Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
またブレミシャインが輝いてしまうな……
攻撃力+400%とかいう数値の暴力よ
重装はいくら盛っても許される
敵来ないとシールド稼げないけどかなりの数値溜め込めるのはありがたい連続攻撃に強く出られるのもいい
同じ職分でここまで住み分けできてるの凄い
攻撃音が毎回良きなアークナイツ
攻撃ASMR
バリア1回ではなく%できたの頭いいなぁって
マドロックとはまた別方向で対雑魚めっちゃ強いのきた…それはそうとしてガベルで人殴り殺すの面白すぎるでしょ
ペナンス「静粛に!静粛に!」ガベル「バキャッ!ボキィッ!(騒がしい敵の生命活動が停止する音)」ペナンス「...静かになったわね」
マドロックと使い分けられる良調整この調整の上手さをモジュール作りに活かしてくれよハイグリ
比較的にバランスはいいと思ってるけどなぁ
明らかに人権モジュール作るのもあれだから……
@@no-nt3dx 先駆兵が...泣
@@SORA_4G そもそも先駆兵は配布のテキサス育てたらやって欲しいこと全部やってくれるのがな...
破壊者って環境を壊すやつらのことだったのか...
s3使用時なら攻撃力2000くらいの反撃ダメージとかインチキすぎる
バリア回復の手段が敵倒すかスキルしかないから危機契約# 6の時のマドロックみたいに強敵を永遠に抱えるみたいなことはできないようになってるのが細かいな、まぁそもそも危機契約でHP下がってるとあんま強くない気もするけどEXステージとかは大暴れしそう
ブレミと一緒に置きたくなる重装ですじゃ……緘黙テキサスもペナンスも良い強さ持ってるわあ
また頼りになりすぎるオペレーターがきた…
これサルカズ突撃兵だとどんなもん減るんだろうか...。寄生投擲兵の攻撃受けてもバリアが減ってる感じしないし、どうなってんだこれ...。しかも耐久だけじゃなくてスキル中の攻撃力もなかなかえげつない。
強いのもそうだけど、めっちゃネタにされそうなキャラだな。実に良い。
ペナンスもムリおじも異テキも重岳も麒麟ヤトウも全員欲しい……石足りない……
回転は完全に敵頼り+スキルで防御上がらないのがネックだな、自身の防御も重装としてやや低い方なので防御貫通できるほどの少数精鋭敵相手なら割とすぐバリア溶ける、それで反撃もなくなって悪循環。でも逆に言うと雑魚や高攻撃頻度低攻撃力の相手だと圧倒的に無双する。危機契約とかには不向きな印象かな(特に危機契約基本体力減少契約あるから相応にバリアも減る)。アくんS2とかでケアしたいところ。
ゴーレムのような遅くて重い一撃の敵が単独で来る場合などはとことん向いておらず、マドロックとの大きな差別化点になりますね
いや強すぎだww
ガベルって人をぶん殴るもんだったっけ……
ムリナールみたいな手甲?みたいなのいいな。m8-6とかも楽勝そう
強いて弱点を挙げるなら職分のせいで体力の回復手段に乏しいところかな…?まぁバリアが全て解決してるから有って無いような物だけど…
ブレミシャインの出番がどんどん増えていく(まだいない)
いやいや強すぎてアークナイツのインフレを感じる
That reflect power is pretty awesome, thanks for the showcase
テキサスの強さに目がいってしまったw
小型の雑魚が大量に来るようなステージなら圧倒的に強いが逆に強い敵が断続的に現れるようなステージだとバリアが回復できなくてジリ貧だなちょうどマドロックと逆になるのか
強かろうが弱かろうが好きだから引き…たいです…
今回のイベントガチャ両方ぶっ壊れでやばい
火力は申し分ないんだけどバリアがHP依存なのが危機契約で厳しそう
HP減少は痛いな~
# 12の最高等級で使われてたしカタログだけじゃどうなるかわからないもんだな
司法(物理)
対群性能ならマドロックより強そう
雑魚戦でとにかく輝きそうなオペだ
自己治療能力に欠けてるのを見てぞっとしたけどこれは中々賢い調整なのでは?
