3校以上を甲子園に導いた監督

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 209

  • @みのさんた
    @みのさんた 5 місяців тому +30

    蒲原さんの樹徳就任時は、東山紀之がナレーターの番組で取り上げられたのがすごい記憶に残っています👍。

  • @賢治木村-s9s
    @賢治木村-s9s 5 місяців тому +14

    三原さんは京都外大西高等学校で監督をしました中学生の頃に控え投手だった本田拓人さんを主戦投手にするくらいのチャンスを与える素晴らしい監督だと思います

    • @昭彦飛田
      @昭彦飛田 5 місяців тому +2

      高校野球界の三原魔術と言われた名将でした。

  • @hzehze5818
    @hzehze5818 5 місяців тому +35

    蒲原監督も持丸監督も県立高校や私立でも無名の学校を1からチームを作って甲子園へ導いているのだから、本当に凄い事。
    両氏が千葉の高校野球に関わっている事は千葉出身者としては嬉しい限り。

    • @ataru6246
      @ataru6246 4 місяці тому

      印旛時代には校庭が野球できる状態ではなく小石や貝殻(貝塚があった)拾いから始まったとメディアに語ってた。
      それでも数年後には甲子園に出場。ヤクルト土橋が出身。
      蒲原監督は当然のごとく練習は猛練習、練習後に優勝旗を受け取る練習。野球してない俺でもどこの高校行っても有名な人だった。

  • @人造人間ハカイダー改
    @人造人間ハカイダー改 5 місяців тому +23

    蒲原監督が1番に名前が上がるかなぁ?
    佐賀商、千葉商、印旛、柏陵を強豪チームにしたから。
    印旛対PLの試合は白熱した試合だった···。

  • @tigerzuzu
    @tigerzuzu 5 місяців тому +25

    千葉県人なので、真っ先に蒲原監督が浮かびました。
    PLとの春決勝惜しかったなー。
    佐藤-月山のバッテリー

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 місяців тому +3

      @@tigerzuzu
      千葉商業→印旛→柏陵

    • @No38-l8e
      @No38-l8e 5 місяців тому

      みんな目聡いなあ。日直に気付いてる

  • @chinjyu-i8p
    @chinjyu-i8p 5 місяців тому +13

    三原さんは1番好きな監督
    高校野球の型にはまらない
    面白い野球をするエンターティナー

  • @ehgcc160
    @ehgcc160 5 місяців тому +12

    村田栄三さんも 仙台一中(現仙台一高)、福岡中(岩手・現福岡高)、青森高、盛岡三高の4校を甲子園に導いています。
     村田さん自身も選手時代(福岡中)に甲子園に出場しています。捕手だった村田さんは、甲子園史上初(中等学校史上初?)の満塁策を行いました。観客も初めて見る作戦で、満塁策をとった時は甲子園がどよめいたそうです。

  • @北町貫多-x5i
    @北町貫多-x5i 5 місяців тому +23

    印旛高校が甲子園初出場の時の毎日新聞の記事で蒲原監督は職員会議等で遅れた日はグラウンドに入らず「今日は生徒達に練習を見学させてもらっている。」と外にずっといたという話を思い出しました⚾

  • @稔-e4x
    @稔-e4x 5 місяців тому +10

    ダルビッシュを育てた
    若生監督も
    東北、九州国際付属で
    甲子園出場しかも準優勝まで
    導いて埼玉栄で甲子園出場
    なら3校て甲子園出場という
    ところでした。

  • @kousifulable
    @kousifulable 5 місяців тому +33

    川之江、今治西、小松の宇佐美秀文監督もそうですね😌

  • @みのさんた
    @みのさんた 5 місяців тому +25

    7:32本田投手にモザイクをかけているのが凝っている😄。というかやらしい😅。というかそれについての解説がないのもやらしい👍。

    • @chinjyu-i8p
      @chinjyu-i8p 5 місяців тому +1

      そうですね。
      タクトかわいかったな

    • @小笠原努-u2b
      @小笠原努-u2b 5 місяців тому +1

      森下監督もモザイクをかけるレベルの悪事を働いていますけどね

    • @祐司石井
      @祐司石井 5 місяців тому +3

      HONDA TACTから名前取ったんかな?

    • @かぱさん
      @かぱさん 5 місяців тому +1

      ここを見に来る人間は、
      みんな知ってるから解説無し
      で良いんじゃないかしら?

  • @yoshinori0708
    @yoshinori0708 5 місяців тому +2

    三原新二郎さんは京都西→京都外大西を強豪チームに育て上げた名将やからね。87回大会の全国準優勝は本当に素晴らしかったと思う。ドラゴンズの大野雄大も京都外大西出身やけど、三原さんの指導があったからこそ長くプロで活躍出来てると思う。現在の京都外大西は三原さんの指導を受けた上羽功晃さんが監督を引き継いでるけど、三原さん程ではないが、数回甲子園出場を果たしている。

  • @山本五十六-g9m
    @山本五十六-g9m 5 місяців тому +14

    高校野球のプロ監督ですね
    生徒は3年しか在籍できないから、監督だけがベテランになる

  • @浩一加来
    @浩一加来 5 місяців тому +13

    三原監督、まだ元気にしてるかな。僕は野球部ではなかったけど、クラスの社会科(公民)の担任が三原監督だった。だから、三原先生と呼ぶ方が正しいのかもね。板書と教科書が主体でレジュメ(プリント資料)は余り使わない、やや古風な授業スタイルだったな。

