Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
頭いいです!!感動です!!
ありがとうございます。撮影はしていませんが、今年も同じやり方で収穫しています。
この前サツマイモ掘り体験に行った時に、農家の方に「この掘る作業って大変ですけど何日くらいかかるんですか?」と聞くと「手作業じゃなくて機械で掘るんですよw体験なので手で掘ってもらってます」と大爆笑されました。お芋はこうやって機械で掘るのですね!爽快です😊
今年は1万5千本ほど苗を植えたので、とても手作業では掘れません。このように機械があると楽ですが、芋掘り体験は手作業でゆっくりと楽しみたいですね。
荷台を2台、中々なアイデアですね。さつま芋も立派なもの。自分も昨年からほんの少しだけさつま芋を育ててますが情けない芋ばかり😅。でもシッカリ食べてます。
山田君、干し芋3枚!コメントありがとうございます。芋栽培頑張って続けて下さい。
収穫直後に蔓を落とすと貯蔵時期に芋本体から芽が出てきますよね?何か対策されてるんですか??
コメントありがとうございます。少し文章が長くなります。確かに「シルクスイート」は、貯蔵中に芽が出ます。追熟後、出荷するころには1~2cmの芽が出て困っていたので、保管庫にエアコンを取り付けて温度管理し、解決できました。ua-cam.com/video/LRnCfDAbN-0/v-deo.html9月1日から掘り始め、保管庫内20℃に設定(冷やす)。10月まで1か月保管すれば、その後は保管庫から出しても芽はでません。「紅はるか」は、空調無しの倉庫内でも芽は出ません。10トンほど収穫していますが、今まで問題ありませんでした。12月に入ると最高気温が10℃を下回るので、ヒーター付きの保管庫に入れ保温しています。3月まで保温を続けていますが、芽は出てきません。これらは、地域による影響が大きいと思います。昼夜の寒暖差、風に含まれる湿度などです。ちなみにですが、どの品種もキュアリングはしていません。キュアリングしなくても傷まないからです。収穫翌年の7月頃まで販売を続けていますが、腐りません。
@@kyoyasai 詳しくありがとうございます!はい、そちらの動画も以前見させて頂きました!徹底した温度管理をすればキュアリングしなくてもかなり保つんですね!うちの農園ではそこまで徹底した温度管理のできる設備がないので、収穫後蔓付きのままハウス内でキュアリング、その後調整かけてから貯蔵という一般的な方式でやっています。有益な情報ありがとうございます😊とても肌の綺麗な甘藷ですね!砂地の畑でしょうか?
この圃場は、粘土質で重いです。肌がきれいなのは、掘り取り機のお陰だと思っています。傷つけず掘れるので、結果的にキュアリングしなくても腐りにくいのかなと思っています。
トラクター何馬力で引っ張ってますか?
このトラクターは30馬力になります。
頭いいです!!
感動です!!
ありがとうございます。
撮影はしていませんが、今年も同じやり方で収穫しています。
この前サツマイモ掘り体験に行った時に、農家の方に「この掘る作業って大変ですけど何日くらいかかるんですか?」と聞くと「手作業じゃなくて機械で掘るんですよw体験なので手で掘ってもらってます」と大爆笑されました。お芋はこうやって機械で掘るのですね!爽快です😊
今年は1万5千本ほど苗を植えたので、とても手作業では掘れません。
このように機械があると楽ですが、芋掘り体験は手作業でゆっくりと楽しみたいですね。
荷台を2台、中々なアイデアですね。さつま芋も立派なもの。自分も昨年からほんの少しだけさつま芋を育ててますが情けない芋ばかり😅。でもシッカリ食べてます。
山田君、干し芋3枚!
コメントありがとうございます。芋栽培頑張って続けて下さい。
収穫直後に蔓を落とすと貯蔵時期に芋本体から芽が出てきますよね?
何か対策されてるんですか??
コメントありがとうございます。
少し文章が長くなります。
確かに「シルクスイート」は、貯蔵中に芽が出ます。追熟後、出荷するころには1~2cmの芽が出て困っていたので、保管庫にエアコンを取り付けて温度管理し、解決できました。
ua-cam.com/video/LRnCfDAbN-0/v-deo.html
9月1日から掘り始め、保管庫内20℃に設定(冷やす)。
10月まで1か月保管すれば、その後は保管庫から出しても芽はでません。
「紅はるか」は、空調無しの倉庫内でも芽は出ません。
10トンほど収穫していますが、今まで問題ありませんでした。
12月に入ると最高気温が10℃を下回るので、ヒーター付きの保管庫に入れ保温しています。
3月まで保温を続けていますが、芽は出てきません。
これらは、地域による影響が大きいと思います。
昼夜の寒暖差、風に含まれる湿度などです。
ちなみにですが、どの品種もキュアリングはしていません。
キュアリングしなくても傷まないからです。
収穫翌年の7月頃まで販売を続けていますが、腐りません。
@@kyoyasai
詳しくありがとうございます!
はい、そちらの動画も以前見させて頂きました!徹底した温度管理をすればキュアリングしなくてもかなり保つんですね!
うちの農園ではそこまで徹底した温度管理のできる設備がないので、収穫後蔓付きのままハウス内でキュアリング、その後調整かけてから貯蔵という一般的な方式でやっています。
有益な情報ありがとうございます😊
とても肌の綺麗な甘藷ですね!砂地の畑でしょうか?
この圃場は、粘土質で重いです。
肌がきれいなのは、掘り取り機のお陰だと思っています。
傷つけず掘れるので、結果的にキュアリングしなくても腐りにくいのかなと思っています。
トラクター何馬力で引っ張ってますか?
このトラクターは30馬力になります。