女ひとりバイク旅終着の地でまさかの状況に

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 кві 2024
  • 鹿児島ひとりバイク旅最終回です!ラストは気になってた最南端のライダーハウス郷がえるさん→本土最南端→鹿屋の美味しい海鮮→桜島・・・執着の地は九州で一番・・いや日本で一番熱いあの伝説の男に会いに行きます!!
    前回までの動画↓
    • 【ロマン】バイク女ひとり旅。鹿児島県の片隅に...
    ▼チャンネル登録はこちら
    / @kotsubu
    ▼メンバーシップ入会はこちら
    週一程度生配信で飲みながら近況報告会してます🍻
    / @kotsubu
    ▼こつぶちゃんねるとは!
    主にバイクで日本を旅するこつぶの日々の記録です。
    バイクで日本を旅するこつぶです。
    愛車は、HONDA CBR250RR、スーパーカブ110、モンキ50、N-VAN、ハイエース
    ・CBR250RRにキャンプ道具を積んで日本一周
    ・小型バイクを車に積んで車中泊旅
    ・テントを張っての山登り縦走
    などなど乗り物もアウトドアも全部楽しんじゃう!
    私の「楽しい」をありのまま皆さんに共有するチャンネルです!
    ※3日に1回更新
    ※メンバーシップにて週一程度生配信
    【Instagram】 / kotsubu_145
    【X(Twitter)】 / kotsubu_145
    ▼お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします↓
    as-douga.com/contact/
    #こつぶちゃんねる #鹿児島観光 #motovlog #長渕剛 #バイク女子

КОМЕНТАРІ • 189

  • @user-nt1uy6bu2h
    @user-nt1uy6bu2h 2 місяці тому +3

    ライダーハウス郷がえるは、綺麗でしっかり
    整理整頓されており、オーナーさんの人柄が
    伺えます。いいですね。
    端っこも外せない。

  • @user-lu1ce3sg7s
    @user-lu1ce3sg7s 2 місяці тому +3

    こつぶちゃん、今回も素晴らしい景色と素敵なライダースハウスの紹介ありがとうございました❤
    又、色々な素晴らしい景色を紹介して下さいね❣️

  • @user-ip7gv4sr5f
    @user-ip7gv4sr5f Місяць тому

    ライハ郷かえる→佐多岬→カンパチ漬け丼→叫びの公園、「感性の旅」でしたね。「心から落ち着ける場所(あくまきは、きな粉砂糖やろ)」や「一辺行ってみたい場所」「カンパチの漬け丼、美味しいだろうね」「長渕の叫びは、心の叫び」。まさに感性の旅となっていましね。一つ一つの素敵なシチュエーション、感じました。素敵な情報を有り難う、こつぶちゃん!

  • @user-ql4up5ur1q
    @user-ql4up5ur1q 2 місяці тому +4

    私は昨年の10月中旬に佐多岬へ行きましたがヘルメットや体にトンボアタックが凄すぎて凄く思い出に残っています😊

  • @user-ir9su9kh2b
    @user-ir9su9kh2b 2 місяці тому +1

    やっぱり面白いわ、開聞岳の夕日の写真は感動して泣きそうになってしまった
    面白いし、感動するし、美味しそうだし、可愛いし😊
    九州ツーリング行きたい!
    こつぶちゃんありがとう最高だよー

  • @user-pq2gf2cd6g
    @user-pq2gf2cd6g 2 місяці тому +6

    カンパチまた食べに来てね😊
    鹿屋のトンカツも食べてみてね👍

  • @user-xf3dl9kj7u
    @user-xf3dl9kj7u 2 місяці тому +1

    長距離走るとつかれますよね。爆睡も疲れてるしょうこだから、朝はリフレッシュしたかな?💃こつぶちゃん観光地の映像が旅してる気分になりまたよ。👏👏🤗✌️ガジュマロ?水がないから根が沢山生えてるんですね、水欲しがってるんだね、津波、高潮に少しはやくに立つんだよね。𓆛カンパチか、プリプリして美味しそうだな〜😋✌️芸人さんのこと詳しいんですね。九州は観光地沢山あるから、1週間以上いないと無理だよね。おしゃべりできるし、紹介がとても楽しく見てます、ありがとさん🤗👏✌️🏞️🥂🕺

