エコビレッジを作ろう!【Part1】山納銀之輔(銀ちゃん)に聞いてみた!これからの時代の生き方と本当に豊かな暮らしとは? in 気仙沼マコモ龍宮城
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 現在、宮城県気仙沼市にて着々と進んでいる
マコモ龍宮城プロジェクトは
株式会社リバーヴさんと
銀ちゃん(山納銀之輔)の
奇跡の出会いにより始まったプロジェクト。
今回は3日間の
「竹小舞&土壁塗りワークショップ」に
参加させていただきました!
3日間かけてみんなで作った厨(くりや)を
バックに銀ちゃん(山納銀之輔)の
お話を聞かせていただきました。
工事をしている現場なので
作業音が響き渡っておりますが
ご了承くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山納 銀之輔
1971年3月20日生まれ。
天然素材コンシェルジュ、空間デザイナー、村づくりコンサルタント、自給自足アドバイザー、里山料理研究家など。
そこにあるものを使い、そこにいる人とともに創り出す「衣食住を手づくる』スペシャリスト。
日干しレンガや土壁、漆喰などの自然素材を用いた、安心安全で持続可能、かつデザイン性に優れた家づくりを中心に、エコビレッジのプロフェッショナルとして世界各地に呼ばれ、活躍している。
これまでの波瀾万丈な人生、1年半にわたる森の中での狩猟採取生活を通して、自然界の法則、宇宙の法則を体感。
家、畑、料理、恋愛など、多方面から、本当の地球での豊かな生き方やあり方を伝え広める、歩く世界遺産。
エコビレッジを作る依頼をされた国
スペイン・タイ・ミャンマー・タンザニアetc.
子どもたちと一緒に作る石垣島エコビレッジ「絵本の村てっぺん」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【関連おすすめ動画】
第1回ワークショップ マコモベイル完成の瞬間を密着取材
• 第1回ワークショップ マコモベイル完成...
第2回ワークショップ マコモの日干しレンガ作り
• 第2回ワークショップ マコモの日干しレンガ...
【吉武大輔の直感ぶらり旅@沖縄編】11.沖縄を拠点に世界で「エコビレッジビルダー」として活動している山納銀之輔(銀ちゃん)にインタビューをしました
• 【吉武大輔の直感ぶらり旅@沖縄編】11.沖縄...
【吉武大輔の直感ぶらり旅@沖縄編】11-2.沖縄を拠点に世界で「エコビレッジビルダー」として活動している山納銀之輔(銀ちゃん)にインタビューをしました。(続編)
• 【吉武大輔の直感ぶらり旅@沖縄編】11-2....
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ラブレイブ司令部】UA-camチャンネル
/ @ラブレイブジャパン
【マコモ龍宮城プロジェクト 公式チャンネル】
/ @macomo_ryugu
【銀之輔.japan】Facebookページ
/ ginnosuke.japan
素敵です〜。
ちゃんとした村作りを学んだら浮浪者とかも安心して暮らせるのかしら?
精神的、身体的な事情で働きたくても働けない人々も、誰も卑屈になったりする必要もなく、みんなが安心して暮らせる世の中になって欲しいです。
どんな人にも必ずできることがあるはずです。自分にできることをやって、できないことはできる人にお願いして、そうやってお互いに補い合って、協力し合っていけば、どんな人も置き去りにしない社会(村)ができていくんじゃないかなと私たちは思います。
ホントそれ、素敵すぎる~~💕人間誰もが本当は、人の役に立ちたいし、笑顔でいたい。誰もが持っている良心を信じれたら、がんじがらめな法律も必要ないデスね❤
地球の寿命はもう少ししかない見たいないろいろな情報有りますが、銀ちゃんのエコビレッヂ増えれば人類はいい方向に向って行けるんじゃないかと希望を強く感じました😊
銀ちゃんありがとうm(_ _)m
コメントありがとうございます♪石垣島に行けば銀ちゃんに会えますので、ぜひ1度直接会いに行って生の話を聴いてみてください(o^^o)♪今ならエコヴィレッジの作り方も1から学べますので☆
@@hare-to-ke ほんとー🤗
ほんと素敵な方ですね。沢山の方の賛同が日本中に広がり広がり幸福度高い日本を取り戻して欲しい。まだ捨てたもんじゃありませんね若者よ頑張れ👍
まだ捨てたもんじゃないどころか、これからめちゃくちゃ面白いことになってくると思いますよこの国は♪なので一緒に楽しみましょうね♪
日本人は、気づいていかないといけませんね🤔
すごく良いお話でした👏🏻
ありがとうございます😊
こちらこそ動画観てくださってありがとうございます(*´∀`*)♪少しずつ、少しずつ、気付いていく人たちがこれから益々増えていくと思います☆
なんだか目が覚めた気持ちです。素敵ですね~
これからは、おもしぇ ことしかしません。嫌なことはしません。ストレスない暮らしします🎉
行動力が、本当にすごい!!
