【9割の人が知らない】ディズニーの開園待ちでやってはいけないNG行動5選!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 чер 2024
  • ディズニーに遊びに行く時、朝からどのくらい待つか気になる方、いらっしゃいますか?
    ディズニーでは開園待ちである行動を取ると、圧倒的に時間が長くなってしまうNG行動があるんです。
    この動画ではディズニーの開園待ちでやってはいけないNG行動を5選纏めましたので、是非ご覧下さい!
    ご不明な点や迷われている事等コメントでご質問頂ければ、
    僕のわかる範囲内で精一杯ご支援させていただきますので、最後までご覧いただければ幸いです。
    ご視聴ありがとうございます。
    こちらのチャンネルでは東京ディズニーリゾートを家族4人(パパ、ママ、娘、息子)で楽しむ動画を投稿しています。
    ファミリーで東京ディズニーリゾートに訪れる方に手助けができればと思います。
    是非是非チャンネル登録をお願いします!
    -------------------------------------------------
    ◆目次◆
    00:00 オープニング
    01:06 動画の概要
    01:29 大混雑日の裏技1点目
    03:41 大混雑日の裏技2点目
    05:58 大混雑日の裏技3点目
    08:11 大混雑日の裏技4点目
    10:21 大混雑日の裏技5点目
    12:03 最後の話
    -------------------------------------------------
    -------------------------------------------------
    ◇チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
    / @leavesjanchannel
    ◇サブチャンネルも是非登録お願いします!
    / @leavesjanchannel-sub
    -------------------------------------------------
    -------------------------------------------------
    ★Twitter
    / kou_kirishiro
    -------------------------------------------------
    -------------------------------------------------
    ◇こちらもおすすめです
    -------------------------------------------------
    【永久保存版】これ一本で全てわかる!全てのディズニーホテルの特徴を一挙紹介!【総まとめ】
    • 【永久保存版】これ一本で全てわかる!全てのデ...
    -------------------------------------------------
    【ディズニー初心者必見】ディズニーシーのレストラン17選総まとめ!レストランの場所や特徴や混雑状況がわかる!
    • 【ディズニー初心者必見】ディズニーシーのレス...
    -------------------------------------------------
    【ディズニー初心者必見】ディズニーランドレストラン21選完全紹介!レストランの場所や特徴や混雑状況がわかる!
    • 【ディズニー初心者必見】ディズニーランドレス...
    -------------------------------------------------
    【遠方組必見】ディズニーで最高の体験!?ハッピーエントリーがおすすめな理由5選紹介!
    • 【遠方組必見】ディズニーで最高の体験!?ハッ...
    -------------------------------------------------
    【有料級】ディズニーランドのパレード待ちおすすめの場所7選紹介!場所どりのコツも教えます
    • 【有料級】ディズニーランドのパレード待ちおす...
    -------------------------------------------------
    【SEが解説】当選確実な時間がある!ディズニーエントリー受付を当選させるとっておきの裏技解説
    • 【SEが解説】当選確実な時間がある!ディズニ...
    -------------------------------------------------
    【SEが解説】子連れディズニー攻略 ディズニーランドで幸せになれるポイント9選
    • 【SEが解説】子連れディズニー攻略 ディズニ...
    -------------------------------------------------
    -------------------------------------------------
    ◇参考&引用元
    東京ディズニーリゾート公式HP
    www.tokyodisneyresort.jp/
    -------------------------------------------------
    【9割の人が知らない】ディズニーの開園待ちでやってはいけないNG行動5選!
    #ディズニーランド
    #ディズニーシー
    #ディズニー
    #開園待ち
    #サウス
    #ノース
    #大混雑
    #繁忙期

КОМЕНТАРІ • 224

  • @user-ru2vx7xo3b
    @user-ru2vx7xo3b 7 місяців тому +18

    5年ぶり、平日にランド、シー行きます。初日ランド着は10時過ぎになるので「終わった」と思ってましたが、「並ばなければストレスもない」に救われました。両日閉園までいられるので夜に賭けたいと思います。登録しました。勉強します😊

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +1

      コメント&登録ありがとうございます!
      是非楽しい1日にして下さい!

  • @ej5841
    @ej5841 8 місяців тому +14

    貴重な情報をありがとうございます!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      ご参考になれたようで、何よりです!

  • @user-rw5nx8wr9b
    @user-rw5nx8wr9b 8 місяців тому +3

    またまた為になる動画ありがとうございます。
    すごく昔の動画に質問してしまったのですが、よろしかったでしょうか??

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      問題ないです、返信したので是非見て下さい!

  • @nozosaki7782
    @nozosaki7782 8 місяців тому +5

    初めまして。来年の2月に行く予定があるので参考になりました。
    ディズニー初心者なので他の動画拝見させていただきます!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      是非楽しい1日にして下さいね!

  • @pro_editvideo
    @pro_editvideo 8 місяців тому +7

    来年の3月に行くので注意しながら行動したいと思います💦

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +6

      コメントありがとうございます。
      3月も3月でまた異なる注意事項も出てきそうなので、近づいてきたらまたご紹介しようと思います。
      是非、また動画を見て頂けると嬉しいです!

  • @283sakai3
    @283sakai3 8 місяців тому +9

    ありがとうございます!
    ディズニーホテルではないホテルに宿泊なのでハピエンではないこともありSEAのサウスという情報とても参考になります!
    3歳半の子供が一緒なので何時から待つか悩ましいですが💦1番の目的がシンドバッドとゴンドラなので(ビリーブは遠くからで良いかなと)なんとかなるかなぁと思ってます(甘いですかね?)
    とりあえずありがとうございます✨

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      ありがとうございます!!!!
      今後の動画編集に使わせて頂きます!!!
      シンドバッドとゴンドラなのであれば、それ程急がなくてもいいかもしれませんね!
      10時目掛けるのもアリだと思います。

  • @user-zf1ck6kl1i
    @user-zf1ck6kl1i 8 місяців тому +1

    おはようございます!
    頻繁にお世話になっております!
    荷物検査列にビビり上がっておりますが、シーの休日15時エントリー荷物検査列はどんな感じでしょうか?
    やはり数十分は並ぶような流れですか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      特に土曜日であればそこそこ並ぶと思います。
      30分か40分くらいでしょうか!

    • @user-zf1ck6kl1i
      @user-zf1ck6kl1i 8 місяців тому +1

      @@leavesjanchannel ありがとうございます!勉強になります!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      是非楽しいインパークにしてください!