  • @keisukekajiki5077
    @keisukekajiki5077 2 місяці тому +3

    そうだよ!あく巻にはキナコ砂糖でしょ!あとはいこ餅やかるかんなんかも婆ちゃん作ってくれたなあ

  • @mag0728
    @mag0728 2 місяці тому +1

    郷がえるのオーナーさんが紹介して貰えた!とアップしていて、戻ったら実家のあくまき食べてたの話から、常連のSSTRメンバーの皆さんで「動画見たらきれいな前フリとタイミング笑!きな粉ナイス!」ときな粉の話で盛り上がってます😂
    宿主さんが「去年のPtoPで16極も同時達成した女性もいらしたんですよ〜」と、お話を聞いたようですがそれ私でした🤣

  • @noppy7200
    @noppy7200 2 місяці тому +1

    また、CBR旅お願いします!
    ハイエース、 モンキーもいいけど、やっぱりCBR乗ってるこつぶちゃんが、しっくりきます!

  • @user-mb5qe7op8y
    @user-mb5qe7op8y Місяць тому

    GW最終日、動画視聴していてながれつきました。
    はじめて観ましたがおもしろかったです😊
    ありがとうございます。

  • @robsmith7594
    @robsmith7594 2 місяці тому

    Fantastic CBR tour of Sakurajima and Kagoshima..loved watching Kotsubu ❤. Thanks as always for all your hard work and editing...always great commentary and easy to follow information 😊. Stunning scenery..so many wonderful spots (great place to end your trip)..delicious food and friendly local people ..loved the Rideds House. Kagoshima is so worth a visit 😍. Continue to travel safely and take care of yourself..hope your OK and safe after the earthquake earlier today (last night) ...enjoy the rest and recover after your trip ..stay safe and healthy..🤗🐵😍😘💕

  • @user-qv7jv1dz6o
    @user-qv7jv1dz6o 2 місяці тому +1

    ちまき懐かしい!!
    母親の実家が鹿児島で、小さい時親の実家からよく端午の節句らへんでよく食べてたよぉ。
    きな粉と砂糖と人つまみの塩で食べてましたよ。
    腹持ちいいですよね。
    ごはんいらんよね。

  • @okki3926
    @okki3926 2 місяці тому +1

    ふと思ったけど、鹿児島から北海道行くのはなかなかハードルが高いよなー
    本州の真ん中ら辺の自分は北海道と九州どちらも同じぐらいだけど
    何にせよ動画見てたら旅したくなるなー🤣今日もいい動画でした👍

  • @user-pj2mr2rv8j
    @user-pj2mr2rv8j 2 місяці тому

    こつぶさんお疲れ様です。😀👍
    久しぶりのCBR250RR鹿児島県の旅
    非常に楽しかったです。✌
    前のコメントにも書いたかな😄
    ありがとうございました。😃💞
    次回の動画も楽しみにしています。😀👌
    気を付けて旅楽しんでください👍😀

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus 2 місяці тому

    Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! ✨✨

  • @user-ve2st7ik5q
    @user-ve2st7ik5q 2 місяці тому

    これが日常の生活として成り立ってるってすごい特別な人生をおくれてると思います。十分、将来のライダーハウス運営の糧になってるんじゃないですか?