銀ちゃんの行動力は本当に凄いですよね(o^^o)♪
銀之助さんに是非神人さんと繋がって欲しいです✨️✨️✨️大日月地神示に降ろされたお話しを現実に初められている方が居てびっくりしました😊ありがとうございます❤
銀ちゃんはめちゃくちゃ顔が広いので、もしかしたらもうすでに神人さんとどこかで会われているかもしれませんね!
それは最高です✨️
漆喰壁そう言う事ですか、なーるほど凄いですねシェアします😊❤
ぎんちゃんは素敵です❤
最高ですよねぇ〜♪
是非とも藍染めや機織りの出来る小屋(作業場)を作って頂きたい!そこで、私も染織工房として色んな人に日本の藍染めを教えたい❤亡き祖母や伯父の手習いでした。まだまだ修行が足りてませんでした😢半ば諦めた若い頃の教わった藍染め、機織りをもう一度、やりたい❤
藍染や機織りめちゃくちゃ素敵ですね!そういった日本の伝統工芸を後世に残していってもらいたいです!銀ちゃんを呼んで、ワークショップで小屋作っちゃいましょう!
竹小舞
1:19 家
竹 麻紐 まこものかす 粘土 籾殻 土
spain 消石灰 海の砂 olive oil
4:23 世界 半分以上の国 紙幣ない
まこもの絞りカス マコモ菌入り
EU 家 500年 まだまだ住めそう
12:02
漆喰+二酸化炭素=石
地震きて他の家倒れても倒れない
姫路城 大阪城
13:13
耐震診断士 金物 ヒビ シロアリ
伝統 免震
函館 try
本当に大切な事、忘れてました。
銀ちゃんの話は人生を生きる上で本当に大切なことを教えてくれますよね♪
彼とか農業やってる人が雛形でヒーローで世界中ワクワクで皆んな次元上昇して皆んないいことづくねでポジティブに変わっていくんンダと思います。配信かたじけないです。水になれですね。🎉
銀ちゃんがやっていることは、これからの時代の生き方の雛形になっていくと思います♪私たちも銀ちゃんの背中を見ながら、よりよい豊かな世界を創るためのチカラになれればと思っています♪
3月楽しみです😊
今すぐ!銀ちゃんの仲間になりたい!
そう思った瞬間、もうすでに仲間ですよ♪
こんな銀ちゃんみたいな人に、日本の政治をやってもらいたい。
いろんな体験をして、最高から最低迄、経験し、素晴らしい人格者。
こんな素晴らしい片が、日本の総理大臣に、なって欲しい。
腐った様な、高学歴や、お坊ちゃまに、政治を任せる不安😖💧
日本が壊れちゃう。
銀ちゃん、何とかしてー!
日本を救って~。
国民を幸せにできる、銀ちゃんみたいな考えの人達が、みんなで日本を守って欲しい。
一緒に楽しくて豊かな日本を創っていきましょう♪みんなでやれば必ずできる☆
いい話だった!面白かった!がんばって下さい❤❗
見ていただきありがとうございます♪
とっても嬉しいです☆
すごいわ
銀ちゃんほんとスゴいですよね♪でも、この動画のお話はほんの氷山の一角にすぎないので、ぜひ一度直接お話を聴いてもらえたらなと思います♪
@@hare-to-ke はい、是非お会いしたいと思いました!