S3打ってるときは反撃ダメージも元の攻撃力の250%の術ダメになるのか…
レベルMax特化3でスキル発動時、約4000ダメの殴り、約2000の術ダメ反撃。ここから更にバフもかけれると考えたら凄いですね。
パトリオット戦で、高速再配置で脆いスルトみたいなことができる異格テキサスの異常さが目に付く(笑)
そもそも基礎ステ硬すぎてバリア減ってるように見えない()
司法の敗北
アークナイツ君、倍率のインフレが進んできてるので数年後にはテキストにさらっと感度3000倍って書かれてても気づかなさそう
…興奮してきたな
異格ラナさんがスキルでドクターの感度3000倍にするって聞いたんですけど()
ホルンと組み合わせて反射ナイツ出来そう
ムリおじとホシグマも組み合わせたら最強やな…
名前忘れたんだけど、ベルセルクのあの本で殴るキャラ思い出したw
回復するんじゃなくてそもそも攻撃を受け付けないタイプって珍しいな
破壊者の中でも大群の雑魚処理に長けてるのか なるほど
反射で虫が……
最強キャラwwwみたいなサムネが似合いそう
危機契約に採用されるかで決まりそう。
@@kou988 カタログスペックだけだとバリアがHP依存、反撃で火力出す型、防御up無しって点だけでも25~の高等級採用は絶望的かなぁペナンスの良い点が全部潰される、どうなるかは明日次第というかグロ版実装済み無しで大陸版今年勢でも上に無理おじとテキサス居るから最強はありえないんだけどね。いろんな場面で使えば使うほど思ったよか弱点が見えてくるしルート封鎖運用ならマドのが良さげな場面多いとかあるね、白wikiのコメ欄とかそこらも書いてくれてる人多いからオススメ
攻撃しないと殺されるし攻撃しても殺される、こんなやつどうやって突破するんだよ
え、空も攻撃できるの!?wしかもマドロック並みに強いwこれはもしかして超えてる?w
まぁ無効化と吸収の違いがあるから或程度差別化は出来てるとは思うけど、反射で対空出来るのは強すぎよなぁ…
こういう動画ってそのオペが輝くところを撮ってるからこれだけ見てそう判断するのは論外じゃない?全体的に見たら相互互換よ。ペナは第二パトみたいな反撃刺さってたり軽めのボスなら対ボスも可能、対空できるとはいえスキル外は尚更だけどスキル中でも抜けられる時は抜けられるし素で防御up無いから危機契約とかでも高等級積むと即バリア削られて撤退も全然ありえるマドはs2は範囲処理出来るから抜けられる心配はペナに比べてほぼ無い+s3は範囲減速スタン撒けて防御も上がるから殴り合いにも強いし危機契約みたいな高難易度でも刺さる。まぁステによるとしか...それに極論ペナで対空するなら相当コストカツカツならまだしも大体濁心とエクシアとか添えて任せた方が楽だし先に言った抜けられるパターンも減らせるから良いと思うな。
自分で回復は出来ないから持続ダメージには弱いのかな?
敵を倒すことができればバリアで持続ダメージも吸収できますが、マドロックのようにずっと耐え続けることはできませんね
毒ガスステージとか避雷針にするのは結構きついのかな?
ああ、、、正直テキサスより楽しみやわ
日本も海外みたいに法廷の様子の撮影がされない訳は判事が六法全書(物理)で被告人に尋問してるから
殴るーラーじゃん()
この方はリミテッドですよねwえ…⁉︎ただの新規追加オペレーター…⁉︎
最初まぁまぁまぁクッソ強いけどパトリオットみたいな単体性能バカみたいな敵とかならキツイっしょ笑笑見終えて あ〜最強だぁ、、、
いうて第一形態に比べて耐性と攻撃力下がってる第二形態だしなぁ...反撃もガン刺さりしてるのも有るし第一相手だとバリアも即破壊、耐性上昇中なので反撃も地雷ないと全然入らない、その上継続ダメが無いからほぼ反撃がハマらないとかキツい点が多すぎるけども。第一形態地雷無し、バフデバフ無し、スキル一回で倒せて周りも巻き込める奴来たら完全終了()
ほんと好き笑早くグロ版来い!笑
ニェンとも相性いいのかな
これうまくやればファウスト君早めに倒せる?
ファウストは登場後しばらくの間完全無敵のためダメージを与えることはできないです
@@dangomushi そっか、ステルスだと勘違いしてました
やっぱり呪術廻戦にいましたよね???()
硬すぎない???
さすがにやりすぎじゃない…?
