【対:打撃/寝技/道着なしの実戦】合気道家・白川竜次の“負けない”発想力!  "Why Aikido Never Lose?" by Ryuji Shirakawa

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 бер 2023
  • ★月刊秘伝2023年4月号特集記事「合気道神武錬成塾・白川竜次『美しく、柔らかい』危機回避術!」
    ★記事はこちらの号で!→ webhiden.jp/magazine/20234/
    本動画は 上記記事と連動していますので、ぜひ双方合わせてお楽しみください!
    海外指導の経験も多く、
    他武道・他武術との交流・研究にも余念がない
    注目の若手合気道家・白川竜次師範に、
    形稽古の本質をいかに解釈していくか、
    その柔軟な発想力、臨機応変な対応術で
    「負けない合気道」の実戦例を紹介いただいた。 
    ◎Aikido Shinburenseijuku - 合気道神武錬成塾  / @shinburenseijyuku
    【月刊 秘伝 毎月14日発売】
    月刊『秘伝』は、古の時代より伝わる「身体の叡智」を今に伝える、最古で最新の武道・武術専門誌です。
    オフィシャル公式サイト
    webhiden.jp/
    Facebook
    / hiden.budo.japan
    Twitter @hiden_bab 
    / hiden_b
    [BUDOJAPAN.com]
    BUDOJAPAN.com introduces Japanese martial arts such as Jiu-Jitsu, Kenjitsu, Iaido, and weapons, modern martial arts such as Aikido, Kendo, Judo and Karate, and self-defense and physical development method from the world’s old martial arts.
    budojapan.com/
    WEB HIDEN.jp is translated by Google(English, French, German, Spanish, Russian, Chinese)
    budojapan.com/hiden/
    Hopefully everybody will enjoy Budojapan.com and WEB HIDEN.jp too.
    ★Official website
    budojapan.com/
    ★Twitter @BudoJapan
    / budojapan
    ★UA-cam
    / budojapan
    ★Instagram @budojapan
    / budojapan
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 83

  • @budda759
    @budda759 11 місяців тому +12

    合気道は最強では無いと言ってくれる白川さんは信用できる

  • @gNFEuV9rY77w
    @gNFEuV9rY77w Рік тому +31

    なかなか答えにくい厳しい質問にしっかり答えていらっしゃいますね。。

  • @akigamyl
    @akigamyl Рік тому +24

    色んな実戦を想定してるから色んな武術の技も実現できるしプロレス技もできちゃう白川先生が出来上がったんだと思うなあ、合気道ってベースがあってこそだけど。

  • @tasukuyamanouchi6386
    @tasukuyamanouchi6386 Рік тому +14

    投げの部分よりも合間の捌き方など地味な部分こそ合気道の核心というのは同感です。
    基本的には相手の虚をついて逃げる…つまり護身の技ですね。

  • @user-gg3zf6ss7s
    @user-gg3zf6ss7s Рік тому +15

    入身と転身と捌きがあっての合気道(武術性)
    やっぱり枠にハマってしまうと後々大変ですね

  • @kozy2222jp
    @kozy2222jp Рік тому +3

    見たい白川先生が見れましたありがとうございます…

  • @user-mx6qx1bh9h
    @user-mx6qx1bh9h Рік тому +13

    今まで膝行を殿中の作法的な技と考えていたのですが、出演されていたテレビ武のkamiwazaを見る限りルーツが戦場の首獲りの技だなと甲冑組打の回で確信しました。あまり現代では練習されない要素だと思います。

  • @taraspa8
    @taraspa8 Рік тому +8

    そもそも、白川先生は柔術も忍術も修めてますよね

  • @izumi.hayato
    @izumi.hayato Рік тому +6

    合気道は対侍要素が強く感じる。自分とかは古流剣術なので見るたびにガッツリ技に嵌められそうと感じてこの技やだなぁwと毎度楽しませていただいております。

    • @user-hp2gu7nr2g
      @user-hp2gu7nr2g Рік тому

      植芝翁はピストン堀口のパンチを掴んで引き倒したといいますね。
      また、武田惣角は列車内でのトラブルで外人さん相手にパンチを掴んで捻りあげたとか。
      だからパンチを掴んではいけないという事もないかと。

  • @user-hk6tf7jf8w
    @user-hk6tf7jf8w Рік тому +4

    守破離
    思い込みに囚われないのが大切ですね

  • @zukkoi
    @zukkoi Рік тому +2

    今まで受けの術と思っていましたが、先手必勝もあるという事なんですね。

  • @annadickson3097
    @annadickson3097 Рік тому +5

    Shirakawa Shihan is a truly extraordinary man and aikido master. He uses a lot of martial arts and constantly deepens his knowledge. I think he will create his own fighting style. When he collaborates with other masters, he thinks unconventionally. He combines different techniques and becomes more effective. A very unusual sensei. Great video and an interesting analysis. Thank you.

