【危険な裏技】圧縮復活なるか!?kawasakiの旧車Z2にエンジンコンディショナー直噴!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 сер 2019
  • 圧縮復活なるか!?エンジンコンディショナー直噴してみた!!
    自分のバイクなので壊れても良いという感覚でやってます。
    良い子の皆様は決して真似しないでくださいm(__)m
    整備 DIY
    メンテナンス
    レストア
    Z1 Z2 KZ FX
    #エンジンコンディショナー
    #エンジンコンディショナーバイク
    #エンジンコンディショナー使い方
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 61

  • @y--y339
    @y--y339 4 роки тому +4

    面白い実験ですね!
    ばいく全然詳しくないですけど、面白く見れました✌️

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  4 роки тому +1

      悪あがきTVですw

  • @user-yy3lx2hy6b
    @user-yy3lx2hy6b 3 роки тому +1

    馬力のある2輪は加速に余裕があって楽そうですね

  • @ksofficejp
    @ksofficejp 4 роки тому +7

    僕も車のエンジンにエンジンコンディショナーを吹き込んで、Before Afterをファイバースコープで前後を比較しましたが、カーボン取れてピストンピカピカになりました。

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  4 роки тому +2

      ケイズのまったりカーライフ
      恐れ入りますが、リンクの方は貼らないでください。
      ご自分の力で拡散してください!

    • @ksofficejp
      @ksofficejp 4 роки тому

      @@HelmetTV 大変失礼いたしました。リンクは削除いたしました。  m(_ _)m

  • @user-up8em7zl2w
    @user-up8em7zl2w 4 роки тому +3

    こんばんは!先日スクーターの圧縮不良でエンジン載せ替えをしましたが、最近のインジェクションのスクーターは圧縮6㎏でかかりませんね。載せ替えて7㎏でたらエンジンかかりました。ヘルメットさんのℤも腰上OHのようですがどうせならハイコンプとか入れちゃいますか?

  • @user-zb2iy9rv2g
    @user-zb2iy9rv2g 4 роки тому +3

    お疲れ様です。ウエスが可愛い😄

  • @user-ve5pl7gh8j
    @user-ve5pl7gh8j 2 роки тому +4

    エンジンコンディショナー施工後はオイル交換おすすめします。
    良くない成分がエンジンオイルに混ざり、粘度が薄くなります。
    エンジンオイル交換前提で!

    • @user-crice
      @user-crice Рік тому

      良くない成分って何ですか?

    • @nf750015
      @nf750015 6 місяців тому

      ​@@user-criceカーボンなどの汚れ

  • @user-zi5rx2qc7q
    @user-zi5rx2qc7q 3 роки тому +2

    good

  • @ramc21
    @ramc21 Рік тому +4

    これグーバイクが間違った使い方公式サイトで書いてあるから誤解してる人いるけどカーボン除去しなくちゃいけない場所はピストンじゃなくて吸排気のバルブのカーボンですよ。いわゆるカーボン噛み。
    だからプラグホールからかけるのではなくエンジンの吸排気ポートからバルブに噴射が正しい。他はあってる。

  • @kdx250kawasaki5
    @kdx250kawasaki5 4 роки тому +11

    そんな調子悪そうな音じゃないですねどね・・・。だれかがおっしゃってますが、バルブのカーボンかみの可能性もありますね。

  • @user-pn1km8tv9o
    @user-pn1km8tv9o 4 роки тому +2

    ショップの方がおっしゃりたいのは➰マイクロロンの事でしょうかね😊☝

  • @pppppp3114
    @pppppp3114 2 роки тому +1

    2輪○○!!最近行きましたw

  • @user-tk2gr5sn7b
    @user-tk2gr5sn7b 4 роки тому +5

    シリンダーとスリーブ交換すのならば高いけどプラトーホーニングしてもらうと摩耗しにくくなるらしいですついでに ヘッドもポート研摩もしてやると素晴らしいレスポンスが得られます

  • @nanpaku
    @nanpaku 3 роки тому +5

    どーでもエエけど、グローブなしで乗るはやめときましょ
    腰上やんないとですね。クリーナーはやっといて損はないですけど根本的に圧が戻ることはないので。
    (ガスの流れやシート当たりはよくなるけど)

  • @y-zn8438
    @y-zn8438 4 роки тому +8

    自分も腰上OHの前にエンコンためしました^_^
    エンジンをアツアツにして全気筒にスプレーして一晩おいて、ピストンヘッドの地金が綺麗に見えるぐらいに落ちました。バルブのカーボン噛み込みの可能性もあると思うのでスプレーして一晩放置がおすすめです。上死点近くでスプレーです。

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  4 роки тому +1

      とりあえず半日放置で効果ありそうなら1日やろうかと考えてました(;^_^A

    • @y-zn8438
      @y-zn8438 4 роки тому +3

      次回 自分でピストンリング交換したって話に期待^_^

  • @user-hu1vc5bo6p
    @user-hu1vc5bo6p 4 роки тому +3

    腰上OHですね😂

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  4 роки тому

      お疲れ様です。。。
      ついに時が来ました(T_T)

  • @user-pn1xe7nh2n
    @user-pn1xe7nh2n 2 роки тому

    駄目もとでバーダルのリングイーズ試してみては?

  • @kunix1116
    @kunix1116 4 роки тому +4

    お疲れ様です。
    腰上やりましょ(^ ^)

  • @user-uz2oo7ot9c
    @user-uz2oo7ot9c 3 роки тому +1

    はじめまして!このハンドルはどこのメーカーですか?