  • @kip21121312
    @kip21121312 5 місяців тому +11

    蒲原監督は猛練習で有名だったけど練習中に水を飲む事はOKだったそうです。
    試合中に自分でスコアブックをつけたりロジカルで信念が強かったと思います。
    PLとの決勝だけは今でも残念

    • @敦雄-o8s
      @敦雄-o8s Місяць тому

      原貢監督や蔦文也監督も水分補給を重要視していた。特に池田高校野球部がポ◯リ◯エット開発に一役買ったのは、知る人ぞ知るエピソード。

  • @佐藤孝一-h2z
    @佐藤孝一-h2z 5 місяців тому +6

    藤田監督は、2006年の春に岐阜城北でベスト4、2009年の夏に県岐商でベスト4に導いてます。現在は朝日大学で監督をしています。

  • @グリズリー-p5f
    @グリズリー-p5f 5 місяців тому +18

    松商学園と長野日大で監督をされた中原英孝監督。日本ウェルネス長野を甲子園に導かれる事を俺も楽しみにしていたけれどそれが実現出来なかった事が残念でなりません。

    • @buffalodsdandy6181
      @buffalodsdandy6181 5 місяців тому +1

      私が現役の時は松商の中原、佐久の中村として2強でした。

    • @グリズリー-p5f
      @グリズリー-p5f 4 місяці тому +1

      @@buffalodsdandy6181 さん。コメントありがとうございます。確かにそうでしたね。俺はポーカーフェイスの中村監督より。喜怒哀楽がハッキリしている中原監督が好きでした。

    • @buffalodsdandy6181
      @buffalodsdandy6181 4 місяці тому

      @@グリズリー-p5f さんへ
      私も緻密な野球をする中村監督より面白い野球をする中原監督の野球が好きでした。
      一番印象的だったのは甲子園で3−0で負けていた尽誠学園戦でのダブルスチールと3点取られた投手にゲンコツくれてる場面でした。

  • @komatsu4to8
    @komatsu4to8 5 місяців тому +8

    名将ほど自身のヴィジョンとかけ離れたところでその学校の後援会やOBの人間関係に嫌になり、その高校を辞めていくのが多いんだよな。「監督なんか誰がやっても同じ」と父兄やOB、後援会が口を挟むチームほど廃れていくのが早い。

  • @RB大宮アルディージャ大好き
    @RB大宮アルディージャ大好き 5 місяців тому +9

    4っ校甲子園に導くとか才能ありすぎ😊

  • @marshiy22
    @marshiy22 5 місяців тому +9

    すぐには思い浮かばなかったですね。10分以上考えて、竜ケ崎一・藤代・常総学院・専大松戸の4l校の持丸修一さんが
    やっと浮かびました。

  • @甘えん坊将軍-b9t
    @甘えん坊将軍-b9t 5 місяців тому +5

    長谷川治氏
    海南高校
    日高高校
    市和歌山商で甲子園出場してます。
    市和歌山商では、藤田平が主軸で昭和40年春準優勝
    後に那賀高校(甲子園出れず)でも監督やってました。

  • @かなふむふむ
    @かなふむふむ 5 місяців тому +14

    氏家規夫監督
    仙台育英、東陵、青森山田の3校の監督として甲子園出場してる

    • @小川雅光
      @小川雅光 5 місяців тому +8

      ホンマや‼️
      氏家さんも忘れたらアカンで

    • @大介-c8b
      @大介-c8b 5 місяців тому

      @@小川雅光さん、
      自分、教え子です‼︎

  • @みのさんた
    @みのさんた 5 місяців тому +14

    1965年に蒲原さんと中村さんが対戦しているのが感慨深いですね😄。

  • @走る男カラオケチャンネル
    @走る男カラオケチャンネル 5 місяців тому +34

    金城監督は現在愛知黎明高校の監督に就任して沖縄県の主力選手が入学しており今年は愛知大会5回戦でシード東邦に破れましたが来年に期待してます。

    • @sunnyswallow0518
      @sunnyswallow0518 5 місяців тому +8

      もともと金城さんは愛知黎明がまだ弥富だった時代に監督やってたんだよね。
      金城さんが沖縄に戻ったすぐ後に弥富は甲子園行ってるから、その下地は金城さんが作ったと言えるかもね。

    • @石元正志-g7n
      @石元正志-g7n 5 місяців тому +2

      蒲原監督は、印旛時代の初勝利も初優勝も全盛期のPL学園に摘まれましたかねぇ😅

  • @エルトレロ
    @エルトレロ 5 місяців тому +10

    あれ、宇佐美秀文監督は?
    リサーチ不足?(川之江、今治西、小松)3校甲子園に導いてますよ

  • @石元正志-g7n
    @石元正志-g7n 5 місяців тому +12

    日直の印旛準優勝バッテリー佐藤と月山。二人ともプロ入りした名バッテリーでしたが、81年のセンバツ大会にPLが出てなかったら優勝しててもおかしくなかったですね。😊

  • @fameatom
    @fameatom 5 місяців тому +22

    卯瀧逸夫監督
    ・北嵯峨高校
    ・鳥羽高校
    ・立命館宇治高校
    の3校で甲子園出場経験があるはずですが?