  • @sakadachi
    @sakadachi Рік тому +7

    相手の人も凄い人何でしょうね。受け身が滑らかでしたね

  • @KOKABUMARUKABU
    @KOKABUMARUKABU Рік тому +9

    完璧な対応ですね。流石。
    両手を前後に位置し半身に構える技では、
    後ろ手で相手の拳を受け、前手で相手の肘を遮るようにします。
    そこから足を使って斜め前に出ながら、
    螺旋を描いて相手の腕全体を巻き取るように攻める。
    相手の体勢を崩してしまう訳です。
    これは、武器術に由来する武術には共通の戦略であり、空手の夫婦手も同じだと考えられます。
    回し蹴りでも、前手で相手の膝をカットし、後ろ手でブロックしながら体捌きを併用します。
    接触を切らさないよう相手の蹴り足を流す技は、極真空手の道場でも使われていました。
    受けるばかりで無く、構えている相手をこちらから攻める時も同じ事になります。
    前後に構えた両腕で、相手の腕や足に乗っていくような感覚は、武器術の理を素手での攻防に活かすためのものです。
    わたしの目には、白川先生の合気道は形意や八卦、太極のようにしか見えない。
    寝技に付き合わず、坐り技で凌ぐという対処法も、同じでした。
    余談ですが「受け」って、実はあんまり使えないんですよね。
    「前蹴りに対して下段払い」「上段突きには上段受け」「中段突きには外受け・内受け」「ローキックには膝ブロック」「ハイキックには吸収ブロック」とか。
    まあ、間違いとは言い切れないんだけれど、よほどの才能と練度が無いと、そういう「一対一対応」の「受け」は使えない。
    実際は、体捌きや歩法で無効化するしか無い。ブロックも、補助的で無いと壊れてしまう。
    極力受けずに、間合を外して、常にこちらから攻める。
    形意や八卦、合気道の答えは正しいのだけれど、初心者にとっては、とても不安になります。
    「受け」の練習をしながら、実際の組み手ではほとんど使わないという、空手のあり方は、わたしはとても良い体系だと考えています。
    駄文、失礼しました。

    • @KOKABUMARUKABU
      @KOKABUMARUKABU Рік тому +1

      こっそりと、補足しておきます。
      相手の技の起こりを捉えて躱すのは、どんくさい人間には不可能です。それだけ、打撃系のワン・ツーは速い。リズムがまた早い。
      だから、一足飛びに入り身をするのではなく、後ろ手でガードしながら前手を被せるようにして、まずは相手の攻撃を遮り無効化する事を実現しなくてはいけません。
      この時、少し背骨を丸めておく。
      ワン・ツーのワンをこうできれば、2撃目の相手の右ストレートをさばく準備は、もう調っている訳です。
      強引に出してきた2撃目を捌きながら入り身をすれば、相手は完全に死に体になってしまいます。
      この、前に出る時は背骨を少し伸ばす。
      背骨の伸縮、身体の陰陽。腹筋群と背筋群とを交互に使用する事が、一つのコツです。
      前蹴りの対処も同じです。
      ダブルブロックで両手で押さえ、迎えるようにした後に、引っかけて流しながら、体捌き、足さばきで「入り身」の形まで持っていく。
      白川先生は天才的だから、「入り身」と意識するだけでそれができてしまう。
      でも普通の人間は、「無効化して」「流して」「入り身」という手順を踏まないと、とても実際には相手の蹴りを捌く事はできません。
      まあ、手順だけ覚えても、できるようにならないのも事実です。
      どこかで「エイヤッ」と飛び越えるような部分が無いと、使えるようにはならないのです。
      なんどでも殴られながら、蹴られながら、技を自分の物にしていって下さい。
      何よりも、実験や工夫に付き合ってくれる友達を大切にして下さい。
      私は中国武術の人間ですが、合気道部の主将だった友人との思い出は、大切な宝です。
      どうぞ、楽しんで下さいね。