  • @pocharodo
    @pocharodo 2 місяці тому +1

    勉強になる動画をありがとうございます🎉 すべてをほったらかして旅に出たいです。

  • @bunbun1745
    @bunbun1745 2 місяці тому +1

    あくまき懐かしい〜💕 
    (こつぶちゃんのお母さん世代ですが😅)鹿児島の祖母が作ってくれた味を思い出します😊
    砂糖多めのきなこを付けて食べたなぁ…。たけんかん(竹の皮⁈)団子も懐かしい祖母の味です。
    久々に食べたくなりました。
    いつも素敵な動画をありがとう😊

  • @user-rk1yr2pv6r
    @user-rk1yr2pv6r 2 місяці тому +1

    ちまきは、我が家もおふくろが昔は大量に作っていました。きな粉砂糖が美味しい😋🤤娘も好きですが熊本市付近は食べないので、娘の旦那と、孫は苦手で食べません。今は家庭で作らなくなってしまいました。有限会社などで作ったのが熊本南部と人吉付近も手に入りますね。砂糖醤油も美味しいですよ。とにかく砂糖をぶち込まないと美味しくない😂😂

  • @user-ti3ue5oh3q
    @user-ti3ue5oh3q 2 місяці тому

    ありがとうございます!

  • @AX-HIDE
    @AX-HIDE 2 місяці тому

    鹿児島二泊三日のバイク旅お疲れ様でした
    こつぶちゃん の夢と言うか、目標みたいな事も聞けて良かったです
    又、ハイエース モンキー旅も楽しみにしております。

  • @user-rs7nh1sz2l
    @user-rs7nh1sz2l 2 місяці тому

    やはり鹿児島の締めは桜島の熱いあの人の聖地ですね😁こつぶちゃんの原点のニダボ旅!楽しかった👍またお願いします🤗

  • @user-zy6bn1fs8c
    @user-zy6bn1fs8c 2 місяці тому

    久しぶりのCBR鹿児島旅お疲れ様でした!
    短い期間に色々な場所、色々な人がに出会えて濃い内容の旅でしたね!
    お餅みたいなの味の想像が出来ないので気になります笑

  • @user-hg7en9ft9f
    @user-hg7en9ft9f 2 місяці тому

    鹿児島バイク旅、お疲れさんでした。佐多岬最南端から観る景色が素晴らしい。港にある食堂は、お魚ちゃんですね❗カンパチ漬け丼、プリプリでしたか。食べてみたくなる1品です。フィナーレは、やっぱり桜島。噴火しないでくれれば、美しく島ですね。行くにはチョットこえ〜かも😅

  • @user-wn4ev1cu9f
    @user-wn4ev1cu9f 2 місяці тому

    今回の鹿児島の旅で将来を見据えたこうなりたい自分が見えてきた感じの動画でしたね😃
    また新しいハイエーストランポ旅の動画楽しみにしてます❗️くれぐれも体調には気を付けて頑張ってください😊

  • @Hiyoshi_Azegami
    @Hiyoshi_Azegami 2 місяці тому

    今回の動画も良かった〜😊 こつぶちゃんがライハorカフェはじめるのはいつかなぁ?超絶楽しみすぎる〜😊

  • @k2k2k8k9
    @k2k2k8k9 2 місяці тому +1

    こんばんはこつぶちゃん、配信お疲れ様です。楽しみです!🏍🛵ツーリング最高。これからの季節はツーリングにピッタリです🛵🏍

  • @a5tka
    @a5tka 2 місяці тому +1

    たまたま買ったあくまきが、宿泊するライハオーナーの本業だった、って仕込みのような展開でワロタw
    やはり人との縁を手繰り寄せる星の下に生まれいるんだな、と。
    ライハ経営とかライダーズカフェ経営とかは、こつぶの天職かもしれないですね。

  • @user-qh1zu7km9q
    @user-qh1zu7km9q 2 місяці тому

    こつぶちゃん鹿児島CBRツーリング旅完結お疲れ様でした〜㊗️🥰👏👏👏
    郷がえるのライダーハウスが理想のこつぶちゃんがいつかは叶えてみたい宿のお手本になりそうな若い方が仕事の合い間に実現して運営しているのがオーナーさんと出会えて話しが出来て良かったですね🙋👍
    鹿児島での出会った人達が将来の夢に向けてのとても素晴らしい旅になりましたねぇ〜🥰貸し切りで泊まれてゆっくり出来て良かったねぇ~🤗