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  3 роки тому

      初めまして!パムスの3番ハンドルです。こちらに動画をUPしております。
      ua-cam.com/video/4-GvbF4YquQ/v-deo.html

    • @user-uz2oo7ot9c
      @user-uz2oo7ot9c 3 роки тому

      @@HelmetTV ありがとうございます!今は⚪️スティのYB付けてるんですが、形がイマイチで他のを探してました。パムス近いので行ってみます!

  • @user-mt4wk5id6x
    @user-mt4wk5id6x 4 роки тому +2

    オイルは交換した方が良いですね。コンデショナーが混じっているから。固めが良いですね。ニューテックのパワーアッププログラムが効果有るかも?

  • @76monte76
    @76monte76 4 роки тому +5

    硬いオイル入れて様子見たらどうでしょう?
    特に酷い症状がないなら

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  4 роки тому

      ありがとうございます!検討します!

  • @kuurinarita
    @kuurinarita 3 роки тому +2

    エンジンコンディショナーでエンジン内部メンテナンス1回毎に コンディショナー吹き付け5回から〜10回ます。

  • @user-zw3rh3jo9s
    @user-zw3rh3jo9s 2 роки тому +3

    これはどーゆーときにするのでしょうか
    無知なので誰かわかる方勉強のためも教えてください

  • @user-z1r2
    @user-z1r2 4 роки тому +1

    ヘルメットさんはバイク保管は青空にカバーですか?
    自分のz1r は青空にカバー2枚重ねです…
    (*´Д`*)

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  4 роки тому

      お疲れ様です。。屋根あるんですが一部なので無いに等しい空の下です(T_T)
      二枚の方が良いですかね??

    • @user-z1r2
      @user-z1r2 4 роки тому +1

      お疲れ様です!
      どうですかね、逆に2枚重ねると中に湿気がこもってそうな気もしますけど…
      どの道旧車に青空駐車は過酷ですよね😭
      あのビニールハウスみたいな簡易ガレージを買おうか本気で悩んでます…

  • @kz750d
    @kz750d 4 роки тому +2

    私もZ系車両乗ってます。(Z750D1)
    白煙やエンジンの始動性、加速がかなり遅い等が無ければバーダル リングイーズなどをエンジンオイルに混ぜて様子見で良さそうな感じがします。私の場合は白煙が出てから20w-60のオイルにノースモークストップリリークの増粘剤を添加して1年ほど延命してから腰上OHしました。圧縮がない分よく回るエンジンが楽しめる時期だと思えばそれもまた良いかも。

  • @cat_me2988
    @cat_me2988 4 роки тому +2

    初めまして、こんにちは。6キロ?測定の仕方が間違っては無いです?バルブクリアランスでゴマカシてみては?

  • @Yzxra
    @Yzxra 4 роки тому +1

    もう少しクランキングしてあげてくださいね

  • @user-ew9ji4ku6f
    @user-ew9ji4ku6f 3 роки тому +6

    素直に腰上開けてピストンリング変えましょ…w

  • @user-qv4cr5vk8i
    @user-qv4cr5vk8i 2 роки тому +3

    グローブぐらいしましょう。
    大人なんだからネ。

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  2 роки тому +5

      それは法律で決まってますか?

    • @tetsuya9768
      @tetsuya9768 Рік тому

      @@HelmetTV 私は60超えたおじさんだけど、冬以外はグローブしませんよ、気分の悪くなる意見は辞めてくれるかな中坊君。

  • @beyondmotorcycles
    @beyondmotorcycles 4 роки тому +4

    ありゃ…リングヘタリですか(^^;
    バルブ噛みこみならエンコン復活も期待できますがリングじゃ無理でしょうね(^^;
    取り敢えずだましだましいくなら
    ニューテックのNC202あたり施工ですかね(^^;

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  4 роки тому +1

      お疲れ様です!
      自分がよく相談してる方もニューテック教えてくれましたw
      お店に出す予定なんですがタイミング合わず時間かかっております(;^_^A

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles 4 роки тому +2

      実際効果でるイメージってそれしかないんで知ってるかたならそういうでしょうね(^^;
      でも実際動画上少なくとも2発が6で走れてる 普通にかかってる ってのが驚異的ですw
      4発が8辺りから辛くなりますからねー キャブのセッティングがそれに合わして濃くしてあるぶんいけてるのかも知れないですね(^^;
      圧さがるとセッティングを濃いいのを欲しがり出すからw
      全発10くらいに戻せば別物に感じるくらい良くなりますよ(^^)
      まぁなんせ何事もどこまで銭かけるかですよね~(^^;
      直す価値のある車両ですから気を落とさず長い目でみて頑張って下さい(^^;

    • @cocoa180sx
      @cocoa180sx 4 роки тому +2

      多少圧縮上がるかなと思ったら…残念😅こうゆう一か八かの悪あがき作業…嫌いじゃないです😆👍笑

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  4 роки тому +1

      正に濃いめセッティングですw
      OHもマネー次第でどこまでやるか悩ましい所(;^_^A
      いつもありがとうございますm(__)m

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  4 роки тому +1

      @@cocoa180sx    悪あがきwピッ👍

  • @user-oj7sk4wq4b
    @user-oj7sk4wq4b 2 роки тому

    チョークひいた?

  • @9722kk
    @9722kk 4 роки тому +2

    白煙は出ていますか?

    • @HelmetTV
      @HelmetTV  4 роки тому

      それが、、、、出ておりません。。。

  • @babyface5732
    @babyface5732 3 роки тому +15

    添加剤で圧縮戻るわけねぇだろ

  • @user-qv4cr5vk8i
    @user-qv4cr5vk8i 2 роки тому +3

    グローブぐらいしようぜ❗️
    小僧じゃないんだから…。

  • @user-zi5rx2qc7q
    @user-zi5rx2qc7q 3 роки тому +3

    good