【常識を斬る!シワが本当にとれる方法!低温・当て布ではシワは取れない?!】たかはしきもの工房「ズボラ女将の和装の常識を斬る!」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 тра 2023
  • 気になる!見られてる!そんなきもののシワを、簡単にしっかり効率的にとる!しかも家庭用アイロンで大丈夫!アイロン大嫌い日本代表だった女将が発見した、超実践的アイロン方法を伝授!
    暑い季節は尚更嫌になるアイロンがけ。しかも書いてある通りの「低温・当て布」で何分やってもシワが全然取れない!
    そんな誰もが思うであろう不満を解決するために、安全な道を行くのをやめ、いばらの道を行ってみたら、あら不思議、意外とそんなにいばらじゃなくて、しかもちゃんとシワが取れる!
    紐でギュッとしばって、ギュッと入った深いしわも、裄直しなどで出てきた、頑固なシワも、業者用とかの立派なアイロンじゃなくてもとれる!薄くなる!
    百聞は一見に如かず、まずしっかりごらんいただき、アイロンを好きになっちゃってください♪
    あくまで自己責任!さらに、実際に試すときは動画をしっかり見て、注意事項をしっかり守り、「こんな感じだろ~」なんて適当はダメ!正しい手順で行ってください!
    逆に言えば、しっかり見て、正しい手順を踏んでいただければ、きっとお悩みのシワは解決します!
    ※お試しになる前に
    アイロンとアイロン台は綺麗なものをご使用ください。
    汚れなどある場合は綺麗にし、ご使用ください。
    *メルマガ登録はこちら♪
    www.kimonokoubou.co.jp/p/news...
    * チャンネル登録お願いいたします!
    / @user-bc7bq9yd6x
    * メルマガ会員募集中!
    新商品情報・割引情報・催事情報などお得で楽しい情報をいち早くお届けします。
    [ ご登録はこちら ]
    www.kimonokoubou.co.jp/p/news...
    * フォロー・いいね お願いいたします!
    [ Instagram ]
    / takahashi__k
    [ Facebook ]
    / takahashikimonokobo
    * オンラインショップもぜひご覧くださいませ
    www.kimonokoubou.co.jp?A78tGfJ3eo
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 18

  • @k-ty9518
    @k-ty9518 Рік тому +2

    シワ取り諦めて、着装ジワついたままで箪笥にしまってる着物がたくさんあります。ご紹介の方法でアイロンかけをやってみます!ありがとうございます。
    他の方のコメントにもありますが、帯の折りジワを取る方法がありましたら、是非ご紹介お願いします。

  • @user-od1tg7we2w
    @user-od1tg7we2w Рік тому +7

    帯のシワ、アイロンでシワ取りもお願いします。

  • @user-sq7qy8zs5k
    @user-sq7qy8zs5k 2 місяці тому +1

    女将さんのアイロン方法が一番うまくいきます。濡れタオルと乾いたタオル使いで、座りじわを取り、大変助かります。ありがとうございます🙆

    • @user-bc7bq9yd6x
      @user-bc7bq9yd6x  2 місяці тому

      わぁ、嬉しいです☺️大嫌いだったアイロンを克服するべく研究しましたから😆

  • @user-zu4bs3bn1q
    @user-zu4bs3bn1q Рік тому +9

    解りやすい!
    ついでに家庭アイロンを使った【汗取り】を教えて頂きたいです!

    • @user-bc7bq9yd6x
      @user-bc7bq9yd6x  Рік тому +9

      あー、それですよねぇ^ - ^
      汗抜き、1番厄介ですからね。が、頑張ります😆

  • @user-cy1ls9iw6e
    @user-cy1ls9iw6e Рік тому +3

    大変参考になりましたお伺いしたい事がありますタンスの、古い匂いは、どうやって
    無くしますか?

  • @user-tp1yt1yb5t
    @user-tp1yt1yb5t Рік тому +8

    汗をかいた着物にやっても大丈夫ですかね。汗が定着してしまうかな。
    すごく汗かきで毎回お腹周り汗とシワで大変なことになってます💦

    • @user-bc7bq9yd6x
      @user-bc7bq9yd6x  Рік тому +9

      確かに、汗をそのままにしてだと心配ですよねー
      吊った状態で、蒸気をかけるという手はあります。
      蒸気と共にある程度汗は抜けます。
      蒸気アイロンの蒸気だけを汗をかいたところに、吊った状態、つまり裏に抜けるような状態であてます。
      湿度がほんのり感じられるくらい
      その後、アイロン台の上にタオルを敷いて、中低温のアイロンで乾かす。それなら、汗も抜けるし、シワも取れます。ただし、時折専門にお手入れしてもらってくださいね^ - ^

    • @user-tp1yt1yb5t
      @user-tp1yt1yb5t Рік тому +2

      早速のお返事ありがとうございます。
      とても参考になりました。
      やってみます❗

  • @yy2533
    @yy2533 Рік тому +3

    詳しく教えていただいてとても参考になります。
    質問なのですが、パールトーン加工などの撥水加工があるものも同じやり方で大丈夫ですか?

    • @user-bc7bq9yd6x
      @user-bc7bq9yd6x  Рік тому +4

      はい、同じですー
      パールトーンだろうが他のガード加工だろうが樹脂加工のはずです。
      ミストの水分は通しますから、蒸気は通りますよ^ - ^

  • @user-yd8mo1mv9n
    @user-yd8mo1mv9n Рік тому +2

    紗の着物の皺も同じようにしても良いのでしょうか?

    • @user-bc7bq9yd6x
      @user-bc7bq9yd6x  Рік тому +1

      シワを取るということであれば、同じで大丈夫ですー🙆‍♀️

    • @user-yd8mo1mv9n
      @user-yd8mo1mv9n Рік тому

      分かりました、やってみます。
      ありがとうございました。

  • @maplekana4482
    @maplekana4482 6 місяців тому

    蒸気アイロンは素人がまねして失敗しそう。2枚重ねタオルの方が素人に優しそう。京都人が言ったのは裏から麻モードの最高高温で目にもとまらぬ速さでかけると取れると。
    ところで脱水で失敗して乾かしてシワシワが取れなくなった麻襦袢も、もう一度洗ってすぐアイロンすれば取れますか?

  • @user-HKS1977
    @user-HKS1977 Рік тому +2

    その通りです。
    しかしながら、怖くて高温アイロンに踏み出さずに、我慢してきました。笑
    膝裏、、正座した時に、常にイライラしながら座ります。
    また、気が付かず袖の下がめくれたまま重ねて収納し、、広げた瞬間の、絶望感。
    悩ましいアイロン仕事です。
    画期的な動画に感謝します。

    • @user-bc7bq9yd6x
      @user-bc7bq9yd6x  Рік тому

      あー、それはよかったです!
      自信がつくまでドキドキする事でしょうけれど、すぐに慣れます😊