    • @小川雅光
      @小川雅光 5 місяців тому +6

      ホンマや😮
      甲子園6勝監督がアップされとらんかったやん

    • @kenji8402
      @kenji8402 5 місяців тому +1

      卯瀧先生も北嵯峨から鳥羽は教員としての定期異動で移ったので、公立校を一からチームを作り上げて
      京都の私学強豪と渡り合っての甲子園出場だから名将の一人だと思います。

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 5 місяців тому

      2代目八戒に似てたなあ。

    • @外川真一
      @外川真一 5 місяців тому +2

      ​@@たなかまさき-k9c
      左とん平さんは実は右利きだそうです

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 5 місяців тому

      右とん平(笑)

  • @たなかまさき-k9c
    @たなかまさき-k9c 5 місяців тому +5

    殆どの監督さんが公立→私立(ヘッドハンティング)のパターン(または私立→私立)が多いですが、私立は学区に縛りがないから他府県でも関係なく選手を入部させることができる。それを考えると蒲原さんは公立で4校ですからねえ。柏陵の監督時代は赤点をとった部員を練習に参加させずにバックネット裏に机と椅子を用意して勉強させたという逸話があります。樹徳の監督を退任された後に失念しましたが、何処かの公立校の監督をされているようですね。最後に田沼意次の時に殖産興業として町人が資本として出資して干拓された印旛沼を学びましたが、それより先に印旛高校で地名を覚えました。どうでもいい豆知識ですが、今では銭湯は男女別浴が当たり前ですが、意次が老中の時代はまだ混浴でした(苦笑)

  • @世界一のブサメン-n1z
    @世界一のブサメン-n1z 5 місяців тому +5

    角田監督、関西と沖縄尚学を導いてます。
    作陽は出れませんでしたが現在の玉野商工を甲子園出場させてほしいです。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 5 місяців тому +2

    持丸監督は茨城県内で木内監督と共に名将でした。そこに当時の水戸商を率いていた橋本監督が加わり、ほぼ三つ巴でしたね。

  • @九州の茨城出身者
    @九州の茨城出身者 5 місяців тому +4

    甲子園で東東京大会が見れましたね。帝京の監督さんは試合前のインタビューで 「東京で何度か対戦しているのでやりやすい」と言っていましたね。
    相手の金沢に対して。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 5 місяців тому +2

      87年春🌸第59回選抜の初戦 第1日目の第2試合
      帝京3-2金沢 帝京の①エースが芝草宇宙でしたね
      準々決勝で あの学校にサヨナラ負け 夏も 準決勝であの学校に5-12と大敗

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 5 місяців тому +2

      @@リプリーロケッツ
      甲子園で師弟対戦もありましたね。
      堀越―西条農だったかしら?

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 5 місяців тому +2

      @@九州の茨城出身者
      93年夏 第75回選手権大会
      1回戦 堀越1-0西条農
      堀越の監督が桑原氏で西条農の監督が小田氏…82年夏 第64回選手権大会に出場した広島商の監督が当時 桑原氏で 当時の④二塁手が小田氏 小田氏は7番打者だったか?…この時(堀越1-0西条農)の堀越の⑥遊撃手が井端(堀越→亜大→中日→巨人)でしたね。

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 5 місяців тому +2

      @@リプリーロケッツ
      井端といえば某伝統校出身の監督と不仲だったみたいで名古屋の球団とは 喧嘩別れだったみたいですね。本来なら、その球団で監督をしてもいい人材だけに残念に思います。井端は東京の人ですので名古屋の水は合わなかったのかもしれませんね。その時の監督は名古屋と同じ東海地方の出身の人だったみたいだけど。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 5 місяців тому +1

      ​@@九州の茨城出身者
      高木守道氏とでしたか?

  • @Pasokon_G5
    @Pasokon_G5 5 місяців тому +6

    最初の2校を率いて、優勝か準優勝を収めた一覧を出してるのに、大垣日大や東邦を率いた名将阪口さんは居ないの?

  • @九州の茨城出身者
    @九州の茨城出身者 5 місяців тому +4

    同じ市町村の学校で就任一年目で自身2校目を甲子園に導いた監督さんが仙台にいますね!

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 5 місяців тому +1

      竹田氏ですね 85年春夏ベスト8 翌年86年夏に出場 初戦(2回戦)佐伯鶴城に3- 4敗退 89年春🌸はベスト8 夏は準優勝…上宮に勝ったんですけど…帝京に負けた…決勝は0-2でしたね延長で…

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 5 місяців тому +1

      @@リプリーロケッツ
      広島市内の高校を3校甲子園に導いた小川氏も名監督の一人。
      あの三原氏とは一度だけ対戦がありますね(89年センバツ)。
      広島工は仙台育英と対戦はありますけど広島工の監督は小川氏ではなかったみたいです。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 5 місяців тому +1

      @@九州の茨城出身者
      92年夏 第74回選手権 1回戦
      ※広島工4-1仙台育英
      ※広島工の監督は宮川氏でしたね この宮川氏は選手として🏟️85年夏(日立一4-0)86年春(ベスト8)夏(ベスト16)に出場、86年春夏出場時は主将、4番で⑧センターでした。