  • @blue-1223.
    @blue-1223. 2 місяці тому +1

    こんばんは
    今回のライダーハウスの立地、最高ですね。適度な田舎で買い物にも困らない。
    宿をするかしないか関係なく、あのような場所に住みたいと思いました。
    この「ちまき」は具がないんですね。それともこの「ちまき」が本来の「ちまき」?
    我々が知ってるのは「中華ちまき」?
    餅は大根おろしで食べるのが好きです←なんの告白
    『西日本編も、お気を付けて』

  • @zakibanz5918
    @zakibanz5918 2 місяці тому

    大隅半島、根占、地域感有りますね。静かに、でもしっかり時間を刻んでいますね。佐多岬、行きたい場所です。鹿屋、垂水、桜島のお膝元感を感じました。素晴らしい情報をありがとう、こつぶちゃん!

  • @sebanchovettel6706
    @sebanchovettel6706 2 місяці тому

    錦江湾に陽が沈み
    海が赤く血の色に燃え始める🎤
    久しぶりのニダボツーリング楽しく拝見させてもらいました🏍
    またどこかで軽くニダボツーリングを楽しんで下さい😊
    これがこつぶちゃんの原点😆✨

  • @user-oy8qw8ot9j
    @user-oy8qw8ot9j 2 місяці тому

    毎回お気をつけて😊🏍️

  • @honda9642
    @honda9642 2 місяці тому

    長渕さんの動画を見てビックリ💦
    長渕さんも地元に帰って桜島の聖地に行かれてたんですね❗
    偶然にも会えていたら最高でしたね✨

  • @hirot6736
    @hirot6736 2 місяці тому

    桜島最後は「とある場所」と聞いて予想大当たりwやっぱ長渕剛ですよね~!
    ドラマ「とんぼ」が懐かしい。ちまきはきな粉無いとなんも味しません🤭かんぱち丼がまた安いし美味そうで食べたい思いました😊

  • @RC-su5hx
    @RC-su5hx 2 місяці тому

    こつぶちゃんの宿ができたら是非行ってみたいですね☺  
    まずは、定着する地を楽しみながらしっかり選定して下さいね🤗🤗

  • @user-vh2sb3gm8x
    @user-vh2sb3gm8x 2 місяці тому

    お疲れ様。今回の鹿児島篇、楽しく見れたよ。いつかこつぶちゃん的拠点が出来るまで応援していくよ。よろしく。

  • @user-xi3yu6vh7r
    @user-xi3yu6vh7r 2 місяці тому +1

    こつぶちゃん お疲れ様です
    えー😱あくまき悪くないですよ。あの 呑んで欲しかったです。あのーサービスショットお願いしますねー♪😊
    ほんと 鹿児島 最高ですねー綺麗です。ツーリングしたいです。ちょっと関西からだと日数欲しいでーす。ご安全に

  • @k.nakamichi4456
    @k.nakamichi4456 2 місяці тому +1

    おっさんの田舎の北薩もちまきって言ってましたよ。
    お砂糖たっぷり付けて食べてた😊
    醤油もアリなんだ😅
    食べたくなったから、今年の冬に帰るから空港で買おう😄

  • @user-kb4eb5ou9l
    @user-kb4eb5ou9l 2 місяці тому

    2015年か16年頃に泊まったけど、当時とまたずいぶん変わったポイントもあってさらに素敵になってる…また最南端ミーティングのときにでも寄ろうかな。また泊まりたくなる宿です。あくまき懐かしい。鹿児島出身なので何もかも懐かしくなります。

  • @user-th2mx7ck5y
    @user-th2mx7ck5y 2 місяці тому +1

    (あくまき)って、初めて聞きました!知らなかった!😅謎の食べ物🤣

  • @hminami8991
    @hminami8991 2 місяці тому

    2001年に日本一周の途中に佐多岬に寄りました。
    当時は今みたいにキレイに整備されてなく、寂れた秘境感のある場所でした。
    数年前にしばらくぶりに訪れて、きれいになっていてビックリしました。

