【シャッタースピード】カメラの設定をシンプルに分析するシリーズ / 一眼レフ初心者にでも役に立つ設定の考え方 / スローシャッターから、高速シャッター & HSS の作例【イルコ・スタイル

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 35

  • @k.miyamoto8183
    @k.miyamoto8183 7 років тому +63

    多くのフォトグラファーを沢山見てきました。写真家は自分の知識をこの様に簡単に教えてくれません。ぶっちゃけの話、イルコさんの動画を観ながらそれを自分のモノに出来るなら、高い授業料払って写真学校へ通う必要全く無し!素晴らしい動画いつもありがとうございます。

    • @ジンオト-b8y
      @ジンオト-b8y 6 років тому +3

      K. Miyamito 会得できるかどうかはまた別問題だよね。学校では繰り返し繰り返し練習させられし。競い合う相手もいるから上達するのよ。

    • @loopene9278
      @loopene9278 5 років тому +1

      何でもタダで教えて貰えるっていうのが先ずおかしい。みんな金払って時間かけて覚えて行くもの。それに少なくとも本屋に行けばきちんと教えてくれる書籍が千円台からある。先ずはその努力をする事からだけでも始めるべきだし、今のデジタルならフイルムの頃と違って撮ったそばから結果を交えて勉強出来る。自分でなんの努力もせずに他人がタダで流しているからと言って簡単にありがたがるのはどうかと思うよ。もちろんイルコが教えてくれる事には感謝すればいいけど、それイコールタダだから必要なしってのは木を見て森を見ずそのもの。そもそも写真学校へ対価を払って通うのは勉強だけではなく、色んな人とのコネクションの形成やそこならではの情報を手に入れる為もあるし、切磋琢磨を身近な人間達と直ぐに行なえるメリットの方がはるかに大きい。学校には学校のメリットがある。技だけ覚えたいのならこの手の知識だけ動画なり本屋なり行けばとりあえず程度は手に入る。そこから先が一般では先ずどうにもなりにくい。

  • @ひでと-p6o
    @ひでと-p6o 7 років тому +9

    とにかくわかりやすいです。動画を見るとカメラを触りたくなりますね。次の動画も楽しみです。ありがとうございます。

  • @MM-jy3fk
    @MM-jy3fk 7 років тому

    基本的なことは適当に知ってるだけで、いつもダイヤルを回しながら何回もテストショットして調整してたから、こういう動画はとても助かる。シャッタスピードごとの撮影シーンの紹介がとても参考になった。

  • @lefir_rufuira
    @lefir_rufuira 7 років тому +1

    いつも本当に愉しい動画で、とてもために成るので感謝しています。
    ポートレイトでは、「1/焦点距離の半分」を手持ち限界にして、1/60・1/125・1/250をよく使います(レンズは150mmが多いです)。
    航空機撮影や空を入れる場合には1/1000以上を良く使います。
    鉄道やバスの撮影の場合は、LEDの行き先表示が線に成ってしまうので、被写体を止めたくても1/125以下で何とか被写体ぶれしない構図とカメラの振りを考えます。
    ストロボのハイスピードシンクロは…イルコさんの動画見たらやってみます。楽しそうですね。
    Olympus ユーザーなので1秒以下も良く使いますね。
    流し撮りで一番使うのは、被写体の速度域に寄りますけど1/15と1/30(鉄道)、1/30と1/60(カーレース)、1/15(スポーツ)。
    夜景は、三脚使えばバルブも使いますが30秒から1秒まで。
    風景写真は1/250を基準にして、絞りとISO感度でバランスするシャッタースピード。
    テンポよく撮影したい場合は、絞り優先で光次第でISO感度を変えて撮影する事が多いです。

  • @my-gt6qg
    @my-gt6qg 4 роки тому

    風景写真のようなポートレート、素敵な作品いつも、拝見させていただいてます。

  • @Sala593
    @Sala593 2 роки тому

    超勉強になりました。
    まだ、カメラを手にして数日ですが、昨日室内撮りのフクロウカフェで、やらかしました。
    オートに任せたらブレていて…1/60~1/80になっておりました。
    200~250にしたら、全くブレない。

  • @amagura
    @amagura 7 років тому

    イルコさんの作品に即したSSの解説、とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @小林たけし-n2j
    @小林たけし-n2j 7 років тому

    すごく勉強になりました!これからの設定に関する動画も楽しみにしています!いつもありがとうございます!

  • @kyon0814
    @kyon0814 7 років тому +1

    とても分かりやすく勉強になります!
    次回の動画も楽しみにしております。

  • @2noryu562
    @2noryu562 7 років тому +1

    シャッタースピードの話、興味深いです。特にスローシャッターはこれからトライしていきたいです。AFアシストも使えるようになったのでww
    最近までハイスピードシンクロ使えなかったので、私もほとんどの撮影が1/100~1/200でした。

  • @kawaihiro4960
    @kawaihiro4960 7 років тому

    めちゃ濃い内容の動画でした!勉強させていただきました☆ありがとうございます!