    • @九州の茨城出身者
      @九州の茨城出身者 5 місяців тому +1

      @@リプリーロケッツ
      広島工―仙台育英の試合は外野席で観戦しました。前年は西条農―東北の対戦があり、広島勢は2連勝でした。

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 5 місяців тому +1

      @@九州の茨城出身者
      西条農4-3東北(91年夏 第73回選手権 1回戦) 東北の①投手は羽根川(巨人) 西条農の②捕手は磯部(近鉄)でしたね。

  • @高橋タカヒロ-b4c
    @高橋タカヒロ-b4c 5 місяців тому +2

    愛知県の日本福祉大附属の山本監督?だったかな?はかつて神村学園で選抜準優勝の経歴がありますがこの日福を今年はベスト4まで導きました。本日準決勝で中京に惜しくも敗退しましたが他県の選手は居るものの地元の選手も結構居てこの戦力でここまで導いたのは流石と思いました。これで来年以降良い選手がまた集まってくれればと思う次第です。

    • @nekoshoad8898
      @nekoshoad8898 5 місяців тому

      山本常夫監督は史上唯一と思われる審判と監督での甲子園出場を成し遂げた人物
      06年夏甲子園に審判として出場し、翌夏は神村学園監督に転出して甲子園へ
      (前任者が酌量余地ありとはいえ不祥事を起こして退任している)
      福岡の自由ヶ丘を経て日本福祉大附に

    • @高橋タカヒロ-b4c
      @高橋タカヒロ-b4c 5 місяців тому

      @@nekoshoad8898 福岡の自由が丘って選抜で優勝候補の東海大相模倒した学校ですよね!?あの時の監督も山本さんなんですかね?

  • @リプリーロケッツ
    @リプリーロケッツ 5 місяців тому +17

    🏫=千葉県 印旛高校
    ⚾️日直=①佐藤・②月山
    佐藤-月山のバッテリー
    81年春🌸第53回選抜に出場、決勝に進出を果たすも
    PL学園に敗退…9回裏1死まで1-0でリードするもサヨナラ負けで🥈準優勝。

    • @スニフ-h6d
      @スニフ-h6d 5 місяців тому +5

      そのバッテリー2人とも阪神タイガースに入団。投手の佐藤文男さんは同姓同名が居て、月山捕手はあの85年に数試合だけど出場経験ある。
      お二方ともプロで大成は無かったけど、準優勝バッテリーが同一球団へ入団は珍しい。

    • @祐司石井
      @祐司石井 5 місяців тому +1

      月山栄珠!

  • @sunnyswallow0518
    @sunnyswallow0518 5 місяців тому +6

    先日は沖縄のエナジックが神谷監督の3校目として惜しかった…。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 місяців тому +1

      @@sunnyswallow0518
      沖縄県名護市の「エナジックスポーツ高等学院」(学校法人大城学園)

    • @futurenext4601
      @futurenext4601 2 місяці тому

      2024年秋季九州高校野球で
      決勝進出!
      神谷監督は浦添商、美里工に次ぐ3校目
      甲子園へ導くことが確実です。

  • @ヒッキー-g4e
    @ヒッキー-g4e 5 місяців тому +1

    地元の高知&四国の香川を取り上げて下さりありがとうございます✌️

  • @suzu5701
    @suzu5701 5 місяців тому

    静岡県民なので森下さんが真っ先に名前が浮かびました。
    森下さんの対戦相手エピソードで日大三島を倒した熊工に前田智徳さんが選手として在籍していてタイムリーを打ったのにヒットにしかできなかったことで涙した天才ストイックエピソードを混ぜて欲しかったです。

  • @ディオブランドー-w4t
    @ディオブランドー-w4t 5 місяців тому +35

    7:32 本田にモザイクかかってるのまじで草

    • @祐司石井
      @祐司石井 5 місяців тому

      ひった〇り

    • @筋太郎-r8c
      @筋太郎-r8c 5 місяців тому +1

      本田は確か被告人になったな(--;)

  • @青山さわか
    @青山さわか 5 місяців тому

    3:12 数年前、彼の教え子が彼の誕生日に3人くらい先発投手になり、全員が勝利投手になったことがありましたね。

  • @西八王子かいじ
    @西八王子かいじ 5 місяців тому +3

    10:40ちなみに寒川高校はあたしの母が若いヤクルトいた。ファンだった。野茂英雄さんヤクルト外れ1位の西村さんの母校です。⚾

    • @こげくさ
      @こげくさ 5 місяців тому

      寒川と言えばココリコ遠藤、というイメージ。
      野球用品の寄付を続けていると聞きました。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 місяців тому +1

      香川県さぬき市寒川(さんがわ)町にある藤井学園寒川高校

    • @nightwalker6307
      @nightwalker6307 5 місяців тому

      西村は広陵に入学後、寒川に転校です。

    • @No38-l8e
      @No38-l8e 5 місяців тому

      @@こげくさ
      遠藤さんは野球で8校から誘いを受け,寒川を選んだ。しかし選ばなかった7校はすべて甲子園に行ったのに寒川だけ甲子園に行けなかった。
      だから初出場を決めた時は『感慨深い』って言ってたな。

  • @おおたに翔平
    @おおたに翔平 5 місяців тому +5

    3校は凄いけど宇和島東と済美高校を優勝に導いた上甲監督も別の機会に取り上げてほしいな~😊

    • @宮本翔-q7w
      @宮本翔-q7w 5 місяців тому +4

      初出場初優勝を2回達成したのは、上甲監督だけですよね。
      そして、初出場初優勝自体が難しい現代において、もう破られることのない記録かもしれませんね。
      春の選抜初出場初優勝は、上甲監督が指揮をとった2004年済美以来なし
      夏の甲子園も2013年の前橋育英以来なし

    • @卵かけごはん-k7k
      @卵かけごはん-k7k 5 місяців тому +2

      ​@@宮本翔-q7w
      何がすごいって夏も初出場で準優勝ですもんね
      駒大苫小牧との打ち合いには負けましたが勝ってたら初出場で春夏連覇という破られることのない記録になってましたね

  • @稔-e4x
    @稔-e4x 5 місяців тому +1

    8:39
    1994年の選抜出場の時は
    別の監督さんに
    交代してたんですね。
    完全試合の時。

  • @嘉彦-l5m
    @嘉彦-l5m 5 місяців тому +25

    あれ?2校以上で甲子園初出場初優勝の偉業を成し遂げた故・上甲正典監督(宇和島東と済美)はスルーですか?
    同じ愛媛には異なる公立の3校を甲子園に出場させた宇佐美秀文監督(川之江、今治西、小松)もいますよ?

