Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今週行くので参考になりました!
今週行くんですね!いいですね😊参考になったなら幸いです!目一杯楽しんできてくださいー🙌
自分も納車初日にガソリンスタンドでスタンド出したつもりで出てなかったです。何とか踏ん張って難を逃れましたが昨日、夢で立ちごけしました。今日で納車一週間です。動画楽しみに拝見させて頂いています。
ありがとうございます😊そして、納車おめでとうございます!🎊✨耐えたとは言え、納車直後の夢で見るほどのトラウマ案件ですよね😂
初見です!自分も2020年のNinja400に乗ってよくオギノパンや宮ケ瀬にツーリングに行きます。そのまま道志に行くのも私の定番コースです!これからも動画楽しみにしてます!!!
そうなんですね!宮ヶ瀬周辺は、都心からほどよく近くて景色も良くて、いいコースですね✨そろそろ慣らし運転も終わったので、私もこれから道志みち行ってみます!ありがとうございます😊
ナラシカさんの動画、地元がほとんど一緒のところだし自分も7月に教習所通ってNinja250乗りたいと思ってるのですごく推しです!これからも動画投稿楽しみにしてます!!!
ありがとうございます😊そう言って頂けると励みになります!教習所がんばってくださいね!🙌
立ちゴゲショックですね。私はninja400が7月納車なんですが、初心者なので立ちごけが一番不安です笑フレームスライダーは役に立ちましたか??
私も7月にNinja400を納車するものですが、スライダーはあくまでもエンジンを守るための物だそうなので100%フレームを守れる保証はないようです。お互い立ちゴケしないようにがんばりましょう!!
今回は静止中の立ちゴケだったので、フレームスライダーがしっかり仕事してくれました!ミラーとバーエンドに傷が付いてしまったので、それはショックです😭
スタンド甘くて立ちごけはあるあるですよね…私も先月やりました 笑
やっぱりあるあるなんですね!笑もう2度とやらないようにと、欠かさず足元チェックしてます😂
立ちゴケはショックですよね…しかも新車はダメージ大きそうです。ゆっくり、じわじわ、もう無理ー!的な立ちゴケでしたら、多分車体の損傷は少ないと思います!そう信じてます!そう願ってます!元気出して下さい!
ありがとうございます✨カウルは数日前に取り付けたフレームスライダーが守ってくれたので、最低限のダメージで済みました😭予防策の重要性を感じた日でしたね🥲
始めまして、ツーリングの道を見ておりまして、程よいツーリング先に、、JR秋川駅前 パン屋さん あらもーど のカレーパンが絶品です。私はお店と全く関係ありませんが、バイク乗りとパン好きの共通点からご紹介、もしご興味ありましたらどうぞ。ついでに、秋川渓谷をツーリングなさって下さいませ♪
コメントと素敵な情報ありがとうございます😊いま調べてみたらスゴく美味しそうなパン屋さんですね✨夏までに行ってみます!🙌
@@narashika819 是非是非♪動画楽しみにしてます♪補足です、駐輪場はないのですが、田舎駅なので駅前ロータリー(お店の目の前)に普通に路駐できます。動画的にまずいときは、適当にそのへん止めた風にしとってくださいw
初めまして!宮ヶ瀬ダムはちょくちょく行きます。立ちゴケからの出発はテンション⤵︎デスね。外装慣らし完了って事でいきましょう♪
はじめまして!ありがとうございます😊外装慣らし済みNinjaになってしまいました!カウルはスライダーが保護してくれたので、やはりスライダーは大事です😭
仕事医者?
コメントありがとうございます!仕事はエンジニアをしております🙇♂️
自粛しろよ
コメントありがとうございます!こちらは、まん防や緊急事態宣言前のツーリング動画ですのでご安心ください😊今年のGWも自粛ムードなので、動画で少しでもツーリング気分をお楽しみいただけると幸いです。
今週行くので参考になりました!
