デスケル入門【こう使ってます!】徹底解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @ykponta4839
    @ykponta4839 3 роки тому +2

    目線に対して直角にデスケルを構える。簡潔・明瞭な解答ですね。
    間違った指導(地面に対して垂直に構える)を受けた方は、お気の毒です。
    この事例に限らず、馬鹿な先生に教えを受けると一生、悪いクセが直らず、後悔することになります。
     あるグループ展で、指導者(先生)の「バラの絵」と生徒さんの「バラの絵」が全く同じでした。このような指導をされる馬鹿な先生がいることが、嘆かわしい。

  • @万事屋銀ちゃん-n5s
    @万事屋銀ちゃん-n5s 2 роки тому +4

    図解でめっちゃわかりやすいです!

  • @nekotyube
    @nekotyube 4 роки тому +4

    デスケルの使い方の説明、わかりやすくてありがたいです。
    区切りに入る「にゃ」がツボです。
    サカイ先生は猫派ですか?

    • @sakaihajime
      @sakaihajime  4 роки тому +2

      猫も犬も好きですが絵として描いてきたのは猫が多いです。

  • @houjitya0608
    @houjitya0608 Рік тому +2

    デスケルって何で正方形じゃないんだろう。

  • @小枝-l7d
    @小枝-l7d 4 роки тому +6

    デスケルねりゴムとかでだんだん汚れていって曇ったように見にくくなるんですけどきれいにする方法ってありますか?
    鉛筆ケースに入れて運んでいるのですが、あまり入れない方がいいのでしょうか

    • @sakaihajime
      @sakaihajime  4 роки тому +4

      確かにだんだん透明度が落ちますね。ちょっと面倒ですが購入時のビニールに入れて保存すれば防げます。

  • @gmtjgdtmgmuaeeg
    @gmtjgdtmgmuaeeg 3 роки тому +3

    なんか知らんけど、頭のてっぺんから石膏の台まで入れてかけみたいに言われてたけど、あれなんなんやろ。

    • @sakaihajime
      @sakaihajime  3 роки тому +5

      構図は専攻にもよりますね。デザインは結構切りますが日本画はあまり切らないのが良しとされているようです。

  • @atsupara42
    @atsupara42 3 роки тому +1

    酒井先生デスケル使わないですよね。慣れると使わなくてもアタリで自ずと白い画用紙に位置が決まってきますね。

    • @sakaihajime
      @sakaihajime  3 роки тому +4

      受験時代に今と違って試験でデスケル禁止されていたので使わずに描くのが当たり前になりましたが、今、デッサンを描くとき、使っていいなら使います。無くても何とかなるって感じです。