  • @abcdn84
    @abcdn84 2 місяці тому

    2017の夏に郷がえる行きました!
    綺麗で、バイクもいっぱいあって
    他のライダーハウスと一味違う感じでした
    思い出して懐かしい気持ちになりましたー
    また、いきますー😇

  • @user-vk8pc6vc1b
    @user-vk8pc6vc1b 2 місяці тому

    バイク旅最高です🏍😊

  • @user-mp2qt6xe2e
    @user-mp2qt6xe2e 2 місяці тому +1

    こつぶさんの開聞岳見つけた時の反応が好き(^^)

  • @Shin-eo1dz
    @Shin-eo1dz 2 місяці тому +1

    普通にお店やっているし入れるなんて、最近付いて居ますねw

  • @yoshik3435
    @yoshik3435 2 місяці тому

    今回も安定的に癒やされましたよ、こっちゃんへ✨旅…お気を付けて💐佐多岬🥂

  • @user-jl3kn6kr7h
    @user-jl3kn6kr7h 2 місяці тому

    あくまきなつかしい😍もう何年食べてないだう叔父が現在の時は手作りのを春の筍堀の後の皮で作ったのを送ってくれてたんです関西でもたまに物産展で買えることあるんですがなかなかチャンスが無いのでこつぶちゃんの食べるのみておなかすいてきました😅

  • @user-nf7eo7ez2y
    @user-nf7eo7ez2y 2 місяці тому

    お疲れ様です🎉CBRちゃんとの地元旅良かったですねぇ👍️私も、まだまだ鹿児島の旅をしてみたいと思っています💪良い所が、いっぱいありますねぇ🎵かなり、暖かくなってきましたので~そろそろ登山もならしをしなきゃじゃないですかぁ?
    健康には、十分に気をつけて~ご安全に良い旅を💪🎉

  • @hirakawakiyoshi5366
    @hirakawakiyoshi5366 2 місяці тому

    こつぶさんの地元ですよねぇ👍
    開聞岳に、桜島が見えて最高ですねぇ😃

  • @Hiro-io2gi
    @Hiro-io2gi 2 місяці тому +1

    みなと食堂はコスパ良いし美味しいからお昼食べにたまに行く。あくまきに醤油……チャレンジャーだね😅

  • @makotsukaMJ
    @makotsukaMJ 2 місяці тому

    「あの男」長渕だと思った!モンキー編が伏線になってるし😁あれ?池崎だった?😂あらためて地元の魅力に気付いた旅になりましたね😊良い出会いと人の繋がり、そこに魅力を感じられるって幸せなことだね😊次の旅ではどんな出会いと絶景が待っているのでしょうか!楽しみです😊良い旅を!ご安全に!そしてこつぶちゃんの理想の空間が作れることを願っています🙋

  • @user-wl1kn7df3o
    @user-wl1kn7df3o 2 місяці тому

    大阪からはさんふらわあで志布志まで行けるので大隈半島は何度かツーリングに行きましたが今回の動画を見たらまだまだ行ったことのない知らないところもありとても参考になりました。
    ライダーハウスもとても良さそうでしたので宿泊してみたいと思います♪