  • @HA-li7ed
    @HA-li7ed 6 місяців тому +2

    初めまして。
    今年12/24に初めてディズニーに行くことになり右も左も分からないので情報収集しており、こちらの動画に辿り着きました。
    23日提携外ホテル宿泊で朝少しでも早くインパークしたいと考えております。
    ディズニー+クリスマス、混雑は容易に想像できるのですが朝何時に着いていた方がよろしいでしょうか。
    並ぶところは荷物検査は駐車場側、入園ゲートはハピエンの傍で良かったでしょうか。
    また、アトラクションとジャングルカーニバルでゲームをしたいと思っています。
    どちらから回るべきとかはありますか?
    長文失礼しました。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      朝の目的を何にするかで到着時間が変わります。
      例えば朝イチでジャングルカーニバル(最も待ち時間少ない上、これを逃すと60分待ち)に向かうのであれば、
      7時45分くらいまでに到着すればよく(ジャングルカーニバルは9時開店)、この時間帯は駅側の方が荷物検査は早くなります。
      そして、入園ゲートはハピエンのそばで大丈夫です。
      人気アトラクション(ビッグサンダーやスペース)等に乗る場合は、7時くらいまでに到着しておきたいところです。
      この時間帯だと、駐車場側の方が荷物検査は早くなります。
      入園ゲートは同じくハピエンの傍です。
      美女と野獣等であれば6時までに到着が必要なので、ここはちょっと早すぎるかなと思います。
      個人的には人気アトラクションはプライオリティパス等で早く乗れるので、
      それらの手段がないジャングルカーニバルを優先させるのがいいかなと思います!

  • @ciccia-to3wz
    @ciccia-to3wz 8 місяців тому +6

    いつも動画楽しみにしています♪初めてディズニーランド&シーに行きます。開園待ち時間のことで質問です。三井ガーデンホテル宿泊の為、無料バスに乗るのですが、6:45発が始発です。最近の色んな情報を見ていると、6時台に到着していないとかなり並んでいる様子です。タクシーを使ってでも早目に到着していた方がいいんでしょうか?ちなみに朝イチで短い待ち時間でアトラクションに乗りたい為、早くインパしたいのです。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      早くインパークしたいという事であれば、急いだほうがいいかもしれません。
      駅側からの到着だとすると、遅くても7時くらいには到着しておきたいところです。

  • @ODebusan
    @ODebusan 6 місяців тому +1

    初めまして!12月21日シーにインパします。21日からレイジングスピリッツが運転開始なので1番に乗りに行きたいんですけど何時に並ぶのがいいのでしょうか…。一応今7時に着くように行こうと思ってるのですが…もう並んでますかね?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      7時到着ならプライオリティパスが取得できるので、プライオリティパスを取るのがいいかなと思います。

  • @junito7950
    @junito7950 8 місяців тому

    動画楽しく拝見させていただいてます!
    遠方からグランドニッコーに16日〜泊まるのですが、ハロウィンの混雑情報にビビってます。
    リゾートラインの始発は乗れないくらい混んだりするものでしょうか?また、始発で平日のランドだと何時ぐらいにインパできるものでしょうか?
    久々で子連れ初なので緊張しています。。。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      16日の週の平日であれば、現在の混雑状況程ではないと思います(混むとは思います)。
      始発は充分に乗れるし、始発で行ければ8時32~35分くらいに入園できると思います!

    • @junito7950
      @junito7950 7 місяців тому

      @@leavesjanchannel
      報告が遅れましたが、ニコートさんの言う通りすぎてびっくりしたくらいでした。
      他の動画も参考にして立ち回ったので、本当にいい思い出になりました。
      本当にありがとうございました。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +1

      ご報告ありがとうございます!
      お役に立てたようで、非常に嬉しいです!

  • @e.m4611
    @e.m4611 8 місяців тому +1

    28.29で家族初めて行く予定です。
    サウスの入り口に行ってみたいですがホテルからディズニーまでバスが出るのですがディズニー着いたらサウスの入り口に歩けばいいのでしょうか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      ディズニーについたら、ご認識の通りサウスまでは歩けるので向かう事が出来ますね!

  • @user-un8yo4fm3k
    @user-un8yo4fm3k 3 місяці тому +1

    とてもわかりやすくて即チャンネル登録させていただきました✨
    1つひとつ丁寧にコメントを返している姿にも魅力を感じました🥰
    私もこんな質問失礼しますね🫣
    遠方より4月の平日シーに行くのですが、8時半〜9時頃だとやっぱり並びますか?
    小さい子もいるのであまり早朝から並べなくて.......

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      そして、チャンネル登録ありがとうございます!
      非常に嬉しいです!
      質問の回答です。
      4月の平日のその時間だと30分~40分程度は並ぶと思います。
      9時半以降なら10~20分くらいになると思います!

    • @user-un8yo4fm3k
      @user-un8yo4fm3k 3 місяці тому

      ご丁寧にありがとうございます!!
      色々対策練って行ってきます^^
      沢山貴重な情報本当にありがとうございます😊!
      素敵なチャンネルに出逢えました🌸✨

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  3 місяці тому +1

      ありがとうございます!
      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @arukidase
    @arukidase 8 місяців тому +17

    問題は誰しもが裏技使って結局どこも時間がかかってしまうことと、ランドで駐車場側に行きたくてもキャストが駅側の方に行けと指示してるとき。
    トイレはとりあえず尿意がなくても舞浜駅トイレ、ホテル宿泊者はホテル内トイレで用を済ませておくのが一番いいと思います。特に冬場は戸外で待ってると寒さで途中で催してしまうことがありますから。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      仰る通りかと思います。
      事前に済ませておくのが良いですね。

  • @user-my4dl7xz4u
    @user-my4dl7xz4u 7 місяців тому +1

    来年の6月、11、12日でシーとランドに行くのですが混雑状況って分かりますか?
    まだまだ先なのですが、すみません🙇‍♀️

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      今よりはずっとマシな混雑状況かなと想像します!

  • @user-je6ux6xi8r
    @user-je6ux6xi8r Місяць тому

    初めまして。28日シーに行きます。目的は買い物、ダフィグリ、昼のハーバーショーなのですが、その日は激混で、アリー以外は店頭でのグッズ購入は無理では?との予想を見ました。グッズ購入はオンラインとする場合、混雑を避けて10時頃にインパするのもありでしょうか?混雑日だと10時でも入園に時間がかかるでしょうか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  Місяць тому

      コメントありがとうございます。
      10時ならその日はスムーズに入園可能だと思います。
      手元で買うことを重視しないのであれば、オンラインで10時インパもアリですね!