今週行くんですね!いいですね😊
参考になったなら幸いです!目一杯楽しんできてくださいー🙌
自分も納車初日にガソリンスタンドでスタンド出したつもりで出てなかったです。何とか踏ん張って難を逃れましたが昨日、夢で立ちごけしました。今日で納車一週間です。動画楽しみに拝見させて頂いています。
ありがとうございます😊
そして、納車おめでとうございます!🎊✨
耐えたとは言え、納車直後の夢で見るほどのトラウマ案件ですよね😂
初見です!
自分も2020年のNinja400に乗ってよくオギノパンや宮ケ瀬にツーリングに行きます。そのまま道志に行くのも私の定番コースです!これからも動画楽しみにしてます!!!
そうなんですね!
宮ヶ瀬周辺は、都心からほどよく近くて景色も良くて、いいコースですね✨
そろそろ慣らし運転も終わったので、
私もこれから道志みち行ってみます!
ありがとうございます😊
ナラシカさんの動画、地元がほとんど一緒のところだし自分も7月に教習所通ってNinja250乗りたいと思ってるのですごく推しです!これからも動画投稿楽しみにしてます!!!
ありがとうございます😊
そう言って頂けると励みになります!
教習所がんばってくださいね!🙌
立ちゴゲショックですね。
私はninja400が7月納車なんですが、初心者なので立ちごけが一番不安です笑
フレームスライダーは役に立ちましたか??
私も7月にNinja400を納車するものですが、スライダーはあくまでもエンジンを守るための物だそうなので100%フレームを守れる保証はないようです。
お互い立ちゴケしないようにがんばりましょう!!
今回は静止中の立ちゴケだったので、フレームスライダーがしっかり仕事してくれました!
ミラーとバーエンドに傷が付いてしまったので、それはショックです😭
スタンド甘くて立ちごけはあるあるですよね…私も先月やりました 笑
やっぱりあるあるなんですね!笑
もう2度とやらないようにと、
欠かさず足元チェックしてます😂
立ちゴケはショックですよね…
しかも新車はダメージ大きそうです。
ゆっくり、じわじわ、もう無理ー!
的な立ちゴケでしたら、多分車体の損傷は少ないと思います!
そう信じてます!
そう願ってます!
元気出して下さい!
ありがとうございます✨
カウルは数日前に取り付けたフレームスライダーが守ってくれたので、最低限のダメージで済みました😭
予防策の重要性を感じた日でしたね🥲
始めまして、ツーリングの道を見ておりまして、程よいツーリング先に、、JR秋川駅前 パン屋さん あらもーど のカレーパンが絶品です。
私はお店と全く関係ありませんが、バイク乗りとパン好きの共通点からご紹介、もしご興味ありましたらどうぞ。
ついでに、秋川渓谷をツーリングなさって下さいませ♪
コメントと素敵な情報ありがとうございます😊
いま調べてみたらスゴく美味しそうなパン屋さんですね✨
夏までに行ってみます!🙌
@@narashika819 是非是非♪動画楽しみにしてます♪
補足です、駐輪場はないのですが、田舎駅なので駅前ロータリー(お店の目の前)に普通に路駐できます。動画的にまずいときは、適当にそのへん止めた風にしとってくださいw
初めまして!
宮ヶ瀬ダムはちょくちょく行きます。立ちゴケからの出発はテンション⤵︎デスね。
外装慣らし完了って事でいきましょう♪
はじめまして!
ありがとうございます😊
外装慣らし済みNinjaになってしまいました!
カウルはスライダーが保護してくれたので、やはりスライダーは大事です😭
仕事医者?
コメントありがとうございます!
仕事はエンジニアをしております🙇♂️
自粛しろよ
コメントありがとうございます!
こちらは、まん防や緊急事態宣言前のツーリング動画ですのでご安心ください😊
今年のGWも自粛ムードなので、動画で少しでもツーリング気分をお楽しみいただけると幸いです。