    • @chinjyu-i8p
      @chinjyu-i8p 5 місяців тому +3

      ほーさすが野球どころ愛媛

    • @世界一のブサメン-n1z
      @世界一のブサメン-n1z 5 місяців тому +3

      あと一色監督も愛媛の名将ですね😊

    • @嘉彦-l5m
      @嘉彦-l5m 5 місяців тому +2

      ​@@世界一のブサメン-n1z さん、一色監督は完全に私も忘れてました(^^;
      昭和44年夏、三沢との延長18回引き分け再試合を制した松山商の監督でした。
      平成2年には新田高校の監督として、初出場で準優勝してましたね。

    • @CRASHSIRO
      @CRASHSIRO 5 місяців тому

      これ。
      上甲監督は入ってると思ってた。

    • @外川真一
      @外川真一 5 місяців тому

      ​@@CRASHSIRO
      上甲スマイルは2校だからダメです

  • @ts5514
    @ts5514 5 місяців тому +7

    樺木氏は山下智茂氏(元星稜監督)と同い年で駒澤大学の同期
    もう鬼籍に入ってるが

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 місяців тому +4

      石川県の高校野球において、星稜高校のライバル校である金沢高校の樺木義則監督
      神奈川・武相高、東東京・修徳高、樺木監督の母校・金沢高を、それぞれ甲子園へと導きました。

    • @No38-l8e
      @No38-l8e 5 місяців тому +1

      樺木さん亡くなってるのか・・・
      もし今年武相が出ていたら,樺木さんが率いてた時以来じゃないの?

  • @ゆっくりフラン姉より優れた妹

    安芸タイガース球場があるのは溝渕さんのお陰なのですね。安芸高校は球場から程近い所にあります。

  • @たなかまさき-k9c
    @たなかまさき-k9c 5 місяців тому +1

    昨年如水館などで監督をされた迫田さんが他界されましたが、最後に監督をされた竹原では甲子園の夢が叶いませんでした。広島商、広島新庄を甲子園に導いた実弟の守昭さんが福山で甲子園に導けるかどうか今後見守っていきたいです😊

  • @高波一三
    @高波一三 5 місяців тому +3

    小川成海監督は最後の総会屋の異名を持つ大物総会屋、小川薫氏の実弟ですね

  • @bolero7313
    @bolero7313 Місяць тому

    川内高校で木佐貫投手を育てた中迫監督
    甲子園の経験は鹿児島工業時代の1度だけだったので
    川内でも甲子園に行って欲しかったですね

  • @たなかまさき-k9c
    @たなかまさき-k9c 5 місяців тому +1

    福岡工大城東、東海大福岡で監督をされていた杉山さんによると、元々原貢氏に福岡工大城東監督の就任の要請があったそうで、それを固辞し、杉山さんを推薦したそうです。もし、原氏が監督の要請を受諾していたら、今回の動画の対象に入っていたかもしれません。因みに原貢チルドレンの一人の穴見さんも東海大相模、東海大福岡の前の東海大五の監督で甲子園出場してますね。

    • @じの-w4p
      @じの-w4p 5 місяців тому

      はぇ~知らんかった(汗)
      杉山さん懐かしいな。

  • @Masa-x5m
    @Masa-x5m 5 місяців тому +2

    6:45 ❌3-7箕島 ⭕0-4崇徳

  • @咳をしてもひとり
    @咳をしてもひとり 5 місяців тому +1

    八幡商 林監督を取り上げて頂いて嬉しいです。ここでもコメント全くないですし💦
    すべて公立でスカウト無し。入学した選手だけで甲子園に3校出場した(2校は初出場) 監督としてはここでもナンバー1かと思われます。

  • @yomeshima2
    @yomeshima2 5 місяців тому +1

    0:43 戦前の話になりますが、近藤兵太郎監督を忘れていませんか?
    (松山商業学校→嘉義農林学校)

    • @小川雅光
      @小川雅光 5 місяців тому +1

      コンピョーさん、やね😊

  • @石元正志-g7n
    @石元正志-g7n 5 місяців тому +3

    愛媛の一色監督は、松山商を優勝、新田を準優勝、上甲監督は、宇和島東と済美を優勝、香川の橋野監督は、丸亀商をベスト4に観音寺中央を優勝と、甲子園で伝説的な優勝を達成した名監督揃いでしたね😊