  • @user-wm6bm1kd9u
    @user-wm6bm1kd9u Рік тому

    2:51 対ワンツー

  • @inazuma-shiden
    @inazuma-shiden Рік тому +4

    ぶん殴ったり蹴飛ばしたりしたら、すぐ本官さんに持って行かれますから、そよ風の様に何とな〜く微妙に相手を制したいですね。目指せ幽玄の世界✨

    • @user-di6th4fc7h
      @user-di6th4fc7h Рік тому

      そういう小競り合いには合気道はとても向いていると思いました

  • @budda759
    @budda759 11 місяців тому +1

    合気道がもっと進化するには禁断の領域「試合」を行うべきだと思う。合気道には差し合いからスタートする事が無いのが悔やまれる。
    対面で両者差し合いから始まると合気道は弱くなる。合気道はもっと進化するべきだと思う。

  • @user-oo4ho4fm7e
    @user-oo4ho4fm7e 6 місяців тому

    入り身投げで道着引っ張るってのはむしろ知りませんでした。首にかけた手は顎間接を外す、もしくはそのまま前へ滑らせて眼球を抉るか口に引っかけて引っ張るための手だと思ってました…。

  • @user-ou4cn3yd6d
    @user-ou4cn3yd6d Рік тому +3

    截拳道の哲学そのものですね。
    臨機応変が基本です。

  • @s.fujita5271
    @s.fujita5271 Рік тому +2

    “負けない”発想力の練習をしないと?つまり、型から応用練習

  • @slesher86
    @slesher86 Рік тому

    合気道が寝技で柔術にかてるとか立技でボクシングと張り合うとかまではいらないと思うけど、入身を、つくるための手順とかはそろそろ工夫がいると思う。 合気道の根幹になる部分で一番大事なところを型稽古でなくしてるのは本当にもったいない。結局実践的な合気道を追求すればするほどレスリングと柔道に近づくんだけど レスリングが体、柔道が衣服をつかってるのと同じく 片腕手首を使ったグラップリング武術ってだけでも十分未開拓で個性があると思うのだ(まぁこれはこれでサンボと結果近いが)。 試合をするとか乱取りを必須にするとかではなくもっとちゃんと合気道がなにか追求してほしい。

  • @gNFEuV9rY77w
    @gNFEuV9rY77w Рік тому +1

    こういう動画をよく見ているとおすすめに海外の武道関係の動画も出てくるわけですが、英語圏の人達は、こだわりなく、柔道も合気道もBJJも勉強した上でルール縛りで異種対戦スパーリングしたりとか、おもしろいことやってるなと思います。日本は色んな武道武術の生まれた地ではあるけど、停滞して置いていかれるとさびしいですね。

  • @user-yz2hv4cr2q
    @user-yz2hv4cr2q 9 місяців тому

    当方全くの素人です。
    日本の武道って空手とか合気道とか柔道とか剣道とか異種格闘技戦みたいな交流せんのですか?

  • @sakai19710301
    @sakai19710301 Рік тому +4

    スチールカメラマン合焦音けしてね。

  • @furafura-ozisan
    @furafura-ozisan Рік тому +5

    どこぞの実践合気道を掲げている団体の最高師範の実戦映像を見た時になんか感じる『違和感』が、白川先生のこの映像には全然感じない。
    どなたかこれを説明できる方いませんか?

    • @ada-di2xj
      @ada-di2xj Рік тому +2

      多分それはその最高師範の方が合気という技術を使用していて技を受けた側が急に力が抜けたかのようにガタンと倒れるからでしょう。
      まるでやらせのように。

    • @akigamyl
      @akigamyl Рік тому +15

      素人考えだけど他の合気道家が動画を出すときは一方的な技の説明になるけど、白川先生が動画出すときは受けから入ってその技がどれだけ危険かとか受け自体がどれだけ綺麗で合理的かって所から説明してくれるから説得力に繋がる気がしますね〜。その上で一番基本的な技をベースにして応用が生まれるって説明をするから、相当な練習量の蓄積が伺えるし胡散臭さもなくなったり合理的に見えたりもしたり。
      動画として残る今の時代にピッタリの先生だと思いますね〜。

