます😊

  • @kwpc1375
    @kwpc1375 2 роки тому +3

    自分には何故か、幼稚園でこういうふうに過ごす子供の気持ちがよく分かります。自分自身にも幼児期の頃に似たような覚えが有るからだと思います。大人はこれを「出来ない」と表現しますが、実際には「できない」のと「やらない」とか「やりたくない」というのは全く違うんです。こういうのは純粋に人前で踊るのが嫌なだけです。やるように求められている事を理解する能力が無いわけではありません。

  • @かずやん-s1d
    @かずやん-s1d 2 роки тому +1

    初めまして最近動画を拝見させて頂きました。
    一児の父親です。
    私の息子も、もうすぐ4歳になりますが言語遅延があり2歳後半から療育に通っています。
    先日私も運動会がありましたが、正直あさひくんと同じ状況で、私も涙が出そうでした。
    ただ私の場合、加配保育士を配置してくれる幼稚園でなんとか通園できております。
    いつかはなんらかの決断をしないといけない時期がくるとは思っています。
    アップされてる動画は私自身も非常に勉強になります。
    いろいろと参考にさせて頂きます。

  • @sakura3447
    @sakura3447 3 роки тому +5

    あさひくん頑張りましたね!私の3歳半の子どもも10月に運動会がありました。あさひくんと全く一緒で驚きました。ダンスは補助の先生がつきっきりで対応してくれましたが立っているのが精一杯で全く踊れませんでした。周りの子どもが上手に踊っている姿と比べてしまって…。どうしてうちの子だけ…と涙が溢れてきました。先生たちがいろいろ工夫してくれているのに出来なくて申し訳ない気持ちもあり…。何も出来ない自分にも苦しくて…。どうして良いか分からなかったです。
    でも幼稚園に入ってから集団生活がなかなかできなくて、発達に障害があるのかも…と思っていたので発達検査を受けることにしました。でも予約は半年待ちです。きっと自閉症なんだろうと思います。診断がついたら「やっぱり…」と今までの育て辛さの理由が納得出来る気がしますが…。ショックを受けて自分自身が受け入れられないような気もして…。とても不安です。
    でも、1番大変なのは子ども自身だろうから、少しでも適切なサポートが受けられるように親の私が頑張らなければと思っています。不安な気持ちに押し潰されそうになる時にはあさひくんの動画を見て元気をもらっています。私も前に進まなくっちゃ!と思います。

  • @やまのん-z1d
    @やまのん-z1d 4 роки тому +9

    私の娘も先週発達支援センターで自閉症の自閉スペクトラム症との診断がでました
    知的にも遅れがあり今3歳半ですが知能は2歳3ヶ月だと言われました
    正直今も自閉症を受け入れられない自分が居て一人で泣いてしまう自分がいます

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  4 роки тому +3

      コメントありがとうございます。貴重なお話も書き込みありがとうございます。
      私も2年前に同じように一人で泣いてました、、、。朝陽も知的に遅れがありますが、それでも五歳になった今、色んなことが出来る様になりました。
      ママさん、ずっと一人で悩んでたんじゃないでしょうか、、。それでも育児頑張ってらっしゃるんだろうなというのが伝わってきます。
      大丈夫ですよ、ゆっくりゆっくりちゃんと成長されると思うので、お子さんとの楽しい日々を送ってあげて下さい。
      応援しています。

    • @やまのん-z1d
      @やまのん-z1d 4 роки тому +3

      返信ありがとうございます☺️
      保育園行っていますが一人遊びが多く他のお友達との輪に入れない状態です😭
      発達障害と言われてから療育手帳をもらうか迷っている自分がいます

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  4 роки тому +2

      やまのん さん
      そうなのですね。
      療育手帳を悩まれる理由はどういった面ですか??
      我が家が取得した経緯やメリットデメリットを動画にもあげてますので良かったらご覧下さい。