  • @latte-satoko3847
    @latte-satoko3847 8 місяців тому +3

    いつも動画を参考にさせていただいています。
    14日土曜日にランドに入る予定なのですが、遠方組なのでいつも夜中に
    駐車場について車の中で寝ています。
    ママだけ早めに開園待ちをしようと思っているのですが、
    子供たちの合流は何時ごろがいいでしょうか?
    手荷物検査は何時ごろ開始されるかわかりましたら教えてください。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      7時過ぎ頃に開始されることよくあります。
      そのため、7時前までに合流するのが良いと思います!

    • @latte-satoko3847
      @latte-satoko3847 8 місяців тому

      ありがとうございます!参考に楽しんできます!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      是非楽しいインパークにしてください!

  • @user-mq5gw9cx1r
    @user-mq5gw9cx1r 8 місяців тому +4

    詳しい情報ありがとうございます!16日にシーに行く予定なのですが、月曜日が混雑傾向にあるとのことでビビっています😢
    子どもがトイマニが好きで、朝イチに行きたいのですが、何時ごろに行けば3.40分待ち程度で乗れるでしょうか。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      6時前くらいには並ぶ必要があるかと思います!
      個人的にはDPAを購入した方がコスパが良いかと思います!

  • @theclothes9715
    @theclothes9715 7 місяців тому

    クリスマス当日にウィークナイトパスで行く予定なのですが、何時ごろに着けばスムーズに入園できると思いますか?教えて頂けると幸いです。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      17時40分くらいかなと思います!

  • @user-bg1iv3oq2m
    @user-bg1iv3oq2m 8 місяців тому +43

    本日、予定通り海にインパしましたが、3連休の中日でしたし、値上げ効果も薄く激混みでした😵7時前駐車場到着でノース側がかなり埋まっていたし、サウス側が荷物検査の列が捌きやすいと伺っていたので、迷わずサウスに並んで大正解でした😄

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +4

      コメントありがとうございます。
      お役に立てて良かったです!

  • @tetsuyatotto9375
    @tetsuyatotto9375 7 місяців тому +3

    こんにちは。来年の2月の金曜日、土曜日でいく予定をしています。宿泊先はセレブレーションホテルですが、このホテルはハッピーエントリーがランドしかないんですよね。
    そこで質問ですが、一日目の金曜日にはランド、シーどちらに行くべきと考えますか?
    また、その理由を教えて下さいませ宜しくお願いします。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      何を楽しみたいかによりますが、シーかなと思います。
      ハッピーエントリーで入園した時のランドは新鮮な気持ちで楽しんで頂きたいので!

  • @Deka_Ptato
    @Deka_Ptato 8 місяців тому +16

    ノースの方が混むから!ってサウスにみんな集まるから結局変わらん!って事にはならないのかな

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      流石にそこまでの影響はないと思っています!

  • @user-chiiii19ch
    @user-chiiii19ch 5 місяців тому +1

    初めまして!15年ぶりのディズニーランドに2/22に行く予定なのでとても勉強になりました⭐︎この日はどこかの県で入試があると何かで見ました。その場合、駅側より駐車場側に並ぶ方がいいでしょうか?また7時半に並ぶ予定です。9時過ぎには空いているファンタジーランドを回る予定ですが、その前にベイマックスに乗りたいなと思うと、開園何分後に入れれば並んでも良さそうでしょうか?アドバイスお願いします🙇

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      その日であれば駐車場側に並んだ方がいいですね!
      ベイマックスについては通り道で判断するのもいいですが、おそらく7時半入園だと60分待ち程度かなと思います!

    • @user-chiiii19ch
      @user-chiiii19ch 5 місяців тому +1

      返信いただきありがとうございます!すでにそんなに待ちなんですね💦すぐにファンタジーランドに行った方がよさそうですね!ありがとうございます😊

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  5 місяців тому +1

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @tekihi8721
    @tekihi8721 8 місяців тому +1

    分かりやすい情報ありがとございます。
    11月に遠方から行く予定なのでコインロッカーの情報が知りたいです。
    帰りはバスで空港の為、駅には預けられません。荷物検査後、入場ゲート待ちの前に預ける場所があるのでしょうか?10時に行った場合はロッカー空いてない可能性ありますか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      ディズニーランドもシーも入園する前に預けられるコインロッカーが幾つかあります。
      ただ、無くなる可能性もあります。
      その場合は入園してすぐの所にコインロッカーがあるので、そちらもご利用下さい。
      URL先はランドのコインロッカーの情報です。
      www.tokyodisneyresort.jp/tdl/service/detail/070.html

    • @macha331
      @macha331 8 місяців тому

      朝10時くらいまでにディズニーホテルで荷物を預ける事ができれば、羽田空港第1ターミナルまで有料で送ってもらえますよ。
      飛行機の時間にもよりますが私はよく利用しました。
      宿泊者じゃなくても出来ます。
      ちなみに成田空港は搬送できないです。

    • @Journeyofartemis
      @Journeyofartemis 8 місяців тому

      私も遠方組です。帰る日にインパするときはホテルから自宅へ荷物を送ってしまいます。
      帰宅した翌々日夜とかに荷物を受け取ることになるので帰宅してすぐ必要になるものは送れませんが、帰りの荷物が大幅に減るので毎回そうしています。
      どうしてもすぐに必要になるヘアアイロンなどは自宅用と旅行用の2つあります。
      ちなみに行きもホテルフロントへ荷物を送っています。

    • @pirori784
      @pirori784 7 місяців тому +1

      ​@@Journeyofartemis
      質問すみません。その場合、ダンボールで送るのでしょうか?キャリーごと送れるのでしょうか?

    • @Journeyofartemis
      @Journeyofartemis 7 місяців тому

      私のインパ時の流れを書いておきます。
      私はヤマト運輸好きなので基本的にヤマト運輸を利用しています。
      ①出発前々日にはヤマト運輸の営業所(もしくはセブンイレブン)からスーツケースをホテルフロント宛に発送します。必ずチェックイン日に間に合うように余裕を持って発送します。発払伝票(または往復宅急便伝票)の宛先住所欄に「ホテル住所、フロント気付」、宛先氏名欄に「○月○日宿泊 山田太郎」と書きます。

  • @SN-qc9zl
    @SN-qc9zl 7 місяців тому +7

    ディズニーランド入園前のトイレ
    私はいつも12番ゲートに並ぶので
    右側のトイレかなり空いてて
    オススメです🌟

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +2

      情報提供ありがとうございます!
      感謝です!

  • @napotree
    @napotree 4 місяці тому +1

    初見で登録しました😊すごくお詳しいですね👏
    今年5年ぶりにランドとシーへ9月か10月に行く予定です。
    アンバサダー泊ですが、ランド入園時、ハッピーエントリーを使おうか迷っています。ホテル泊の方で早朝から並ぶ方が沢山いるようです。
    子連れなのですが9時頃並んだら遅いでしょうか😢 お時間ある時に教えていただけたら嬉しいです!