ホシグマS2の上位互換にしか見えない……
何もかも違う
やられないじゃん笑
またブレミシャインが輝いてしまうな……
攻撃力+400%とかいう数値の暴力よ
重装はいくら盛っても許される
敵来ないとシールド稼げないけどかなりの数値溜め込めるのはありがたい
連続攻撃に強く出られるのもいい
同じ職分でここまで住み分けできてるの凄い
攻撃音が毎回良きなアークナイツ
攻撃ASMR
バリア1回ではなく%できたの頭いいなぁって
マドロックとはまた別方向で対雑魚めっちゃ強いのきた…それはそうとしてガベルで人殴り殺すの面白すぎるでしょ
ペナンス「静粛に!静粛に!」
ガベル「バキャッ!ボキィッ!(騒がしい敵の生命活動が停止する音)」
ペナンス「...静かになったわね」
マドロックと使い分けられる良調整
この調整の上手さをモジュール作りに活かしてくれよハイグリ
比較的にバランスはいいと思ってるけどなぁ
明らかに人権モジュール作るのもあれだから……
@@no-nt3dx 先駆兵が...泣
@@SORA_4G そもそも先駆兵は配布のテキサス育てたらやって欲しいこと全部やってくれるのがな...
破壊者って環境を壊すやつらのことだったのか...
s3使用時なら攻撃力2000くらいの反撃ダメージとかインチキすぎる
バリア回復の手段が敵倒すかスキルしかないから危機契約# 6の時のマドロックみたいに強敵を永遠に抱えるみたいなことはできないようになってるのが細かいな、まぁそもそも危機契約でHP下がってるとあんま強くない気もするけどEXステージとかは大暴れしそう
ブレミと一緒に置きたくなる重装ですじゃ……
緘黙テキサスもペナンスも良い強さ持ってるわあ
また頼りになりすぎるオペレーターがきた…
これサルカズ突撃兵だとどんなもん減るんだろうか...。寄生投擲兵の攻撃受けてもバリアが減ってる感じしないし、どうなってんだこれ...。
しかも耐久だけじゃなくてスキル中の攻撃力もなかなかえげつない。
強いのもそうだけど、めっちゃネタにされそうなキャラだな。
実に良い。
ペナンスもムリおじも異テキも重岳も麒麟ヤトウも全員欲しい……石足りない……
回転は完全に敵頼り+スキルで防御上がらないのがネックだな、自身の防御も重装としてやや低い方なので防御貫通できるほどの少数精鋭敵相手なら割とすぐバリア溶ける、それで反撃もなくなって悪循環。
でも逆に言うと雑魚や高攻撃頻度低攻撃力の相手だと圧倒的に無双する。危機契約とかには不向きな印象かな(特に危機契約基本体力減少契約あるから相応にバリアも減る)。アくんS2とかでケアしたいところ。
ゴーレムのような遅くて重い一撃の敵が単独で来る場合などはとことん向いておらず、マドロックとの大きな差別化点になりますね
いや強すぎだww
ガベルって人をぶん殴るもんだったっけ……
ムリナールみたいな手甲?みたいなのいいな。m8-6とかも楽勝そう
強いて弱点を挙げるなら職分のせいで体力の回復手段に乏しいところかな…?
まぁバリアが全て解決してるから有って無いような物だけど…
ブレミシャインの出番がどんどん増えていく(まだいない)
いやいや強すぎてアークナイツのインフレを感じる
That reflect power is pretty awesome, thanks for the showcase
テキサスの強さに目がいってしまったw
小型の雑魚が大量に来るようなステージなら圧倒的に強いが逆に強い敵が断続的に現れるようなステージだとバリアが回復できなくてジリ貧だな
ちょうどマドロックと逆になるのか
強かろうが弱かろうが好きだから引き…たいです…
今回のイベントガチャ両方ぶっ壊れでやばい
火力は申し分ないんだけどバリアがHP依存なのが危機契約で厳しそう
HP減少は痛いな~
# 12の最高等級で使われてたしカタログだけじゃどうなるかわからないもんだな
司法(物理)
対群性能ならマドロックより強そう
雑魚戦でとにかく輝きそうなオペだ
自己治療能力に欠けてるのを見てぞっとしたけどこれは中々賢い調整なのでは?