    • @リプリーロケッツ
      @リプリーロケッツ 5 місяців тому +2

      八戸工大一に完封負けをした87年春 第59回選抜の1回戦(試合) 自分は🏟️左翼外野席で観戦してました。まさか完封(0-4)されるとは…懐かしい

    • @石元正志-g7n
      @石元正志-g7n 5 місяців тому +2

      八戸工大一は、河村投手を軸に力のあるチームで青森の低迷時代を救う救世主チームでいわゆる野球留学校でしたね。丸亀商は、豪腕綾野投手が注目されましたが、伝統の守備力が浮き足立ちエラーだらけの丸商らしくない敗戦でした。それまでの青森県勢なら綾野投手の豪腕だけで丸商が勝てたと思いましたね😊

  • @ライアン-c8w
    @ライアン-c8w 5 місяців тому +3

    小川監督は呉昭和高校の監督になったが部員がどんどん辞めて最終的には連合で出場するはめに。小川さんとまるっきり関係性はないけど昨年度で閉校に。

  • @片山博章
    @片山博章 Місяць тому

    若生監督は、東北と九国大付を甲子園に導いたが埼玉栄では甲子園出場なしに終わった。監督の退任、就任、異動は選手の進路に影響することが多い。

  • @genbaneko
    @genbaneko 5 місяців тому +1

    京都外大西・本田投手のイラストにモザイクかかってるの草w

  • @伊藤園のお茶ちゃ
    @伊藤園のお茶ちゃ 5 місяців тому

    若いうちに甲子園に出場させた監督の動画も見てみたいです!作新の小針監督とか

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  5 місяців тому

      面白い着眼点ですね!
      リサーチしてみます。
      いつもありがとうございます😌

  • @九州の茨城出身者
    @九州の茨城出身者 5 місяців тому +9

    卯滝さんもね…

  • @yateiji
    @yateiji 5 місяців тому

    鳴門渦潮の 森恭仁 監督は ←城南←鳴門第一 で3校目かと思いきや、鳴門渦潮は 旧鳴門工業と旧鳴門第一の統合校でした。参考記録での3校目ですね。

  • @yocchan0811
    @yocchan0811 5 місяців тому +4

    数年前のセンバツに、聖隷クリストファーが出場できてれば、上村監督は3校目の甲子園出場だったのになぁ。
    (過去は浜松商、掛川西で出場)

    • @みのさんた
      @みのさんた 5 місяців тому +1

      今年の夏に出場の可能性がありますよ👍。今日勝って県ベスト4に進出しましたので👍。

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i 5 місяців тому +3

      亡くなった森下さんは浜松商、日大三島、常葉菊川で3校

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i 5 місяців тому +1

      @@たなかまさき-k9c まだ、来年選抜のチャンス有り
      既にスカウトも目に付けてる1年生左腕

    • @nekoshoad8898
      @nekoshoad8898 5 місяців тому +1

      実は森下氏は3校を甲子園に導いていないはず(84夏は県大会が上村部長兼監督、甲子園は上村部長、森下監督)
      この後平成5年までの6度の甲子園までは白井部長・上村監督

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i 5 місяців тому

      @@nekoshoad8898 浜商84年の夏監督だったんだから3校だろ

  • @koshibek
    @koshibek 5 місяців тому +6

    0:41小倉全由(関東一 日大三)…(´・ω・`)

  • @九州の茨城出身者
    @九州の茨城出身者 5 місяців тому +4

    甲子園で某高校と対戦したある高校は対戦後に大会本部に電話が殺到したらしい。相手投手のヘアーの件だったみたいですけどOBたちは相手校の選手にも酷しいみたいですね。自分とこの監督だけではなく。

  • @田中裕司-w5e
    @田中裕司-w5e 5 місяців тому +1

    後援会OBとの起用についての衝突って1年生より3年生出せよとかそういうのですかね
    パッと思いつくのはそんなもん

    • @ショート6人
      @ショート6人 5 місяців тому

      東スポWEBのアーカイブで蒲原監督のエピソード見れるけれど
      勝利した試合の成功した作戦にまでOBに文句いわれたとか

  • @Style-ii9xq
    @Style-ii9xq 5 місяців тому +4

    宮武学さんは坂出商時代(94年夏)に中越(新潟)と09年夏は藤井学園寒川では日本文理(新潟)と対戦し、初戦敗退し甲子園夏未勝利校の新潟県勢に初白星を献上されてしまいましたね。

  • @inouemutsuki5622
    @inouemutsuki5622 5 місяців тому +2

    こう面々を見たら、監督が退任されてからもコンスタントに甲子園に出ていたり、一度低迷してからまた復活したりしてますね。
    高校野球は監督次第だと言うことが良く分かります。後任の方が良い所は受け継いで変える所は変えていけている所が後々甲子園常連になるかならないかの差なんですかね?

  • @大名古屋金鯱軍-r1x
    @大名古屋金鯱軍-r1x Місяць тому

    京都の卯滝氏も北嵯峨、鳥羽、立命館宇治を甲子園に導いたと思います。立命館宇治は総監督だったかもしれませんが。

  • @seilouoyamada
    @seilouoyamada 5 місяців тому

    岩手にもいます。村田栄三さん。全て東北の新学校。青森高校、仙台一高、盛岡三高。本人も岩手福岡高校で3年連続甲子園。しかも全国初の満塁策をした捕手。

  • @巡航舟カモメ丸
    @巡航舟カモメ丸 2 місяці тому

    土佐高の準優勝の時の捕手は長く甲子園で審判を務めた永野さん
    松山商との決勝でファールチップを落球した。これを取っていたら土佐高の優勝だった。そこからサヨナラ負けだった。だから永野さんは野球でたった1球だが、その1球の大切差と大事差を球児達に解いている。
    溝渕さんは通称アラキさんと呼ばれていた。
    西武ライオンズの根本監督(当時)とも親交があった。
    因みに土佐高の全力疾走はここから伝統になりました。
    高校野球ファンにはお馴染みの土佐高の全力疾走
    古豪復活を期待します。