    • @napotree
      @napotree 4 місяці тому

      1日目は、ご紹介されていた10時にいきます😊2日めのハッピーエントリーだけ迷っています😢

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      ハッピーエントリーを使うのであれば開園時間の30分前程度に到着されることをおすすめします!
      8時15分にハッピーエントリーの入園が可能なら7時45分、といった感じです!

    • @napotree
      @napotree 4 місяці тому

      はい!30分前位に到着するようにします、とても助かりました、ありがとうございます😊

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  4 місяці тому +1

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @user-er3ec7ux4q
    @user-er3ec7ux4q 21 день тому

    アプリからアカウントを作るにどんな手順でおこなえば良いのでしょうか?
    チケットをオンラインで購入したいのでお願いします🙇

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  18 днів тому

      コメントありがとうございます!
      公式のこちらのページに方法が記載されているので、ご確認下さい!
      faq.tokyodisneyresort.jp/tdr/faq_detail.html?id=14381

  • @user-yb4vh1ur4n
    @user-yb4vh1ur4n 7 місяців тому +1

    12月23日にシー、12月24日にランドに子連れで行きます。とても混雑しそうですが何時ごろどこに並ぶのがおすすめでしょうか?前日からホテルに泊まっているので早い時間には行きたいと思っています。遠方から久しぶりのディズニーなので教えていただきたいです!よろしくお願いします。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      シーもランドも7時くらいには到着しておきたいです。
      その上で、シーはサウスゲートのなるべく奥側の列、ランドは荷物検査は駐車場側で入園ゲート前はハッピーエントリーの列の傍ですね!

    • @user-yb4vh1ur4n
      @user-yb4vh1ur4n 7 місяців тому

      @@leavesjanchannel
      ありがとうございます!とても参考になりました!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @user-ps4oh2ks3p
    @user-ps4oh2ks3p 8 місяців тому

    いつも動画拝見しております。
    ハロウィンディズニーの土曜日にインパ予定なのですが、美女と野獣のDPAは何時頃に売り切れる傾向にありますか?
    子連れのため、ゆっくり10時頃の入園を目指そうと思うのですが、DPAが残っているか不安で💦
    教えていただけるとありがたいです。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      午前中くらいは残ることが多いので、10時であれば間に合うのではないでしょうか!

  • @miku-qp5xd
    @miku-qp5xd 8 місяців тому

    コロナ前に行って以来のディズニーランドに12月行く予定です!色々システムが変わっているみたいなので動画をたくさん観て参考にさせて頂きます☺️
    質問なのですが、エレクトリカルパレードをプレミアアクセスで指定席取ろうと思った場合、10時頃にゆっくりインパしてると売り切れている可能性はやっぱりありますかね?😂

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      エレクトリカルパレードなら、余裕で購入できると思います!

    • @miku-qp5xd
      @miku-qp5xd 8 місяців тому

      @@leavesjanchannel 余裕なんですね!意外と指定席購入して観る人達の方が少ないんですね!🫣ありがとうございます☺️

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @MN-wt5ex
    @MN-wt5ex 8 місяців тому +1

    こんにちは。
    12日木曜日の6:30頃に電車で到着予定ですが、駅側と駐車場側どちらに並べば良いでしょうか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      その時間帯ならどちらでもあまり変わらないので、駅側でもいいかもしれませんね!

  • @ferouxstrawberry0601
    @ferouxstrawberry0601 7 місяців тому +1

    バケパ、ハッピーエントリーでディズニーシーは二番乗りでした。
    DPAなど取って、三番目くらいでミニーのキャラグリをし、ホテルで朝食をとり、部屋に戻り、昼から行きました。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      素晴らしく優雅なインパークですね!
      羨ましいです!

  • @user-pq6jt4xj6b
    @user-pq6jt4xj6b 6 місяців тому

    車で行く際に5時前に並び始める場合舞浜駅側の荷物検査の方が空いていることがあるという情報を聞いたのですが本当なのでしょうか?教えていただけると幸いです。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      その時間帯であれば、駅側の方が空いていますね!
      ※始発が動いていないので、駅側に人が少ない。

  • @user-me7qk6qu1f
    @user-me7qk6qu1f 7 місяців тому +2

    来年2月の23日24日にランドとシーに子供(小学生2人)4人で行くのですが、4年ぶりということもあり、混雑状況を知っておきたいです。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。
      学生さんが多く来られる日になると思います。
      基本的には絶叫系が混むと思います!

  • @Journeyofartemis
    @Journeyofartemis 8 місяців тому +4

    とても参考になりました!
    来年1月中旬の月曜日にランドにインパします。
    1月に行くのは初めてなのですが、混雑具合はどんな感じでしょうか?
    シェラトンに宿泊して朝食を食べてからランドに向かう予定なので、9時頃には列に並べるかなと思っています。
    荷物検査の混雑具合、パーク内の混雑具合を教えていただけると助かります!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +6

      コメントありがとうございます。
      実は1月は9日以降であれば、一年で一番空く時期になります!

  • @rii-ck3207
    @rii-ck3207 8 місяців тому +2

    クリスマスシーズンに子供を連れてディズニーへ行く予定なんですが、何時から並ぶのがベストなんでしょうか、、10時ごろに並んでもインパまでに1時間かかると聞きまして、、😢
    個人的な質問ですみません、、

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      クリスマスシーズンであれば、今よりは多少マシかなと思います。
      12月24,25等でなければ、10時なら長くても30分待ち程度だと思います!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @aoiqo5
    @aoiqo5 8 місяців тому

    今週土曜に行こうと思うので色々動画見させていただいています、とても参考になります🙇‍♀
    子どもが小さいのであまり朝早く向かえず、8時頃に舞浜駅着くらいを目指そうと思っているのですが、その時間でしたら9時頃にはインパできていると考えても大丈夫でしょうか…?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      その時間でしたら、9時か9時過ぎ頃にはインパーク可能かと思います!

    • @aoiqo5
      @aoiqo5 8 місяців тому

      ご返信ありがとうございます🙇‍♀
      もし分かれば追加でお聞きしたいのですがこの時間帯ですと多少遅れて8時30分〜9時とかに行ってもあまりインパーク時間が変わらなかったりしますか…?それとも9時に近付くにつれて、より混雑するようになりますでしょうか…?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      混雑時間は変わらないですが、同じ時間待つのは変わらないので、遅れた分入園時間が遅くなりますね!

