京都橘高校 第57回3000人の吹奏楽2017

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 чер 2017
  • 第57回 3000人の吹奏楽「届けたい音楽がある。」
     2017年6月24日(土)京セラドーム大阪
    第10景 京都橘高等学校吹奏楽部
     「Do my best」
     ♪ムーンライト伝説
     ♪MANTECA
     ♪Tommorrow
     ♪Sing Sing Sing
    ☆☆---注意---☆☆
    当コメント欄にて以下のコメントを禁止し、該当する場合は管理者権限において警告無く当該コメントの削除を行います。
    1.個人を特定する書き込み(本名、あだ名、出身校など)
    2.いわれのない誹謗中傷や差別的侮辱的な表現
    3.その他、管理者が不適切と判断したコメント
    いつも当チャンネルを御覧頂きありがとうございます。不快なコメントが増えてきておりますので、注意も含め書かせて頂きます。皆様、ご対応のほどよろしくお願いします。
    ☆☆---注意---☆☆
    当コメント欄にて以下のコメントを禁止し、該当する場合は管理者権限において警告無く当該コメントの削除を行います。
    1.個人を特定する書き込み(本名、あだ名、出身校など)
    2.いわれのない誹謗中傷や差別的侮辱的な表現
    3.その他、管理者が不適切と判断したコメント
    いつも当チャンネルを御覧頂きありがとうございます。不快なコメントが増えてきておりますので、注意も含め書かせて頂きます。皆様、ご対応のほどよろしくお願いします。

КОМЕНТАРІ • 94

  • @ILOVEBRASS2
    @ILOVEBRASS2  6 років тому +11

    ☆☆---注意---☆☆
    当コメント欄にて以下のコメントを禁止し、該当する場合は管理者権限において警告無く当該コメントの削除を行います。
    1.個人を特定する書き込み(本名、あだ名、出身校など)
    2.いわれのない誹謗中傷や差別的侮辱的な表現
    3.その他、管理者が不適切と判断したコメント
    いつも当チャンネルを御覧頂きありがとうございます。不快なコメントが増えてきておりますので、注意も含め書かせて頂きます。皆様、ご対応のほどよろしくお願いします。

  • @user-up1gi6vf5b
    @user-up1gi6vf5b Рік тому +11

    スーザ持ちながら吹きながら跳ねるのやべぇ...

  • @moyuki100
    @moyuki100 6 років тому +42

    全体の激しいダンスの中でのブレのない演奏もとてつもなくすごいですが、ソロ演奏の際あれだけ全力疾走してきて息が上がらない安定した演奏圧巻ですね。

  • @kawanami3
    @kawanami3 Рік тому +7

    いゃ〜っ、癒やされる。
    T先生のシングと見せかけ、マンテカ…フォーメーションも楽しませていただきました。もちろん、演奏も!CGさんのステップもっ!

  • @andytachibanalover9495
    @andytachibanalover9495 Рік тому +4

    Arolo- so smooth-

  • @masterataru5956
    @masterataru5956 Рік тому +7

    素晴らしいです。
    この子達のマーチング、卒業後の受け皿が無いというのがなんとも寂しいです。
    O-vilsはありますが、やはり新ジャンルを創造しようとしてますし・・・
    京都橘学園には確か大学もあったと思うのですが、そこに芸術学部とか作って推薦で行ける様になって欲しいものです。

  • @ocham3
    @ocham3 2 роки тому +7

    本当に素晴らしい。
    ありがとう!!

  • @taeyangyb6073
    @taeyangyb6073 Рік тому +6

    Love this video

  • @user-xq4oo9er5s
    @user-xq4oo9er5s Рік тому +8

    木琴ちゃんが一番好きと言ったムーライト伝説

  • @DH-rn4ns
    @DH-rn4ns Рік тому +4

    素晴らしい集団行動をありがとうございました😊

  • @jhwang9058
    @jhwang9058 Рік тому +4

    真的太厲害了

  • @user-yw9ve1nq9l
    @user-yw9ve1nq9l 8 місяців тому +2

    今見てもこの時の橘が最高です!
    「tomorrow」から「star wars」の前奏、そして「sing」この演奏は素晴らしい。感動します。
    今の橘に是非見直してもらいたい。
    ローズパレード2025出場決定しましたが、地味な曲ではなく地元の観客が大歓声するような演奏を期待します。