  • @itopen32
    @itopen32 5 років тому

    初めて投稿します。具体的に作品を見ながらなので、すごくわかりやすくて、めちゃめちゃためになりました。自分は超広角で建物の写真を撮ることが多く、フラッシュを使うことはないのですが、今回の動画で人物など動くものの撮影や、フラッシュ撮影などにチャレンジしようと思いました。どんなフラッシュを買うべきか調べて見ます。

  • @fujimaroimage
    @fujimaroimage 6 років тому

    イルコさん、わかりやすい解説ありがとうございます。本買います。これからも頑張ってください。

  • @ふらつきちゃん
    @ふらつきちゃん 7 років тому

    止まってくれない被写体なので1/100~1/200が多いですね。絞り優先ではシャッター速度が遅くなっちゃくことが多いのでマニュアル使うようになりました。

  • @Ks_staff
    @Ks_staff 7 років тому +2

    勉強になったよ!! イエーイ!!

  • @浩之-k6d
    @浩之-k6d 7 років тому

    イルコさんお疲れ様です。
    シャッタースピードの設定基準、分かりやすかったです。
    あと、概要欄の設定基準が記入してあっていいです。早速試して見ようと思います。
    ありがとうございます。その他の設定も参考にしますのでよろしくお願い致します。

  • @h-kamegai4598
    @h-kamegai4598 7 років тому

    こういう動画を見るとあらためてイルコさんのすごさが分かります。あらゆるシャッター速度で作品があるんですね。私は外で撮影し、ストロボが好きなのでシャッター速度は1/1000から1/200が一番多いです。イルコさんは膨大な作品がありそうなので写真集の第2弾を期待しています。次の写真集はもっと大きいサイズで見たいです(笑)

  • @makotoonodera
    @makotoonodera 7 років тому

    一眼レフカメラを使い始めて一年くらいで、普段は動画しか撮らないのですが、まったく写真を撮影しない初心者にも非常にわかりやすい解説でした(^^)ありがとうございます!

  • @yuumeln
    @yuumeln 7 років тому +2

    もうイルコさん。何処かにイルコ賽銭箱でも置いといて下さい、授業料として払いに行きます笑

  • @Cairns_Lens
    @Cairns_Lens 6 років тому

    いつも感心します、ありがとうございます。
    午前中、ケアンズ近郊のビーチでの撮影が多いのでISO200/f8/を基準に、SSが320分の1前後で撮影しています。
    ストロボが常にハイスピードシンクロになり、アイキャッチが入れば満足なので、あまり光らせないように16〜64分の1の光量で発光してます。
    南緯17度辺りの場所なので、日本よりは太陽の光が強めなのかも知れませんが...

  • @マルプロダクション
    @マルプロダクション 7 років тому

    すごく為になりました!

  • @サトちゃん
    @サトちゃん 7 років тому

    いつも見ています とても参考になる話で素晴らしい!!  今回の話で質問が有ります カメラのSスピード設定はわかりましたがその時のストロボの発光スピードの設定はどうすれば良いでしょうか?発光は後幕でしょうか?  これからも動画を楽しみにしています。

  • @mikiyaomd9681
    @mikiyaomd9681 7 років тому

    OLYMPUSユーザーなので、次回以降も楽しみにしています!神戸いいですね!

  • @おお-g1t8k
    @おお-g1t8k 7 років тому

    三脚持ってるけど、雲台まだ買ってないから夜景辛すぎ

  • @mahkunmikki438
    @mahkunmikki438 7 років тому

    135mmで1/60のシャッタースピードで撮ると、カメラマンはぶれないで撮る技術あっても被写体ブレが影響しやすくはならないでしょうか?

  • @rurucamera3153
    @rurucamera3153 6 років тому

    はじめまして。
    さっそく、SUBSCRIBEさせていただきます。
    いろいろなシチュエーション毎のアイディアは非常に勉強になりました。
    そこで質問です。
    たとえば、屋内でスタジオのような暗い背景。タングステンのテーブルスタンドを背景に置いて、ポートレートを撮影したいと思っています。
    使用するのはNikon D610。レンズはシグマ24-70。メインストロボにSB-800もしくはLEDライトを考えています。条件としては、開放で撮りたい。
    まずは背景をライブビューなどでみながら背景の明るさなどをSSやISOで決めて、露出を決めていますが、いまだうまく撮れません。
    昨年LEDライトを手に入れたので、次回の撮影で試そうかと考えています。
    こういうミックス光源での注意すべきポイント、設定など教えていただけると助かります。

  • @dreamchaser7554
    @dreamchaser7554 7 років тому

    tks for information. It is a very good summary and details briefing.

  • @猫のしばたん
    @猫のしばたん 7 років тому

    速いシャッターも結構使うんですね!

  • @おお-g1t8k
    @おお-g1t8k 7 років тому

    手持ち1/10とかブレない?

  • @hirohisahasegawa2331
    @hirohisahasegawa2331 4 роки тому

    超初心者なので複雑過ぎて滅入ってしまう。

  • @heta_kuso_shin
    @heta_kuso_shin 6 років тому

    イルコさん神戸で撮ってるのかなぁ?この動画(๑´∀`๑)