気仙沼に手伝いに行きたい❤
気仙沼の龍宮城はもう完成してしまったんですが、これからまた色々と建てていくみたいなので、ぜひ一緒に創りましょう♪
私は今古民家に住んでいます、裏に畑が100坪あります 自然農も考えましたが やはり土もガチガチで籾殻入れて牛糞入れてマルチ張ってやろうと思っています ダメでしょうか? 銀ちゃんのいう生活に憧れていますが 今年還暦の私が独身で農業初心者で普通にやらないと不安はあります
銀ちゃんは「LOVE農スクール」というワークショップも時々開催しているので、タイミングが合えばぜひ参加してみてください♪私たちに言えるのは、無理のない範囲でやることが大切なんだと思います。まずは自分たち家族が食べれる分だけの広さでやってみてはいかがでしょうか?基本的には土の中の微生物を元気にすることを考えればいいと思います。微生物を元気にする方法はUA-camでたくさんの方が動画を上げてくれていると思いますので、検索してご覧になってみてください♪
@@hare-to-ke
返信ありがとうございます☺️
去年建てた新築一戸建ての家を売ってエコビレッジに移住したくなってしまいました…
銀之輔さんに夫を説得して欲しい〜😂
そのお家はお家で大切にしてあげてください♪そのお家に住みながら、銀ちゃんに会いに行って、直接旦那さんとお話し聴きに行ったり、ワークショップ参加してみてください♪そしたら旦那さんの意識も変わるかもしれません。今のお家に住みながら、家づくりに挑戦してみてもいいかもしれませんね☆
@@hare-to-ke返信ありがとうございます😊
そうですね…焦らず、無理しすぎず行動していこうと思います😊
夫は家族との時間が無くなるくらい激務で、それでも家族の為と思って頑張りすぎてる姿に見ていられなくて…
まずは私が変わって、行動して夫に見せようと思いました😄
東京の賃貸に住んでます。半坪に満たない小さな庭で家庭菜園して食べきれず近所へ配ったな⁉︎ 今はしてないけど、ぶっちゃけ、、ひと月の食費(米・主菜・調味料込み)20000円あれば味噌汁付けて10種以上の野菜を食べて時々ピザーラを注文できる生活を継続してる。搾取され放題の税金や家賃が不要なら日本は変われると思う。せつに祈ろう衣食住医政教金、、この仕組み変えようぜ。
東京でその暮らししてたのめちゃスゴいですねっ!!そうなんですよね。生活に必要なお金って、余計なもの買わなければほんとそんなにかからないんですよね〜。これからの日本はよりよい国になっていくと私たちは思っています。銀ちゃんをはじめ、私たちも自分たちにできることで、一人一人の意識の変容を促すキッカケづくりができたらいいなと思っています♪
@@hare-to-ke そうですね⁉︎ 頑張らずに楽しんでください。私は天から授かったアイディア(技術)=インスピレーションを皆に与えていきます。なぜなら生きていくために頂いた地球の恩恵は無料ですから⁉︎
業界ぶっ壊してほしいですね
銀ちゃんには、今日みたいな常識がひっくり返るような話しをどんどんUA-camで発信してもらいたい。農作業が1日5分?小さい畑で家族分賄える?家建てるのに30年ローンはいらない?人さえいれば家は建てれる。こういういままでの常識とは違うことを発信して、常識をひっくり返してもらいたい。これからAIやロボットの発達で人間のやる仕事(お金がかかる、収入)はどんどん減っていく。それとともに暇な人はどんどん増えていく。つまり人手は集まりやすい、暇な時間もある。そういう人達で家を建て、5分農作業で食料や家という安心が担保された状態の上で、お金の為に働くのではなく自分のやりたい仕事をする。エネルギーはフリーエネルギー。そういう社会や文明になっていくんじゃないだろうか。
動画見てくださってありがとうございます♪銀ちゃんは全国各地でお話会やワークショップをやっているので、ぜひ一度呼んでみてください☆石垣島でも現在、絵本の村を建設中ですので、興味があればぜひ足を運んでみてください♪直接でしか聴けない面白いお話もたくさんあるのでぜひ!!
固定資産税ってどうやって捻出するのでしょうか?
資本主義社会なので、何かしらの形でお金を得ていく必要がありますね。でも銀ちゃんが伝えたいのは、必要最低限のお金が得られれば十分じゃない?ということだと思います。日本人はみんな頑張りすぎだと。必要最低限のお金だったら、身体や精神がボロボロになるまで無理して頑張らなくても稼げると思います。あとは、家庭菜園などで自分の食べるものは自分で育てていく。同じような価値観を持った仲間をつくる。仲間たちと食べ物やモノ、スキルや労働力など分かち合っていく。1人で生きていくのは大変だけど、仲間と協力し合えば苦労も分かち合えるし、喜びも分かち合えます。そんな村づくりを銀ちゃんも私たちもしていきたいと思っています。
我が家も竹編みの土壁です。夏は涼しくて良いのですが、冬がめっちゃ寒いです。気密、断熱性能がものすごく低いと感じてますがいかがでしょうか?
私たちもプロではないので詳しくはわかりませんが、気密性、断熱性が低いかもしれませんね。手直しが必要かと思います。
銀さんと繋がりたいな。
今は石垣島で絵本の村という村をつくっているので行けば会えると思いますよ♪
これ30年ローン組むより自分たちで作った方がいいって結論になるな笑知識あればだけど
どっちが正解かってのはないとは思いますが、自分たちで作るとやっぱり愛着が湧くし、大切に扱いたくなりますよね♪自分たちで建てるので直し方もわかるから手直しも自分たちでできます。ヨーロッパの人たちは代々そうやって暮らしてるそうですね♪
さ
しすせそ!
なんでこんなにウルサイところで撮影したの😢
ほんとごめんなさい…それは私たちも同じことを思いました…でも、この後ろの小屋を映したかったんですよね。次からは気をつけます。