    • @aoiqo5
      @aoiqo5 8 місяців тому +1

      色々質問に答えていただきありがとうございました!結局バタバタしてしまい8:15頃に舞浜駅に到着したのですが9:00頃にインパークできました!土曜日でとても混んでいたのですが、子どもがファンタジーランドとトゥーンタウンを気に入り、ほぼその2つに入浸りで全部楽しかったと言っていたので大満足です☺こちらのチャンネル動画を参考に応募したジャンボリミッキーも当選できて良い想い出になりました!
      また行く際には参考にさせてください🙇‍♀

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      お楽しみいただけたようで何よりです!
      こういったご報告を頂く事が、一番励みになります!

  • @user-vt2bf3xx2b
    @user-vt2bf3xx2b 27 днів тому

    初めまして。
    入園待ちについて質問があります。
    入園待ちの際に、レジャーシートで地面に座るのではなく、椅子を使うことは大丈夫なのでしょうか?
    久々にディズニー行く予定があるので、教えていただけたら助かります。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  27 днів тому

      コメントありがとうございます。
      ルール上は問題ないので、大丈夫ですよ!
      大きすぎると大変なので、小さめの折りたたみの椅子なら便利かなと思います!

    • @user-vt2bf3xx2b
      @user-vt2bf3xx2b 27 днів тому

      @@leavesjanchannel スピーディーな返信ありがとうございます!
      疑問が解決できて良かったです。
      ありがとうございました!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  24 дні тому +1

      是非楽しいインパークにして下さい!

    • @user-vt2bf3xx2b
      @user-vt2bf3xx2b 24 дні тому

      @@leavesjanchannel ありがとうございます!
      他の動画も色々と参考にさせていただきます!

  • @user-cj4xx3yw2l
    @user-cj4xx3yw2l 7 місяців тому

    11月27日にランドへ行きます!
    開演待ちは、ハッピーエントリーの両隣に並ぶということでしょうか?ハッピーエントリーの後ろに並ぶことはできないのでしょうか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      ハッピーエントリーの後ろは並べないですね。並べるタイミングではすでに開園してしまっています。
      なので、両隣がお得ですよ!

    • @user-cj4xx3yw2l
      @user-cj4xx3yw2l 7 місяців тому

      何回も同じコメント送ってしまっていたようで申し訳ございません🙇🏻‍♀️
      ご返信ありがとうございます!両隣に並ぶようにします!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @mpdjd9298
    @mpdjd9298 7 місяців тому +3

    始発が来る前に並ぶのが吉

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      最も列が長くなりにくいタイミングですね!

  • @user-tx3lm1qm9o
    @user-tx3lm1qm9o 4 місяці тому +1

    しかし今は荷物検査過ぎたらもう外に出れない(もう一度荷物検査に並ばないとということ)ので、ホテルのトイレとかには行けないです。

  • @user-my4dl7xz4u
    @user-my4dl7xz4u 7 місяців тому

    来年の6月、11、12日でシーとランドに行くのですが混雑状況って分かりますか?
    まだまだ先なのですが、教えて貰いたいです(^-^)

  • @user-ct2qt7dt1f
    @user-ct2qt7dt1f 8 місяців тому

    こんばんは!
    30日にインパするのですが、電車で行きます。そこで、舞浜駅から駐輪場側への行き方が分からないです。ランドの入口に向かうとボンボの辺りにもう列があると思うので、どうやって駐輪場側に行けば良いのでしょうか。7時に行くつもりです。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      列の脇から向こう側にいけるようになっています。
      ホテルへのルート確保が必要なので!
      それでも人は多いので、陸橋を使わずに下のロータリーから向かうのが楽ですね!

    • @user-ct2qt7dt1f
      @user-ct2qt7dt1f 8 місяців тому +1

      @@leavesjanchannel 返信ありがとうございます!
      道があるんですね!ありがとうございます。
      7時だとどのくらいに入園出来ますかね?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      8時35分くらいまでには入園できると思います!

    • @user-ct2qt7dt1f
      @user-ct2qt7dt1f 8 місяців тому +1

      @@leavesjanchannel だいぶ早く入れますね!何度もすみませんでした🙇‍♀️
      ありがとうございました!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +2

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @user-cn7pd4id1j
    @user-cn7pd4id1j 7 місяців тому

    子供が産まれてから来年初めて予約しました!ファストパスが無くなった事から勉強しなきゃですので色々参考にさせて頂きます!!
    バケパで一泊予約してアンバサダーにしたのでとりあえずシェフミッキーに7時半から予約をしているのですが💦
    そこからご飯食べてたらランドのハッピーエントリーには間に合わないですかね!?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      7時半のシェフミッキーだとしたら、ハッピーエントリーの時間は少々厳しいと思います!

    • @user-cn7pd4id1j
      @user-cn7pd4id1j 7 місяців тому

      @@leavesjanchannel ありがとうございます!やっぱり厳しいですか😂
      シェフミッキーの朝食もアンバサダー限定なのでそっちを優先してのんびりインパにしてみようとおもいます☺️
      美女と野獣は朝一はやめた方が〜との事だったんですが💦バケパのアトラクションチケットなら美女と野獣朝一でも大丈夫そうですかね!?😭
      続けて質問ですいません💦

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      朝イチでも問題ないですよ!
      ただ、ハッピーエントリーで朝イチ入るなら他のアトラクションを優先させて、どのアトラクションも混雑している午後に美女と野獣を回した方が有効かなと思います!

    • @user-cn7pd4id1j
      @user-cn7pd4id1j 7 місяців тому

      @@leavesjanchannel ありがとうございます!!早速14時の予約に変えてきました!☺️

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @eriko2682
    @eriko2682 7 місяців тому

    毎回ディズニーへ行く前にニコートさんの動画を見て行っている遠方組です。
    開園待ちは7時台駐車場側の手荷物が空いているとのことでしたが、
    6:30頃〜はどちらでも大丈夫なのでしょうか?
    どのくらいの列の長さを目安に駐車場まで向かうべきなのでしょうか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      6時30分なら駅側で大丈夫ですよ!
      基本的には駅側の方が早い時期なのですが、7時~7時30分のタイミングだけは駅側が遅くなる可能性がありますので!

    • @eriko2682
      @eriko2682 7 місяців тому

      なるほど!!ありがとうございます❤
      そのまま、駅側待機します!
      これからも動画投稿頑張ってください🎉応援しています!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @user-ng7ye3jl9d
    @user-ng7ye3jl9d 8 місяців тому

    こんにちは、21日(土)にランドにインパします!8時台から動いているアトラクション、9時台から動き出すアトラクションは、どこを見たら分かりますか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      僕の過去の動画でいくつか紹介させて頂いています。
      最近ではこちらの動画でご紹介しましたが、ここで紹介した時から変わったのは「スプラッシュマウンテン」が9時開始になった事ですね!
      ua-cam.com/video/TqQpen-eNL8/v-deo.html

    • @user-ng7ye3jl9d
      @user-ng7ye3jl9d 8 місяців тому

      @@leavesjanchannel ご返信ありがとうございます!動画拝見しました!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      是非楽しいインパークにしてください!

