西表島 マリュドゥの滝 カンビレーの滝 トレッキング 200mのナメ滝で水遊び マングローブと天然記念物に会える八重山ジャングルクルーズ
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 2023年7月 沖縄県西表島 日本の滝100 選のマリュドゥの滝を見に行きました
直径130mの滝壺は数々の伝説が残ります
さらにその上流カンビレーの滝へ
200mのナメ滝が続きそれはそれは『神々の打ち合わせの場』にふさわしい場所でした
キラキラ光る水と吸い込まれそうなポットホール
ジャングルらしい黄土色の水が西表島の豊かな生態系を感じさせます
マリュドゥの滝に行くには軍艦岩までジャングルクルーズします。遊覧船で30分です
船長さんがマングローブの林を案内してくれます
泳いでいる西表ヤマネコの目撃情報が多いポイントや絶滅危惧種のザギも見せてくれました
特に感動したのは琉球松
沖縄県の木に指定されおり、岩から川にせり出す松の力強さは圧巻です
ぜひ行ってみてください!
浦内川ジャングルクルーズ
www.urauchigaw...
注意:下流発最終15:30ですがこの船では滝までのトレッキングはできません
軍艦岩からカンビレーの滝まで片道約1時間
10時の浦内川下流船着き場から遊覧船に乗って行き、トレッキングをしてカンビレーの滝で40分ほど水遊びし13時の軍艦岩船着き場発の遊覧船で帰るのがちょうどよかったです
船の乗り遅れには充分注意
虫はあまりいませんが、虫よけスプレーは念入りにしました
持っていったほうがいいです
下流船着き場以外自販機はなし。
蒸し暑いのでドリンク(塩分含むもの)必携 500mlは最低必要
食べ物もあったほうが良い。
西表島の港では小さいスーパーが1軒。あまり食べ物が手に入らないので石垣島でカロリーメイトなどの乾物を買って持っていったほうがいい
魚がたくさんいます。ごみは必ず持ち帰りましょう
トカゲやカメが目の前を横断するので踏まないよう注意
蛇はいませんでした
スニーカーで問題ありませんがカンビレーの滝は滑るので余裕があるなら沢靴を持っていくと良いです