    • @やまのん-z1d
      @やまのん-z1d 4 роки тому +2

      将来娘が療育手帳を持っていることで辛い思いをさせてしまうんじゃないかとか考えてしまいます
      考えすぎだと自分でも分かっているんですが‼️m(__)m💦

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  4 роки тому +4

      やまのん さん
      そうなんですね。
      療育手帳は、取得したことを周りに言わなければ分かりませんし、必要なければ返納する事も出来ますよ。
      私は色んな支援があるので、メリットしかないのではと正直感じています。
      焦らずにご家庭でじっくり話し合って決められたらいいと思います^ ^

  • @Reo_channel2013
    @Reo_channel2013 5 років тому +12

    あさひくん、とても笑顔が素敵ですね✨
    おはなしも、上手です😄

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  5 років тому +2

      れおちゃんねる さん
      ありがとうございます😊
      4歳過ぎてから言葉が一気に増えた気がします。4歳過ぎてからやっとママというようになり、最近お母さんと呼ぶようになりました☺️歌はパプリカだけは私がよく口ずさむので唯一歌える曲です♬

  • @mameobasan
    @mameobasan 5 років тому +3

    おはようございます😉
    はじめから一気に見てしまいました😊
    私は子育て卒業しましたが、息子が幼稚園行ってる時、色々あったなぁと思い出しながら見ていました。
    次の動画も楽しみにしています。
    応援していますよ💪

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  5 років тому

      まめおばさん
      おはようございますー😊昨晩もおつまみお世話になりました🍺🙇‍♀️
      子育てを経験されたお母さんから体験談を聞いたり励まされると、本当にチカラになります。
      切羽詰まる自分に、大丈夫大丈夫って思えるようになります。
      これからも、色々とアドバイス下さい😊🙏

  • @まなかなまーと
    @まなかなまーと 4 роки тому +2

    あさひくんとの関わりを考えるととても大変でなけてきます、当たり前の事が当たり前ではない、難聴の息子も本当に子育てがしんどい時があります、この動画に癒され、また息子と向き合う!逃げてはいけないとおもえます
    あさひくんママの声にも癒されてます
    ありがとうございます

  • @shinoe.9790
    @shinoe.9790 5 років тому +3

    涙が出て来ました。私も息子の事が不安で不安で。息子は運動会の時、ずっとママ~って叫んでた。朝陽君みてて思い出してしまいました。

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      アサヒも初めての運動会はずっと泣いてました。
      そんな姿を受け入れれず、私には何も出来ず、アサヒには寂しい思いをさせてしまったと思います。
      子どもと向き合うのに遅かったというのは無いと思うので、これから朝陽との時間を大切にしていきたいと思っています。

  • @mamamikorin9160
    @mamamikorin9160 5 років тому +7

    とても素敵ですね。
    息子に重ねて見いってしまいました
    息子も2歳半ですが自閉症を抱えています。
    まだ言葉がでていないく問題行動もたくさんあります。
    あさひくんのようにゆっくりでも成長できればいいなぁ…😊

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      アサヒも4歳くらいまでは言葉があまり出ませんでした。
      療育へ通う事でとっても成長したように思います。
      他の子と比べるとまだまだ遅れていますが、周りと比べずにアサヒの成長を共に喜んでいきたいと思っています^^
      子育て頑張っていきましょう^^

  • @ふわり-q9r
    @ふわり-q9r 3 роки тому +4

    集中が切れないように………
    わかるけど……けど……けど。。。
    ツラかったですね。

  • @はっぺいるびっと-z6r
    @はっぺいるびっと-z6r 5 років тому +6

    声がとても素敵です

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  5 років тому

      はっぺい&るびっと さん
      ありがとうございます😅
      お恥ずかしいナレーションですが、しっかり気持ちが伝えられるよう頑張ります。滑舌が悪く聞きづらい所は、字幕をオンにしてご覧下さい🙇‍♀️

    • @はっぺいるびっと-z6r
      @はっぺいるびっと-z6r 5 років тому

      @@nijiironoasahi 僕らも滑舌が悪いです

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  5 років тому

      はっぺい&るびっと さん
      我が家の息子は楽しく見てますよ!