  • @user-nz2pg6ug4s
    @user-nz2pg6ug4s 8 місяців тому

    はじめまして!30日にランドへ行くのですが、大きな医療用バギーに乗る子がいて、娘に先に手荷物検査前で待っててもらおうと思っていますが、やはりバギーが大きいので7時前に合流は難しいでしょうか??

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      バギーが大きいと、少々合流が難しいかもしれません。
      混雑すぎて、気を使って疲れてしまうかもしれません。

    • @user-nz2pg6ug4s
      @user-nz2pg6ug4s 8 місяців тому

      やはりそうですね😢出遅れるようでしたら中で合流することにします😅ありがとうございました!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @user-op6uf2dv1t
    @user-op6uf2dv1t 8 місяців тому +2

    誕生日(12/7)にディズニー行きたくてこの動画見ました!でも夫が乗り気じゃなくて行けないかもで悲しいです😭30になるのでちょっと特別な誕生日になったらいいなと思ったのですが、残念、、、どうしても行きたい😢

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      旦那さんはもしかすると、ディズニー=アトラクション=待ち時間が嫌とかお考えではないかなーと想像します。
      または子供向けの場所など。
      大人の男性でも楽しめるコンテンツは他にもあり、例えばシーであればイタリアのヴェネツィアを完全再現した場所でお酒を飲めたりするので、そういった別の方向性から提案するのもいいかもしれませんね!

  • @user-xz5ok5gj1m
    @user-xz5ok5gj1m 7 місяців тому

    今月19日にランドに行きます!6時に舞浜着予定なのですが、ハピエンの後ろに並ぶのがいちばん早く入場できるのでしょうか?🥹

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      6時到着だと割とどこでも問題ないですよ。一番列が短い場所に並ぶのがいいと思います!

    • @user-xz5ok5gj1m
      @user-xz5ok5gj1m 7 місяців тому

      @@leavesjanchannel 返信ありがとうございます💖いちばん短い列に並んで楽しんできます☺️

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @skyla4866
    @skyla4866 9 днів тому

    アメリカ在住です。アメリカ人の友人のたっての希望でシーとランド両方へ初めて行く予定です。日航ホテル泊🏨
    まずシーへ行って夜はランドと思います。夏は花火も無いと聞きました。
    お勧めのアトラクションをご紹介下されば幸いです。宜しくお願いします🙇🏻

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  6 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      アメリカにないアトラクションを攻めるのが良いのではないかと思います!
      例えば、ランドは美女と野獣やモンスターズインクですし、シーならファンタジースプリングスにある4つのアトラクションですね!

    • @skyla4866
      @skyla4866 6 днів тому

      @@leavesjanchannel お忙しい中ありがとうございました😊

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  3 дні тому +1

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @mym-ms5ym
    @mym-ms5ym 7 місяців тому

    いつも観させて頂いています。
    11/26(日)に、夫婦と1歳9ヶ月男児(子供は初めてのインパです)の3人でディズニーランドに行きます。
    ぜひアドバイス頂けたらと思います。
    当日は職場の招待でディズニーに行けるため、午前中に職場のイベントに出る必要があります。
    イベント会場:ホテルグランドニッコー東京ベイ舞浜
    開催時間:9:3010:00
    です。
    乗りたい乗り物は、美女と野獣(DPA取得予定)、ハニーハント、フィルハーマジックです。
    早めに到着して、DPAやプライオリティパスなど取得してからホテルに向かおうかと考え中です。
    到着時間やおすすめの回り方、おすすめの乗り物などアドバイス頂きたいです。
    よろしくお願いします。

  • @user-ck2pz
    @user-ck2pz 26 днів тому

    わかりやすい解説ありがとうございます!
    質問なのですが、ベビーカーの場合、親の手荷物、ベビーカー、ベビーカー下の荷物をキャストさんに預けて、子供は抱っこして一緒に金属探知機を通るということですか?

    • @user-ck2pz
      @user-ck2pz 26 днів тому

      もうひとつ質問です🥹
      入園ゲートを通るとき、チケットが必要な子は親のスマホでチケット表示して先に入園してもらって、後から親が入園するという流れで合っていますでしょうか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  25 днів тому

      コメントありがとうございます。
      前者は金属探知機を通る際はベビーカーにお子様も荷物を乗せたまま通れます。
      引っかかった場合は荷物検査をする必要があり、全ての荷物をベビーカーから出す必要がありますね!
      ※場合によっては運用が変わる可能性もあるので、当日キャストさんの指示に従って下さい。
      また、入園ゲートの際は全員分を代表者が全て1つのスマホでQRコードをゲートに読み込ませてから、皆一度に入るイメージですね!

    • @user-ck2pz
      @user-ck2pz 25 днів тому

      @@leavesjanchannel
      回答ありがとうございます🙏
      わかりました!
      これからも動画楽しみにしています✨

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  24 дні тому

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @user-uu3yo3ud7j
    @user-uu3yo3ud7j 8 місяців тому +1

    とても参考になる動画ありがとうございます!
    10/28(土)にシーに行きます。7時着のバスでシーに到着した場合、以下のルートを考えているのですが何時頃入園できる予想になりますか?
    センターの待ち時間はどのくらいだと予想されますでしょうか?センターからインディにスムーズに乗れるでしょうか?また、ソアリンは最初から入園後すぐ並ぶのはあきらめているのですが、正しい判断でしょうか?
    入園
    センター(並びながらインディとソアリンのパス取る)
    インディ
    レイジング
    ニモ
    ソアリン
    また、バスターミナルからサウスゲートに行くにはどのルートを通ればいいんでしょうか?ディズニーシーステーションの1階って通り抜けできるんでしょうか?
    長々とすみません。遠方の家族と行くため、できるだけ効率よく回りたいと考えています💦ご教示いただけますと幸いです。お願いいたします。

    • @user-yc8nb2io1m
      @user-yc8nb2io1m 8 місяців тому +1

      お盆期間中に1番前に並んで入園したものです。センターは15分程待ち、インディーは乗り場までスムーズに進むことができました。インディーに乗ったのは9:05分ぐらいです。アクアトピアに乗ったあとレイジングに乗りましたが40分待ちだったのでインディーよりもレイジングのパスを取った方が効率よく回れるかと思います。ソアリンは入園直後、ハッピーエントリーの方々で60分を軽く超えていたのでやめておくこは賢明な判断です。

    • @user-uu3yo3ud7j
      @user-uu3yo3ud7j 8 місяців тому

      @@user-yc8nb2io1m
      ありがとうございます!
      参考にさせていただきます!