  • @ウニオカシロヒゲ
    @ウニオカシロヒゲ 5 місяців тому +4

    父の友人で甲子園準優勝したときの印旛高校と対戦した人がいるんだけど、勝利まであと2アウトのところでエラーして負けたらしい
    ちなみにその人は今、千葉の大学で野球部の監督してる

  • @ゲルマンエステバン
    @ゲルマンエステバン 5 місяців тому

    やっぱり公立校の指導者の方が異動があるので、複数校での出場が多くなりますね。
    次出るとしたら誰ですかね?
    福村さんとかかな?
    指導者としては3校で出場している大崎の清水監督に期待します。

  • @和弘-w5e
    @和弘-w5e 17 днів тому

    坂出商など3校を甲子園に導いた、宮武さんは現在何をされているのですか。

  • @No38-l8e
    @No38-l8e 5 місяців тому

    ぱっと思いついたのは三原さんと持丸さんかな。持丸さんはまだ現役なんだ!
    昔,持丸さん率いるチームと練習試合をした経験のある同僚が『持丸さんはいつも怒鳴ってましたよ』って言ってた。熱血漢なようで😆😆😆

  • @みのさんた
    @みのさんた 5 місяців тому +10

    砂川北と鵡川の普通の公立校を甲子園に導き通算3勝を挙げた佐藤監督も讃えられてもいい人物だと思います👍。04はその年に全国制覇した駒大苫小牧を秋の決勝で下して選抜出場し神宮大会では同じく春夏に決勝進出した済美も破りました👍。今夏は鵡川時代の教え子が監督で白樺学園を甲子園に導きました👍。

    • @外川真一
      @外川真一 5 місяців тому +1

      佐藤茂富監督は2校だからダメです。ちなみに栗山高校監督時に南北海道大会で北海高校に1-0で敗れて準優勝しています。

  • @鬼瓦ごんぞー
    @鬼瓦ごんぞー 5 місяців тому +3

    山梨学院の吉田監督は、清峰と山梨学院で選抜優勝しているよ😄

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 місяців тому +1

      @@鬼瓦ごんぞー
      長崎県立清峰高校は、元広島東洋カープの今村猛投手を擁し、決勝で菊池雄星投手が主戦だった花巻東高校を下して、センバツで優勝(長崎県勢として春夏通じて甲子園初優勝)しました。

    • @じの-w4p
      @じの-w4p 5 місяців тому

      優勝はしてないが相方やった清水さんが佐世保実業と大崎を甲子園に連れて行きましたな

  • @416yir6
    @416yir6 5 місяців тому

    卯瀧逸夫さんは京都の北嵯峨、鳥羽、立命館宇治を率いて甲子園に出場している。

  • @アーノルド-z9r
    @アーノルド-z9r 5 місяців тому

    愛媛の宇佐美監督も県立校、川之江、今治西、小松を聖地 甲子園に連れて行ってます。

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  5 місяців тому

      他の方にも御指摘受けました。
      失念しておりました。
      申し訳ございません。
      コメントありがとうございます。

  • @taka_kat6945
    @taka_kat6945 5 місяців тому +2

    パッと思い浮かんだのは、三原監督(広陵、福井、京都西)と森下監督(浜松商、日大三島、常葉菊川)ですね。
    京都外大西の05年の活躍の説明で、本田投手にモザイク掛けているのは意味深ですね。
    森下監督ですが、浜松商の監督として出場した時は静岡大会では部長登録(監督は上村監督、現在は聖隷クリストファーですね)でしたが、甲子園では森下監督、上村部長となってました。
    *常葉菊川の退任騒動の際、高野連から「地方大会と甲子園で監督が交代するのは原則認められない」と通達されたかと記憶してますが、実は浜松商時代に既に経験していた事になります。まあ、同一チーム内での人事異動なので事情が違いますけど。
    書いていて思い出したのですが、卯瀧監督も3校(北嵯峨、鳥羽、立命館宇治)で出場されてますね。

  • @佐藤英一-w6n
    @佐藤英一-w6n 4 місяці тому

    心情的に限りなく3校に数えたくなるのは上村監督。浜商、掛西…(クリストファー)

  • @monolith3162
    @monolith3162 5 місяців тому

    夏の地方大会決勝の公立校同士の対決がどれだけ昔かのランキング見てみたいです!

  • @たなかまさき-k9c
    @たなかまさき-k9c 5 місяців тому

    以前他の動画に出ていた豊田さんは監督をされていた近大福山、近大泉州が自身の就任前に甲子園に出ていたので、ホントについてない😥

  • @haruhikokusanagi3176
    @haruhikokusanagi3176 5 місяців тому +1

    宮武学氏の最大の功績は高松商業のユニフォームを元に戻した事だと思っています。

    • @昭彦飛田
      @昭彦飛田 5 місяців тому +1

      高松商業は試合開始前に三塁ベースを囲み亡き先輩の霊を弔う儀式を必ずやっていました。名門校らしい伝統を感じましたね。

    • @haruhikokusanagi3176
      @haruhikokusanagi3176 4 місяці тому

      ​志摩供養ですね。亡くなった志摩選手を弔う為にやっていました。高野連からのクレームで昭和53年を最後に途絶えていましたが近年、三塁手が一人でやるようになりました。

