努力してる時点で才能がないの?【カズレーザーコメント返し】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- カズレーザーの50点塾です!
周りの人に不満がある人のお悩みに答えました。
▼過去のコメント返しはこちらから!
• コメント返しシリーズ
◆音源
一部の音源は下記サイト様の素材を使用しています
・OtoLogic
・効果音ラボ
・効果音辞典
・DOVA-SYNDROME
・甘茶の音楽工房
#カズレーザー #人生相談 #クイズ #テスト #中学 #高校 #授業 #メイプル超合金
「社会人になってもこういうことする人って世間的には需要がある」っていう考え方、新しすぎてヤバい。
カズレーザーさんの、「面白い!だから何かの財産にしよう!」っていう、肯定的な考え方。
そして、「変」を「面白い!」に変換出来る感性、大好きです😭❤️✨
「みんなが嫌いな人には価値がある」は目から鱗!確かに注目稼げますね。
家族に尽くす必要がないって言葉にちょっと救われました。
一人称姫が面白すぎるwwwwww
会いたい〜。興味津々。
ネタの宝庫だね姫さん
努力している時点で才能ではないかもそれないけれど、努力できることはすごいことだと思う。
努力もせずいつしかの質問のようにダラダラボケーと生きてる人もいるのだから、そういう人たちと比べたら何かを目標に努力している投稿者さんは素敵だと私は思いますよ。
ダラダラすることが悪いことではないですが、こういう人って会話が続かないし、話が弾まない、「休日なにしてるの?」「寝てる」終わり。
何かを持っている人のほうが私は魅力的に感じる。(あくまで私の考え)
一人称姫気になる笑
大声を出して暴れている人の動画を怖いもの見たさでみるっていうのにとても共感しました笑笑
一人称が姫な人は人目を気にしないから凄く幸せかもしれない
言い返せないのわかります
言い返しても、また言い返されるから受け止めてしまうというか
部下にも上司にも知らない人にも
私の近くには 一人称「王子」が います。その人は自分大好きな人です🤣幸せなお人です🤪
そうなんですよ
上に行ってる人って努力って思ってないんですよね
だって普通にしてるだけで上に行けるんだもん
例えば、人前で緊張しないためにはどうすればいいか考えてる時点で才能ない
人前とか全然緊張しないのが才能がある
努力では超えられない壁がこれなんだよね
カズレーザーさんへ
中野の小さい劇場でよく見てました!
アンケートに「ジークジオンはもっと大きい声で言った方がいいと思います。」って言ったら、次の回から大きい声でジークジオン言ってくれたこととか
ホタテーズ川口さんの追っかけしてたので、出待ちしたくて、メイプルさんの出番前に劇場出ようとしたら、めっちゃびっくりした顔してたこととか
めちゃくちゃ話したい事あります!
いつかどこかで会えますように!
「姫」とか「プリンセス」って言ったもん勝ちなのよ☝️天功さんも自分の事プリンセスって言っちゃってるから👍
正社員をこちらの意図で解雇するって今の法律だとほぼ無理だよね。
その人にとって嫌な職場環境にすると勝手に辞めていく。
最たる例が異動や転勤。
すごいなぁ。価値がある人物か。いいですね!私も監視してみようと思います!吹っ切れました。
上司との会話で、努力をしているってこの質問者の方が言ったんじゃないかな?こう言われてしまう何か過程があったように思う。身近な人に凄い頑張ってるなと思う人でも「努力はしていない、当たり前にしているだけ」と言う人が居ますが、それを才能と呼ぶんだろうなと思いました。その人にとってそれが出来るのが当たり前で才能の部分なので側から見たら努力してるように見えるだけなのだろうな。
1個目の質問、、、いっぱいいっぱいの方は、自分の体力を使う場所を選ぶ人もいると思っていて、(キャパはみんな限界値あるので)致し方ないことなのかなーと思います。悪意はないんですよね。私も今そうかも…
自分の発言の後「これは、僕said(セッド)ね」という上司の元で働いています。俺様も喉元過ぎれば苛立ち忘れて笑えます。
裏で変なあだ名つけられてそうな上司ですねw
いつも参考にしています
一番好きなUA-camです
兄と向き合うのでは無く一人暮らしを始めましょう。環境は自分で変えて必要のない人間は自分の世界から排除しましょう。
んふふ…。自分語り失礼します。
私物を姉に壊されたことがあります。しかも私がいないときに姉にめっちゃムカつくことがあったらしく、そこにその私物があったからという理不尽な八つ当たりで壊されました。
姉は私のものだと知らなかったらしいけれど(弟はちゃんと私のだと知ってたけど)私のだったんだよって伝えても'そうだったのー?'で謝ってももらえず。
幻滅して態度を変えてたら数日後に'じゃあ何でその日に怒らなかったの⁈ちゃんと言ってくれたら謝ったのに‼︎💢'と怒ってました。
何でそっちが怒んねん。
やっぱり距離を置くのか一番ですよね。子供の頃は家族が世界の割合を占めてましたが、実際の世界ってもっとずっと広いですし。
私のことを大切にしてくれる人を家族と言いたいですね(*´-`)
そういう兄こそ親に好かれて甘やかされている
私のまわりにも自分を過信している人はいますが、一人称が「姫」という人はさすがにいませんよ(笑)
その人気になる~🤣🤣🤣
ガスレーザーに声かけたときテレビとそのまんまの服装と人間性でびっくりした。めっちゃくちゃいい人だった。笑
一人称「姫」が許されるのは
某ボクサー、一家の某氏のみ。
こんばんは。私も、カズレーザーさんのコメント返し、大好きです。今日もありがとうございます。
いますよねえ。私の職場には女帝、と思っている思い上がりがいます。
世間が、職場だけで視野が狭いんです。大笑
カズレーザーさんのコメント返し大好きです♡
才能があると自覚してる人は才能の発揮を最大化するための努力をしてる。
一人称が「姫」ですか・・
スカッとジャパンとかなら
確実にやられキャラですね。
一人称、姫はやばい😂笑
姫!!?