    • @user-yc8nb2io1m
      @user-yc8nb2io1m 8 місяців тому +2

      すみません書き忘れです!8時30分入園でセンターに8:55分ぐらいに乗りました!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      情報をご提供いただいた通り、センターからインディへはスムーズに回れると思います。
      ソアリンは入園後すぐは諦めた上で、午後以降に回すかDPAで体験される事をおすすめします。
      また、バスターミナルからディズニーシーステーションの下を通るとサウスゲートに向かえますよ!

    • @user-uu3yo3ud7j
      @user-uu3yo3ud7j 8 місяців тому +1

      @@leavesjanchannel
      お忙しいところご返信ありがとうございます!
      やはりそうですよね。朝はセンターからインディ目指そうと思います!
      駅の情報もありがとうございます。サウスゲートに並んだことがなくわからなかったので助かります。

  • @miyuki5797
    @miyuki5797 4 дні тому

    6/22に行きましたが、9時きっかりにオープンしましたよ。開園時間はまちまちなんですかね。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  3 дні тому

      コメントありがとうございます。
      時期によってまちまちですね。
      現在はランドは9時開園となっており、この動画を出した頃は9時より前に開園していた時期でした!

  • @user-ye1ii7zl7x
    @user-ye1ii7zl7x 8 місяців тому +1

    11月頭の平日に行くんですけどハロウィン終わって少し落ち着きますかね?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      ハロウィン程の混雑にはなりませんが、旅行しやすいタイミングという事もあり、ファミリー客で混雑はするタイミングですね。

  • @user-bc5dl7ii2n
    @user-bc5dl7ii2n 7 місяців тому

    こんばんは。はじめまして。コメント失礼致します。今週末、息子と2人でランドに行く予定です。泊まるホテルが西葛西のため、西葛西駅から葛西駅、シャトルセブンでランドに行く予定です。シャトルセブンの到着場所はどの辺りなのでしょうか?7時台にはランドに着く便で行く予定ですが、駅側と駐車場側どちらに並べばスムーズに入園できるのでしょうか?お分かりになりましたら、教えて頂きたいです。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      舞浜駅とディズニーランド間のロータリーにバスターミナルがあります。
      おそらくそこに到着するものと思います!
      そのタイミングだと駐車場の方が有利ですね!

    • @user-bc5dl7ii2n
      @user-bc5dl7ii2n 7 місяців тому

      @@leavesjanchannel
      お返事ありがとうございます!
      近い駅側ではなく駐車場側に回るのですね!ディズニー10年振り位なので、まったく分からず、おまけに5歳児連れなのでドキドキ不安です。。。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @user-zd9qw9xw8k
    @user-zd9qw9xw8k 6 місяців тому

    初めまして!12/27or28に初めて1人でシーに行く予定です。7:30が最速到着となります。1時間以上待って入場か思い切って10:00到着で列なし入場かで悩んでいます。10:00入場を上回るメリットが7:30到着にありますでしょうか?お答えいただけたら嬉しいです。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      シーで何がしたいかにもよりますが、入園後すぐ待ち時間の短いタイミングでインディ等に行くのであれば、7時半はおすすめです。
      普通に回りたいだけなら、10時の方がメリットが大きいと思います!

    • @user-zd9qw9xw8k
      @user-zd9qw9xw8k 6 місяців тому +1

      返信ありがとうございます!
      インディ、センターあたりをまわりたいので、頑張って7時半到着目指します💪

  • @user-mj5uv1em7v
    @user-mj5uv1em7v 7 місяців тому +8

    11月10日のランドのハッピーエントリーの列のすぐ後ろに一般の列が出来てました!ハッピーエントリーが終わった後その列が前へずらっと進んできました!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      情報ありがとうございます!
      助かります!

    • @user-ct6df1yg4v
      @user-ct6df1yg4v 4 місяці тому +1

      日によって違うのではなく、常にこれです。ハッピーエントリーの後ろから一般の列が出来てます。

  • @user-tl3oj4ge2o
    @user-tl3oj4ge2o 3 місяці тому

    ユニバも7時半くらいに開園してたりする

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  3 місяці тому

      ユニバもよく早く開園してますよね!
      夏に行った時は相当早い時間から並んだ記憶です。

  • @meirichan2989
    @meirichan2989 7 місяців тому

    おはようございます☺️初見です。コメント失礼します。12月16日(土)に初めて小学2年生子供と親子で車で行く予定です♡何時に開演待ち並ぼうかとても悩んでいます😢💦子供の体力もありますし…目的としては乗り物とフードをメインに考えています。お昼ご飯は休憩がてらレストラン予約を入園1ヶ月前にするつもりです。お忙しいと思いますが、アドバイス頂けると助かります🥺

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      2年生であれば、時間つぶしのグッズさえあれば待てるんじゃないかなと思います。
      7時到着くらいで考えて頂いて、中ではアトラクションとフードを交互に楽しむようなイメージがいかがでしょうか。
      レストランの予約は割と熾烈なので、予約開始の10時にサイトに入れるようにして頂ければ!

    • @meirichan2989
      @meirichan2989 7 місяців тому

      お返事ありがとうございます☺️助かります。やはり、レストラン予約も大変なんですね😭頑張って入園日の1か月前10時にログイン出来るようにしたいと思います😭‼️‼️
      並んでる最中はゲームやUA-camを見て過ごしてもらおうと思っています☺️
      7時には並んだ方がやはりいいですよね☺️

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      7時くらいがおすすめですね!

  • @user-gt6vf8cz5q
    @user-gt6vf8cz5q 8 місяців тому +1

    すみません!ディズニー初心者で、12月24.25日に自分含め2人で行こうとしてるのですが、チケットについて、よくわかりません。
    1ヶ月前にチケットを買いたいのですが、その時には売り切れてるでしょうか。そして、
    コンビニ購入の場合は一週間の間はいつでも、行っていいという事なのでしょうか。😢
    教えていただけると助かります😭

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      1か月前だと売り切れている可能性はあるかもしれません。クリスマスなので。
      後から日程変更も出来るので、早めに購入される事をおすすめします!
      コンビニ購入の場合でも、日付指定券になるので日付を指定する事になりますね!

    • @user-gt6vf8cz5q
      @user-gt6vf8cz5q 8 місяців тому

      @@leavesjanchannel そうなんですね、、、!ご丁寧にありがとうございます!
      日付変更は、例えば24日に買ったものを25日に変更。なども可能なのでしょうか?
      25日の定員がオーバーするからダメ、とかは無いのですか?