  • @akanechan6901
    @akanechan6901 5 років тому +6

    朝陽くんの幼稚園での運動会の様子を観ていて、息子の時とダブり私も当時はママさんと同じ気持ちになりましたね😌
    時が経って思うことは、親の焦りは子供の成長の妨げになるという事、息子を通して気付く事が出来ました。😅
    苦手意識が強かった息子も成人してからは大人としての自覚意識を持つようになり取り組める事が増え、今、私は穏やかな気持ちで息子の事を見守れるようになりました。😄

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  5 років тому +3

      akemi fujita さん
      おはようございます☀
      私はコメントを見てまた涙が出てしまいます。
      私は今ようやく前を向いて進めるようになりましたが、2年前は、本当に先の見えないトンネルに一人ぼっち、、どちらが進行方向なのかも分からないまま、立ち止まってました。
      受け入れれるようになった今は周りのお母さん達からも手を貸してもらえるようになり、私も悩みを言えるようになり、朝陽も私も前向きに進めてます。
      少しでも、同じ気持ちを持つお母さんに、私もそうだったんだよと動画で伝えていけたらと思います。
      今日も良い一日になりますように🌈🌤

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  4 роки тому +1

      @akemifujita さん
      新しい動画にコメント頂いてるみたいなのですが、何故か表示されなくて💦
      何ででしょう💦いつも有難うございます🙇‍♀️✨

  • @杉本妙幸
    @杉本妙幸 5 років тому +1

    はじめまして、見させていただきました。うちも息子が今2歳なのですが言葉が出なくて癇癪がすごくて、もしかしたら!と心配なところです。わかりやすく経過を乗せて下さり
    ホントありがたいです。のせるのは母として心苦しいとは思いますが、ありがたいですありがとうございます

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  4 роки тому

      コメントいただきありがとうございます。
      そう言ってくださる方がいるだけで配信してよかったと思います。
      この動画は当時一人で悩んで毎日泣いていた私に、大丈夫だよ朝陽はゆっくり成長してるよ!と届けてあげたいです。そして同じ悩みがある方にこの動画が届いた時、一歩前へ進める機械になればいいなと願っています。
      子育て大変ですが頑張りましょう^^

  • @小林恵理子-k6c
    @小林恵理子-k6c Рік тому

    初めまして😊
    私の息子も発達障害、
    軽度知的障害者です。
    色々、動画を
    拝見しました。
    お気持ちが痛いほど
    よく、分かります。😢
    私の子も、始めての、
    運動会、お遊戯、
    1人立って
    いるだけでした。😢
    私が、
    見つかってしまうと
    運動会ところではなく
    なってしまうので、
    子供に見つからない
    場所に隠れ、
    運動会見ました。😢
    もっと
    色々、動画見て
    子育ての参考にしてみます。
    動画配信
    ありがとうです。😊🌺

  • @卓球好き
    @卓球好き 4 роки тому +1

    朝陽君頑張ったね😃

  • @ゆいと-c7r
    @ゆいと-c7r 5 років тому +3

    親子ダンスの時 お父さんと楽しそうに踊っている姿 とても感動しました😌✨
    そして 膝の上に座っている時の笑顔 最高です😊
    私は 朝陽君や他の方のチャンネルを視聴させていただき 前以上に自閉症や障がいのあるお子さんの事を考えるようになりました。
    お子さんは勿論 ご家族の方の笑顔が沢山見たいと思うようになりました。
    自分にできることがないかずっと考え そして 11月から 児童発達支援、放課後等デイサービスで働かせて頂くことになりました。
    こうやって 沢山の方が 動画で配信してくれることによって 障がいについて考え、変わる人もいると思います。
    これからも 大変だとは思いますが動画配信頑張ってください。