  • @ultimaturbo
    @ultimaturbo 2 місяці тому

    ヤシの木とかガジュマルの木とか南国を感じますね
    チマキは大体何処でもありそうですが、やっぱりきなこ醤油ですねー👍

  • @l.l.1372
    @l.l.1372 2 місяці тому

    鹿児島も一回は行かないといけない場所ですね😁灰大変そうだけど桜島の噴火生で見てみたい🤣
    こつぶちゃんメイク変わった?リップ?綺麗なお姉さん系大人っぽい😆

  • @CatImetbychance
    @CatImetbychance 2 місяці тому

    鹿児島旅良きでした♪素敵なところいっぱい♪きんに君ズキはめっちゃ伝わってますよw静か池崎氏、私も好きですw

  • @user-qs8he8sq2m
    @user-qs8he8sq2m 2 місяці тому

    長渕の場所は野尻川からね持ち出し土砂捨て場だったんだよね~笑
    俺もダンプで土砂捨ててたけどまさかライブが行われるとは当時は想像もつかなかった笑

  • @Derektick
    @Derektick 2 місяці тому

    こつぶちゃんの配信で、すっかり鹿児島ファンになりました✨
    個人的には、『特命係長』がすっごく壺でしたよ😂
    これからも、楽しみにしています!

  • @user-rm3pg1rx4t
    @user-rm3pg1rx4t 2 місяці тому

    鹿児島は素敵な街でしたぁ😊郷がえるライハは、佐多岬から近いし是非、泊まってみたいですね♫種子島なんかも一緒に旅してみたいなぁ❤

  • @user-gz7iw5yp2b
    @user-gz7iw5yp2b 2 місяці тому

    佐田岬行った事ないからとても参考になりました。バイクで行きたいですね♪😊

  • @eizouvisual
    @eizouvisual 2 місяці тому

    鹿児島旅お疲れ様でした。
    次回鹿児島旅では、鹿児島、宮崎にはいくつもの滝の名所が沢山あるので、そんな場所も行ってみてはどうでしょうか?

  • @user-iw2kx5cd7j
    @user-iw2kx5cd7j 2 місяці тому +2

    こんばんは、こつぶちゃんの動画は毎回欠かさずに見させてもらっています。

  • @akito_hama
    @akito_hama 2 місяці тому

    鹿児島満喫されましたか❔
    また遊びにいらっしゃってくださいねー👍

  • @hani77936
    @hani77936 2 місяці тому

    いつも楽しく見ています。
    佐多岬、こつぶちゃんが行ったちょうど2週間前の3月16日に行きました。
    駐車場から岬の先端の展望台までは、早歩きで20分程度だったかと思います。
    灯台が近くで見れて、海の色も美しくて良かったです。
    次に行く機会があれば、ぜひ展望台まで行ってみてください。

  • @4dn29
    @4dn29 2 місяці тому

    こんばんは いつも素敵だ☺

  • @KOJIMADAYO-
    @KOJIMADAYO- 2 місяці тому

    いやー、やっぱりこつぶちゃんはCBR との旅がとっても良いです。 なんか原点に帰ってきたみたいで、ずっと楽しく見てました。
    ハイエースとモンキーとの旅に戻ると思いますが、たまにはCBR でも動画撮って下さいねー。

  • @6MNK
    @6MNK 2 місяці тому

    あくまきには。きなこと砂糖を混ぜたのが、ベストですよね😊そのままは、ほぼ無味でしょう。

  • @yoshik3435
    @yoshik3435 2 місяці тому

    こっちゃんの動画いつも見ていて👏自分の若い頃バイク旅蘇りますね💫当時の私の歳と今の貴女の歳=同じ位😂

  • @shyotacharo
    @shyotacharo 2 місяці тому

    子供の頃、あくまきは砂糖を付けて食べてました。
    あくまきは甘いものを付けないとちょっと食べづらいかな。

  • @user-zi1fi6fu7k
    @user-zi1fi6fu7k 2 місяці тому

    まだまだ終わらないでしょ?
    転がり続けるのがこつぶさんだと思っているので、また好きな時に転がりましょう

  • @toshinaka4867
    @toshinaka4867 2 місяці тому +1

    あくまき、気になるー😁

  • @user-lu6ki2gn4u
    @user-lu6ki2gn4u 2 місяці тому

    10年くらい前、池田湖にイッシーを見に行き、そこから綺麗に開聞岳が見えました。せっかくなので港も見ようと根占港に行きました。

  • @aoiro8958
    @aoiro8958 2 місяці тому

    こつぶちゃん、お疲れ様です。
    久しぶりのCBR250RRの旅が終わっちゃったね。
    宿での自由度の高さが良かったね。モトコンポは良かった。カンパチの漬け丼の美味しそうだった。
    前の旅した時の写真出てきたけど、綺麗で可愛いけど、今は垢抜けた感じがするね。
    こつぶちゃん、ちゃんと車から降りてベットで寝る回数を増やしたほうがいいかも。
    寝てるけど、疲れが取れないからいつも以上に寝れたのかもしれないよ。