  • @おっくん旅旅チャンネル
    @おっくん旅旅チャンネル 4 місяці тому

    上村敏正監督。
    浜松商、掛川西を甲子園に導く。
    現在は聖隷クリストファー高校監督。
    今夏は県準優勝だった。
    あと一歩。

  • @がっきー-o6t
    @がっきー-o6t 5 місяців тому +1

    西高の本田にモザイクがついてるのがね、、、(笑)

  • @GLORIOUS426
    @GLORIOUS426 5 місяців тому +2

    宮武学監督🔥讃岐の星野仙一

  • @みんなの日本語-n5v
    @みんなの日本語-n5v 5 місяців тому +2

    高校野球の監督はプロの監督みたいにファンから辞めろ!とめったに言われないけど、上層部ともめるのはプロと同じかな。

  • @くぼたいさお
    @くぼたいさお 5 місяців тому

    愛媛県の宇佐美秀文さんを忘れています。愛媛県立川之江高校、今治西高校、小松高校、県立3校で甲子園出場しています。

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  5 місяців тому

      他の視聴者様にもご視聴いただきました。
      申し訳ございません。
      コメントいただき、ありがとうございます。

  • @nipanipa.3409
    @nipanipa.3409 5 місяців тому +2

    御殿場西って私立だったんだ!?
    テーマと関係なくてすまん
    他には、帯広北・花巻東・鶴岡東・上田西・金沢・高知・都城が私立だけど名前が公立っぽいんだよな

    • @No38-l8e
      @No38-l8e 5 місяців тому

      鶴岡東,金沢,高知は私立だってわかるな(特に鶴岡東は旧校名が鶴商”学園”だから)
      逆バージョンで言えば京都工学院,門司学園は公立です。

    • @nipanipa.3409
      @nipanipa.3409 5 місяців тому

      @@No38-l8e 鶴岡東が鶴商学園って知ってるのは地元民か高校野球マニアw
      名前からしたら鶴岡市内の公立っぽいじゃん。金沢も高知も県庁所在地で有名だから県外の人からしたら公立って勘違いしそう。ちなみに京都工学院は元伏見工業ですね

    • @No38-l8e
      @No38-l8e 5 місяців тому

      @@nipanipa.3409
      ”金沢も高知も県庁所在地で有名だから県外の人からしたら公立って勘違いしそう”
      神奈川県人のわたしとすれば,横浜高校がまさにそれ!😆

  • @pika-pika-c7o
    @pika-pika-c7o 5 місяців тому

    名監督だから引き留められるのか、あちこちから呼ばれるのか…

  • @みやびっち-b4s
    @みやびっち-b4s 5 місяців тому +4

    本田にモザイク😂

  • @ドフモコフモ-h3u
    @ドフモコフモ-h3u 5 місяців тому +4

    持丸監督。

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 5 місяців тому +2

    迫田監督(広島商、如水館、広島新庄)もですね。

    • @highschool-baseball-history
      @highschool-baseball-history  5 місяців тому +5

      新庄の監督は、弟さんですね。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 5 місяців тому +3

      そうだったんですか、知らなかったです。大変失礼しました。

    • @tatewaki84
      @tatewaki84 5 місяців тому +1

      ひょっとして花咲徳栄の監督も関係あるのでしょうか。

    • @BATLLASH
      @BATLLASH 5 місяців тому +2

      迫田氏は広商が長かったから校数的には多くない。
      でも迫田氏を名将とは言うがココに挙げた小川氏はあまり評価は高くない。
      一応知ってて人間的にはかなり出来てた人なんだけど部活までは知らないからなぁ。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 місяців тому +3

      @@BATLLASH
      小川成海監督
      広島県工高、高陽東高

  • @HT-nk6ts
    @HT-nk6ts 5 місяців тому +5

    持丸監督がパッと思いついた

  • @みのさんた
    @みのさんた 5 місяців тому +3

    金沢の1984夏は1987夏の間違いですよ👍。

  • @よだきぼよだきぼ-s5b
    @よだきぼよだきぼ-s5b 5 місяців тому +1

    蒲原監督が真っ先に浮かんできますね。
    当然練習は厳しかったらしく、あの野郎いつか殺してやると皆んなで言い合いながら厳しい練習に耐えてたと印旛OBの方が言ってました。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 5 місяців тому +1

      @@よだきぼよだきぼ-s5b
      蒲原弘幸監督
      佐賀商業→千葉商業→印旛→柏陵

  • @テリースティーブ
    @テリースティーブ 5 місяців тому

    ガーソ監督も先の2校では甲子園で勝てなかったけど、3校目の樫野高校では春ベスト4夏準優勝の成績を残してるよねwww

  • @hlen1051
    @hlen1051 5 місяців тому

    優秀な選手は
    優秀な指導者の元に集まる❗️ ってね‼️

  • @daisukesugiura4890
    @daisukesugiura4890 Місяць тому

    卯瀧監督!
    北嵯峨
    鳥羽(京都二中)
    立命館宇治

  • @michiakitaniguc2672
    @michiakitaniguc2672 5 місяців тому

    小川成海🎉先生が抜けてます県立広島工業高校 同じ県立高揚東高校 私立瀬戸内高校で出場されています

  • @isepon7088
    @isepon7088 5 місяців тому +1

    5校はいないのか
    ピストリウス頑張りそう