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  5 років тому +1

      こんにちわ^^いつもありがとうございます!ゆうゆうさんの行動力素敵です^^
      なかなか思っていても実際に行動にうつせないものだと思います。
      忙しくなるかと思われますが、頑張ってください!また何か共有できる事などがあれば教えて頂きたいと思います^^
      私は動画を作るという事がたまたまできるので、自閉症や障がいについてみんなが考えれるように、これからも動画を配信していこうと思っています。
      この動画が誰か一人でも何かを感じるきっかけになればいいなと思います。
      数年後、アサヒがこのチャンネルを見て、幸せだと感じれる動画になればと願います。

  • @inaka_wanchan
    @inaka_wanchan 3 роки тому +1

    パプリカが可愛すぎました(〃ω〃)

  • @木戸祐子-u7j
    @木戸祐子-u7j 3 роки тому +2

    朝陽ちゃん 幼稚園生活 花🌼まる あげちゃいます❗
    ピカピカの一年生 動画 😃💕待ってます。

  • @AmandaFamily.
    @AmandaFamily. 5 років тому +3

    あさひくんニ文言出るのがいつ頃ですか、
    ウチの子、単語の発音も不明瞭なので、ニ文言まだ遠い、毎日不明な喃語、心配です

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  5 років тому +3

      けんこうアイランド さん
      おはようございます^^
      アサヒは、4歳になってから二語文が沢山出てきました。
      言葉は4歳になるまでは、言葉もあまりはっきりせず、何と言ってるか今でも分からない時は沢山あります。
      アサヒは知能は一年遅れと言われています。
      4歳8カ月の頃に言語の検査をしたら、語彙年齢3歳6か月と言われましたよ。
      言葉が出なかったり遅いと不安にもなりますよね。
      私は全く言葉が出なかったアサヒがあいまいな単語でも話すようになった時は少し会話が成立して嬉しかったです。
      アサヒのゆっくりペースで出来る事が一つでも増えたらいいなと思います^^
      こうたくんも、少しずつ言葉が増えるといいですね!!
      パパもママも優しいのできっと大丈夫ですね♬

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  5 років тому +1

      けんこうアイランド さん
      追記です。
      今、育児記録を見ていたら3歳四カ月くらいから、二語分の訓練を療育で始めてました。●●ちょうだい など簡単なものからです。訓練中と書いているので、3歳四カ月では、出来てなかったと思われます。

    • @AmandaFamily.
      @AmandaFamily. 5 років тому +1

      虹色の朝陽
      アサヒくんママ、教えてありがとうございます。
      療育も大事ですね、
      アサヒくんの動画を見て、ウチの子も言葉の療育を始まらなきゃと思いました。
      大変助かった情報、ありがとうございます

    • @nijiironoasahi
      @nijiironoasahi  5 років тому +1

      けんこうアイランド さん
      いえいえ、少しでもわからない事は情報を共有していけたらいいですね。
      ちなみに、アサヒは、知能現在を3歳半くらいにしました。その時はIQ73でした。
      普通の子はIQ100くらいですが、
      IQ75以下で知的障害と認められます。
      IQ76だったとしても、検査の方が判断をして知的障害になる場合もあるようです。
      IQ検査や語彙検査が出来たら今の状況を数字で把握できるので、目安になりいいと思いますよ。
      我が家は田中ビネー式という知能検査をしました。
      参考までに^^
      こうたくんも少しずつおしゃべり出来るといいですね。
      応援しています。

    • @AmandaFamily.
      @AmandaFamily. 5 років тому +3

      虹色の朝陽
      なるほど、言葉ができたら、発達は数値で把握ことができますね。
      こうた三歳になったら、IQ検査を受けさせたい、親の関わりがなく、本人だけ評価してもらいたい。
      余談ですが、実はIQ90であっても障害として認めて欲しい、
      自分の教え子の1人、今大学3年生、明らかに自閉症ですが、
      普通に大学卒業できるし、1人生活もできる、アスペルガーではないですが、異常に真面目、コミュニケーション難しい。
      本人と家族が自閉症と認めたくなく、就職には大変苦しんでいます。
      このような人が社会の支援が必要ですが、現段階での社会制度には難しい。