    • @miguelangelascencio718
      @miguelangelascencio718 5 місяців тому +2

      La generación actual difícilmente podrá, ya no gigas superar, sino igualar al éxito obtenido en 2012 y 2018. Suena pagado, sin mucha gracia, siguen siendo una buena banda que goza de del prestigio y la fama ganadas por generaciones anteriores...
      Esperemos que cambien de rumbo y que Kyoto Tachibana SHS Band vuelva a brillar como antes...

  • @user-lm4wc4jq6q
    @user-lm4wc4jq6q 5 років тому +18

    なんでかね~? 京都橘高校の動画を見ると涙が出てくるんだよねぇ

  • @takaken-ur9lu
    @takaken-ur9lu 6 років тому +21

    ムーンライト伝説ですよね。上手な演奏音楽にぴったりフィットして本当に可愛いですね。

  • @Ai_my_mee
    @Ai_my_mee 6 років тому +34

    やっぱり、どの年でも橘はうまいや

  • @tekizu1948
    @tekizu1948 4 роки тому +10

    何度もみたけれどやっぱり懐かし。ここで演奏するTomorrowではなぜか涙が出そうなる。個性と可愛らしさ、やっぱり橘が最高だと思う。

  • @myamya4388
    @myamya4388 6 років тому +38

    橘のsing sing singは素晴らしい。格好良いです。

  • @kentaka-vy1hi
    @kentaka-vy1hi 6 років тому +22

    何度繰り返して見てもムーンライト伝説の橘は、超恰好いーです。超可愛いーです。こんなのを見せられるから、どんどん京都橘の蟻地獄に沈んで行くのです

  • @user-zx7pw6um7l
    @user-zx7pw6um7l 5 років тому +18

    月に変わってお仕置きよ!カワイイ

  • @taira30
    @taira30 6 років тому +24

    今年は良いポジション確保できドームで生演奏を聴きました どこかのアイドルGじゃいないけど音源別に流してるかと錯覚するほど 演奏の素晴らしさに驚かされました 二か月半の特訓で頑張った一年生諸君ご苦労様でしたと一番言いたい。

  • @pirikamenoco
    @pirikamenoco 7 років тому +44

    完成度が高く見ても聴いてもワクワクする。
    演奏以外でも気になりいつも探してしまう右サイドパートのカラーガードさん。
    遠目でも白い歯がハッキリ見える笑顔が素敵です。
    もう三年生でしょうか?来シーズンには見られなくなるのは残念です。

  • @moyuki100
    @moyuki100 6 років тому +21

    スタウォーズのテーマから入るこのシングシングシングのVerいいですね。

  • @kagphamagi8134
    @kagphamagi8134 7 років тому +49

    1年生部員さん猛練習したんでしょうね。もう立派な悪魔(妖精)さんです。お疲れ様でした。trumpetの部長さんとtromboneの部員さん かっこいい!

    • @taira30
      @taira30 6 років тому +10

      そうですよね たった二か月半でここまでは素晴らしいの一語

  • @katasatoyuutai
    @katasatoyuutai 7 років тому +34

    動画アップありがとうございます!すみません、もうまさかのセーラームーンでのっけから選曲のセンスに感動してしまいました。さすがですね。

  • @mitsuru561
    @mitsuru561 6 років тому +16

    画像を出してくれた方うまいです!全員セーラームーンに見えました・京都 橘のこれからの頑張りと、来年のローズパレード楽しみにしています。

  • @michaelhanson6706
    @michaelhanson6706 6 років тому +11

    Japan is so lucky to have this band.

  • @user-lf3ux9su6x
    @user-lf3ux9su6x 7 років тому +11

    このまま、素晴らしい演奏を頼む!落ちて行ったら泣く

  • @xzRico
    @xzRico 6 років тому +31

    これが響けユーフォニアムの立華高校のモデルなんやね

  • @camelliagirl7536
    @camelliagirl7536 6 років тому +14

    世界一の京都橘SHS バンドを率いる田中先生は選曲、編曲、指揮ともに洗練されていて、まさに日本のJackie Gleason !