    • @muwata-zangetsu
      @muwata-zangetsu Рік тому +10

      そりゃ白川先生は合気会合気道で、本主本流の合気道を長年稽古されている方だから。
      実戦合気道の最高師範は、試合の中で使える技というのを追求しているとは思うけど、力技も多く本主本流の合気道とはいえない。
      そんなところが違うのだと思いますよ。

    • @furafura-ozisan
      @furafura-ozisan Рік тому +1

      @@muwata-zangetsu あの『力づく』感ですよね。
      『実戦』の方の組手は、無理やり手を取ろうとして、近い間合いでモチャモチャしてて、ストリートなら、こんなことしている間に、他のことできるだろとか思っていたんですよ。

    • @muwata-zangetsu
      @muwata-zangetsu Рік тому +9

      @@furafura-ozisan
      実戦合気道は方向性が違うと思いつつも、自分がやりたいことを追求して、流派を立ち上げて生徒を指導しているという、最高師範の行動力は凄いと思います。
      それから、逆に本主本流の合気道の方に違和感を感じる人も多いんですよ。
      というのも、合気道は素手で稽古することが多いと思いますが、型は本来、剣の動きが元になっているから、と思ってます。

  • @rolandastomkus1829
    @rolandastomkus1829 Місяць тому +1

    super kov men mei aikido sanki sekmes

  • @gogglegoogle5165
    @gogglegoogle5165 6 місяців тому

    「合気とはなんですか?」
    と質問するのが一番、その人が合気道をどのように理解しているか判断するのに役立つと思う。
    剣道の合気と合気道の合気は違うのか?
    大東流の合気は合気道と違うのか?
    更には陰陽と五行を踏まえたうえで形を解説できるかがとても重要。
    剣を持っているから、、、とか、その程度の説明しかしない先生は怪しい。

  • @user-dr2je5bs3c
    @user-dr2je5bs3c Рік тому

    負けてもいいから敗けを想定しているのが格闘技とその技術。
    敗けたら死ぬので負けを想定できない(してる場合じゃない)のが、武術。

  • @user-bc4bo7il2h
    @user-bc4bo7il2h Рік тому +11

    寝技なんて、急所が無防備なんだけどね。実戦で、寝技に持ち込もうとしたら、金的を刺して終わりだね。

    • @user-ip8qs8rj6b
      @user-ip8qs8rj6b Рік тому

      寝技に持ち込む…?動画見た?型に囚われてないかコイツ

    • @user-om7yi1wf1t
      @user-om7yi1wf1t Рік тому +2

      合気は基本的には寝技はなくて、寝かせたら急所を足で刺すだけ。知らないのにイキリすぎ
      大体、金的より気軽なのは首だわ。

    • @user-di6th4fc7h
      @user-di6th4fc7h Рік тому +1

      MMAやってみたら笑
      引き込みにしろテイクダウンにしろそんなもたもたしてないで

    • @user-bc4bo7il2h
      @user-bc4bo7il2h Рік тому

      @@user-di6th4fc7h
      刃物を持っている奴に対して、素手でいくのか?
      実戦と書いたんだが、試合と勘違いしているのか?

    • @user-di6th4fc7h
      @user-di6th4fc7h Рік тому +1

      @@user-bc4bo7il2h 刃物もってたら相手より長いなにかをもつやろ
      何の話してんねん

  • @user-yu6fq8uv2l
    @user-yu6fq8uv2l Рік тому +5

    ボクサーのパンチは、こんなでは無い。

    • @tarochan7
      @tarochan7 Рік тому

      忖度へなちょこパンチだもんね。よほど運動神経ない奴以外は誰でも避けれそう。

    • @slesher86
      @slesher86 Рік тому

      パンチをさばくことはできない。でもボクシングとでもクリンチにならないわけではない。合気道の弱さは自分がやろうとしていることがクリンチに状態に持ち込むことなのかパンチをさばくことなのかすらも知らないところ。まぁこれは質問が悪かったとも言えるけど。