S3打ってるときは反撃ダメージも元の攻撃力の250%の術ダメになるのか…
レベルMax特化3でスキル発動時、約4000ダメの殴り、約2000の術ダメ反撃。
ここから更にバフもかけれると考えたら凄いですね。
パトリオット戦で、高速再配置で脆いスルトみたいなことができる異格テキサスの異常さが目に付く(笑)
そもそも基礎ステ硬すぎてバリア減ってるように見えない()
司法の敗北
アークナイツ君、倍率のインフレが進んできてるので数年後にはテキストにさらっと感度3000倍って書かれてても気づかなさそう
…興奮してきたな
異格ラナさんがスキルでドクターの感度3000倍にするって聞いたんですけど()
ホルンと組み合わせて反射ナイツ出来そう
ムリおじとホシグマも組み合わせたら最強やな…
名前忘れたんだけど、ベルセルクのあの本で殴るキャラ思い出したw
回復するんじゃなくてそもそも攻撃を受け付けないタイプって珍しいな
破壊者の中でも大群の雑魚処理に長けてるのか なるほど
反射で虫が……
最強キャラwwwみたいなサムネが似合いそう
危機契約に採用されるかで決まりそう。
@@kou988 カタログスペックだけだとバリアがHP依存、反撃で火力出す型、防御up無しって点だけでも25~の高等級採用は絶望的かなぁ
ペナンスの良い点が全部潰される、どうなるかは明日次第
というかグロ版実装済み無しで大陸版今年勢でも上に無理おじとテキサス居るから最強はありえないんだけどね。いろんな場面で使えば使うほど思ったよか弱点が見えてくるしルート封鎖運用ならマドのが良さげな場面多いとかあるね、白wikiのコメ欄とかそこらも書いてくれてる人多いからオススメ
攻撃しないと殺されるし攻撃しても殺される、こんなやつどうやって突破するんだよ
え、空も攻撃できるの!?w
しかもマドロック並みに強いw
これはもしかして超えてる?w
まぁ無効化と吸収の違いがあるから或程度差別化は出来てるとは思うけど、反射で対空出来るのは強すぎよなぁ…
こういう動画ってそのオペが輝くところを撮ってるからこれだけ見てそう判断するのは論外じゃない?
全体的に見たら相互互換よ。ペナは第二パトみたいな反撃刺さってたり軽めのボスなら対ボスも可能、対空できるとはいえスキル外は尚更だけどスキル中でも抜けられる時は抜けられるし素で防御up無いから危機契約とかでも高等級積むと即バリア削られて撤退も全然ありえる
マドはs2は範囲処理出来るから抜けられる心配はペナに比べてほぼ無い+s3は範囲減速スタン撒けて防御も上がるから殴り合いにも強いし危機契約みたいな高難易度でも刺さる。
まぁステによるとしか...
それに極論ペナで対空するなら相当コストカツカツならまだしも大体濁心とエクシアとか添えて任せた方が楽だし先に言った抜けられるパターンも減らせるから良いと思うな。
自分で回復は出来ないから持続ダメージには弱いのかな?
敵を倒すことができればバリアで持続ダメージも吸収できますが、マドロックのようにずっと耐え続けることはできませんね
毒ガスステージとか避雷針にするのは結構きついのかな?
ああ、、、正直テキサスより楽しみやわ
日本も海外みたいに法廷の様子の撮影がされない訳は判事が六法全書(物理)で被告人に尋問してるから
殴るーラーじゃん()
この方はリミテッドですよねw
え…⁉︎
ただの新規追加オペレーター…⁉︎
最初まぁまぁまぁクッソ強いけどパトリオットみたいな単体性能バカみたいな敵とかならキツイっしょ笑笑
見終えて あ〜最強だぁ、、、
いうて第一形態に比べて耐性と攻撃力下がってる第二形態だしなぁ...反撃もガン刺さりしてるのも有るし
第一相手だとバリアも即破壊、耐性上昇中なので反撃も地雷ないと全然入らない、その上継続ダメが無いからほぼ反撃がハマらないとかキツい点が多すぎるけども。
第一形態地雷無し、バフデバフ無し、スキル一回で倒せて周りも巻き込める奴来たら完全終了()
ほんと好き笑早くグロ版来い!笑
ニェンとも相性いいのかな
これうまくやればファウスト君早めに倒せる?
ファウストは登場後しばらくの間完全無敵のためダメージを与えることはできないです
@@dangomushi そっか、ステルスだと勘違いしてました
やっぱり呪術廻戦にいましたよね???()
硬すぎない???
さすがにやりすぎじゃない…?
ホシグマS2の上位互換にしか見えない……
何もかも違う
やられないじゃん笑