    • @user-gt6vf8cz5q
      @user-gt6vf8cz5q 8 місяців тому

      @@leavesjanchannel 追加ですみません!コンビニ払いの場合も、ホームページで買うのと違いは無いのでしょうか。。
      数年ぶりにいくのですが、だいぶ変わっていてわからなくて、。すみません。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      25日のチケットが売り切れていないのであれば、日付の振り替えは可能ですよ!
      コンビニ払いの場合もHPで買う場合もこの辺りのルールについては、違いがないです!
      ※コンビニ払い分とHPの販売枚数は異なるかもしれませんが

  • @user-xt7mk2fb9z
    @user-xt7mk2fb9z 7 місяців тому

    今月11日と12日は混みますか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      混みますね!

  • @asakor20313
    @asakor20313 8 місяців тому

    タイムリーな動画でした。ありがとうございます。10日にシーに行きます。開園8時45分だと、何時くらいまでにトイレ済ませ準備万端にしていれば良いでしょうか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      遅くても8時くらいが目安かなと思います!

    • @asakor20313
      @asakor20313 8 місяців тому

      いつもありがとうございます。
      感謝です✨

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому +1

      是非楽しいインパークにしてください!

    • @asakor20313
      @asakor20313 8 місяців тому

      今回と過去の動画を参考にして、シー行きました。
      朝早く前から2番目サウスに並びました!!センターからのアトラクションの流れ、DPA.PPを使いとても満足できるスケジュールでした。
      質問にも色々答えて頂きありがとうございました😊
      これからも応援しております📣

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      楽しい1日を送られたようで何よりです!
      こうして、満足いただいた報告を聞かせて頂く事が何よりも嬉しい事です!

  • @keim9229
    @keim9229 8 місяців тому +1

    いつも動画拝見してます!
    子連れファミリーがピンポイントで欲しい情報を配信して頂き、いつま本当に感謝しております😂
    10/31に3歳の娘とシーにインパするのですが、朝イチの周り方についてご意見伺いたいです。
    開園いきなりトランジットスチーマーラインに乗ってダッフィーのグリーティングに向かうというのはせっかくの朝イチの時間がもったいないと思いますか?😢
    娘がどうしてもダッフィーに会いたいため最初にグリーティングして、それからマメラグのアトラクションを乗って行こうかなと思っています。
    やはり朝イチはマメラグが空いてるから、効率でいくとマメラグ→グリのがいいですかね??

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      ダッフィーのグリは9時半開始なので、9時半めがけていくのであればアリだと思います。
      そもそもマメラグのアトラクションも9時半開始が多いので!

    • @keim9229
      @keim9229 8 місяців тому

      @@leavesjanchannel
      なるほど!ではそのプランで回ろうと思います!
      ご丁寧にありがとうございました!
      今後も楽しくチャンネル見させて頂きます!

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      是非楽しいインパークにしてください!

  • @moony-homeranken
    @moony-homeranken 8 місяців тому

    車での遠方組です。来週の平日に家族3人でディズニーランドに行くのですが、何時着にするかで悩んでいます。子供がまだ小さいのでなるべく開園待ちをしたくないのですが、あまり入園が遅くなると人気アトラクション(プーさん)のPPは取得出来ないでしょうし💦誰しもがそうしたいと思ってるのは重々承知していますが、何かアドバイスなどがあれば有り難いです。子供のディズニーデビューなので楽しんでもらいたく、思い切ってコメントさせて頂きました。宜しくお願い致します。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      7時くらい着がおすすめですが、8時着よりはそれでもストレスが少なくなると思うので、8時着よりはずっとおすすめします。
      それ以外なら10時着になってしまいますが、この場合はプライオリティパスはとれないですね。。。

    • @moony-homeranken
      @moony-homeranken 8 місяців тому

      返信ありがとうございます。
      やはりどちらかを諦めないとですよね…。頑張って7時着を目指したいと思います。ありがとうございました。これからも動画楽しみにしています。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      是非楽しいインパークにして下さい!

  • @user-mt7hd3vg7v
    @user-mt7hd3vg7v 8 місяців тому

    朝ごはん食べる暇がないんだよね。ミラコスタやデズニー系のホテルのデュフェ予約すると朝いつも間に合わない。だから帰る最後の日に予約する。どうせ荷物まとめないと行けないから間に合わない。ゆっくりする為に3泊4日で行く予定。ミラコスタの火山側の部屋取る方法出来たら教えてほしい。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      火山側は非常に人気のエリアですね。予約日予約時間に綺麗に参加できたとしても、中々予約が難しい部屋かと思います。
      押し負けないかキャンセル拾いを頑張るかの2択になると思います。
      後者の方が取れる確率は高いです。

  • @MM-sr7kl
    @MM-sr7kl 6 місяців тому

    ほんと面倒くさいパークだな。システムも複雑になったし、混雑は相変わらずで料金だけはうなぎ上り。
    再来週行きます。楽しみ😊
    解説助かります。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      ご参考になれて、何よりです!

  • @sotenohne
    @sotenohne 5 місяців тому +1

    えっとォ??
    ノォスゎ東で??サウスが北( ᐙ )??

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      ノースが北で、サウスが南ですね!

  • @spopovich17
    @spopovich17 7 місяців тому

    サムネに釣られた

  • @user-fl4yt2ct8h
    @user-fl4yt2ct8h 7 місяців тому

    知らない人がいるから空いてるのに…

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому +2

      僕が言わなくても他の方が動画で紹介しているので、情報の独占はできないと思います。

  • @4kgg397
    @4kgg397 4 місяці тому

    昨日行ってきましたが凄い混雑でしたw
    チケットの価格2倍でも3倍で身払うからもっと空いててほしいもんですw
    唯一人との間隔を確保してリラックスできたのはディナーの時間ぐらいでした😂

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  4 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      最近入試の日程が重なり、すごく混雑していますよね。。。
      個人的にももっともっと高くしてその分空いて欲しいものです。

  • @user-kh4st5tn5r
    @user-kh4st5tn5r 7 місяців тому

    混みすぎですねー😅

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      仰る通りしばらく混み過ぎなくらいですね。。。

  • @TY-gt8kk
    @TY-gt8kk 8 днів тому

  • @squall0204
    @squall0204 7 місяців тому +1

    朝 昼 夜で金額変えればいいじゃん。混みすぎなんだよ面倒だな。
    事前に有料ファストパス買える様にしてほしい。
    金で時間を買いたい。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      朝早くから来て夜遅くまでいてほしいと思っているはずなので、難しいでしょうねぇ。