  • @orangedevilsfan8629
    @orangedevilsfan8629 7 років тому +18

    Moonlight Densetsu is one of the very few times band plays actual Japanese-origin music, I liked the moon symbol and catchphrase shout too!

  • @dirtcop11
    @dirtcop11 4 роки тому +10

    These young people never cease to amaze me. I love seeing the 'ponytails' swishing with their movements. The energy level of this band is always high. They may be the most physically fit band in the world as well as being the most entertaining.

  • @user-zd6tp3vi3o
    @user-zd6tp3vi3o 6 років тому +11

    アルトSAX🎷のソロカックイー♥
    そしてクラリネットも…!!!

  • @yamame2620
    @yamame2620 6 років тому +11

    何時も、元気を有難う!

  • @jrcigarful
    @jrcigarful 6 років тому +17

    Everything done perfectly-the flags when laid down are all carefully aligned all pointing in the same direction. the ropes attached to the platforms in the rear all tucked underneath and out of sight, the uniforms are perfect down to the last detail (even matching ribbons for the poni-tails!). I couldn't find anything wrong with the performance!

  • @les2401
    @les2401 7 років тому +40

    Tachibana never disappoints! Another great show! Bravo! Congratulations one again to Mr. Tanaka! Can't wait to see Tachibana in America later this year!!!

  • @Paddington60
    @Paddington60 4 роки тому +5

    Live long and prosper Tachibana!!!

  • @paulmiller7832
    @paulmiller7832 7 років тому +35

    Simply AMAZING !!! I knew that years performance would be good, but this is beyond anything I expected. A few new songs, a few new formations, and of course the Tachibana classics. Well done, Congratulations Mr. Tanaka..... Well done.

  • @michaelhanson6706
    @michaelhanson6706 6 років тому +19

    The band is BRILLIANT. They have more personality then any other band. I would hate to be the next band up after these guys. Cant be beat. Looking forward to seeing the Rose Parade, Band Fest and other videos of the 2018 trip to the U.S,

  • @danniepate5343
    @danniepate5343 5 років тому +12

    I just made watching the band I love their music and I love the girls and the guys I can't see how they don't run all over that feel but they do and get it all done they are you ought to be proud of their one-of-a-kind and we love them y'all take care and have a beautiful day

  • @mikefitchNYC1971
    @mikefitchNYC1971 5 років тому +4

    Awesome!

  • @venuskong1697
    @venuskong1697 7 років тому +25

    I'm a big fan of 京都橘高校吹奏楽. This is incredibly good. Hands down! The band's performance can cheer me up even on a rainy day. Is this just an exceptionally good marching band or is every regular Japanese school marching band this good?

    • @maruk9004
      @maruk9004 7 років тому +8

      Venus Kong
      Tachibana became this style since 2005. It started with students ideas.This style is only Tachibana.Other schools are in an orthodox style. So,they are very popular.
      Japanese HS band number 1 is probably "Seika girls high school".
      Their sound and movements are accurate .They rereased CD from the major.

    • @venuskong1697
      @venuskong1697 7 років тому +12

      @maru k Thank you. I watched Seika girls high school's performance after you told me. They are pretty amazing too. But I like Tachibana best. They have a perfect balance between uniformity and individuality (meaning, sometimes a little inaccuracy is fine as long as it doesn't compromise the whole set). I really like Tachibana's choreography, especially the broadway-style part where everyone is more free-style.

    • @venuskong1697
      @venuskong1697 7 років тому +8

      @OrangeDevilsFan Thank you for sharing this. I watched the whole video and you are right, they are a great band too!

    • @windbreaker57
      @windbreaker57 6 років тому +5

      Perhaps just a matter of personal preference: in more ways than one, and even as I greatly admire and respect the accuracy and perfection that Seika has achieved as a marching/formation band, the Tachibana SHS band's
      combination of music selection, their arrangements, rendition, plus a rather taxing choreography and the spritely verve with which they perform, make them far more engaging, entertaining. These, to me, are qualities that make them more than just a spectacle to watch. Tachibana simply "draws you in".