1分前、、!!!こんな早く動画見れたの初めて
カズレーサーさんサイコパスの様な回答の仕方だな
説明自体は分かりやすいけれども
質問者さんも辛過ぎて有名人の一意見を聞きたい
でしょうが、あまり鵜呑みにしない方が良いとも思います
人間関係決定打の件は同じく金を貯めて離れるのが
得策だとも思いますが...
人生相談なんてする時点で自分で考えることを放棄してるわけだから、かわいそうだけどそういうひとは放っておいた方がいいだろうな
努力は目的でも手段でもなく結果的なものだと思ってる。
この結果は努力した結果とか結果の出ない(出なかった)努力に意味はないという話ではなく、目標を真剣に達成したい・好きな事をしたい(どんなリソースも裂くことも厭わないレベルの話)と動いているうちに自然と結果的に傍から見れば努力のような事をしているという意味。
なんとなく努力しないとヤバそう(目的)とか嫌だけどとにかく努力しないと(手段)となっている努力は無駄は言い過ぎだけど効率は悪いだろうと思ってる。
ただしやりがい詐欺には注意しよう。
兄と仲が悪いの話わかるわー。俺も兄が害でしかないからもう全く関わってないし連絡先も知らん。
家族に尽くす必要ないってほんとそう思う。
コメント主は色々事情もあるかもしれんけど、早急に一人暮らし始めたほうがいいね。
カズレーザーの解答がまるで血栓が溶ける感あるね
姫の人は知ってます。おもしろいひとです。報告したいです。
一人称が姫って、なれるならなりたい人生かな?
私ならカネもらってもそんな生き方はしたくねぇが…
シャレならわかるがマジなら痛いなんてもんじゃねーぞ。
RIZINの斎藤裕に声と喋り方が似てますね
マジで挨拶しないクソ上司のときはちゃんと挨拶はするけど無線のイヤホンつけるとまだ傷が浅いよ...
努力も才能だと思います。質問者さんの上司は努力をする才能がないから妬みで質問者さんに酷いことを言ったんだと思います。
私も聞いて欲しいです😂うちにも明らかに私たち先輩を舐め腐ってる新人がいます。上司のコネで入社しているので、誰もこの人に指導しない感じです。私はその人のせいで仕事内容がコロコロ変わったりして迷惑被っています。私は非正規なので余計に立場がなくて辛いです。
そういう人は、小物です。偉くなれません。大丈夫。
ガッカリしても仕方ないよね
そういう人はどこにいっても出会うから
カズレーザーさん英語の勉強法教えて下さい
姫、振り切ってますね
カズさんこんばんは。楽しかったです。
うちの兄貴はかなり短気です。殴り合いの喧嘩なんて小さい頃からしょっちゅうでした。
そのお陰で?痛みと言うのを知ったと思う?
ある程度の年齢になったら、兄貴も女は力じゃ勝てないって理解していたし。まぁ今は良い年して、口喧嘩は良くしてます。
「姫ね〜」とか「姫はぁ〜」ってこと?
ギャグやん笑 何歳なの?笑笑
「そのギャグ滑ってるよ」って教えてあげたら?それか毎回手鏡サッと顔の前に出してあげるか
姫wwwラジオの投稿ネタにもなりそう。
私はうつ病です。
ネットでは精神の病気の人のことを、ヤバいとかストーカーになるとかメンヘラとか重いとか、一般的にいいイメージがありません。
また昔みたいにお付き合いしてみたいと思うのですが、うつ病とか精神の病気の人は、恋愛の対象になりますか?
やっぱり重いとか怖いとかありますか?
第一印象は、「ちょっと面倒だな」ですね。
うつ病は非常にデリケートな病気という認識ですし、心身ともに健康な方と接し方が異なるようですので、よほどあなたのことが好きな方とでないと、お付き合いは難しいかもしれません。
田沼意次と松平定信の解説やって欲しいです💦
大学生の娘が投資で稼ぎたいから70000円貸してほしい、と言ってきました。毎月4600円入って、時に25倍の配当金がもらえるから、と。お金は返すからお願いと言われましたが、そんなうまい話があるわけないのに、親の忠告に聞く耳をもってくれません。どうやってその投資詐欺にひっかからないように説得できますか?
不快に思われたら申し訳ありません。7万円を貸すのではなくバイトして自力で稼がせてから投資させれば良いと思います。自分で働いたお金ですからどう使おうと自由です。投資が成功か損かもわかると思います。
@@goodmoon4103 それは、一番先にに言いました…
かずれーざーさんのぼこぼこ相談室ですね
そもそも努力はちゃんとしててそれを上司も認めてるのに何でそんな事言われなきゃいけないの?ん?あ、じゃあ上司は努力もせずにゴマすりだけで昇進する才能はあったんですねぇ〜凄ーい(棒読み)