  • @GG-mx8nw
    @GG-mx8nw Рік тому +3

    理屈は良いからMMAで試してみればよろしいかと。

    • @tarochan7
      @tarochan7 Рік тому +2

      実際は弱すぎて使えないので、MMAには出てきませんね(笑)。合気道ベースのUFCファイターで強いやつがいたら是非教えて欲しい。

    • @izumi.hayato
      @izumi.hayato Рік тому +7

      合気道って多分想定されてる技術が違う気がする。擁護ではなく北辰一刀流習ってる者からの視点です。剣術使おうとするときちんと嵌められそうな技や動きが多くてゾクッとするんですけど、対格闘技は正直歯車同士が噛み合った感じがしないのでじゃあそれこそ今最前線で活躍してるプロボクサー達に勝てんのかよって言うとなんか御門違いな気がします。それこそ自分は型とか習ってますけど、徒手格闘に巻き込まれたら対剣士の技術と噛み合わないです。なので精一杯打突など隙の少ない攻撃選択すると思います

    • @ZAKUZA_Z
      @ZAKUZA_Z Рік тому +8

      合気道は護身術だろ、何でもかんでもスポーツ格闘技と比べようとする人って頭悪いよな。

    • @ZAKUZA_Z
      @ZAKUZA_Z Рік тому +5

      @@tarochan7 MMA選手でも弱い選手は弱いと理解してない奴いるな。

    • @tarochan7
      @tarochan7 Рік тому +1

      お前らの屁理屈は要らねーよ。合気道で強い奴なんて聞いたことがない。お前らが合気道は強いとか言ってるのは、カッパが存在するとか、ツチノコがいる、ネッシーがいると言ってるのと同じレベルだよ。弱いから目立たないただそれだけ。

  • @tarochan7
    @tarochan7 Рік тому +2

    本当に強いなら、柔道のオリンピッククラスと是非本気で組み合って投げて見てほしい。絶対無理だと思うけどね(笑)

    • @MSB1018
      @MSB1018 Рік тому +7

      柔道ではないけど、白川先生は格闘家とのコラボ動画も多いので本気での組み合いは探せばありますよ。

    • @user-yl3ph9yr1s
      @user-yl3ph9yr1s Рік тому +18

      たまにこう言うこと言う馬鹿いるけど、オリンピッククラス相手にそれができるやつがどれだけいるんだよって話なんだよな
      お前はできるんか?

    • @innerhammer
      @innerhammer Рік тому +10

      このレベルの合気道家とは現代の柔道家は相性最悪だろうね。何しろ現代の柔道は「片手で襟をつかんで、片手で反対側の袖をつかんで投げ合ってください。相手をつかまないでいると反則とします」ってルールでやってるからね。
      剣でも手足でも投げ技でも、そもそも相手の攻撃を食らわない間合いが基本で、それでも攻撃を当てようと近づいたら逆に間合いを潰して相手の隙を探して制していく、というのが合気道。
      相手の攻撃を食らわなければOK、別に投げられるような隙が無ければ投げなくたってかまわない、そんなことを目的としていない、というのが合気道なんだから「組み合って」とか「投げてみろ」とかどれだけ合気道に一方的にハンデを強いているか、全くわかってないね。

    • @user-tv1ee6xv6b
      @user-tv1ee6xv6b Рік тому +11

      何でも有りなら間違いなく柔道家が壊されるよ
      競技として一本を取り合う「スポーツ」が柔道だから投げられない技術に特化してるので綺麗に投げることは無理かもしれないが柔道では禁止の逆関節や捨て身技が使える合気道に柔道家はなす術なく負けますよ
      警官は剣道、柔道、合気道のいずれかを習得しますが一番使えないのが剣道で役に立たないのが柔道、唯一使い物になるのが合気道と言われてます
      剣道が使えない理由は相手を殺してしまう(手加減出来ない)し、殺傷を目的とするなら拳銃を使えば良いだけ。柔道が役に立たないのは組み手を基本としているので武器を持った相手には通用しないから
      合気道はそもそもが剣を持った相手と対峙する前提の武道なので実戦で使う事が出来る武道と言われています

    • @user-bs2ko4mu9t
      @user-bs2ko4mu9t Рік тому +10

      白川先生は若い頃柔道、剣道、古流を基礎からしっかり学んでいます
      なので柔道家の強さをよくご存知です
      負けない=強い、なのですか?白川先生は「自分は強い」などと発言は一切しておりません

  • @racbase
    @racbase Рік тому

    え!?私闘の経験がおありなんですか? どうなんですかコンプライアンス的に。月刊秘伝さん。
    取りあえず通報するのは市民の義務なんかな。
    それともこの動画はフィクションですってやつなんですか。だれか教えて。