  • @josedelgado5785
    @josedelgado5785 4 роки тому +3

    Bellesa y Mucha y Linda Diciplina🎵🎵🎻🎷🥁🎺🎸🎶

  • @akiramd1701
    @akiramd1701 7 років тому +41

    いつもありがとうございます 後ろでポツンと立っていた部員さん 最後出番があって良かった。。

    • @pekex2
      @pekex2 6 років тому +4

      1:05 辺りから見てると色々カラーガードさん用に裏方さんしてますね!右のブルーに見える人にもオレンジジャージあれば良かったのに!

    • @user-to8mr1ik9s
      @user-to8mr1ik9s 2 роки тому +1

      @@pekex2 う

  • @quix0tedon186
    @quix0tedon186 6 років тому +12

    It is a high-class brass band. The appearance of high school girls playing rhythm is beautiful will send you an applause. 세계적인 수준의 브라스밴드입니다.
    京都橘高等学校吹奏楽部 世界クラスのバンド感動感動熱い拍手を送り、あなた愛しています^^\ __ ( Korea Musician harmonics Professor - David Kim )______

  • @gdfsid
    @gdfsid 7 років тому +33

    しかし、橘は外人ファン多いなぁ。
    ここの特徴やね。

  • @MrShrewperalta
    @MrShrewperalta 6 років тому +11

    Amazing. I hope you perform this is US. See you soon!!!

  • @GaryAa56
    @GaryAa56 7 років тому +10

    This band is just so entertaining and fun to watch!

  • @user-yv8es8kv9g
    @user-yv8es8kv9g 4 роки тому +10

    DMさんこの時ブーツはいてたんですね、しらなかったです

  • @yukimyu700
    @yukimyu700 4 роки тому +12

    お仕置きされたいわ!

  • @kentaka-vy1hi
    @kentaka-vy1hi 6 років тому +15

    ブラスエキスポのパレードでもホルンを抱えた子が最後尾に就いていたので、まだ皆の演奏に付いてゆけないのかな?と思いました。飛び上がって降りてもマウスピースがズレないのは、きっとあの鍛え上げた足の筋肉で衝撃を吸収しているからですね。

  • @tosansakamoto
    @tosansakamoto 7 років тому +14

    ブラボー!

  • @neptune_BY
    @neptune_BY 7 років тому +9

    每一次看都很驚艷,太厲害了

  • @user-jb5fh8xw4w
    @user-jb5fh8xw4w 6 років тому +6

    すご

  • @tamiohanasaka7485
    @tamiohanasaka7485 6 років тому +6

    マンテカの混沌がよく表現できてる。

  • @user-nk8ri7wf8x
    @user-nk8ri7wf8x 7 років тому +6

    この短時間でこれだけの出来栄え。1年生頑張って頑張らないとお仕置きよ

  • @F3iAKeT5
    @F3iAKeT5 5 років тому +9

    最初の月のマークのセーラームーンなの?知らんけど。 この子らが半年でローズに出てすごい評価になったのか、毎年行ってほしいなぁ。

    • @yosihongou5876
      @yosihongou5876 4 роки тому +1

      そうですよ!若さという無限の可能性を示すものです。それを活かせば日本の
      未来も開けますよ。

  • @en_qiao
    @en_qiao 6 років тому +5

    So neat... n such a big band.... my sch band is very small n we are messy n funny

    • @user-on4jr7md2c
      @user-on4jr7md2c 6 років тому +1

      西尾かんじ

    • @en_qiao
      @en_qiao 6 років тому +1

      斎藤勝彦 ???I don’t understand japanese

  • @akacchama
    @akacchama 5 років тому +4

    singの銅鑼担当がサウスポーだ!