  • @mag0728
    @mag0728 2 місяці тому +3

    自分が宗谷岬〜佐多岬まで旅したのを思い出しながら動画見始めたら、こつぶちゃんからTwitterの返信くれてタイミングビックリ😳そしてこの前、「郷がえるさん調べたらマグちゃんの写真出て来た」の返信には笑いました😂私もGWか、9月の日本縦断でまた佐多岬に行く予定なので、郷がえるさんに泊まりたいなぁと思いながら今、見てます😊👍

  • @norisasi
    @norisasi 2 місяці тому

    びわ茶だ
    昔大根占(錦江町)に住んでいたから懐かしい。

  • @SO-bf6iv
    @SO-bf6iv 2 місяці тому

    私も佐多岬を目指して走ってたら猿に遭遇しました。でも道の真ん中で通せんぼされました😅
    まだ、桜島にも渡ってないので、3回目の九州ツーリングでは寄ってみたいと思います。
    ライハの郷かえるさんもいい感じでした❗️
    移動ご安全に‼️

  • @user-gm9xw7gz3n
    @user-gm9xw7gz3n 2 місяці тому

    ライダーハウス郷がえるに宿泊してみたいですね。九州は、なかなか行けないからなあ。

  • @user-ps6yv6ib7p
    @user-ps6yv6ib7p 2 місяці тому +1

    今回も✨こつぶちゃん💕めっちゃ可愛い😻
    食レポ上手になってるね😊とても美味しそうに食べるよね。次の動画もめっちゃ楽しみにしてますね。

  • @user-xh6hf5oo5e
    @user-xh6hf5oo5e 2 місяці тому

    睡眠時間 8時間。
    1番ベストですよ👍

  • @user-bu8et3yg5u
    @user-bu8et3yg5u 2 місяці тому

    根占港は9月に友達の結婚式で埼玉から宮崎行った後南下して自分も指宿に行きました!
    まさか過去にも先にもこつぶちゃんが来てるとはビックリだなぁ
    アンビクと少し被ってるのはたまたま?笑

  • @user-oy3ok5vb2v
    @user-oy3ok5vb2v 2 місяці тому

    こんばんは、確かにライダーハウスで食べていくのは難しいかもね😅バイクが好きとあって珍しいバイクばかりでしたね、ガレージのバイクが気になります🏍️あくまき=安納芋かと思いましたでも美味しいそう😄

  • @sinmeiwa
    @sinmeiwa 2 місяці тому

    う~最南端の地、今年は最西端に・・・
    来年は最南端~こつぶさんの動画を目印にします。

  • @user-zr6ep6hx4x
    @user-zr6ep6hx4x 2 місяці тому

    カンパチ丼おいしそう。顔に現れてますね。空前絶後のおいしさですよって(笑)

  • @user-qs8he8sq2m
    @user-qs8he8sq2m 2 місяці тому

    仕事で先月まで行ってたけど…ライダーハウスは知らなかった、なんたん市場は夕方は惣菜、弁当が半額だからね~😄

  • @taku6815
    @taku6815 2 місяці тому

    こつぶちゃんに 洗脳されちゃった 😅 開聞岳のファンになってしまった 😆 夕日がきれい
    知ってる ちまきと違う 🤔
    知ってるのは 緑色の笹の葉に包まれた 円錐状の白い 少し甘い 上新粉ともち粉で作ったヤツだナ 😁
    あくまき 食べて見たい 🤤

  • @hiro_hiro_1123
    @hiro_hiro_1123 2 місяці тому

    今年は北海道に来ないのかな?
    また動画で色々なところに連れてってくださいね☺️

  • @tetuS660
    @tetuS660 2 місяці тому

    さっき地震あったけど大丈夫かなぁ…?
    中々雰囲気のあるライハやね😅良いです♪
    あくもちかぁ😅小さい頃よく食ったなぁ〜ニタボの旅お疲れ様でした😊

  • @Redpanda7678
    @Redpanda7678 2 місяці тому

    おおっ!四国、愛媛には「佐田岬」がありますよ〜!

  • @user-nr3tp4ik4w
    @user-nr3tp4ik4w Місяць тому

    大隅半島地元民ですら知らないスポット💦
    ちまきはきな粉と黒砂糖オススメ✨

  • @fuji1270
    @fuji1270 2 місяці тому

    いや、やっぱ桜島だ🌋

  • @jackie2229
    @jackie2229 2 місяці тому

    こつぶちゃん、やっぱり単車乗らなアカンで!
    単車乗ってる動画視てると、「これ、らしいなぁ」と思って、ホッとします。
    ”かんぱちの定食”、カマの煮付けが付いてて900円は安いわ!

  • @user-px3ei6mr2t
    @user-px3ei6mr2t 2 місяці тому

    鹿児島旅行の時、スーパーであくまき買いました。

  • @kawasaki-Z750FX
    @kawasaki-Z750FX 2 місяці тому +1

    バイクでの…鹿児島編、お疲れ様でした。🙇
    やっぱり、こつぶちゃんの旅は、バイクでのツーリングがしっくり来ますね。
    いよいよ、年末年始〜、長く滞在していた鹿児島を出て…また、日本中の旅に、向かわれるんですね。😢
    ちょっぴり、寂しい気もしますが…また色々な場所での人との出会いで、経験を積んで、いつの日か、始める…ライダーズハウス こつぶの宿…の血となり、肉となれば良いですね!😉
    全国から…お客さんが来る、名物スポットになる事、請け合い!だと思います。期待しております。🙇

  • @AOGU
    @AOGU 2 місяці тому

    なんで、ナンシーさんは次のライダースハウスを当てたんだろう🤔
    旅人には有名なんだろうね!いつか行ってみたい!👏
    鹿児島編、お疲れ様でした。
    次回も楽しみにしてます✨

  • @user-ez3gr1em8f
    @user-ez3gr1em8f 2 місяці тому +1

    魚が新鮮で美味しそうww CBR250RRのエンジンサウンドが良い音してる(^^♪ww 海岸線走ったら気持ち良さそう 次の動画も楽しみにしてます(⋈◍>◡<◍)。✧♡💖💖

  • @hideak
    @hideak 2 місяці тому +1

    錦江湾といえば...錦江湾チェーンCMの世代ですw

  • @user-gk6hq9xn7v
    @user-gk6hq9xn7v 2 місяці тому +2

    『あの男に会いに行く…』あの男??えっ…オレッ?…いやいや…そんな…突然来られても…困ったな。

  • @mae_jun
    @mae_jun 2 місяці тому

    こつぶさんがライハに書いたノートの日付見て、個人的にちょっとびっくり😳
    3月30日は私、志布志に泊まって翌31日に内之浦宇宙空間観測所に行ったので、一日遅れでこつぶさんを追いかけていた感じになります😅
    いや、惜しかった😂 因みにバイクではなく、クルマでした😆
    福岡のCBR乗りより

  • @Momi-Norio33
    @Momi-Norio33 20 днів тому

    6/2(日)、過去の鹿児島旅動画と、今回の鹿児島旅シリーズを参考に、桜島~大隅半島旅をしてきました!🏍(行くまで片道約740Km、6/1-3の1泊3日でした😅)
    桜島各所→雄川の滝→本土最南端(証明書初GET👍)の後、このラストシーンが頭に浮かび、19時頃行ってきました(笑
    さすがに日曜日の19時、どなたもいらっしゃいませんでした…😅