  • @qxfbw676
    @qxfbw676 7 років тому +10

    どなたか橘の年表を作ってもらえませんか?
    2011年 108期 DM朝田さん(ホラっちゃ先輩) 全国銀賞 ローズパレード参加 米国ディズニーで演奏 な感じで。ソロパート奏者も載ってるとありがたいです。

    • @orangedevilsfan8629
      @orangedevilsfan8629 7 років тому +11

      Regarding chronology here is small start, anybody knowing more feel free to add!
      2011 DM: Asada-san, AJBA: Silver
      2012 DM: Yamaguchi-san, AJBA: Did not qualify Kansai
      2013 DM: Saito-san, AJBA: Did not qualify Kansai
      2014 DM: Fujiwara-san, AJBA: Silver
      2015 DM: Okamoto-san, AJBA: Gold
      2016 DM: Okada-san, AJBA: Did not qualify Kyoto
      2017 DM: Ishida-san, AJBA: -

    • @user-wk2yt8od3c
      @user-wk2yt8od3c 6 років тому +1

      2017 DM: Nagao-san
      general manager: Ishida-san

  • @coffee65536
    @coffee65536 6 років тому +4

    MANTECAいいね。アメリカでも披露して。

  • @chulminkim5100
    @chulminkim5100 6 років тому +2

    멋진 퍼포먼스와 합주 잘 감상했어요~

  • @linling219
    @linling219 6 років тому +6

    あれ、スターウォーズからスウィングへのとこのフォーメーションってXウィングとYウィングか?

  • @ratapongboonreung1435
    @ratapongboonreung1435 7 років тому +9

    sukoi

  • @sonnyfernando2136
    @sonnyfernando2136 5 років тому +4

    Sailormoon.. haha 😎☺

  • @user-sh6fh5zg1e
    @user-sh6fh5zg1e 6 років тому +14

    ほらっちゃ先輩がいる時のsingみたいに曲の形をあんま変えない方が好き

    • @garnet09875
      @garnet09875 6 років тому

      栗原教右 自分も同感です。
      私は、わざわざ熊本から橘見に来てるので、ストレートなシングが聞きたいです。

  • @user-hx2ub8tf4h
    @user-hx2ub8tf4h 4 роки тому +3

    なんで肩のヒラヒラがついてる子とついてない子がいるんでしょう…
    CGさんはいらないのかもしれないけど、サックスやクラの中で分かれてるのはちょっと謎…

  • @user-bp3ns4tk8f
    @user-bp3ns4tk8f 6 років тому +6

    シングシングシング曲調変わったんだ( ゚д゚)ハッ!ほらっちゃ先輩がいる年のシングシングシングのイメージがあったからちょっと残念

    • @shingoshingoshingo2413
      @shingoshingoshingo2413 5 років тому +5

      @うさみみさん 曲調が変わったんではなく別の曲です。6:14~は、Star Warsの「Cantina Band」という曲です。だから直前に「Star Wars Main Theme」を演奏したんですね。
      「Sing Sing Sing」は6:58~です。ただ、7:31~はJohn Williamsの「Swing Swing Swing」という曲も入っていて、最後8:12に「Sing Sing Sing」に戻るというすごい編曲に
      なっています。顧問の田中先生曰く「フェイント」だそうです。私も最初は一つの曲だと思っていました。まんまとやられました!

  • @rydeen928
    @rydeen928 7 років тому +10

    いいんだけど、あと何年SING SING SINGやるの? 他にもいろいろやれる曲目あるだろうに。

    • @BIG.pudding
      @BIG.pudding 7 років тому +45

      rydeen928 まぁ伝統だからね…
      Singやりたくて入部する人も多いからなぁ(ºωº)

    • @taira30
      @taira30 6 років тому +33

      差って行く子 入って来る子毎年変わります 学校の伝統と捉えてみてはいかがでしょうか

    • @sadatachiyo64
      @sadatachiyo64 6 років тому +17

      ク〇には、近所のスーパーのテーマ曲にも、毎日毎日同じ曲ばかり流しやがってって思うんでしょうねWWW

    • @ina-yx5ph
      @ina-yx5ph 6 років тому +14

      rydeen928
      伝統だしやるんじゃないですか?わたしは別にいいと思う

    • @coke00516
      @coke00516 6 років тому +17

      そう思うのなら、動画見なけりゃいいでしょうに。

  • @maika-nb1rp
    @maika-nb1rp 6 років тому +5

    シングシングシングは昔の方が良かった。